chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続。のほほん介護士、海を渡る。 https://ameblo.jp/overworkalert2/

オーストラリアの持ち上げない介護をご紹介。自分を大事にしながら長く介護を続けるヒントはこちらです。

日本では1年で介護を辞めようと思っていました。 腰痛、身体的負担、精神的負担で押しつぶされそうになりました。 NZ,オーストラリアを渡り歩き、今では介護歴14年。今も楽しく介護を続けています。 なぜか、といわれると一言では説明できないので、ブログ、読んでくださいね♪

はるみ
フォロー
住所
オーストラリア
出身
関市
ブログ村参加

2015/05/14

arrow_drop_down
  • NZ最終日

    本日は最終日。17年越しのお友達に会いでもお互い子供が10歳前後なのでゆっくりおしゃべりはできず粘って1.5時間で終了しクライストチャーチの丘のサミットロード…

  • アカロア行ってみました。

    アップグレードされたQASHQAI様はとても快適で♡♡なので遠出。この日はアカロアに行ってみました。テカポとかも行きたかったけど、片道3時間はちょっと長いわァ…

  • マウントハット周辺ドライブが絶景

    義父さんはかれこれ10年以上前に亡くなり義母さんの旦那さんは再婚です。それはいいんだけど今回お邪魔するにあたりこの旦那さんがめちゃくちゃ良くしてくれて多分80…

  • NZで車借りてみた

    NZクライストチャーチ2日目はは義母さんが私の買い物に付き合ってくれると言うので義母さんの運転でメリノウールのショップへ。義母さんの車はコンパクトカーなんです…

  • 旅の初日にzoom講習でした

    NZに着いたど初日にはzoomで久しぶりに頼まれた講習でした。オーストラリアの介護と腰痛対策について。もう誰も覚えちゃいないくらいな感じですが日本にいた時は結…

  • NZに来ています

    ついにNZの義母(正確には元義母)のところに来ております。誰もが不思議がりますが義母さんとはとっても仲良しです。義母さん、とても柔軟ですから。というわけででか…

  • 再入国ビザが高すぎる(´;ω;`)

    オーストラリアは永住権とってもそれとは別にリター二ングビザって言うのを取らないと再入国できないって言うのがあるんですけども。オーストラリア国内に居る限りこのビ…

  • インサイドアウト(邦題インサイドヘッド)2 見てきました。

    インサイドアウト2(邦題インサイドヘッド)っていう映画を見てきました。ネタバレが多少含まれますので読みたくない方は閉じてください。最初のインサイドアウトは小学…

  • 初めて言ってしまった言葉。

    7月から電気料金が上がるみたいですね。 1000ドルの電気料金支給があるから別に人々は気にしないのかな? 去年の引っ越しが6月末でちょうど一年経った今、電気料…

  • いい空気吸えた休日

    お久しぶりです!毎日書く時には続くのに一旦辞めるとずっと更新なし💦今日は久しぶりにタンボリンに行ってきました。この間いったのはクリスマス後の停電の時だったから…

  • よばれた結果。

  • チケットとっちゃった!

    クライエントの家ではたいがい朝の情報番組がテレビでやっている。というわけで最近はニュースには疎いけど(朝の情報番組はちらっとニュースやるくらい)やたらと小ネタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるみさん
ブログタイトル
続。のほほん介護士、海を渡る。
フォロー
続。のほほん介護士、海を渡る。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用