ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
境港の海鮮と秘湯の旅
久しぶりの更新です。2016年1月31日日帰り旅行に行ってきました。本当はこの前の週に行きたかったのですが、観測史上初めて沖縄で積雪があった大雪の日でした。夕方には松江道が通行止めになったので行っていたら帰れなくなってましたね。朝8時に家を出て松江道を通
2016/02/04 08:35
廿日市市の釣り堀へ行って来ました。
シルバーウィークなので娘を連れて廿日市市の万古渓(ばんこけい)養魚センターへ行って来ました。 ここは釣り堀で自分で釣った魚(紅鱒)を料理して貰って食べられる施設です。施設中で養殖されていて、山から流れてくる渓流,がそのまま釣り堀まで引き込まれてい
2015/09/20 21:07
新しいタブレットを買いました。
これはmemopad8を修理に出している間の話です。やはりタブレットが無いと不便なため、もう一台買ってしましました。me171です。memopad8の7インチ版がme173で、その前の型になります。14000円台でした。nexus7 2013が次点だったのですが、19800円です。全然
2015/09/13 20:38
asusのタブレットを修理に出した話②
帰って来ました。1週間です。3回目なのでクレーム言われたらかなわんから早くやっとけということなのかサービスレベルがアップしたのかよくわかりませんが。修理代金は無料でした。これでマザーボードを3回交換したことになっています。僕が推測するにはマザーボ
2015/09/13 20:01
まーくんキッチン 鳥モモ肉のグリル
料理ネタ久しぶりです。業務用スーパーで買ったブラジル産冷凍鳥モモ肉2kgを使用してます。2kgで800円代ですよ。安いですね。解凍して塩コショーし、フライパンで焦げ目が付く程度に焼き、200度のオーブンで15分程焼きました。コストコで買ったヨシダソ
2015/09/10 20:54
asusのタブレットを修理に出した話。
私は個人的にasusというメーカーが好きで、うちではこの会社のタブレットを4台持っています。なんで好きかって、安いんですもの。(笑)かといって中華製は怖いですし。数ヶ月まえの話になりますが、息子が所有するnexus7(2013)がwifiが入らなくなりました。LTEは
2015/09/03 21:20
たけはら夏祭り花火大会2015の情報提供
私は今年はもう行くことは無いと思いますが、行かれるかたの参考になればと思い、情報提供します。責任は負いかねますので自己責任でお願いします。場所はJ−パワーグランド沖、JR呉線大乗駅が最寄り駅となります。車で行かれるかたは駐車場が400台。1000円の有
2015/08/27 15:37
クレジットと銀行口座と電子マネー その7
交通系電子マネーについて私は広島県なのでJRはICOCAとなります。年に何回か広島市に出張がありますので一応持っていますが、広島市内のバスと市内電車で使えるPASPYという電子マネーがあります。割引はききませんが、ICOCAをPASPYエリアで使用できます。私
2015/08/27 13:38
クレジットと銀行口座と電子マネー その6
意外と長いシリーズになってしまいました。今、乗り換え準備中なのがこちら。スルガ銀行 Tポイント支店Tポイントを貯める事に特化したキャッシュカード兼デビッドカードを発行できます。楽天銀行と同じように口座残高の範囲内でクレジットカードと同じよう
2015/08/26 21:15
クレジットと銀行口座と電子マネー その5
auウォレットとじぶん銀行一時期とても話題になったauウォレットですが、あまり使っていません。特定のクレジットカードかauショップ、じぶん銀行からしかチャージが出来ないからです。コンビニでクレジットカードのように使えますが、デビッドカードのように口
2015/08/26 12:02
クレジットと銀行口座と電子マネー その4
最近、通勤で通る所へマックスバリュができました。朝食べるパンとジュースは私が買うことになんとなくそうなってしまいましたのでよく寄ります。というわけてモバイルwaonを導入しました。後から考えたらクレジットも使えるのでVisaデビッドやauウォレットでも良か
2015/08/26 11:31
クレジットと銀行口座と電子マネー その3
楽天Edy 使える所が一番多い(と思う)電子マネーです。カードは楽天市場で100円位で売っています。アンドロイドスマホの場合はグーグルプレイからダウンロードして下さい。アイフォンではパソリ+楽天エディーカードの組み合わせとなります。楽天銀行若しくはコン
2015/08/25 21:40
クレジットと銀行口座と電子マネー その2
ここでデビッドカードについて元々は銀行のキャッシュカードをクレジットカードのように使え、即時決済するサービス。前出の楽天銀行のようにキャッシュカードがVISAデビッドカードを兼ねており、残高の範囲内でクレジットカードのように使えるが、即時決済されるサ
2015/08/25 21:20
クレジットと銀行口座と電子マネー その1
今回はちょっと変わってお金の話。私はサラリーマンで家計は奥さんが握っています。光熱費は同居している奥さんのお母さんが払ってくれています。電話代とETCとスカパーはクレジット払いでエディオンカードです。翌月払いで使っているのはこのエディオンカードと
2015/08/25 19:57
三次の花火大会2015 その2
花火の写真て難しいですね。20時スタートで21時半までという事だったのですが、娘がトイレに行きたいというので21時半にセブン-イレブンへトイレに。そこでトイレ待をしている時に凄い花火の音が。Σ(゚∀゚ノ)ノキャークライマックスの花火を見逃したのでした。
2015/08/23 21:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?