chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイおばさんの料理帖 https://blog.goo.ne.jp/mayobasan

「メイおばさんの宝箱」からはみ出してしまった料理や食べ物や食文化のお話を世界のいろいろな場所から楽し

メイおばさんの料理帖
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/06/07

arrow_drop_down
  • 三つの魔法で幸せご飯

    夏至も過ぎて明るい時間が日1日と短くなって行きます。これまでは、たとえ9時始まりのお夕飯だってまだまだ外は明るかったのに今では暗くなり始めた窓の外に夕映えが美しく目に映るようになりました。お夕飯のお皿が並べられてワイン係のメイおじさんがグラスにワインを注いで私たちのディナータイムが始まります。テーブルの上のシャンデリアが窓の向こうに映ります。私たちの影も映ります。たとえ適当な手抜き料理でもああ、今日もこうして一緒にお夕飯をいただける!と思えばそれは「Happyhour」に変わります。昨夜のテーブルです。一番向こうに見えるのは、そのものズバリのトウモロコシ(笑)。ただ塩を加えた湯で茹でただけ。地元で収穫されたものです。その手前は、残りご飯をグツグツ煮込んでお味をつけてリゾット風にしただけのもの。要するにほら、あれ...三つの魔法で幸せご飯

  • アメリカの首都ワシントンのど真ん中で!!!

    9月も半ばを過ぎたというのにまるで初夏のような爽やかな日々が続いています。あちこちで半袖の人たちだって見られます。「メイ、ちょこっと仕事の打ち合わせに出なきゃいけないけれどいい天気だから君も一緒に来る?1時間もかからないと思うから、その間は好きに暇つぶしをしてればいいよ。終わったらどこかでランチでもしよう。」メイおじさんのそんなお誘いをどうして断ることができましょう。なんたってメイおばさん、暇つぶしの名人ですから1時間なんて、な〜んてこともありません。逆にこう言いたいぐらい、「えっ、たった1時間?」(笑)かくしてメトロに乗って降り立った先はアメリカの首都ワシントンのほぼ真ん中と言ってもよいような所。ずらりと、たくさんの政府機関が並んでいます。メイおじさんの行く先もそんな建物の中の一つです。どこで時間をつぶそうか...アメリカの首都ワシントンのど真ん中で!!!

  • いろいろあって当たり前

    太ってたって痩せてたって黒くたって白くたって大きくたって小さくたっていろいろあって当たり前。こうしなきゃいけないああしなきゃいけないこうしてはいけないああしてはいけないそれもまたいろいろあって当たり前大事なことは「◯◯だから△△に決まってる」と言う偏見や思い込みから離れてまっさらな自分自身の目と耳と心で向かい合うこと。もうひとつ大事なことは無意識のうちに人を傷つけてしまったことを悔やみ決して意図的に人を傷つけないようにすること。たとえ何語の文化にいようと根本にあるものは同じだと思います。どんなに着飾っていようと、どんなに美しかろうがそれらができない人は「ダサい!」と思います。暑くもなく寒くもなく今日は、いえ今日もいい日でした。メイおじさんがお仕事の打ち合わせをしている間メイおばさんは通りに面したカフェの外テーブ...いろいろあって当たり前

  • カボチャ、カボチャ、まだまだカボチャ!!

    行かないで〜ツ!としがみ付きたくても、どこにしがみ付いたらよいかわからないしたとえしがみつけたとしたって「すみませんねえ、しがみつかれても困りますので。」とばかりに、季節が移り変わろうとしています。ハロウィンまであと何日?と手帳を開いてみたらあらまあ、びっくりするではないですか。私の手帳は日本で買ったもの。日本の祝祭日がしっかり書かれているばかりか大安だの、赤口だの、先勝、友引、先負、仏滅などがそれぞれの日に記されています。そんな手帳のカレンダーの10月31日の欄に「先勝」と並んで記されているのはな、なんと「ハロウィン」!!!えっ、そうなんですかア。ハロウィンってそんなに今や日本の暮らしの中に入っているんですか!!!と言うか、日本のお祭りになっているのでしょうか!!!なんだか、とっても不思議。だってハロウィンっ...カボチャ、カボチャ、まだまだカボチャ!!

  • パイナップルライスと夕映え

    我が家のお夕飯は早くて8時、時によっては9時。夏至を過ぎたと言うのに、まだまだ外は夕方の光を残してこんなに美しいものですからメイおばさん時間が経つのも忘れてついつい見惚れてしまいます。これでも夕方の7時40分です。そんなメイおばさんにメイおじさんはいつもこう言います。「メイ、好きなだけ見てたらいい。ディナーはいつだって始められるけれどこの眺めは1分ごとに変わっていくマジックのようなものだから。」そして自分は窓の外を見もしないで書斎に閉じこもって仕事をし続けています。ところで、昨日のお夕飯はおままごと感覚でこんな物を作って見ましたよ。見た目の通り「パイナップルライス」です。実はこれ、けっこう行けます!なかなか美しい存在感もありますし何しろチョーがつくほど簡単です。パイナップルを半分に切ってあるいは半分に切ったパイ...パイナップルライスと夕映え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイおばさんの料理帖さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイおばさんの料理帖さん
ブログタイトル
メイおばさんの料理帖
フォロー
メイおばさんの料理帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用