今朝、雨がやっと上がったので(4にちぶり!)外に被害状況を見るために散歩に出た。 歩き始めたところは特に影響がないように思われたが、 木が多いところではやっぱ…
オーストラリアの持ち上げない介護をご紹介。自分を大事にしながら長く介護を続けるヒントはこちらです。
日本では1年で介護を辞めようと思っていました。 腰痛、身体的負担、精神的負担で押しつぶされそうになりました。 NZ,オーストラリアを渡り歩き、今では介護歴14年。今も楽しく介護を続けています。 なぜか、といわれると一言では説明できないので、ブログ、読んでくださいね♪
今日は生理の話ですので読みたくない方はそっと閉じて下さいませ。先週は寝込みましたが、なんとか復活して通常の生活送っております。それもこれも2週間以上前から生理…
金曜から始まったドラマ 「不適切にもほどがある」みました? 私と同世代、もしくは年上のおねーさま方、見ました?? これは見るべき。 宮藤官九郎だしねえ。 個人…
娘の日本行き。 ほぼほぼ諦めてはいますが、(私が) それでも、 家でダラダラされると何か言わずにはいられない。 金、土と寝込んでいた私ですが、やっと復活した今…
おとといからふらっふらで昨日は一日中寝ておりました。 暑いのもきっとダメなんだろうね。 私の部屋、冷房ないもので💦 リビングのクーラーつけたら少し良くなった気…
今日は久しぶりにぶっ倒れてましたー といっても本当にバタンと倒れたわけじゃなく、 疲れてフラフラ。。。 横になったらうっかり寝てた💦 くらいなもんだけども、 …
全く自覚症状はなかったはずなのに、そういわれてみれば貧血かもしれないと思ってしまう肝虚の私です。(↑血が足りてない) PMSは最近だいぶ良くなってきたのになぜ…
子育ては誰でも大変!! だけども、体力的にうちの子は特に大変だったという自信が結構ある。 一人っ子だから、兄弟がいる家庭にくらべたら楽だったかもしれないが。 …
バリナ行ってきましたーバイロンベイから南に30分くらい行ったとこです。 都会過ぎず田舎過ぎず私は大好きな場所です。 で、漢方の先生に脈見てもらい―のアドバイ…
娘が「日本に住みたい!」と言い出してから早1か月。 日本に行って1週間で言い出しましたからね。 よく帰ってきたよぉー どうやらその話はオーストラリアのお友達…
今日は久しぶりに暑い!! いつも雨でじめじめしてたのに。 すっきりとパリッと洗濯物が乾きました♪ 家に居ても暑いしやることもないので 娘と映画。 WISH。…
年末に日本に帰った娘。 だからうちの母に「娘に下着とか服とか靴とか買ってやって!」といったのだが。。。(おおすぎかい?) 靴はなんとか、いいやつを買ってくれた…
貧血が1年越しで戻ってしまった件。。。 今行ってる男性GPがあまりにも使えないので(この期に及んでホルモンは関係ないとのたまう始末)GP変えようと思ったが、な…
ただいま、お友達家族にヌーサに連れて行ってもらっている娘です。 実は私も日曜日についてっちゃったんだけどね、ひらめきで。 月、火と仕事だったから行く気なかった…
オンラインコースアサインメントをすべて出し、実習記録もすべて出して、 「全部出し終わったので、しばらくお待ちください」と言われて二日。 もう来たー―――!!!…
英語の勉強の件ですが。一時、保留にします。(え?誰も気にしてないって?) 娘がこっちにいると思ってるから1年英語の勉強して、ナースの勉強出来たらな、って思って…
オンラインのコースCertificate 3 in Individual support (disability, aged and community)CH…
1月頭に3か月ぶりの血液検査しました。 結果。。。 元に戻っていた。。。。 イコール貧血。 前ほどじゃないけど、これ以上ほっとくと また同じ状態になるなってほ…
帰ってきた娘。しばらくゆっくりしていましてその間はやっぱり気が変わらなかったのか「日本に帰りたい」しか言わずずーーーーーーーーっと不機嫌だったんですが、水曜日…
娘が帰ってきて3日。 相変わらず不貞腐れてる娘。(日本に行きたいから) ただ。。。 具体的な目的が全く提示されないまま、「日本に行きたい」っていわれても、ねぇ…
遅くなりましたが娘が月曜の朝帰ってきました!朝からそわそわ空港の出口の真ん前で待つ母。遅れたしかし、ジェットスターとカンタスってほぼ同時刻に飛ばしてるのね!て…
ゴタゴタゴタゴタ言いまくってた娘ですが昨日数日ぶりにメッセージが来まして出だしは「帰りたくない」「ダディが可哀想」「お母さんいなくても寂しくないし」とかなんと…
まぁ、去年まではね、元旦那のお母さん、いわゆる義母さんにも連絡とるのが億劫でほとんど連絡しておらず。 なんなら、連絡避けてるくらいな勢いだったんだけどね。 (…
昨夜は元同僚とタイ料理&デザートそして夜景デート。 今朝は違う元同僚とスイーツ屋さんでブランチデート♡ いやーしゃべりまくった。 楽しすぎておいしすぎて 食べ…
年始なのをいいことに? ずーっと連絡できてなかった人に思い切って連絡してみたら、 みんなからお返事がきました♪ うれしい 前に書いた介護主任になった元同僚は…
新年のあいさつをほんっとにお久しぶりの人にもしたんですが、 日本の元職場の同僚。 かわいい男の子でした。 オーストラリアの介護にものすごく興味持ってくれて。 …
オーストラリアってとこはお正月は1日だけ祭日 2日から平日。 というわけで、 本当は2日から仕事だったところ、3日から仕事になりました。 今日もがっつり仕事―…
今日はめっちゃくちゃ久しぶりに東京の親友とおしゃべり。 もう1年くらいちゃんと喋ってないかも。 お互い時間が合わなくて。 そんな私たちは最近そこそこ運が向い…
遅ればせながらあけまして、おめでとうございます。 と言いつつ、能登の地震心を痛めております。 こういう時、なんていっていいかわからないけど。。。 ごめんなさい…
「ブログリーダー」を活用して、はるみさんをフォローしませんか?
今朝、雨がやっと上がったので(4にちぶり!)外に被害状況を見るために散歩に出た。 歩き始めたところは特に影響がないように思われたが、 木が多いところではやっぱ…
巨大サイクロンが到来したブリスベンいや巨大すぎて南はコフスハーバーより南北はバンダバーグとか?もっと広範囲に超強烈な雨風をもたらした通称?アルフレッドでしたが…
今日は 素敵な人と再会してきました♡♡2016年末に私がねー日本に帰った時に会った人なんだけどもう8年も経っちゃって。お互いに色々色々色々色々ありまして今に至…
はい、前回は修理工場に取りに行く前まででしたが。 修理工場に取りに行くと(時間は10時45分までに仕上げろ!といったものの、若者は信用できず1時間も早く店の前…
本日、朝一で修理工場に行き、 「HEY, どうなってんの?この車。金曜日に帰った時と同じ音するんだけど!」というと、 金曜日と同じ兄ちゃん出てきて「あードライ…
前回の記事(結構前)のつづきで。。。 愛車がオーバーヒートしそうになり。 いつもの修理工場持っていったら「これ、つけてもらった人のところに持っていって、ちゃん…
備忘録 1年半前にオーバーヒートした私の愛車ちゃん。 昨日、また事故渋滞に巻き込まれまして(だからホリデー嫌い) のろのろ走ってたら、 またオーバーヒート気味…
もううちの冷蔵庫冷凍庫の中には食べ物パンパンすぎて私しか食べる人はほぼおらず(そろそろフラットメイトに怒られそう)朝はプロテインドリンク昼はおにぎりとかで済ま…
暇だ。。。 エキストラシフトがはいっているときはいいんですが、 はいってない時は。。。 暇すぎる。 電話やメールでエキストラシフトが舞い込む週はもういいって!…
現在、在宅介護の仕事をしておりまして。 最初は週10時間だったものが。。。 最近は、娘が旅立ったのもあって週30時間近くになってて。 さらに。オフィスの皆様は…
予約投稿なのはバレバレかと思いますが💦 だって、パソコンひらいてよっしゃ書くぞーってならないと書きませぬ。 携帯でポチポチやるのすぐにミスタッチするしめんどく…
先週末はまたもや脱水にて(よくやる。。。)寝込んでおりました。 本当に頭が痛くなって、眠気とだるさがすごくてもうベッドから起き上がれないの。 たぶん、その兆候…
とあるお方(白人さん女性)のお宅に行くといつもネトフリついており最近はコリアンのドラマがついてることが多くて西洋人もアジアドラマを見る時代になったのかぁーと感…
更年期からのぉー鉄欠乏性貧血鉄分点滴2回。鉄 数値1フェリチン1ヘモグロビンにまで影響が出たのはかれこれ1年半前。それから漢方のみーのサプリメントのみーのミレ…
先週末、元同僚にサーフィン連れていってもらったんです。約20年ぶり!実家海無し県のため海に行くまで3時間で気合い入れて運転しないと行けなかったので、まぁ素人で…
忙しくするのはいろいろやっていて ゴルフは一人でもいってるしウォーキング行ったり 学校に英語のお勉強に行ったり 仕事増やしたりしてるんだけど、 意外と忙しくな…
娘が旅立って10日。 先週は割と忙しくしておりました。 というか、わざといっぱい予定入れたっていうか? 今週はちょっと息切れ状態なのでゆっくりして やるべきこ…
娘を送り出した備忘録ですのでだいぶしんみりします。読みたくない方はそっと閉じてね。 娘は9月1日に日本に飛び立ちました。 のろのろ台風が来てた時で、直前…
娘の日本行きの日が近づいてきました。 ブラスバンドの先生や仲間とお別れし、学童の先生とお友達とお別れし、 校長先生にあいさつし、 そして今日は学校最終日。 数…
NZからのお土産をね、何にしようかと思って べたにシャツとかキウイのぬいぐるみとかも買ったんだけど。 いちばんよかったのがソックス。 NZ.Sock.CONZ…
最近はドラマをあんまり見ておらずもっぱらNetflixとかYouTube派になってしまったのですが💦(こないだはハイキュー一気見)朝ドラ寅に翼だけは毎日見てま…
先日の講習で私の時給(IN オーストラリア)の話をしたんですが、 ふと思うと私の時給、最初にアデレードで働き始めた時と比べて2倍になってるな!と気づきました。…
NZから帰って来ましたー! 昨日。 昨日は朝2時半に起きてからの4時前に空港着。 6時10分発ブリスベン8時40分着。 機内でうとうとし。 うとうとしたと思っ…
NZの食べ物がとにかく美味しいの!オーストラリアと同じメニュー食べても全て美味しい。水かな?土かな?空気かな??小麦卵ミルク肉全部美味しいからー!!ってことで…
本日は最終日。17年越しのお友達に会いでもお互い子供が10歳前後なのでゆっくりおしゃべりはできず粘って1.5時間で終了しクライストチャーチの丘のサミットロード…
アップグレードされたQASHQAI様はとても快適で♡♡なので遠出。この日はアカロアに行ってみました。テカポとかも行きたかったけど、片道3時間はちょっと長いわァ…
義父さんはかれこれ10年以上前に亡くなり義母さんの旦那さんは再婚です。それはいいんだけど今回お邪魔するにあたりこの旦那さんがめちゃくちゃ良くしてくれて多分80…
NZクライストチャーチ2日目はは義母さんが私の買い物に付き合ってくれると言うので義母さんの運転でメリノウールのショップへ。義母さんの車はコンパクトカーなんです…
NZに着いたど初日にはzoomで久しぶりに頼まれた講習でした。オーストラリアの介護と腰痛対策について。もう誰も覚えちゃいないくらいな感じですが日本にいた時は結…
ついにNZの義母(正確には元義母)のところに来ております。誰もが不思議がりますが義母さんとはとっても仲良しです。義母さん、とても柔軟ですから。というわけででか…
オーストラリアは永住権とってもそれとは別にリター二ングビザって言うのを取らないと再入国できないって言うのがあるんですけども。オーストラリア国内に居る限りこのビ…
インサイドアウト2(邦題インサイドヘッド)っていう映画を見てきました。ネタバレが多少含まれますので読みたくない方は閉じてください。最初のインサイドアウトは小学…
7月から電気料金が上がるみたいですね。 1000ドルの電気料金支給があるから別に人々は気にしないのかな? 去年の引っ越しが6月末でちょうど一年経った今、電気料…
お久しぶりです!毎日書く時には続くのに一旦辞めるとずっと更新なし💦今日は久しぶりにタンボリンに行ってきました。この間いったのはクリスマス後の停電の時だったから…
クライエントの家ではたいがい朝の情報番組がテレビでやっている。というわけで最近はニュースには疎いけど(朝の情報番組はちらっとニュースやるくらい)やたらと小ネタ…
髪の毛がよく抜けるのは貧血のせいだと思ってたんですが。シャワーの排水溝髪の毛が抜けすぎて黒い塊になってるの。頭頂部もペタンってなっちゃうなぁって思ってて。どう…
うちの母は美味しそうなパン屋さんがあると必ずと言っていいほど寄って袋いっぱいに買って来ていた。今でも続いてると思うパン大好き家族なんですが。そんな娘の私も例に…
最近は娘のブラスバンドのイベントがあってほぼ一日中ドライバーしてコンサートいって1年のメインイベントを楽しみました近くの学校の楽器やってる子達が集まって、一緒…