ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 ユニクロさんでヘザーブラウンのTシャツを購入したお話の続きです。 後、写真が上手に撮れてないです。ごめんなさい。 今は、コロナウィルスの影響でハワイ大好きな人たちがハワイに行けないから、欠乏症の人多いです... しかも重症患者もたくさんいます。(笑 ハワイに行きたくって、どうしようもなくなっている人多いです。 ですので、ハワイアイテム見ると、 … "ユニクロのハワイアンTシャツ" の続きを読む
霊感カウンセリングを行ってます。IT相談も受付中。日常、ハワイ、ウクレレ。産業カウンセラー、ITC
スピリチュアルカウンセリングを行ってます。平凡であたり前な日々を大切にスピリチャルから日々のことまで普通の言葉でつづってます。 満月と新月の時はマナカードのメッセージを公開してます。
1件〜100件
MiniTool Power Data Recovery 削除したファイルの復元
間違って、パソコンでファイルを削除してしまった経験がある方も多いと思います。 そんな場合には、どうすればよいでしょうか。 一番重要なことは、落ち
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年6月29日11時53分にかに座の新月です。 ボイドタイムは7月1日5時1
善光寺さんに参拝させていただいたお話の続きです。 碓氷軽井沢インターチェンジで高速を降りました。 少し時間はかかるけど、途中の道の駅や山の中の道
2022年6月26日の地元でのライブ、楽しかったです。 久しぶりにライブでした。やっぱりライブ演奏は良いですね。 集合時間の11時に現地に行った
今日は、告知と宣伝です。 本日、2022年6月26日(日)に野田市勤労青少年ホームでライブを行います。 友達のバンドと2バンド構成です。 13:
長野県長野市にある善光寺さんに参拝させていただきました。 善光寺さんは、とても有名な名刹古刹です。 2022年の今年は、七年に一度の御開帳の年で
前回からの続きです。 ウクレレ弦として釣り糸を使う場合には、調べなければいけないことがあります。 弦の太さです。 普通にウクレレ弦を使っていると
普通に生活をしていても、怒ったり、怯えたり、不安になったり、悲しんだり。 いろんなネガティブな環状になることも多いです。 小さなことが原因であっ
6月21日は夏至だったので、近くの櫻木神社さんに参拝させていただきました。 櫻木神社さんには、だいたい月に一回ぐらい参拝させていただいている感じ
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! なんだか寒い日が続きましたが、ここ数日は梅雨時の蒸し暑さですね。 今日は夏至ですね
ウクレレの弦は、ナイロン弦が主に使われています。 ナイロン弦には、いくつかの種類があります。 他に最近では、見た目はナイロン弦と変わらないですが
いろいろ考えて、セッション料金の価格を値上げさせていただこうと思います。 今まで、何年も始めた頃と同じ価格で行ってきましたが、先日ブログに書いた
新しい占いどころ「コア・ディヴィネーション」がはじまります。 「占い処たまる」の姉妹店です。 厳密には、「占い処たまる」は軒先をお借りしているの
2022年6月26日(日)に野田市勤労青少年ホームでライブを行います。 友達のバンドと2バンドです。 対バンって響きが嬉しいです。(笑 13:0
2022年6月26日(日)に野田市勤労青少年ホームでライブを行います。 友達のバンドと2バンドです。 対バンって響きが嬉しいです。(笑 13:0
時々ですが、個人セッションのお金をいただけないときがあります。 僕の個人セッションは、WebとかBlog、SNSなどで受け付けています。 料金は
Facebookを見ていたら、セブンイレブンでなんとハワイ州観光局公認の商品「ハワイときめきグルメ旅」が販売されていることを知りました。 調べて
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年6月14日20時52分にいて座の満月です。 ボイドタイムは6月14日23
世の中には、物事を自分で決めない人がいます。 例えば、うちの母親もそうですが...「何食べたい?」と聞いたときに「何でも良い」と答えます。 です
ここのところ、あまり遠出して神社には行ってないです。 特に理由は無いですが、タイミングが合わない感じです。 タイミングって不思議で、出かけられる
ロックの日の話の続きです。 僕はロックに、命を救われたと思っています。 ロックを知ったおかげで、生きることが出来たと思います。 もし、ロックに出
なんか、ロックネタなので書いてて暑くなって長くなったので(笑)...2回に分けます。 6月9日は、ロックの日なんですね。 ずっと、知りませんでし
先日、急に車の警告灯がつきました。 アンチロックブレーキシステム関係の警告みたいです。 警告灯が付くと、やっぱりびっくりします。 特にブレーキ周
ちょっとスピリチュアルな考え方のお話です。 なんだか、最近、よくものが壊れます。 特になんだか、車関係でいろいろ起きました。 車検に出したあとで
今年もフェイジョアの花が咲きました。 咲き始めたのは、去年と同じぐらいの時期です。 自然はすごいですね。 二本ありますが、種類が違います。 フェ
2022年6月5日は、湘南スピフェスでした。 湘南スピフェスが始まって、20回目だそうです。 自分でイベントを企画してわかりましたが、20回続け
小網神社さんに参拝させていただいたお話の続きです。 小網神社さんは、強運厄除けの神さまです。 ロシアとウクライナの戦争でもそうですが、現代の装備
先日、仕事で近くに行ったついでに小網神社さんに参拝させていただきました。 小網神社さんは、東京都中央区にあります。 人形町駅が一番の最寄り駅にな
神社で経験した不思議な出来事です。 結構、スピリチャルなお話です。 先日、いつも散歩の途中で参拝させていただく香取神社さんに、その日も参拝しまし
これは、個人的に思っていることです。 今の時代はわからないですが、ものを考えることに対して、子供の頃の学校教育で、とても不幸な装置が、埋め込まれ
占いやカウンセリングで、いろんな方のお話を伺っていて、不快な思いをされたとのお話を掘り下げていくと、結果的にはマウント取られたということだったと
モアナヌイアケア(MOANANUIAKEA)の映画を見たお話の続きです。 モアナヌイアケアのストーリーは、ハワイ島を出港したホクレアがポリネシア
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年5月30日20時31分にふたご座の新月です。 今回のボイドタイムは6月1
2022年5月28日に、自分が所属するITコーディネータ届け出組織、21世紀ITCクラブのセミナーがありました。 その日は、その年度の初回のセミ
モアナヌイアケア(MOANANUIAKEA)の映画を見たお話の続きです。 広大な大海原を航海する、高度なポリネシアの航海術。 ハワイでは、その航
2022年5月21日に恵比寿で、モアナヌイアケア(MOANANUIAKEA)の上映がありました。 ハワイ州観光局主催の映画です。登録すれば無料で
時々ですが、誰かのことを勝手に霊視したり、鑑定したりする占い師やスピリチュアルカウンセラーさんがおられます。 本来であれば、霊視にしても、鑑定に
朝、メールを見たら、ペイパル(Paypal)さんからのメールが... メールの発信元は、ちゃんとしたペイパルさんです。 こういうメールは、メール
先日、石けん教室に行ってきました。 この間の、マラママーケットに出展された、MGraceAromas(エムグレイスアロマス)さんの出されていた、
キッチンの水栓(混合水栓)が壊れました。 少し前から、ヒビが入っているのがわかったので、自力て直せるから調べたり。 どんなものが必要なのか調べて
今年も、UNIQLOさんでハワイ柄のTシャツが売り出されました。 去年は、なんとHeather BrownさんのTシャツがあったので購入しました
幸せになる方法の一つで、「人の役に立つ」ということが言われています。 誰かに喜んでもらえると、とてもハッピーです。 なんだか、とても世の中の役に
楽天モバイルさんを使っています。 だけど、仕事柄、他にもいくつか端末を使っているので、複数のSIMを使っています。 楽天の他には、IIJさんとか
今度の日曜日の2022年5月22日に、地元の千葉県野田市の市議会議員選挙です。 その日は、予定があるので、先に期日前投票に行ってきました。 近所
時間は、きっと同じスピードで過ぎ去っていきます。 だけど、人によって、時間の流れの感じ方は全然違います。 その時その時でも違います。 慌ただしい
先日、はじめで自分で主催させていただいたイベント、マラマ・マーケット(Malamamarket)を無事に行うことが出来ました。 始まる前は、「誰
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年5月16日13時15分にさそり座の満月です。 ボイドタイムは5月16日1
今日は、初めて自分で企画したイベントの、マラマ・マーケット(MalamaMarket)です。マラマ・マーケット 2022年5月15日 11:00
深川不動堂さんに参拝させていただいたお話の続きです。 お線香を奉納させていただいた後に、深川不動堂さんの旧本堂の前でお参りをしました。 旧本堂の
先日、仕事に出かけた帰りに、久しぶりに深川不動堂さんに参拝させていただきました。 深川不動堂さんは、千葉県成田市にある成田山新勝寺の東京別院です
先日、WebレターというサービスがあるのをインターネットのIT系のサイトで知りました。 郵便局のWebゆうびんと言うサービスの一つです。 インタ
先日、WebレターというサービスがあるのをインターネットのIT系のサイトで知りました。 郵便局のWebゆうびんと言うサービスの一つです。 インタ
神社などの鎮座されている神様に好かれる人ってどんな人なんだろうって、時々考えます。 というか、神様って、人に対して好き嫌いがあるのかなって。 昔
直感力を鍛えることの続きです。 直感力が鈍る原因として大きいのは、直感を否定することです。 例えば、ビジネスの世界では、勘よりもデータが重要と言
自分もそうなのですが、スピリチュアル系の方々と接する機会が多いです。 スピリチュアル系の方は、感覚が繊細な人が多いです。 自分自身も、感覚は独特
先日、友達から、お家で取れた金柑をいただきました。 金柑って、実はあまり食べたことがないです。 金柑は、生よりも火を通したり、ある意味調理しない
どうやって、頭の固いおじさんになっていくお話の続きです。 そして、そんな脳のルーチンワーク化に他にも、大きな要因があると思います。 年齢がいった
2019年に、アフガニスタンでタリバンに銃撃され死去した「中村哲」さんの記録の展示会が地元の野田市で行われていたので行ってきました。 少し前から
第11回インターナショナル・ウクレレコンテスト2022(11TH ANNUAL INTERNATIONAL UKULELE CONTEST 20
どうやって、頭の固いおじさんになっていくお話の続きです。 歳をとって、身体の能力が衰えていくと、身体を使うのがしんどくなるので、習慣になっている
昔から、頭の固いおじさん達は存在していました。 僕が子供の頃、なんで大人ってこんなに頭が固いんだろうと思っていました。 自分たちが、大人になった
2022年5月15日(日)に、はじめて自分で主催するイベントを行います。 マラマ・マーケット(Malama Market)と言うイベントです。
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年5月1日5時28分におうし座の新月です。 ボイドタイムは5月2日19時1
昨日は、浅草で占いたまるでした。 浅草の占いたまるは、浅草の老舗のお蕎麦屋さん「十和田さん」の店先を借りて営業しています。 ですので、外です。露
先日、アマゾンさんのセールのときに、スマートスピーカーのEcho Dotが安かったので購入しました。 Alexaが使えるスピーカーです。 最近は
いろんなことをやっていて思うことは、ネガティブな意味ではなくて、才能のある人には勝てないと言うことです。 また、才能だけではないですが、どんなこ
八つ当たりのお話の続きです。 自分で八つ当たりして、どこか自己嫌悪を感じてしまう人は多いと思います。 誰でも、そういう経験もあると思います。 生
みなさんの中でも、八つ当たりをされた経験のある方はたくさんいると思います。 逆に、ご自身でも八つ当たりをしてしまうこともあると思います。 ですが
2022年4月に雨引観音さんにお参りしたお話の続きです。 雨引観音さんには、「宿椎」というご神木があります。 大きくて立派なスダジイです。大和村
2022年4月に、神奈川県の藤沢市で行わた「やすらぎの風Vol.3」に出演させていただきました。 初めての出演です。藤沢市でのイベント自体も初め
マラマ・マーケットサイト作成のお話の続きです。 それで、Wordpressを使わないでのサイト作成の方法の選択ですが、いつも通りに慣れている.N
先日、お伝えさせていただいた、自分の主催するイベント「マラマ・マーケット(MalamaMarket)」ですが、サイトは、自分で制作しました。 W
僕は、コーヒーがとても好きです。 入れ方は、普通にドリップです。 どうしたら環境にやさしいかを考えて、ハンドドリップにしたり、紙のフィルターをや
2022年4月に雨引観音さんにお参りしたお話の続きです。 本堂で参拝させていただいた後、境内を散策しました。 境内には、たくさんの木々や草花があ
先日、3回目のコロナワクチンを打ってきました。 ブースターですね。 個人的には、コロナウイルスのワクチンは元々は打つつもりはなかったです。 色ん
4月18日は、ちーまるの命日です。 一年のうちのこの日だけは、ちーまるのことを書こうと思っています。 桜が散って、葉桜になるこの季節。 2016
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年4月17日3時56分にてんびん座の満月です。 ボイドタイムは4月17日6
昨年の年末に自分でバッテリー交換を行った、第2世代のiPhoneSEですが、先日にこのブログでも書いたように、少し調子が良くないです。 ですので
2022年4月に雨引観音さんにお参りしたお話の続きです。 雨引観音さんのある雨引山は、霊山だそうです。 マダラ鬼神祭の説明で、大石段を駈け登ると
2022年5月15日に、初めて自分で企画したイベントを行います。 前にも、少しお話しましたが、ホームページもできたので、正式にご案内します。 イ
先日、雨引観音(雨引山楽法寺)さんに参拝しました。 雨引観音さんは、茨城県桜川市にあります。 うちからだと1時間30分ぐらいの距離です。 雨引観
先日、市内の関宿城の公園に、菜の花を見に行きました。 関宿城のところには広い公園が2つあります。 関宿にこにこ水辺公園と中の島公園です。 橋を渡
最近、対等だと思っていた関係性で、実は、そう思っていたのは自分だけで、相手の感覚だと違って、ある意味(言葉は悪い表現ですが)下に見られていたとい
昔使っていた、初代のiPhoneSEが出てきました。 どこにしまったのか忘れていましたが、発見しました。 なぜか、そこも探したはずと言うところか
4月8日は、お花まつりが行われるお寺が多いです。 お花まつりは、灌仏会(かんぶつえ)と呼ばれる、お釈迦様のお誕生日を祝う仏教行事です。 花御堂(
いつもの散歩道の道端に、馬頭観音様がいます。 この道は、細い道ですが、日光東往還の脇道だと思われています。 日光東往還というのは、日光東照宮参詣
世の中には、人を信じやすい人と、人を信じない人がいます。 信じるという表現にもレベルがあると思います。 信じないことと、疑うことも、同じような感
2022年3月に上野公園を歩いたときのお話の続きです。 五條天神社を出て、弁天様のところ、不忍池辯天堂に向かいました。 不忍池辯天堂、大好きなと
自分で主催するイベント主催の進捗状況の続きです。 自分で主催するイベント、マラマ・マーケットを成功させたいです。 普段、いろんな方のイベントに参
以前に、自分でイベントを企画するとお話しましたが、忙しさにかまけて...あんまり準備が進んでいなかったです。 最初に、イベントの日程と場所を告知
僕の住む、千葉県野田市も桜が満開です。 東京都内には、よく出かけるし、通勤圏内なので、意識的には気候は東京都内とそんなに変わらないと思っています
2022年3月に上野公園を歩いたときのお話の続きです。 花園稲荷神社さんは、縁結びに御利益があるそうです。 すごく暖かい感じです。 少し心が弱っ
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2022年4月1日15時25分におひつじ座の新月です。 ボイドタイムは4月2日22
2022年3月に上野公園を歩いたときのお話の続きです。 上野東照宮に向かって歩いていくと、いつもにましての人手です。 桜が綺麗です。 参拝も、み
先日、AJCクリエイターズコレクション展2022を見たあとに、上野恩賜公園を少し散策しました。 あんまり時間がなかったので、駆け足ですが。 ちょ
先日、占いで来てくださった方から、とても素敵なご連絡をいただきました。 AJCクリエイターズコレクション展2022という作品展で入賞されて、「東
ゴミは、なんだかよく出ますよね。 ゴミを出すときに、「ありがとう」って声をかけるようにしています。 ゴミは、役目を終えたなにかです。 とても役に
このブログは、ほとんど毎日更新しています。 別に、個人のブログらから、書いても書かなくても自由です。 ですが、書くということは、基本的には書くこ
「ブログリーダー」を活用して、cheemaruさんをフォローしませんか?
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 ユニクロさんでヘザーブラウンのTシャツを購入したお話の続きです。 後、写真が上手に撮れてないです。ごめんなさい。 今は、コロナウィルスの影響でハワイ大好きな人たちがハワイに行けないから、欠乏症の人多いです... しかも重症患者もたくさんいます。(笑 ハワイに行きたくって、どうしようもなくなっている人多いです。 ですので、ハワイアイテム見ると、 … "ユニクロのハワイアンTシャツ" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 先日、ユニクロさんでヘザーブラウンさんのTシャツやシャツが販売されていました。 ヘザーブラウンさんは、ハワイを代表するアーティストです。 ハワイの雰囲気をそのまま表現した、独特のタッチの波やサーファーガールやフラガールやハワイの自然の作品で有名です。 ひと目でヘザーブラウンさんとわかる作風です。 明るくて濃くて豊かな色彩。 シンプルで力強くて … "ヘザーブラウンのユニクロTシャツ" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 僕の住む野田市内には、いくつかインド系のレストランや、パキスタン系のレストランがあります。 平たく言うと、カレー屋さんとかインドカレー屋さんとか言われるジャンルのお店です。 ですが、少し疑問なのですが、インドとパキスタンって、そんなに仲の良いイメージないです。 ですので、一緒くたにされてしまっていて、お店の人の本音って、ちょっと複雑な人もいる … "野田市のアリインディアンレストランさんに行ってきました" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年6月21日の夏至の日に、筑波山神社に参拝したときのお話の続きです。 階段を登って拝殿に向かいます。 拝殿は、きらびやかと言うよりは、質実剛健な雰囲気です。 大きくて、とても堂々として風格があります。 そして、拝殿には、とても大きな鈴が下がっています。 参拝させていただきました。 筑波山神社の御祭神は、筑波男ノ神(つくばおのかみ、筑波 … "夏至の日の筑波山神社 朝日稲荷神社と厄割り玉" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年6月21日の夏至の日に、筑波山神社に参拝したときのお話の続きです。 鳥居をくぐって拝殿に向かいます。 その日は、比較的に空いていました。 それでも、参拝の方は、ひっきりなしに来られます。 筑波山神社は、本当に人気のある神社です。 筑波山は、関東の霊峰です。 そして、筑波山を中心とした筑波連山も、信仰の山です。 筑波連山には、たくさん … "夏至の日の筑波山神社 茅の輪くぐり" の続きを読む
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 2021年6月25日3時40分にやぎ座の満月です。 ボイドタイムは6月26日21時51分~26日23時10分です。 その時間はお願い事を避けてくださいね。 梅雨時ではっきりしないお天気が続きますね。気候のせいで体調がすぐれない方も多いのではないでしょうか。 それでも、梅雨の晴れ間が … "マナカード 2021年6月25日やぎ座の満月" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年6月21日の夏至の日に、筑波山神社に参拝したときのお話です。 なんだか毎年思いますが、早いもので、夏至の日が来ました。 夏至は、日が出ている時間が一番長い日です。 太陽のエネルギーの強い日です。 ですが、梅雨時なので、ちょっとわからなかったりもします。 それでも、とても大好きな日です。 ちょうど、その日は時間も取れたので、久しぶりに … "夏至の日の筑波山神社 牛さんのマスク" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 昨日と一昨日は、アマゾンプライムデーでした。 アマゾンさんで、いろんなものが安いです。 最近は、いろんなサイト見ても、その記事が載っているので、自然と目に入ってきますね。 宣伝広告の効果ってすごいですね(でも、ちょっと怖いですね)。 特に買いたいものはなかったのですが、必要なもので安くなっているものや、そろそろガタが来ているので買い替えようと … "アマゾンプライムデー" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 Alexaのお話の続きです。 Alexが反応してくれないので、もう一台のEcho Show5に話しかけました。 ウェイクワードがエコーのほうです。 「エコー、タイマー30分かけて」 了解しました。と快い返事がありました。 ですが、よく見ると、タイマーが1分遅れぐらいで二つかかっています。 さっきのアレクサは、返事をしてくれなかっただけで、しっ … "アレクサとじゅんこ 誰ですか(笑" の続きを読む
ALOHA! 基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。 目に留まった方はあなたへのメッセージかも! 梅雨時なので、実感がわかない時もありますが。今日は夏至ですね。 太陽の出ている時間が一番長い時、番太陽のエネルギーが強い時期です。 「前に進む力」をテーマに引いてみました。 36. Pohaku ポハク (石) 関係 石は神、大地、人間関係を表します。 神との関係や、大地との関係、 … "マナカード 2021年6月21日夏至" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 最近は、AmazonさんのAlexa(アレクサ)を使っている人も多いです。 いろいろと頓珍漢な反応(笑)をしたりして、混乱させられたり、楽しませてくれます。 うちにもAlexaのスマートスピーカー、Echo Show5が2台あります。 元々は、隣の母屋に住む、母親とのやり取りが円滑になればよいと思って購入しました。 母親は耳が遠いので、補聴器 … "アレクサとじゅんこ 2台のアレクサ" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 僕の住んでいる地域では、毎月の第3木曜日が、資源ごみの日です。 その日を逃すと、翌月まで資源ごみの回収がありません。 どうしても捨てたい場合には、車でないといけない、ちょっと遠くのスーパーまでいかないといけないです。 ですので、近所の皆さん、ほとんど総出です。 今月の資源ごみ回収の前日の夜に、台所の外から大きな音と共に、猫の叫び声が聞こえまし … "資源ごみと猫の首輪とどら焼き" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 前回からの続きです。 EaseUS(イーザスソフトウェア)さんのEaseUS Todo PCTransを早速試してみました。 Free版と、Pro版、Technician版があります。 Free版でも、転送は可能ですが、データ容量やアプリケーションの数に制限があります。 Pro版は、3,980円(税込4,378円)です。制限は無いですが、ライ … "EaseUS Todo PCTrans Pro 便利" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 前回からの続きです。 PCは使用しているうちに、いろんなアプリケーションをインストールすることも多いです。 ですが、アプリケーションを入れることで環境に影響が起こることも多いです。 時には、アプリケーションやDLLなので干渉が起こったり、システムファイルに悪影響を及ぼして、システムに不具合が起きることもあります。 ですので、新しいパソコンには … "EaseUS Todo PCTrans Pro パソコン環境の転送" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 先日、家族用のPCがだいぶひどい状態になったので、思い切って買い替えました。 ちなみに、内蔵のWifiが動かなくなりました。 本体を分解して、Wifiモジュールを変えれば良いのですが、このモデルのPCはWifiモジュールやHDDを交換するのに、全部外さないとダメなタイプです。 本体のネジを全部外して、キーボードやケーブルも外さないと、基盤に到 … "EaseUS Todo PCTrans Pro 新しいパソコン" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 前回からの続きです。 人によって意見は様々です。 本来であれば、いろんな意見を聞いたり、取り入れることで成長することもあります。 そういう理屈については、納得する人も多いです。 ですが、そういう納得した人であっても、違う意見を言われると不愉快になることもあります。 なぜなのでしょうか。 きっと、人は、反論をされると、思考じゃなくて、感情で受け … "感情で受け取る、理性で受け取る 否定" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 議論は、好きな人も好きではない人もいます。 ですが、好むと好まざるに関わらずに、意見を言うと、反対意見が戻って来て、時には議論になるときがあります。 特に、インターネットの世界、SNSの世界では、起きることが多いです。 なんの気無しに書いたことに、反対意見が出てきたりすると、自分の意見が否定されることもあります。 言葉は、送り手と受け手で感じ … "感情で受け取る、理性で受け取る 上下関係" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年6月に海南神社さんに参拝させていただいたお話の続きです。 海南神社さんには、たくさんの末社摂社があります。 どこから参拝していこうか悩むぐらいあります。 ですので、あまり何も考えずに、目につくところから参拝させていただきました。 拝殿の左側には、鳥居と階段があり、相州海南高家神社があります。 そして、社殿の隣には、マグロを前に鯛やサ … "海南神社に参拝しました 境内社と御神木" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年6月に海南神社さんに参拝させていただいたお話の続きです。 境内には、参拝の方が数名おられました。 そして、ひっきりなしに参拝の方が来られます。 海南神社さんは、地元の方や、僕のような観光客にも人気がある神社さんですね。 そして、茅の輪の横には、とても目立つものがあります。 なぜか、マグロの頭が置いてあります。(笑 自撮りできるように … "海南神社に参拝しました マグロ" の続きを読む
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年6月に海南神社さんに参拝させていただいたお話です。 イベントでうらりマルシェさんに行ったときに、近くにある、海南神社さんに参拝させていただきました。 海南神社さんは、マグロで有名な神奈川県三浦市の三崎港の直ぐ側にあります。 木々に囲まれて見えないですが、海を臨む高台にあります。 海南神社さんは、相州三浦総鎮守です。 御祭神は、藤原資 … "海南神社に参拝しました 茅の輪くぐり" の続きを読む
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。