シルバーウィークなので娘を連れて廿日市市の万古渓(ばんこけい)養魚センターへ行って来ました。 ここは釣り堀で自分で釣った魚(紅鱒)を料理して貰って食べられる施設です。施設中で養殖されていて、山から流れてくる渓流,がそのまま釣り堀まで引き込まれてい
これはmemopad8を修理に出している間の話です。やはりタブレットが無いと不便なため、もう一台買ってしましました。me171です。memopad8の7インチ版がme173で、その前の型になります。14000円台でした。nexus7 2013が次点だったのですが、19800円です。全然
帰って来ました。1週間です。3回目なのでクレーム言われたらかなわんから早くやっとけということなのかサービスレベルがアップしたのかよくわかりませんが。修理代金は無料でした。これでマザーボードを3回交換したことになっています。僕が推測するにはマザーボ
料理ネタ久しぶりです。業務用スーパーで買ったブラジル産冷凍鳥モモ肉2kgを使用してます。2kgで800円代ですよ。安いですね。解凍して塩コショーし、フライパンで焦げ目が付く程度に焼き、200度のオーブンで15分程焼きました。コストコで買ったヨシダソ
私は個人的にasusというメーカーが好きで、うちではこの会社のタブレットを4台持っています。なんで好きかって、安いんですもの。(笑)かといって中華製は怖いですし。数ヶ月まえの話になりますが、息子が所有するnexus7(2013)がwifiが入らなくなりました。LTEは
「ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。