chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インカム日本株ブログ https://jikkuri.blog.jp/

高配当の中小型日本株に長期投資することで 年間配当301.2万(税引後月平均20万)を目指す、 40代サラリーマンの投資記録

https://jikkuri.blog.jp/archives/1082677646.html

ひよし
フォロー
住所
板橋区
出身
東京都
ブログ村参加

2015/06/14

arrow_drop_down
  • PFYH 2 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK45円安の 33189円(-0.14%)。現在先物は33260円。ドル円は144円台半ば。小幅でも逆行高で年初来高値更

  • PFYH

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK40円高の 33234円(+0.12%)。現在先物は33230円。ドル円は144円台前半。トリケミカルが6%近く上昇して

  • PF3700万回復

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK655円高の 33193円(+2.02%)。現在先物は33080円。ドル円は143円台後半。上昇トレンド継続中。この勢い

  • 下落

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK160円安の 32538円(-0.49%)。現在先物は32540円。ドル円は143円台半ば。半導体素材関連、今日は振るわ

  • 逆行高

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK82円安の 32698円(-0.25%)。現在先物は32570円。ドル円は143円台前半。半導体素材大手のJSRが国有化さ

  • 一括投資計画 2023.06.25

    ↓応援クリック励みになります。

  • インデックス投信積立 2023/06/24時点

    現在、月60万円ほどを国際株式インデックス投信に積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日14,218円、 iDeCoで毎月23,000円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 毎営業日6,522円。楽天証券・

  • 続落

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK483円安の 32781円(-1.45%)。現在先物は32600円。ドル円は143円台前半。大きく下げたけど、円安も進ん

  • 反落

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK310円安の 33264円(-0.92%)。現在先物は33210円。ドル円は141円台後半。ここで持ちこたえられるか?↓

  • 高値圏

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK186円高の 33575円(+0.56%)。現在先物は33540円。ドル円は141円台後半。年初来高値更新はならなかった

  • PF連騰ストップ

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK18円高の 33381円(+0.06%)。現在先物は33100円。ドル円は141円台半ば。連騰は7でストップしたが、年初

  • PFYH 7 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK335円安の 33370円(-1.00%)。現在先物は33420円。ドル円は141円台後半。中小型株に資金が巡って来たの

  • 株高の理由 2023.06.19

    ※この話はフィクションです。 実在の人物の資産額と完全一致していません。↓応援クリック励みになります。

  • インデックス投信積立 2023/06/17時点

    現在、月60万円ほどを国際株式インデックス投信に積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日14,218円、 iDeCoで毎月23,000円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 毎営業日6,522円。楽天証券・

  • PFYH 6 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.日本曹達(4041) 4.MXSナスダック100ETF(2631) 5.インフォコム(4348)NK220円高の 33706円(+0.66%)。現在先物は33870円。ドル円は141円台前半。長期間含み損で配当利回りもボ

  • PFYH 5 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK16円安の 33485円(-0.05%)。現在先物は33190円。ドル円は140円台後半。逆行高で連騰継続。こういうの

  • PFYH 4 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK483円高の 33502円(+1.47%)。現在先物は33620円。ドル円は139円台後半。NKに比べるとショボい上げだが

  • PFYH 3 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK584円高の 33018円(+1.80%)。現在先物は33170円。ドル円は139円台半ば。ダブルインバースの踏み上げだ

  • PFYH 2 combo

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK168円高の 32434円(+0.52%)。現在先物は32480円。ドル円は139円台前半。NKをアウトパフォームして3600

  • インデックス投信積立 2023/06/10時点

    現在、月60万円ほどを国際株式インデックス投信に積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日14,218円、 iDeCoで毎月23,000円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 毎営業日6,522円。楽天証券・

  • PFYH(年初来高値更新)

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK623円高の 32265円(+1.97%)。現在先物は32210円。ドル円は139円台半ば。外国人投資家が抜けたと見せか

  • 続落

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK272円安の 31641円(-0.85%)。現在先物は31710円。ドル円は139円台後半。外国人投資家が抜けてしまった

  • 急落

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK593円高の 31913円(-1.82%)。現在先物は31850円。ドル円は139円台前半。PFは前場途中まで年初来高値を

  • NK止まらん

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK289円高の 32506円(+0.90%)。現在先物は32450円。ドル円は139円台半ば。NKは今日も33年ぶりの高値を更

  • 爆騰

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.日本曹達(4041) 5.インフォコム(4348)NK693円高の 32217円(+2.20%)。現在先物は32380円。ドル円は140円台前半。NKは今日も33年ぶりの高値を更

  • インデックス投信積立 状況分析 2023/06/04時点

    SBI証券と楽天証券で積み立てているインデックス投信の状況をエクセルでまとめて分析してみた。■集計結果■推論株式投信の利益は、投資期間の長さに比例して増える。■理由・昔から積み立てていた順に、 三井住友グローバル株式 ニッセイ外国株式の評価損益率が高いから。

  • インデックス投信積立 2023/06/03時点

    現在、月60万円ほどを国際株式インデックス投信に積み立てている。(内訳)SBI証券・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎営業日14,218円、 iDeCoで毎月23,000円、 クレジットカード決済で毎月5万円。・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 毎営業日6,522円。楽天証券・

  • PF3500万回復

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.インフォコム(4348) 5.日本曹達(4041)NK376円高の 31524円(+1.21%)。現在先物は31820円。ドル円は138円台後半。33年ぶりの高値を更新したNKを

  • 小反発

     PF銘柄 評価額トップ5 1.フォーラムエンジニアリング(7088) 2.JACリクルートメント(2124) 3.MXSナスダック100ETF(2631) 4.インフォコム(4348) 5.日本曹達(4041)NK260円高の 31148円(+0.84%)。現在先物は31300円。ドル円は139円台後半。人材関連が低調でPFはNKほど戻

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよしさん
ブログタイトル
インカム日本株ブログ
フォロー
インカム日本株ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用