こんにちは♪みなさま、GWいかがお過ごしですか?私は出かける予定もなく、多肉ちゃんの植え替えを毎朝頑張っています。夕方は西日が熱すぎて作業どころでなくって。朝のひんやりとした空気の中での作業が好き(*´∀`人 ♪右目の腫れががなかなか治まらず憂鬱なGWになりそうです・・・今朝の庭。もっと沢山の色が咲く予定だったラナンキュラスは赤と白で、とってもおめでたい感じです( *´艸`)ことしもコデマリが元気に咲いて辺り一面...
こんにちは♪みなさま、GWいかがお過ごしですか?私は出かける予定もなく、多肉ちゃんの植え替えを毎朝頑張っています。夕方は西日が熱すぎて作業どころでなくって。朝のひんやりとした空気の中での作業が好き(*´∀`人 ♪右目の腫れががなかなか治まらず憂鬱なGWになりそうです・・・今朝の庭。もっと沢山の色が咲く予定だったラナンキュラスは赤と白で、とってもおめでたい感じです( *´艸`)ことしもコデマリが元気に咲いて辺り一面...
こんにちは♪いいお天気の土曜日。アームカバーが編みあがりました(∩´∀`)∩色はグレージュ、ナチュラルで素敵な色です。さらっとひんやりとした糸。長い間、委託店様に置いてもらっている定番のアイテムです(*´▽`*)いまだに、愛用してくださっている方も。本当にうれしいです♡今回のグレージュとパウダーベージュ。2枚編めました。グレージュはお店用、パウダーベージュはオーダーのお品でした。後日納品します(*´∀`人 ♪もうしば...
こんにちは♪今日は寒い位の気温ですね。暑かったり寒かったりなので、寒暖差に気を付けましょうね。オーダーいただいた靴下は、もうちょっとで編みあがり(∩´∀`)∩ウツボソックスを編み始めました。Opal Hundertwasser 3201こちらの靴下と同じ糸です。いい柄です♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると...
ウツボソックス Opal Crazy Waters 11312 完成
こんにちは♪ひんやりな気候の木曜日。先週から右目の調子が悪く、市販の目薬でしのいでいたのですが全く良くならず・・・お岩さんのように瞼が腫れてしまいました(・ω・`彡 )з市立病院は水曜と木曜しか眼科がないので昨日行ってきました。コンタクトは入れられないし、腫れているので視界も悪い、見た目も悪いで困る困る。飲み薬と目薬を処方され、よく温めてくださいとの事。マイボーム腺のつまりからの腫れです。生活習慣の乱れ...
こんにちは♪家電製品が一つ壊れると、連鎖して何個も壊れる問題。この度、ボイラーが壊れて総とっかえ。25万円超え。業者さんによると、15年くらい使っているのでじゅうぶん元は取れているとの事。更に掃除機のホース部分が裂け、掃除機も買い替えることに。持ち手部分のすぐ下なので、ビニールテープで補修しにくい場所。ホースだけ買い替えようと思ったけどこちらも総とっかえで、今注文中。4万円くらいかな。もう何も壊れない...
こんにちは♪どんより曇り空の日曜日。この最近、黒くて大きな毛虫が沢山発生しています💦調べてみたら「せすじひとり」というガの幼虫らしい。いかにも毒がありそうだけど触っても大丈夫なんだそう、絶対に触りませんけど(;゚Д゚)ルビーネックレスが大好きなようで、もりもりと食害されコロコロのふんが沢山落ちています。大切な多肉ちゃんになんてことを!!そういえば去年もこんなことがあったような。2枚目のアームカバーを編み始...
こんにちは♪朝から気温が高いですねぇ・・・オーダーいただいたアームカバーが編みあがりました(∩´∀`)∩長くてシンプルな形、シンプルな編み方です。今までもう何枚も編んでいます。手の甲もしっかりとカバー。色はパウダーベージュ。さらっとひんやりの糸です。廃盤のこの糸、パウダーベージュはこちらを編んで終わりになりました。気に入っていただけますように+゚。*(*´∀`*)*。゚+*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*...
オーダーの靴下 Opal秋のささやき11255 完成しました
こんにちは♪いいお天気の木曜日。オーダーいただいた靴下が完成しお渡し出来ました(*´▽`*)Opal秋のささやき11255とOpal 単色 5191 チャコールを選ばれました。とても素敵な組み合わせですね。赤茶色がいいアクセントになっています( *´艸`)真夏は暑いかもだけど、梅雨時期の肌寒い時やジメジメした時にも、この通気性の良いウールの靴下はもってこいだと思っています。気に入ってくださいますように(*´∀`人 ♪沢山履いてください...
こんにちは♪この最近朝は多肉仕事をしています。気温が高くなってくるので、枯れ葉を取って群れを防ぎ、オルトランを撒いて害虫対策です。なかなか時間のかかる作業で、まだ全体の四分の一位しか終わっていません。2足目のオーダーの靴下に取り掛かっています(∩´∀`)∩1足目は編みあがって昨日お渡し出来ました。今回お選びいただいたのはOpal Schafpate15 11362柔らかさと肌触りの良さに定評のあるシャーフパーテシリーズです。...
こんにちは♪晴れたかと思えば急に暗くなって大雨になってびっくり。風も強くて、開けた窓から雨が降りこんでしまいました((((;゚Д゚)))))))ATELIER*mati*さんのパイナップル編みのミニストールが編みあがりました(∩´∀`)∩全長165cm越え。長いので、いろいろな撒き方が楽しめます。くるっと巻いてワンループ。二つ折りにして、ループクロス。ちょうちょ結びにしても可愛いですね。シンプルなトップス、Tシャツ等を1枚だけでは寂し...
こんにちは♪強風が吹き荒れる日曜日。昨日のキエーロ(堆肥箱)を荒らすネズミの話の続き。網を食いちぎられたので、不織布でしのいでいたら不織布もかじって穴を開け侵入し掘られてしまいました。母が穴を見つけてはガムテープでふさぎまた開けられるを繰り返しガムテープだらけ・・・もみ殻燻炭の煙くささやミント水は、全く回避にはならないことが判明しましたね(つω-`。)何て食いしん坊なネズミなんだ!私はネズミって聞くたび...
オーダーいただいたforest beanieが編みあがりました
こんにちは♪今朝は8時から部落の草取りでした。そろそろ行こうかなと玄関先に出たら母が「キエーロの中が掘られてる!!ネズミかも」と報告してきました。嫌な報告されたな、きちんとネット掛けているのにと思い近づくとネズミが走ってどこかへ行きました。はっきりと姿は見ていないけど、たぶんネズミ。「わっっ!」と部落中に響くくらいに叫んでしまいました((+_+))ほんとは走って逃げたいくらい。マジで苦手、もう勘弁してほし...
こんにちは♪昨日母がお花屋さんでいただいてきた県産オリジナルプチユリ「プチロゼ」の球根。ピンクのお花が咲くみたいですね。芽が出ているので失敗無しで育ちそう( *´艸`)早速植えました。楽しみ♡オーダーいただいている靴下に取り掛かっています(∩´∀`)∩履き口はスカラップ。ちょうど可愛い柄が出ました。お選びいただいた糸はOpal秋のささやき11255、素敵です(*´∀`人 ♪合わせる単色はOpal 単色 5191 チャコール*-*-*-*-*-*-*...
ウツボソックス Opal Regenwald17 11095 完成
こんにちは♪今朝はマリーゴールドの種を蒔きました。黄色とオレンジ、去年育てた花から採れた種です。うまくいくと1週間くらいで発芽するようなので楽しみに待ちます。ウツボソックスが編みあがりました。Opal Regenwald17 11095ナチュラルカラーで可愛いです( *´艸`)今年2匹目放流です♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナー...
こんにちは♪昨日は母の脳外科の受診の付き添いでした。病院までの道中、あちこちに曲がります。ナビが無くても大丈夫とは思うけど一応つけておくかとGoogleマップのナビをつけて行ったのですが・・・不思議なことに、ことごとく反対方向を進めてくる(@_@)左に曲がるところでは「右方向です」右折時には「左に曲がってください」挙句の果てには「Uターンしてください、Uターンしてください」と連呼。「どこに連れて行こうとしとるん...
こんにちは♪いいお天気。雑草も元気に育っていて気になります。ほうれん草を植えてある畑。そろそろ全部抜いて畑を作り直したいところ。甘くて美味しいほうれん草だけど食べきれないくらいあるのでご近所さんにもらってもらおうと、洗っていたところタイムリーに姿を見かけたので呼び止めてもって帰ってもらいました(*´▽`*)しかし、まだある・・・さぁ月曜日です、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩オーダーいただいているシンプルな...
ウツボソックス Opal Regenwald17 11095 途中経過
こんにちは♪風が強く、花曇りの日曜日。昨夜、雨が降ることを期待していたけど降ったか降らないかわからないくらいだったので朝から水やり。ウツボソックス順調に進んでいます( *´艸`)もうすぐ出来上がり♬こちらは以前編んだシンプルなアームカバー。ブラウンベージュパウダーベージュでオーダーいただき編み始めました(∩´∀`)∩*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。...
ウツボソックス Opal Regenwald 9770 完成
こんにちは♪ちょっぴり肌寒い土曜日です。日中お天気がもつかな??ウツボソックスが編みあがりました。Opal Regenwald 9770緑や黄色が新緑の山を思わせるような色合いです。いい具合に柄が出ました。サンダルでもスニーカーでも可愛く履けますヾ(o´∀`o)ノウツボちゃん編むのは本当に楽しいです♬今年1匹目のウツボちゃん。今年は何匹放流できるかしら( *´艸`)ウツボソックス考案はchiharu.amukoさんウツボソックス編み方動画はゆ...
こんにちは♪昨日は1日、鼻がムズムズ、くしゃみばかりしていて体力を消耗してしまいました(*´Д`)毎年季節の変わり目に発症する寒暖差アレルギー。腰に気を付けていないと、くしゃみでぎっくり腰になりそう。先日行ったmtファクトリーツアーの購入品紹介。こちらはお土産にいただいたもの。爽やかな水色のストライプのオリジナルエコバッグの中に可愛いステンレスボックスと、箱入りマスキングテープが入っていました。当たりの...
こんにちは♪この辺りではお雛祭りを4月3日にすることも多いです。我が家も毎年この日。うちは3人のお雛様がいるので(笑)朝からケーキ作りをしました。今はスポンジを冷ましてるとこ。ウツボソックス、間が空くとずいぶんと忘れている所もありゆくれあさんの動画がとても心強いです。編みあがって今は水通し中。次のウツボちゃんを編み始め(∩´∀`)∩Opal Regenwald17 11095こちらのスニーカーソックスと同じ糸です1足編んだので...
mt factory tour vol.14へ行ってきました
こんにちは♪先日、mt factory tour vol.14へ娘のお供で行ってきました。参加するのは抽選です。30日は娘がスタンプを集めて優先的に当選。31日は私がめでたく当選で2日間行けることに( *´艸`)何回も参加していますが、初めての泊りがけです。そして、今回は3月開催。毎年、暑くて暑くて行くだけで命がけ(大げさ)って感じでしたが今年はいい季節。それが予想外の寒さで、ブルブル震える気温となってしまいました。でも暑さに弱い...
こんにちは♪日曜、月曜と出かけてブログ更新していませんでした。4月になりましたね。今月もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。さて、どこへ出かけていたのかはまた後日(*´▽`*)キャメルの靴下。ナチュラルで可愛らしい色のOpal 単色 5189 キャメル。この色はどのお洋服にも合いそうですね。履き口のスカラップ、透かし模様のドットが春らしいです( *´艸`)オーダーいただいたものです♬お待たせいたしました。2足そろいまし...
こんにちは♪昨日、少し大きなスーパーへ行ったら素敵なものを発見( *´艸`)お~いお茶関連商品を400円分購入で大谷さんのクリアファイルを1枚もらえるというもの。買うでしょ、これは♬6種類あるらしいですが初見でこちらの大谷さんに決定。帰って早速お部屋に飾りました♡オーダーいただいた靴下が完成しました(∩´∀`)∩Opal 単色 5196 ブルゴーニュ先日青緑の靴下を娘さんからプレゼントされた方が気に入って下さってオーダーしてく...
こんにちは♪昨晩はよく降りました。少しはホコリっぽさが洗い流されたかな?ウツボソックスを編み始めました(∩´∀`)∩Opal Regenwald 9770こちらのヨガソックスと同じ糸です近頃は単色を編んでいたので、柄のOpalは久しぶり( *´艸`)ウツボソックス自体も久しぶりです。やっぱり楽しいウツボソックス♬ATELIER*mati*さんのパイナップル編みのミニストールは5パイナップルまで育ちました(´ω`人)ウツボソックス考案はchiharu.amukoさ...
こんにちは♪どんより曇り空の木曜日。今日は雨予報。黄砂や花粉でホコリっぽいのでしっかり洗い流してほしいですね。降らないうちに庭を散策、色んな花が咲いています。ヒマラヤユキノシタとても可愛らしいピンク色。ボケの花薄いピンクとクリーム色。何ともキュートな色合いです。ユキヤナギ爽やか~( *´艸`)ルービーネックレス黄色の小さなお花。キンセンカの芽去年スーパーで買った苗を育てて採った種から発芽しました。結構よ...
こんにちは♪昨日は暑かったですね~(;'∀')暑がりの私はもうぐったりです・・・おまけに黄砂が酷くて困りますね。お天気なのに外に洗濯物が干せないし何だか鼻がグズグズします。葉っぱ模様の春夏ニット帽、leaf beanieが編みあがりました。色は爽やかなプルシャンブルー。こちらの帽子も通気性抜群になっています。糸も綿、レーヨン、麻なのでさらっとひんやり蒸れにくいと思います。かぶり口は締め付けがなくノンストレスですよ♬...
こんにちは♪いつも春になると兵庫の叔母が作って送ってくれる「いかなごのくぎ煮」我が家の春の風物詩となっていますが近頃はなかなか手に入らず、高級魚となってしまったとの事。久しぶりに手に入ったのでと、作って送ってくれました。生姜がきいて甘辛でとても美味しく、ご飯泥棒です( *´艸`)叔母は私の好みをよくわかっていて大好きなガトーフェスタハラダのラスク、グーテ・デ・ロワや沢山のドライも一緒に届けてくれました。...
次のニット帽編んでいます leaf beanieプルシャンブルー その1
こんにちは♪ちょっぴり曇り空の月曜日。1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩今朝の庭。クリスマスローズがきれいに咲いています。うつむき加減に咲く、恥ずかしがり屋さんの花なので撮るのが難しいです(*ノ∪`*)普通は秋蒔きするラグラスと麦ですが去年秋に蒔くのを忘れて慌てて冬に蒔き無事に芽が出て、今は少しずつ大きくなっています。残りの種を春に蒔いても発芽するかな?と試していました。可愛い可愛い芽が出ているのを発見( *´艸`...
こんにちは♪今日もお天気。ちょっと肌寒いかな(*´ω`)春夏ニット帽、二つ目の模様が編みあがりました。木の模様が並んでいるのでforest beanieと名付けたお気に入りの帽子。さらっとひんやりな糸、素材は綿、レーヨン、麻です。色はサンドグレー(*´▽`*)かぶり口がゆったりで締め付けが無いのでノンストレスです。こちらのヘッドトルソーは幾分頭が小さいような気がしますが・・・髪の毛がないですもんね(´∀`*;)ゞ透かし模様で...
こんにちは♪いつもスーパーでリピ買いしているものがどんどん姿を消していって残念(´゚д゚`)大人のミロの姿を見なくなって随分経ちます。仕方なく普通のミロで代用していたのですがそれも店頭から消えてしまいました。安定した供給の継続が困難になったため一時販売休止との事。父の栄養補給にも使っていたので早く再販されればいいなと日々思っています。大好きだったナンもなくなったし一風堂の白丸の乾麵もなくなりました。検索...
こんにちは♪久しぶりにいいお天気です(*´▽`*)ストールが編みあがりました。質の良い綿糸、スーピマ綿を使用。色はモスグレー。渋い紫でいい色です( *´艸`)チクチクしないので、首元に直接触れても安心です。時々、麻がダメっていう方がおられるので綿100%のこちらはいいですね。綿なのに光沢もありますよ~♬これこそスーピマ綿の特徴らしいです。先日編みあがったアームカバーとおそろいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+合わせて着けたら素...
木の模様の春夏ニット帽 forest beanie サンドグレー その1
こんにちは♪夜中、ものすごい強風で何度か目が覚めてしまいました。今は風も治まりましたが、今日も寒いです。レーシーbeanieが編みあがったところで違う柄の春夏ニット帽に取り掛かりました(∩´∀`)∩色はサンドグレーです。木の模様が並んだforest beanie。木が透かし模様になっています。かぶったらこんな雰囲気以前編んだグレージュオーダーの靴下も進んでいますよ~♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-...
こんにちは♪今日も寒いです。お天気悪いですねぇ・・・透かし模様たっぷりのレーシーbeanieが編みあがりました(∩´∀`)∩なかなか気をつかう編み方です。間違えたら大変。通気性抜群、糸自体もさらっとひんやりしています。色は涼しげなパウダーベージュ。大好きな葉っぱ模様が入っていてお気に入り( *´艸`)後ろをたぷっとさせてかぶるのが可愛いです。委託店様よりのリクエストでした。次回お持ちします(*´▽`*)色違いにはなります...
こんにちは♪今朝はちょっと小雪が舞っていました。風が強く、外出したくないようなお天気です。寒い一日になりそう。さぁ月曜日です、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩オーダーいただいたブルゴーニュの靴下に取り掛かっています。先日、お母様へのプレゼントでご注文くださった青緑の靴下。ありがたいことにお母様が気に入ってくださったようで追加で、ブルゴーニュとキャメルをオーダーしてくださいました。まずはこちらの色から♬春...
こんにちは♪今日も雨。私と娘がはまっているドラマ「ホットスポット」今夜もう最終回です。え!?もう最終回なの?って感じなのですが色々な伏線回収が今夜1話で出来るのかワクワクしますね( *´艸`)女子の中に一人馴染んでる高橋さんやきれいな富士山。もう見れないなんて寂しすぎる・・・まぁ、huluで何回もおかわりするんですけどね。バカリさん脚本は本当に面白くて大好き。「架空OL日記」もすごく楽しいですよ。まだ見てない...
こんにちは♪今日は雨です。これで草が元気になっちゃうんだろうなぁ・・・昨日は育てたほうれん草で胡麻和えを作りました。父が飲み込みやすいように、いつもより茹で時間を長くし甘い軸部分も細く細く切り、ゴマもよく擦って喉に引っかからないように食べやすく調理しました。なのに、固いと口から出してしまいました。「よく噛んだら大丈夫やろ?」と諭したら「黙っちょってくれ」と言われました。私は食事を作ってくれた人には...
こんにちは♪今回の畑、大根は小さかったけどほうれん草はとてもよく出来ました。この最近、更に大きくなって柔らかくて甘くて最高。今日は胡麻和えにしようと朝収穫したのですが畑のあちこちに沢山の穴・・・また小動物が悪さをしていました(; ・`д・´)ミント水を撒いて、少しでも近づきにくくしてみました。効果はわからないけど。春夏ストールが編みあがりました。とても柔らかく、ノーチクチクなスーピマ綿。色はモスグリーンです...
こんにちは♪アームカバー、片方編めてもう片方に入りました(∩´∀`)∩新たに、レーシーなbeanieに取り掛かりました。もう廃盤になってしまった糸を大切に編んでいっています。また再販されないかなぁといつも思っています(*‘ω‘ *)前回は2023年、一昨年に編んでいました。こちらはプルシャンブルー。この色はパウダーベージュになります。透かし模様、葉っぱ模様が入っていて気の抜けない帽子です。間違えたらリカバリーが大変(;´∀`)...
こんにちは♪今日はいいお天気(*´▽`*)オーダーいただいた靴下、編みあがりました。本体はOpal 単色 5189 キャメル履き口、かかと、つま先は自分で染めたOpal糸です。この組み合わせで編むのは2足目になります。ナチュラルカラーで春らしい雰囲気。スニーカーでも、サンダルでも可愛いですね。昨日、お渡し出来ました。気に入っていただけますように(*´∀`人 ♪*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいた...
こんにちは♪先日、お話しした父のプチリハビリ「あんパン、ジャムパン、クリームパン」の後日談。ずっと続けています。言う事と手拍子、足踏みを同時にするのが難しく足踏みは無しになっています。リズムに乗ると3つのパンがスラスラ出ずなぜか度々「メロンパン」が登場Σ( ̄。 ̄ノ)ノその都度メロンパンは入って無いよと言うのですがまたなぜかメロンパンって言ってしまう。「なんでメロンパンって言うんかなぁ?」と父。いやいや、...
こんにちは♪今朝は霜が降りていました。地面はカチコチ。耕してふかふかの2畝には小動物?の足跡がいっぱいついていました。やっぱりうろうろしてるんだなぁΣ(´Д`*)タヌキか、ハクビシンか、イノシシか・・・いったいどいつだ!春になってしまったけどFyn冬のセーターが編みあがりました(∩´∀`)∩Holstgarn SUPERSOFT NougatとSUPERSOFT Oatmeal の2本どり。どんな色にも合いそうなナチュラルな色合いです。肩周りには素敵な模様。...
こんにちは♪今日は冷えますね。昨日は畑の大根を全部抜いて、草木灰やもみ殻、米ぬかなどをすきこんで耕しました。2畝耕したら、今日はちょっぴり筋肉痛(;´∀`)こぼれた米ぬかを食べに来たのかな?今朝キジが畑でウロウロしていたそうです。昨日は誕生日でした。自分のバースデーケーキ( *´艸`)いい歳したおばさんが自分で自分のケーキを作るのもシュールですが、食べたいので(笑)イチゴも価格が落ち着いてきましたね。たっぷり...
こんにちは♪昨日は晴れるかなと思ったけど一日中時雨模様で夕方にはあられが降りました。これから3日間は晴れそうです。今日、誕生日です。朝からケーキを焼きました。自分で自分のケーキを作るのも何だかなぁと毎年思うのですが(´∀`*;)ゞおまけに車検だし、掃除機のホース部分は壊れるしでバタバタです。オーダーの靴下、お渡し出来ました。Opal 単色 9934 青緑とても素敵な色ですよね。春らしいドット模様です♡履き口も可愛い...
こんにちは♪降っていた雨も上がりそうな木曜日。空も明るくなってきました。飲み込む力が弱くなって、よくむせるようになった父。大きな声をお腹の底から出すこともないのでちょっとプチリハビリを考えてみました。脳梗塞の入院中に練習していた、早口言葉。「あんパン、ジャムパン、クリームパン」これを3度の食事の前に、手拍子と足踏みをくわえて大きな声で5回唱えるというミッション。早口言葉はもう無理なので、行進くらいの...
こんにちは♪雨の月曜日。強風注意報も出ていて「風にあおられて転倒しないように」なんてTVで言っていました。こちらで降らなくていいから、延焼が続いている岩手で降ってくれたらいいのに・・・一刻も早鎮火を心から祈っています。さぁ、1週間頑張りましょう。編みシュシュ、綿麻の糸で編みました。どんな色だったか調べましたが、廃盤になっているようで出てこなかったので、勝手に色名を付けてみました(´∀`*)ウフフミルクティテ...
こんにちは♪寒暖差が激しいせいで、昨日は1日中鼻の調子が悪かったです。今年もやってきました、寒暖差アレルギー・・・目がかゆくなったりはしないので、花粉症ではないと思うんだよなぁ。毎年、春や秋、季節の変わり目にグズグズ。でも去年の秋には珍しく起こらなかったんです。秋がなかったってことかしら?今日は昨日よりも幾分ましな感じです(´ω`*))オーダーいただいた靴下。少し成長(∩´∀`)∩シュシュも編んでいます。今回は...
こんにちは♪3月になりました。今月もよろしくお付き合いくださいませ♬引き続き、シュシュ編んでいます。マスタードとベージュラベンダーとライトグレーふりふりダブルフリルのシュシュ、3個編みあがりました(∩´∀`)∩髪に2重に巻いたらこんな風。可愛いですよ~( *´艸`)*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただ...
こんにちは♪今日は雨。久しぶりなので、植物たちは喜んでいるだろうなぁ。しばらくは最低気温もマイナスにはならず日中も気温が高いので、今年になって初めて多肉ちゃんの水やりをしました(*´▽`*)紅葉が可愛いですよ~特にかわいい紅葉多肉ちゃん3選です。虹の玉桃太郎ピンクルルビー厳しい寒さも、少し緩んでこれからはぐんぐん成長しそうです。今日は2月最後の日ですねぇ。あれよあれよという間に、明日からは3月。昨日は洗濯機...
こんにちは♪今日は午後から洗濯機の修理に来られるのでその後、洗濯をすることに。空いた時間を利用して、ちょっと畑仕事をしました。腰がまだ痛いのだけど、そんなこと言ってられないので頑張りました(∩´∀`)∩久しぶりに身体を動かし、しっかり汗もかきました。透かし模様の靴下のオーダーをいただきまし(*´▽`*)Opal 単色 9934 青緑Fyn冬のセーターも、ラストスパート。袖が片方編めてもう片方に入りました♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*...
こんにちは♪洗濯機が壊れました・・・先日から、ちょっと調子が悪いなぁと気付いてはいたのですが(*ノェノ)今朝は、2回目の洗濯の時に全く脱水しなくなりました。何回トライしてもダメ。電気屋さんに連絡したら、午後から来てくれる事になりました。脱水出来ずじまいの洗濯物を、どうしたものか。コインランドリーに行くのは超面倒くさい。今日中に乾かないといけないものではないのでとりあえず、手動で絞って外に吊るしておきました...
こんにちは♪今朝は寒かったΣ(´Д`lll)エエ!!浴室の窓が凍っていました。お天気がいいので、多肉ちゃんの不織布も早々に外し日光浴です。久しぶりにFyn冬のセーターです。裾のゴム編みを編んでいる途中で、輪針の針が金具部分と外れてしまいました。これでは編めません( ノД`)シクシク…唯一の救いは折れなかったってこと。スポっと抜けただけなので、接着剤で修理してみました。完全に乾かすために、しばらくは触らずに放置。2日経って、も...
こんにちは♪今朝は結構雪が降っていました。道路も凍結していて、車のタイヤのガリガリという大きな音で4時に目が覚めました・・・垣根にしているローズマリーも雪をかぶって何だかかわいいフォルムになっていました。今はいいお天気なので、すぐに溶けるでしょう。さぁ月曜日です、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩靴下が編みあがりました。Opal 単色 9934 青緑今回は色変え無しの1色で編んでいます。この色、すごくいい色ですね( *´...
こんにちは♪昨日は、娘に付き合ってロバの本屋さんへ行ってきました。道中、吹雪だったので積もったら困るなと思ったけど大丈夫でした。初めての訪問です。外回りだけパチリ。店内は、本、紙物、毛糸などの手芸用品などが所狭しと並んでいます。何時間でも居られるような素敵なお店です。気になる方はぜひ(*´▽`*)ロバの本屋さんインスタ購入品紹介ヾ(o´∀`o)ノどこかの国の納品書みたいなもの。活版印刷のカード。チェコビーズ。チ...
こんにちは♪今朝も冷えます。霜が降りて寒いけどお天気です。昨日、無事に確定申告が済んですっきりです(*´▽`*)毎年この時期はすごく寒いんですよね。靴下、片方編めてもう片方に入りました。Opal 単色 9934 青緑Fyn冬のセーターは身頃のメリヤス編みを進めています。後何段編んだら、裾のゴム編みに入れるかな?*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参...
こんにちは♪お天気だけど、風が強くて冷た~い((((;´・ω・`)))靴下編んでいます。Opal 単色 9934 青緑この色、好きです( *´艸`)さてさて、明日は確定申告に行ってきますよ~待ち時間が短かったらいいなぁ。*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると幸せます。にほんブログ村↑↑ いつも応援クリックありがと...
こんにちは♪朝、ほんのちょっと雪が降っていました。今日は今から両親の整形外科の付き添いです。昨日は父の87歳のお誕生日でした。父はさほどイチゴが好きではないので今回はバナナにしました。2月という事もあり、毎年チョコ味です。スポンジはココア。クリームにはガーナチョコを1枚溶かして入れています。上に飾るバナナとカシューナッツはキャラメリゼしてみました( *´艸`)ピスタチオを刻んでパラパラ・・・チョコとバナナと...
こんにちは♪ものすごい風が吹き荒れる月曜日。今週はまた寒気がやってくるそうです。さぁ、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩今日は父のお誕生日。朝からずっと立ちっぱなしでケーキのスポンジを焼きちらし寿司の下ごしらえ。父は、すし太郎が大好きなので、一から作らなくてすんでラッキー。私はトッピング用の錦糸卵と、エビをゆでるだけでOK( *´艸`)この後、スポンジが冷めたら、デコレーションします。その間、ほっと一息です。靴...
こんにちは♪今日は、久しぶりに朝の気温が氷点下予報ではありませんでした。でも来週からまた寒くなるみたいですね。毎日PCでメールを確認する時一応、迷惑メールのホルダーの中も確認します。色々な詐欺メールがあるもんですね。宅配業者から大手ネット通販、カード会社などなど。本当に迷惑です(; ・`д・´)今日の迷惑メールで、件名に「バカも休み休みyeah!」というのがあって思わず、ぷぷっとなっちゃいました。もちろんメールを...
こんにちは♪今朝はものすごい霜でした。庭を歩くと、霜柱でザクザクとしていい感触。植物も霜でキラキラしています。いつの間にか芽が出て葉っぱが大きくなったチューリップ。球根を植えたのは植えたけど、全く気付きませんでした(´∀`*;)ゞこぼれ種からの矢車草。紅葉したヒューケラもきれい。さてさて、昨日に引き続き腰が痛くて不調ですが靴下が少し進んでいます。くしゃみをしようものならズッキーンと思わず悲鳴をあげてしま...
こんにちは♪明け方3時くらいに、家が揺れるほどの強風で目が覚めました。それから寝付けませんでした。台風のようでした((((;゚Д゚)))))))今も風があるので、この風を利用して大根仕事。お天気もいいし、もってこいです。大根を抜いて、葉っぱを取り、洗って皮をむく。ここまで外の洗い場で作業したので凍えるように寒かったし、手は真っ赤・・・千切り作業はキッチンで。何を作るのかというと、切り干し大根です。去年は1月中に作...
こんにちは♪今日は強風。靴下が編みあがりました(∩´∀`)∩Opal 単色 3081 ナチュラルホワイトとOpal金平糖の組み合わせです。キュートなワンピースに合わせたいような、ロマンティックな雰囲気になりました。履き口、かかと、つま先に使った金平糖がちょっぴり遊び心を添えています。暖かい春が待ち遠しくなる1足です( *´艸`)*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ラ...
こんにちは♪空気は冷たいけど、いいお天気。新しい靴下編み始めました。履き口はOpal 単色 3081 ナチュラルホワイト本体はOpal 単色 9937 シルバーグレー春らしいきれいな色です(*´▽`*)かかとはまた ナチュラルホワイト♬可愛い、可愛い♡*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると幸せます。にほんブログ村↑...
こんにちは♪道路に雪はもう残っていないものの家の周りにはまだしっかりと残っていいます。今週も冷えるのかなぁ・・・さぁ月曜日です、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩あっ、明日は祝日ですね。土曜日の事、パンを買いに行きたいけど雪だなぁという娘のつぶやきに反応してパン作り。キッチンの室温がいつもより低かったのでなかなか発酵せず、最後にはオーブンで発酵(´∀`*;)ゞいつもより時間がかかってしまったけど無事に焼き上が...
こんにちは♪一面雪景色だった今朝。今は段々と溶けてきています。ナチュラルホワイトの靴下。片方が編みあがっています(∩´∀`)∩もう片方も頑張ります。Fyn冬のセーター。トップダウンなので首周りから編んでいきます。まずは一模様目が編めました。ちょっと固く感じる糸ですが、水通しする度に柔らかくなるとの事。どう変わるか楽しみです( *´艸`)*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、あり...
こんにちは♪朝早くは積もっていなかった雪もあれよあれよという間に雪化粧です。どんどん積もってきています。スーパー行けるかな(つω-`。)昨日とっても残念な話題を母から聞きました。岡山の美味しいお菓子「きび田楽」後継者不足の為に廃業されるという。mtの工場見学に毎年行くのですが、その時に必ずお土産にたくさん買って帰る、大好きなお菓子。クルミが入っていてすごく美味しく最高のお土産でした。後継者がいれば譲渡を...
こんにちは♪今日も寒い一日になるそうです。北風の冷たいこと(;゚Д゚)次の靴下編んでいます。履き口はOpal 金平糖こちらのDaisy crown socksを編んだ残り糸。大切な糸だけど、そのまま使わずにいるのはもったいないのでえいやっとここで登場です。本体はOpal 単色 3081 ナチュラルホワイト糸の始まりでもなく、途中なのに中で絡まっていて出てこなくて、たぐってみたらボワっとこんなに出てきました((((;゚Д゚)))))))これは慎重にほ...
こんにちは♪うっすらと雪が積もりました。朝早くは道路もツルツルでしたが、今は晴れてとけました。粉雪が舞って、キラキラときれいです。靴下途中経過。つま先は手染め糸。片方が編みあがりました(∩´∀`)∩Opal 単色 5189 キャメル水通ししてからじゃないとはっきりわからないけど0号で編んで成功だったみたいな気がする。折れないかヒヤヒヤしながら編んでるけど。ずっと雪予報なので食材は買いだめしてるし昨日おでんを大量に作...
こんにちは♪雪がうっすらと積もっています。今も粉雪が舞って風が冷た~い( ノД`)これは結構積もりそうですね。今夜はおでんにしようと、朝からもう作りました。大根は自分の畑から。なぜか大きく育たず、ずいぶんと可愛いサイズなのですが味はばっちりです。沢山耕して、小石も除いたので又根になっているものは今のところ1本もありませんでした。寒い日に熱々のおでん、最高ですよね。ブルゴーニュの靴下が編みあがりました。Opal...
こんにちは♪どんより曇り空の月曜日。今週は寒いですよ~1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩ブルゴーニュの靴下は編めて水通し中。次の靴下に取り掛かっています。ブルゴーニュが少しだけゆったりだったので号数を下げて編んでいます。1号から0号に変更して、サイズがどうなるか試しています。0号、細い・・・履き口を編んで2重にとじている最中に、折れましたΣ(´Д`*)折れたの何本目でしょうか。予備に1本はストックしてあるので、編みな...
こんにちは♪昨日は1日中雨だったけど今は晴れてきました。今日は節分ですね。この後、恵方巻買いに行ってきます( *´艸`)靴下、片方編めました。透かし模様が入っているからかな?シンプルな靴下に比べて、少しゆったりのような気がします。もう片方に入りました(∩´∀`)∩こちらは2022年に母に編んだ「Fyn春のセーター」自分用に「Fyn冬のセーター」の着分糸も買っていました。熟成させていましたが(笑)やっとやっと編み始め。H...
こんにちは♪今日は雨。2月は雨で始まりました。今月もどうぞよろしくお付き合いくださいね(´ω`人)ロングカーデが編みあがりました。約2週間かかったのかな?編み図は毛糸ピエロさんのロングカーデ糸は毛糸ピエロさんのホイップス。生成と薄いグレーの2本どりです。現在は廃盤になり、ホイップスnewになっています。足りなかったらと思い、余分に購入していた糸ですが編み図通りの玉数で仕上がりました。後ろ身頃の裾が分かれてい...
春っぽい靴下 Opal 単色 5196 ブルゴーニュ その1
こんにちは♪今朝も冷えますね~底冷え、しんしんと冷える感じ。こんな日はお鍋が食べたくなりますが今晩の夕飯はオムライス・・・1月最後の日となりました。明けましておめでとうございますから早かったこと!来週は大雪になる予報がでていますね。春っぽい靴下編んでいます。Opal 単色 5196 ブルゴーニュ 模様編み、ポツポツと穴を開けてドット柄みたいにしてみました( *´艸`)足首部分の長さ、どのくらいにしようかと迷いいつも...
こんにちは♪今日は久しぶりにお天気です。でも風が冷た~い。ロングカーデ、すべてのパーツが編めました。カーディガンの開き(笑)そで下、脇をとじていきます(∩´∀`)∩それが済んで、スチームかけたら出来上がり。靴下を編み始めました。春っぽくしたいなって思っています( *´艸`)履き口可愛くしました♡Opal 単色 5196 ブルゴーニュ*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうござい...
ハンドウォーマー Opal Crazy Waters 11310
こんにちは♪雪が所々パラパラと積もっている寒い朝。昨日はすごい強風で寒さに拍車がかかっていました。今日1日は時雨模様、明日は晴れるみたい(*´▽`*)ハンドウォーマーが編みあがりました。Opal Crazy Waters 11310この時期、まだまだ使えます。指先がないタイプなので、確かに指先は冷える・・・でも手の甲、手首はしっかりとあったかいですよ~色々な作業に便利な形です( *´艸`)靴下とお揃いです。合わせて着けたら可愛い♡*-...
こんにちは♪今日は寒い!風も強くて時々粉雪が舞っています。昨日の気温より-5℃ですって(;゚Д゚)ロングカーデ、袖。両袖編めました(∩´∀`)∩さぁ、いよいよ最終章です。前立てに入ります。ぐるりと長距離なので、コードに接続アダプターを付けて長くしました。ラストスパートですヾ(o´∀`o)ノ*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーを...
こんにちは♪ロングカーデ、両前身頃が編みあがって肩はぎが済みました。袖に入りました(∩´∀`)∩結構頑張って編んでいます。ちょっと気分転換でハンドウォーマーを途中で編んだりして・・・結局、同時進行( *´艸`)*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると幸せます。にほんブログ村↑↑ いつも応援クリック...
こんにちは♪叔父から貰ったさつま芋。風邪をひかないうちに調理です。天ぷら、大学芋等さつま芋料理はどれも好き( *´艸`)今回はスイートポテトにしました。発酵バターたっぷりですよ~♬美味しそうに焼けました(*´▽`*)3個はペロリです(笑)ロングカーデ、前身ごろに入っています(∩´∀`)∩右前身頃が編みあがりました。*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキン...
Anne's Blouse Socks 完成しました
こんにちは♪Anne's Blouse Socksが編みあがりました(∩´∀`)∩糸はお日様染めしたOpalです。明るい緑、渋い緑、黄色などが入っていています。初めてのお日様染めは、紫系に染まると予想していたものの染め上がったらグリーン系だったという(*´▽`*)Anne's Blouse Socksを編むにはこの糸と決めていました。今年の夏もたぶん猛暑ですよね。久しぶりにまたお日様染めやってみようかな。文章パターンは苦手意識がどうにも拭えない私...
こんにちは♪ロングカーデ、少しずつ進んでいます。ふわふわの2本どり。棒針の号数も大きいのでさくさくと編めます。襟ぐりも編めて後ろ身頃が完成(∩´∀`)∩ダイヤ柄もいい感じ。右前身頃に入りました。編み図は毛糸ピエロさんのロングカーデ*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると幸せます。にほんブログ...
こんにちは♪今朝は霜がすごかったです。麦とラグラスの不織布を外そうと思ったら、支柱に凍ってくっついて破れてしまった( ノД`)シクシク…日中は暖かくなるようですよ~靴下が編みあがりました(∩´∀`)∩Opal Crazy Waters 11310かかととつま先はOpal 単色 5187 ペトロール可愛く編めました(´∀`*)ウフフ今、編み物が熱いらしい!100均の毛糸が品薄なんだそうです。若いタレントさんや女優さんたちが編み物されている影響でしょうね。前に...
こんにちは♪昨日は日中暖かかったですね。バタバタしたら、汗ばんでくるくらい。今朝はものすごく寒いです((((;´・ω・`)))雨も降っていますが、確か予報では晴れだったはず・・・これからいいお天気になっていくのかな。毛糸ピエロさんのロングカーデ順調に進んでいます(∩´∀`)∩後ろ身頃の裾が編めて、本体に入ったところ。本体のダイヤ柄が見えてきました。昨日は父の糖尿病内科の付き添いでした。待ち時間がものすごく長いので、続...
こんにちは♪昨日はよいお天気でした。畑仕事を少しだけやりました。植えるのを忘れて、種まきが大幅に遅れてしまった麦とラグラスですが、麦に続いてラグラスもしっかりと発芽してくれて、嬉しいかぎり。保温の為の不織布のおかげかな(´∀`*)ウフフでもまだ霜が怖いので、お天気の良い日中は不織布を外して夕方にはかけるをしばらく続けようと思います。溜まりに溜まっている、いろいろなキット。今年は少しでも形にしていこうと思...
靴下 Opal Crazy Waters 11310 途中経過
こんにちは♪寒い朝です。昨日は先週頼んでいたマウスピースを取りに行ってきました。歯を食いしばって寝ているらしく、歯科の先生に進められてからマウスピースを10数年使い続けて、もう何代目になるでしょうか。ピカピカのマウスピースでうきうきです( *´艸`)靴下途中経過。Opal Crazy Waters 11310かかととつま先はOpal 単色 5187 ペトロールにしました。水色の部分に、にょろにょろとえんじ色が入っているのがすごく可愛いで...
こんにちは♪朝はマイナス気温でした。空気が澄んで、お天気で気持ちのいい日です。昨日は久しぶりに家でゆっくりできたので靴下編みも進みました(∩´∀`)∩はじめの頃模様編み部分、1回間違えてほどきました。反省して、慎重になったのでそれからは順調です。最初から慎重なら、良かったのにね・・・つま先部分。ここまで来たらもう安心( *´艸`)片方編めて、もう片方です♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*...
こんにちは♪昨日1月14日は母の病院の付き添いでした。去年1月13日にくも膜下出血で救急搬送され次の日に手術だったので、ちょうど1年たった日となりました。手術記念日ですね。今回、レントゲン、MRIを受けましたが現状維持で経過観察となり、一安心して帰ってきました。当の本人は、当日の事を全く覚えていないらしくまぁ、それが救いなのですが母は、おかげさまで元気に暮らせています。13日娘のバースデーケーキ。去年は可哀想...
ハンドウォーマー Opal Hundertwassers 2100
こんにちは♪成人の日、祝日の月曜日です。新成人の皆様、おめでとうございます。そして今日は娘の誕生日。1年前の今日は、母がくも膜下出血で倒れ救急搬送されるという、恐ろしい日となりかわいそうな誕生日となりました。今年はしっかりとお祝いしてあげなきゃ(*´▽`*)手作りバースデーケーキはスポンジが焼けて今、冷ましているところです。近所の方にも「あれから1年になるねぇ」と声をかけていただくのですが、ほんとみなさん...
こんにちは♪ずっと編んでみたかったAnne's Blouse Socksに挑戦です(∩´∀`)∩パターンは一昨年の8月に購入していたのですがなかなか手を付けられずにいました。糸は同じく2023年の8月に染めたおひさま染めのOpal。材料はバラの液にコーヒー、桑の実、赤紫蘇のドライです。このパターンを編むのはこの糸と決めていました( *´艸`)満を持しての登場です。履き口が編めたところ。足首の模様が2リピート編めました。1回間違えて、ほどい...
こんにちは♪昨日は歯の定期検診に行ってきました。雪が積もって行かれないかもと心配でしたが道路にはほぼ雪がなく、普通に走ることが出来ました。隣の市なので「雪大丈夫でした?」と歯科衛生士さんに心配され先生には「雪が降っているのに頑張って来てくれてありがとう」とおっしゃっていただいて・・・来る途中に、雪深くなる場所があってトンネルを抜けると雪国だったを地で行く地区があるんですよね。そこを心配してくださっ...
リストウォーマー Opal Black Dragon 2 11130
こんにちは♪一面、銀世界の朝。新聞屋さんの足跡もついていないので明け方も降ったみたい。お天気がいいので日中に溶けそうだけど今はとってもきれいです。小動物の可愛い足跡がついていないかなって庭中回ってみたけど、さすがに動物たちも寒くて出歩かなかったのかな、ありませんでした(´∀`*)ウフフ多肉ちゃんの寒さ除けのシートの上にも雪が積もっています。凍っていませんように・・・リストウォーマーが編みあがりました(∩´∀...
こんにちは♪朝から、雪がちらちら。一瞬晴れ間も見られましたが今は暗くなり、積もり始めています。多肉ちゃんも、数日間プチプチと不織布を巻いたままになっています。定期で話題になる「名もなき家事」料理、洗濯、掃除など以外、名前がついていない家事の事。例えば洗剤やシャンプーリンスなどの詰め替えや新聞、広告をまとめてくくる等々、多岐にわたります。主婦(主夫)の皆さんなら10や20、いやそれ以上思い浮かべることが...
ネックウォーマー Opal Black Dragon 2 11130
こんにちは♪寒いですね~昨日は一時吹雪みたいな感じで雪が降ってちょうどその時に出かけなくてはいけなくてこのまま積もってしまうんじゃないかと心配するくらいでした。結果、全く積もらなかったけど・・・今日も降るのかなぁ(*´Д`)ネックウォーマーが編みあがりました。Opal Black Dragon 2 11130 Black Dragonでは2色目。前回はメインカラーが黄緑でした。今回はピンクです。黒糸が巻いてある変わった糸です。そのため、深み...
こんにちは♪雨の月曜日。今日からお仕事始めの方が多いのかな?さぁ1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩昨日は母の誕生日でした。今年も家族全員で無事にお祝いできたことに感謝です。今回ずっと欲しかった回転台をセリアで見つけて購入したのでクリームを塗る時、便利でした(*´▽`*)便利と言いつつ、雑な塗り方ですね・・・スポンジはほうじ茶味。生クリームはきなこ味。きな粉を混ぜたら、口当たりが悪いかなと思ったけど全くそんなこと...
リストウォーマー Opal Black Dragon 2 11132
こんにちは♪リストウォーマーが編みあがりました(∩´∀`)∩Opal Black Dragon 2 11132残り糸なので、足りない部分はOpal 単色 2619 ブラックを合わせました。長袖からちょこっと見えたら素敵。上下どちらでもつけられるので気分によって変えられますね(´∀`*)ウフフネックウォーマーとおそろいです。合わせて着けたら、おしゃれ度増し増しですヾ(o´∀`o)ノ*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、...
こんにちは♪おせちに飽きたのか娘からの手作りパンのリクエスト。「うわぁ、面倒くさっっ」と思ったけど私も体を動かしたかったので、えいやっとパン作り(∩´∀`)∩3種類作りました。さぁ、パン好きの娘を満足させることが出来るか!?美味しそうに焼けました( *´艸`)コーンマヨパン。「コンビニパンを超えたっ!」との高評価ヾ(o´∀`o)ノシュガーバターパン。「バターが溶け出して底がカリッとして最高」こちらも高評価です。シナモ...
こんにちは♪風は強いけどいいお天気。お正月三が日はお天気に恵まれました(*´▽`*)2025年最初の完成品はスクラッピーレッグウォーマーです(∩´∀`)∩Opalまぜまぜ、ピンク系です。可愛く仕上がりました♬スクラッピーは糸始末が大変だけどそれを頑張れば、どんな風に編みあがるかミステリーなので、ワクワクして好き♡*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参...
こんにちは♪楽しいお正月をお過ごしですか?私は通常運転、普通に家事して普通に編み物しています(*ノ∪`*)お正月くらい家事しないで楽できる・・・なんて幻想ですね。大晦日、紅白見ながらゆっくりと編み物が出来ました。一昨年からしっかりと見だした紅白。去年も面白かったです( *´艸`)星野源さんのセーターがすっごく可愛かった♡どこかのブランドかな?手編みかしら?スクラッピーレッグウォーマーは糸始末を残すのみ。ネック...
新年、明けましておめでとうございます。いいお天気で2025年の幕が開きました。今年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。干支のヘビのように、細く長く健康第一で頑張りたいと思います。みなさま楽しいお正月をお過ごしくださいね。*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると幸せます。にほんブログ村↑...
こんにちは♪いよいよ2024年最後の日、大晦日になりましたね。今年最後のブログは畑記事です(´∀`*;)ゞバタバタして、編み物が全くはかどっていません💦母のお友達にいただいたパンジーの苗。もう小さなつぼみがついていますね。どこに植えようかな(´∀`*)ウフフ早く植えてあげなきゃね。ラナンキュラスの芽。ダイソースイートピー。発芽率、70%ってとこでした。今は寒いので成長が止まっていますが暖かくなったらどんどん大きくな...
こんにちは♪今日は小学生のお友達男子2名が遊びに来ます。お昼はたこ焼きにしようと、昨日買い物したのですがいいタコがないΣ(´Д`*)あったとしても、お刺身用のタコばかりで1パック2000円位する!!ゆでダコでいいんだよなぁ・・・スーパーをはしご。3件目、ここでなかったらもうたこ焼きからお好み焼きに変更だと思ったところ、お刺身用だけどあったあった。いつもよりは、もちろんお高いけど手が出る範囲ギリギリの価格で。今年...
ハンドウォーマー Opal Hundertwassers 3204
こんにちは♪朝は雪が降りました。雨みたいにザーザー降ってすぐにやみましたが風も強くて、さすがに冷えますね。ハンドウォーマーが編みあがりました。こちらの靴下と同じ糸です。Opal Hundertwassers 3204 フンデルトヴァッサーシリーズは色柄が秀逸( *´艸`)ほんと素敵な色柄なんですよね~こんな寒い日は、指先が寒いので普通の手袋の方がいいかもだけど、使いやすいのはこのタイプ。もう1セットくらい靴下&ハンドウォーマー...
「ブログリーダー」を活用して、yumiさんをフォローしませんか?
こんにちは♪みなさま、GWいかがお過ごしですか?私は出かける予定もなく、多肉ちゃんの植え替えを毎朝頑張っています。夕方は西日が熱すぎて作業どころでなくって。朝のひんやりとした空気の中での作業が好き(*´∀`人 ♪右目の腫れががなかなか治まらず憂鬱なGWになりそうです・・・今朝の庭。もっと沢山の色が咲く予定だったラナンキュラスは赤と白で、とってもおめでたい感じです( *´艸`)ことしもコデマリが元気に咲いて辺り一面...
こんにちは♪いいお天気の土曜日。アームカバーが編みあがりました(∩´∀`)∩色はグレージュ、ナチュラルで素敵な色です。さらっとひんやりとした糸。長い間、委託店様に置いてもらっている定番のアイテムです(*´▽`*)いまだに、愛用してくださっている方も。本当にうれしいです♡今回のグレージュとパウダーベージュ。2枚編めました。グレージュはお店用、パウダーベージュはオーダーのお品でした。後日納品します(*´∀`人 ♪もうしば...
こんにちは♪今日は寒い位の気温ですね。暑かったり寒かったりなので、寒暖差に気を付けましょうね。オーダーいただいた靴下は、もうちょっとで編みあがり(∩´∀`)∩ウツボソックスを編み始めました。Opal Hundertwasser 3201こちらの靴下と同じ糸です。いい柄です♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると...
こんにちは♪ひんやりな気候の木曜日。先週から右目の調子が悪く、市販の目薬でしのいでいたのですが全く良くならず・・・お岩さんのように瞼が腫れてしまいました(・ω・`彡 )з市立病院は水曜と木曜しか眼科がないので昨日行ってきました。コンタクトは入れられないし、腫れているので視界も悪い、見た目も悪いで困る困る。飲み薬と目薬を処方され、よく温めてくださいとの事。マイボーム腺のつまりからの腫れです。生活習慣の乱れ...
こんにちは♪家電製品が一つ壊れると、連鎖して何個も壊れる問題。この度、ボイラーが壊れて総とっかえ。25万円超え。業者さんによると、15年くらい使っているのでじゅうぶん元は取れているとの事。更に掃除機のホース部分が裂け、掃除機も買い替えることに。持ち手部分のすぐ下なので、ビニールテープで補修しにくい場所。ホースだけ買い替えようと思ったけどこちらも総とっかえで、今注文中。4万円くらいかな。もう何も壊れない...
こんにちは♪どんより曇り空の日曜日。この最近、黒くて大きな毛虫が沢山発生しています💦調べてみたら「せすじひとり」というガの幼虫らしい。いかにも毒がありそうだけど触っても大丈夫なんだそう、絶対に触りませんけど(;゚Д゚)ルビーネックレスが大好きなようで、もりもりと食害されコロコロのふんが沢山落ちています。大切な多肉ちゃんになんてことを!!そういえば去年もこんなことがあったような。2枚目のアームカバーを編み始...
こんにちは♪朝から気温が高いですねぇ・・・オーダーいただいたアームカバーが編みあがりました(∩´∀`)∩長くてシンプルな形、シンプルな編み方です。今までもう何枚も編んでいます。手の甲もしっかりとカバー。色はパウダーベージュ。さらっとひんやりの糸です。廃盤のこの糸、パウダーベージュはこちらを編んで終わりになりました。気に入っていただけますように+゚。*(*´∀`*)*。゚+*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*...
こんにちは♪いいお天気の木曜日。オーダーいただいた靴下が完成しお渡し出来ました(*´▽`*)Opal秋のささやき11255とOpal 単色 5191 チャコールを選ばれました。とても素敵な組み合わせですね。赤茶色がいいアクセントになっています( *´艸`)真夏は暑いかもだけど、梅雨時期の肌寒い時やジメジメした時にも、この通気性の良いウールの靴下はもってこいだと思っています。気に入ってくださいますように(*´∀`人 ♪沢山履いてください...
こんにちは♪この最近朝は多肉仕事をしています。気温が高くなってくるので、枯れ葉を取って群れを防ぎ、オルトランを撒いて害虫対策です。なかなか時間のかかる作業で、まだ全体の四分の一位しか終わっていません。2足目のオーダーの靴下に取り掛かっています(∩´∀`)∩1足目は編みあがって昨日お渡し出来ました。今回お選びいただいたのはOpal Schafpate15 11362柔らかさと肌触りの良さに定評のあるシャーフパーテシリーズです。...
こんにちは♪晴れたかと思えば急に暗くなって大雨になってびっくり。風も強くて、開けた窓から雨が降りこんでしまいました((((;゚Д゚)))))))ATELIER*mati*さんのパイナップル編みのミニストールが編みあがりました(∩´∀`)∩全長165cm越え。長いので、いろいろな撒き方が楽しめます。くるっと巻いてワンループ。二つ折りにして、ループクロス。ちょうちょ結びにしても可愛いですね。シンプルなトップス、Tシャツ等を1枚だけでは寂し...
こんにちは♪強風が吹き荒れる日曜日。昨日のキエーロ(堆肥箱)を荒らすネズミの話の続き。網を食いちぎられたので、不織布でしのいでいたら不織布もかじって穴を開け侵入し掘られてしまいました。母が穴を見つけてはガムテープでふさぎまた開けられるを繰り返しガムテープだらけ・・・もみ殻燻炭の煙くささやミント水は、全く回避にはならないことが判明しましたね(つω-`。)何て食いしん坊なネズミなんだ!私はネズミって聞くたび...
こんにちは♪今朝は8時から部落の草取りでした。そろそろ行こうかなと玄関先に出たら母が「キエーロの中が掘られてる!!ネズミかも」と報告してきました。嫌な報告されたな、きちんとネット掛けているのにと思い近づくとネズミが走ってどこかへ行きました。はっきりと姿は見ていないけど、たぶんネズミ。「わっっ!」と部落中に響くくらいに叫んでしまいました((+_+))ほんとは走って逃げたいくらい。マジで苦手、もう勘弁してほし...
こんにちは♪昨日母がお花屋さんでいただいてきた県産オリジナルプチユリ「プチロゼ」の球根。ピンクのお花が咲くみたいですね。芽が出ているので失敗無しで育ちそう( *´艸`)早速植えました。楽しみ♡オーダーいただいている靴下に取り掛かっています(∩´∀`)∩履き口はスカラップ。ちょうど可愛い柄が出ました。お選びいただいた糸はOpal秋のささやき11255、素敵です(*´∀`人 ♪合わせる単色はOpal 単色 5191 チャコール*-*-*-*-*-*-*...
こんにちは♪今朝はマリーゴールドの種を蒔きました。黄色とオレンジ、去年育てた花から採れた種です。うまくいくと1週間くらいで発芽するようなので楽しみに待ちます。ウツボソックスが編みあがりました。Opal Regenwald17 11095ナチュラルカラーで可愛いです( *´艸`)今年2匹目放流です♬*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナー...
こんにちは♪昨日は母の脳外科の受診の付き添いでした。病院までの道中、あちこちに曲がります。ナビが無くても大丈夫とは思うけど一応つけておくかとGoogleマップのナビをつけて行ったのですが・・・不思議なことに、ことごとく反対方向を進めてくる(@_@)左に曲がるところでは「右方向です」右折時には「左に曲がってください」挙句の果てには「Uターンしてください、Uターンしてください」と連呼。「どこに連れて行こうとしとるん...
こんにちは♪いいお天気。雑草も元気に育っていて気になります。ほうれん草を植えてある畑。そろそろ全部抜いて畑を作り直したいところ。甘くて美味しいほうれん草だけど食べきれないくらいあるのでご近所さんにもらってもらおうと、洗っていたところタイムリーに姿を見かけたので呼び止めてもって帰ってもらいました(*´▽`*)しかし、まだある・・・さぁ月曜日です、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩オーダーいただいているシンプルな...
こんにちは♪風が強く、花曇りの日曜日。昨夜、雨が降ることを期待していたけど降ったか降らないかわからないくらいだったので朝から水やり。ウツボソックス順調に進んでいます( *´艸`)もうすぐ出来上がり♬こちらは以前編んだシンプルなアームカバー。ブラウンベージュパウダーベージュでオーダーいただき編み始めました(∩´∀`)∩*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。...
こんにちは♪ちょっぴり肌寒い土曜日です。日中お天気がもつかな??ウツボソックスが編みあがりました。Opal Regenwald 9770緑や黄色が新緑の山を思わせるような色合いです。いい具合に柄が出ました。サンダルでもスニーカーでも可愛く履けますヾ(o´∀`o)ノウツボちゃん編むのは本当に楽しいです♬今年1匹目のウツボちゃん。今年は何匹放流できるかしら( *´艸`)ウツボソックス考案はchiharu.amukoさんウツボソックス編み方動画はゆ...
こんにちは♪昨日は1日、鼻がムズムズ、くしゃみばかりしていて体力を消耗してしまいました(*´Д`)毎年季節の変わり目に発症する寒暖差アレルギー。腰に気を付けていないと、くしゃみでぎっくり腰になりそう。先日行ったmtファクトリーツアーの購入品紹介。こちらはお土産にいただいたもの。爽やかな水色のストライプのオリジナルエコバッグの中に可愛いステンレスボックスと、箱入りマスキングテープが入っていました。当たりの...
こんにちは♪この辺りではお雛祭りを4月3日にすることも多いです。我が家も毎年この日。うちは3人のお雛様がいるので(笑)朝からケーキ作りをしました。今はスポンジを冷ましてるとこ。ウツボソックス、間が空くとずいぶんと忘れている所もありゆくれあさんの動画がとても心強いです。編みあがって今は水通し中。次のウツボちゃんを編み始め(∩´∀`)∩Opal Regenwald17 11095こちらのスニーカーソックスと同じ糸です1足編んだので...
こんにちは♪夜に雨が降って今は曇り空。昨日草取りをしていて見つけたビオラ。去年のこぼれ種から育ったみたい(*´▽`*)薄紫のビオラ。濃い紫と黄色のビオラ。小さいけど、この2種が合わせて4株ありました。種から育つもんだなぁ。今年も3色植えているけど、種を取って来年植えてみるのもいいかも♬水色?薄紫かな?可愛い矢車草が咲きました。ピンクの可愛いお花はタイムのお花です。名無しで売られていたので、はっきりとはわかり...
こんにちは♪いろいろな植物が芽吹いています。こちらはカモミール。新しく種を購入して植えました。こぼれ種から増えるそうだけど、うちは花は採ってハーブティにするので、種までいかない・・・今年は何個か花を残して種を採ってみようかな(´ω`*)去年採った種からのミニひまわり。3代目の種なので芽が出るかなぁと心配していたけどすぐに発芽し、心配をよそに発芽率がすごく良かったです。ほぼ出たんじゃないかな?こちらも3代目...
こんにちは♪いいお天気です。今朝の庭。今年初めてのスイートピーの花は紫色でした(*´▽`*)亜麻の花が咲きました。叔母が送ってくれた種を植えたもの。初めて育てるので調べてみました。日の出と共に花が咲き、昼過ぎには散ってしまうらしいです。茎は布のリネン、種は亜麻仁油の原料。この後実が出来てドライフラワーにもなるみたいです( *´艸`)ウツボソックス元気いっぱいビタミンカラーのLana grossa Cotton Vegano Frutti ...
こんにちは♪今朝も雨。お昼ぐらいから晴れ予報。早く晴れないかなぁ、洗濯物が乾かないよぉ(*´Д`)ウツボソックスLana grossa Cotton Vegano Frutti 8201甲の部分が編めたところ。順調に進んでいると思っていたのですが最後の唇のふち編みをしていたところで前の唇に1か所穴が開いていることに気付く・・・なぜか一目掛け目になってるΣ(゚д゚ )しっかり一か所透かし模様。あらら、またおっちょこちょい。ゆっくりゆっくり、そ...
こんにちは♪お天気が悪い日が続きます。アームカバーが編みあがりました(∩´∀`)∩Lana grossa Cotton Vegano Frutti 8204もう1玉購入したくらい好きな色合い♬ウールが入っていない春夏糸。ちょっぴりひんやりとします。冷房対策や日焼け対策に(*´▽`*)ウツボソックスとお揃いです。可愛いセットが出来ました( *´艸`)*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキン...
こんにちは♪霧雨が降ったりやんだりの月曜日。時々晴れ間が見えます。さぁ、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩今年初めての矢車草が咲きました。ほんのりと紫が入った白色、奥には濃い紫。これからどんどんと咲いてくれそう(´∀`*)ウフフ去年のこぼれ種からです。種を採取して秋蒔きし発芽したものも追いつけ追い越せと、どんどん大きくなってきています。気付けばピンク色のライスフラワーにもつぼみが付いていました。アームカバーを編...
こんにちは♪お天気も今日まで明日からはしばらく雨予報です。今年もコデマリが咲きました。八重咲きなので、一つ一つの小さなお花がとても可愛らしいです。その他の白いお花を探してみましょう(*´▽`*)木苺今年も実がなるかな?スズラン鳴子百合ハナミズキラナンキュラス白いお花、結構ありましたね♬ウツボソックスLana grossa Cotton Vegano Frutti 8207元気いっぱいビタミンカラーです。*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*...
こんにちは♪雑草が元気で、毎日格闘しています。・・・が、お花も負けてはいません(∩´∀`)∩叔母から種をもらって植えた花がどんどん咲き始めています。紫大根の花(ハナダイコン)フクロナデシコつぼみが沢山ついているのでこれからモリモリと咲いてくれそうです。昨日は、バジル、百日草他の種まきをしました。自家製種なので芽が出てくれるかどうかわかりませんが楽しみ。庭仕事が忙しくてなかなか進みませんが(´∀`*;)ゞアーム...
こんにちは♪ウツボソックスが編みあがりました(∩´∀`)∩可愛い色合いのLana grossa Cotton Vegano Frutti 8204ウールの入っていない春夏糸です。透かし模様で更に通気性良く( *´艸`)このシリーズ、3色目のウツボちゃんです♬目標あと3足ヾ(o´∀`o)ノウツボソックス考案はchiharu.amukoさんウツボソックス編み方動画はゆくれあさん*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます...
こんにちは♪風が強くどんよりとしたお天気の月曜日。さぁ、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩大好きなお店あつあつさん。去年、豪雨でひどい被害にあわれました。現場所での営業が難しいとの事でこの度閉店されることに。初めてあつあつさんにお邪魔したのは2016年の11月でした。オーナーさんの可愛らしさとお店の素敵さでたちまち虜になり、お気に入りのお店になりました(*´▽`*)毎回開店の時にはウキウキして行ったものです。お...
こんにちは♪夜は雨が降りましたがいいお天気になりました。週末は夏日ですって((((;゚Д゚)))))))アームカバーが編みあがりました♬Lana grossa Cotton Vegano Frutti 8203春らしい色合い。新緑やミモザや菜の花みたい(*´▽`*)ウールが入っていないのでひんやりとする春夏糸です。ウツボソックスとお揃いです( *´艸`)可愛いセットが出来ました。*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありが...
こんにちは♪昨日は夕方がっつりと草刈りしたので今日は筋肉痛です(*´Д`)思いっきりカマを振りかざし刈ろうとして、左手人差し指に直撃。激痛がはしり、指がもげたかと思っちゃいました(笑)厚いゴム手袋をしていたので切れてはいませんでしたがかなり腫れました。グーで握れないほど。夜、痛みで眠れないかもと思ったけど痛みも弱まり、なんなく熟睡。今日は昨日よりもグーが出来ます(∩´∀`)∩ケガをしては元も子もないですね、気...
こんにちは♪今日はいいお天気(*´▽`*)数日晴れ予報です。ラナンキュラスの黄色と赤が咲きました。花びらが沢山で可愛いですね。来年はもっと植えてみようと思います♬アームカバーLana grossa Cotton Vegano Frutti 8203ちょっとずつ成長しています(∩´∀`)∩*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。バナーをポチッとしていただけると幸せ...
こんにちは♪曇り空の月曜日です。さぁ、1週間頑張りましょう(∩´∀`)∩気温が上がったり、雨に濡れたりで蒸れたら困るので多肉たちを胴切りしました。去年は長雨に当たって本当に悲惨なことになりましたが頑張って復活してくれています。胴切りすると風通しも良くなるし、切った多肉からも根が出て切り口からもまた子吹いて増えます(´∀`*)ウフフささっと切っただけだけど、これだけありました。乙女心レティジア、ピンクルルビー虹の...
こんにちは♪夜中に降った雨も上がり、いいお天気になりました。ウツボソックス春らしい色合いのLana grossa Cotton Vegano Frutti 8203ウールの入っていない糸で春夏用。透かし模様で通気性アップ( *´艸`)一緒に写っているお花たちは、お花屋のお友達Mちゃんからいただきました♡ありがとう唇も共糸で。糸を変えないと糸始末がすごく楽です(*´▽`*)ウツボソックス考案はchiharu.amukoさんウツボソックス編み方動画はゆくれあさ...
こんにちは♪ちょっぴり肌寒い今朝の庭。ラナンキュラスがきれいに咲いています。去年の球根なのですが頑張って育ってくれました。去年の種から沢山芽が出た花ほたる。試しに蒔いてみたのですが予想を反して発芽率の良さにびっくりです。今年も種を採取しよう(∩´∀`)∩蛍が飛んでいるみたいな黄色のお花がとっても可愛い。しばらく見ない間に観賞用の麦が実っていました。豊作、豊作( *´艸`)伯母が送ってくれた種から沢山の花が咲き...
こんにちは♪アームカバーが編みあがりました(∩´∀`)∩Lana grossa Cotton Vegano Frutti 8208透かし模様を入れています。日焼けや冷房対策に。コットン76% ポリアミド(ナイロン)14% ポリエステル10%ウールは入っていません。とてもキュートな色合い♬ウツボソックスとお揃いです( *´艸`)可愛いセットが出来ました。*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありがとうございます。ラン...
こんにちは♪昨日はよく降りました☔今日は霧雨。ウツボソックスLana grossa Cotton Vegano Frutti 8203薄い紫の部分の色が、すごくすごく可愛いんです( *´艸`)ウキウキ楽しく編める糸。透かし編みを間違えないようにと緊張感も。春らしいウツボちゃんになりそう🎵ウツボソックス考案はchiharu.amukoさんウツボソックス編み方動画はゆくれあさん*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*読んでいただき、ありが...
こんにちは♪結構激しい雨が降っています。風も強く、木蓮の花が散って散って大変(*´Д`)アームカバー、片方編めてもう片方。次の春夏ウツボを編み始めました。Lana grossa Cotton Vegano Frutti 8203マスタード色と黄緑の組み合わせが可愛いです(*´▽`*)今日は庭仕事がないのでアームカバーは仕上げたいです(∩´∀`)∩ウツボソックス考案はchiharu.amukoさんウツボソックス編み方動画はゆくれあさん*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-...
こんにちは♪ちょっぴり肌寒い火曜日の朝。毎年この季節になると悩まされる寒暖差アレルギー。くしゃみばかりしていると体力を奪われますね、すごく疲れちゃう。゚(゚´Д`゚)゚。市販薬を飲むことはめったにないのですがさすがに昨日は鼻炎薬を飲みました・・・ウツボソックスが編みあがりました(∩´∀`)∩Lana grossa Cotton Vegano Frutti 8208コットン76% ポリアミド(ナイロン)14% ポリエステル10%春夏の糸です。Opalコットン...