chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たまにヴィオラ https://ameblo.jp/jim-ex/

55才で突然、いきなりヴィオラを習い始めたオッさんのレッスンメモをたま〜に書き残してます。

小さい頃にヴァイオリン族を習わせてもらっていればという憎まれ口はもうやめた。

jim☆彡
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • トリル

    レッスンで師匠が持ってきた曲。バロックのヴィオラ二重奏。トリルとか音の作り方とか。 特にTr 指が動かないし、右手も混乱してます。にほんブログ村 「バロックだ…

  • 奏者のHierarchy

  • 隣の弦に触らない<->重音

    ヴァイオリンとかチェロとかヴィオラとか弓で1本だけ弦を擦るのが基本ですよね。やっているうちに重音が必要とされます。 にほんブログ村弓の角度は基本4種類?慣れて…

  • 凝った曲?

    自分の実力では弾けないかもしれない曲。エルガー(Edward Elger)さんの弦楽セレナーデ にほんブログ村のヴィオラの低い方のパート。弦楽合奏なんだから、…

  • ボーイング「できるかっ!」

    みなさん、あんな大変なことよくできますよね〜、やってますよね〜ボーイングを揃える にほんブログ村 そんな 余裕はありません。合奏に参加するようになると、知らな…

  • 拍感

    リズム感について、打点が合わない?以外の要素もありますよね。先日テレビ番組で 国や文化によるリズム感の違いを言語で説明されていました。(葉加瀬太郎さん)言葉の…

  • 決して振り向いてはいけません。さもなくば…

    何のお約束か_? 今日、久しぶりにフルオケの練習に参加。(とはいえ、歯抜けのフルオケ未満状態)管楽器が気になって、結構集中力が削がれてしまいます。 でも、 『…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jim☆彡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
jim☆彡さん
ブログタイトル
たまにヴィオラ
フォロー
たまにヴィオラ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用