chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 黒字の国保、基金活用で保険料引き下げを

    一般質問の発言通告の締め切りの日です。提出したのは12人。発言の順番は、5番目の森下議員に続いて6番目。おそらく7日(水)の午後かと思います。コロナの感染拡大のなか、他県の議会で「自宅待機期間中で発言通告を出せなかった」ということがニュースになっていました。提出の期限の日は待機期間中でも、その後無事に回復し、一般質問予定の当日は議場で出席できるとしたら、なんとも残念なこと。前々から、「発言通告もメールで受け付けるようにして欲しい」とは思っていましたが、これはいよいよ「改善が急務!」と感じています。質問は3つのテーマ、国葬、国保、子どもの読書活動推進計画。提出した文書は以下の通りです。1,国葬について国は9月27日に安倍元首相の国葬を行うとの閣議決定を行った。国葬の実施について、国から自治体に対し、具体的な...黒字の国保、基金活用で保険料引き下げを

  • 「国税庁」を名乗る偽メールにご注意

    「税金の未納があります。〇月〇日までに・・・」というような文面のメールが、スマホにもパソコンにも、何度か続けて届きます。明らかに偽メールですが、FBの投稿で同じ文面で送られている話がありました。「5万円」という金額まで同じで笑えます。こんなメールを、何らかの方法で把握したアドレスに、手当たり次第に送り付ける詐欺商法なんでしょうか。そんな知恵があるなら、もう少し別のことができるだろうに・・・と思います。明日は、発言通告の提出。今回ほど、迷い悩むことはあまりないです。課題山積です。・・・ということで、まだ思案の最中。「国税庁」を名乗る偽メールにご注意

  • コロナワクチンによる健康被害に市の支援制度スタート

    26日開催の厚生文教委員会協議会で報告された案件の一つが表記支援制度のスタート。「新型コロナウィルスワクチン接種による副反応などの健康被害を受けた市民が「国の救済制度の申請を断念することのないように、申請までに生じた医療費の自己負担分、申請に必要な文書料の4分の相当を市が支援」するというもの。実施は10月1日だが、救済制度の対象はコロナワクチン接種開始時(2021年2月)にさかのぼって、既に救済制度の申請をしている場合も含む。コロナワクチンによる健康被害に市の支援制度スタート

  • 図書館裁判の判決文を読む

    図書館裁判の報告集会でした。青少年ホームの1階集会室に、原告団に参加した人だけでなく、関心を持って見守ってくださった方々が集まりました。当初から関わってくださった弁護士さんから、「よくある住民訴訟で、オンブズマンの活動をしている人が誰か一人で提訴するというのではなく(「それが悪いということではもちろんない」と断りながら)、図書館を利用してきた人たち、図書館を愛する人たちが、想いをもって集まった運動だった」と、評価してくださったのは嬉しいことでした。8月25日の大阪地裁の判決で裁判官が読み上げたのは、「主文」だけでした。原告の訴えのうち、「公金の支出の差し止めを求める部分を却下」、「その余の請求を棄却」。「主文」に続く「事実及び理由」という30ページにわたる文書が報告集会の資料として参加者に配られました。ほ...図書館裁判の判決文を読む

  • コロナ禍で “健康づくり”を考える

    厚生文教委員会協議会が開かれました。「健康づくり推進条例」の制定をめざし、検討していることが報告されました。12月議会に条例案を提案する予定だだそうです。コロナ禍で“健康づくり”を考える

  • 図書館裁判報告集会

    「図書館駅前移転の政策決定のプロセスに疑義あり!」と市民56人の原告団で大阪地裁に提訴してから2年余。今日はその判決の日でした。結果は「棄却」。ワークショップに参加した方々の多くが「アンケート」に応えて、率直な思いを書いてくださいました。それらは裁判官には届かなかったのか?8月28日(日)午前10時~勤労青少年ホーム1階集会室で、図書館裁判報告集会が開かれます。主催は、泉大津の図書館をよくする会「住民自治、市民参加って何?」興味のある方、ご一緒にご参加ください。図書館裁判報告集会

  • あらためて「国葬反対」

    7月20日のブログで「国葬反対」の思いを書いた。その時は、できれば触れたくないものに、「やっぱり言わなければ」という義務感のようなものに、かられて書いたような気がします。「同じ思い」「よく書いてくれた」というコメントも頂きました。それから1ヵ月。マスコミの調査でも「国葬反対」が多数です。この事実だけでも、「国葬」はやってはいけない。政治家と(旧)統一協会の癒着が大きな問題となって、政党にも政治家個人にも厳しく問われているときに、その反社会的な団体との濃厚密接な関係が明白な政治家である故人を、「国葬」と言う形で弔う事の矛盾。この国の民主主義を名ばかりのものしてはならない。だから「国葬反対」と声をあげます。あらためて「国葬反対」

  • 8月の誕生日

    11日。次女の二人目。8歳。18日。次女。○○歳。19日。長女の二人目。9歳。8月の誕生日

  • しあわせなときの地図

    フラン・ヌニョ文スザンナ・セレイ絵しあわせなときの地図

  • 77年年目の8月15日

    8月15日。70歳で逝った父のことを思う。貧しい農家の3男に生まれた父が、故郷の山形を離れたのは何歳のときか。父のことをあまりにも知らないこと。知らないと言うことを深く考えることもなかったに、いまさらのように驚いている。取り返しのつかない悔いの念がある。父の青春は、戦争と貧困。もっと話を聞きたかった。77年年目の8月15日

  • 中学校の修学旅行でおきた事件について

    6月末に行われた市立中学校の修学旅行でおきた事件について、テレビ、新聞で取り上げられています。他府県在住の方からも「テレビのニュースで聴いて驚いた」とのことで、ご意見がありました。「熱中症のことが世間で問題になっているときになぜ?」「ルール違反があったとしても、別の指導の方法があったのでは?」等。他にも同じような声をお聞きし、私の見解も求められました。7月の半ばに、このブログのコメント欄から頂いた「体罰」の訴えについて、その時点では具体的な事実についてはわからない中ではありましたが、以下のようにコメント欄から返信しました。実際に「体罰」があったのだとしたら、絶対にゆるされないことだと考えています。体罰に「理由」はありません。学校や教師が「理由」を言うとしたら、状況の説明と言い訳に過ぎないのではないでしょう...中学校の修学旅行でおきた事件について

  • 高齢者講習&免許更新の日

    「誕生日の前後1ヵ月」の後の方のギリギリのリミット、「あとがない」というタイミングでの運転免許更新でした。「高齢者講習」というものが義務付けられる年齢になりました。「あとがない」のだからドキドキでしたが、無事、更新して新しいゴールド免許を取得。いっそう安全運転を心がけます。市民の方から相談を受けたことの展開で、今日は、少々心がざわついています。私なりに悩みつつも、方向を見出してきたつもりですが、その対応は相談者の方には満足していただけなかったかもしれません。それでも「一番大切なこと」は見失わずにいたいと思います。今は、これ以上は言えないのですが。高齢者講習&免許更新の日

  • 統一協会について考える

    明日の夜は、必ずこれを視聴します。統一協会について考える

  • 核兵器のない世界を創る

    昨日、テレビの画面で見て、聞いた、広島・平和記念式典。広島市長の「平和宣言」、子ども代表の「平和への誓い」、国連事務総長のあいさつ、岸田首相のあいさつを、今日は新聞に掲載された活字で読む。岸田首相が、「哀悼の誠」、「心からのお見舞い」、「被爆地広島出身の首相としての誓い」・・・等々の言葉が、空しい。核兵器禁止条約に一言もふれないで、何を誓うというのか。核兵器のない世界を創る

  • 今年の「8月6日」

    是非、参加したいと思っていたイベントでした。迷った末に、参加は見合わせることにしました。ごく最近、接触した人がコロナに感染しています。会場は、充分な距離をとって座れるとは思いますが、親しい人に会えば、会話も弾むことだろうとも思います。リモートで発信してもらえないだろうか?後日でもいいので、動画をアップしてもらえないだろうか?無理なお願いも、あえてしてみましたが、実現しませんでした。コロナ禍の2年半、ほとんど一つだけ思いつく「よかったこと」は、離れていても、リモートでコミュニケーションをすることが、日常のなかに溶け込んだこと。感染の有無にかかわらず、様々なイベントも、リモート併用でしてもらえたら、外出しにくい人でも自宅で参加できるようになるかもしれません。どこかで提案してみようかと思います。というわけで、心...今年の「8月6日」

  • 国会が開かれたけれど・・・

    参議院選挙後の、初めての国会が開かれたものの、会期はわずか3日。そんなバカな!と思わず叫ぶ。「国葬」問題、統一教会と政治家の癒着、物価高とコロナ禍のもとでの国民の暮らし・・・。誰が考えても課題山積。国民に見えるところで、しっかり議論をしてもらわないと困ります。コロナ第7波の大きな波が押し寄せています。身近なところで感染者が出ています。一日も早い回復を祈ります。熱中症も心配です。どうぞ皆さん、お気をつけてお過ごしください。国会が開かれたけれど・・・

  • 6月議会の報告です

    6月議会の最終日を待たずに、参議院選挙告示でした。そういう事情で、6月議会報告のニュースが遅くなりました。6月議会の報告です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、泉大津市会議員  ただち恵子ですさんをフォローしませんか?

ハンドル名
泉大津市会議員  ただち恵子ですさん
ブログタイトル
泉大津市会議員  ただち恵子です
フォロー
泉大津市会議員  ただち恵子です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用