chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スイス鉄道のように
フォロー
住所
台東区
出身
八尾市
ブログ村参加

2015/05/04

arrow_drop_down
  • 甘辛いカツ丼が名物のお蕎麦屋さん

    昨日の夕食は小伝馬町にある『高松』さんに行きました。 ビル街のなかにあるお蕎麦屋さんです。 入店したのは夕方の開店時刻17時を10分ほど過ぎた頃。すでに店内には…

  • 24時間営業!コスパも良い下町の立ち食い蕎麦屋

    昨日の夕食は立ち食いそばにしました。 連日暑いのなんのって、あまり食欲湧きませんからね... 行ったお店は日暮里駅前にある『一由そば』。下町にある立ち食いそばのお店です。

  • 蕎麦屋らしい蕎麦屋さん

    昨日の夕食は暑いのでお蕎麦にしました。 使ったお店は、浅草橋駅北にある『あさだ』さんです。 店構えを見ればわかるように、かなりいいお店のようです。 入店した…

  • 昔ながらの旨い洋食屋さん

    昨日の夕食は『かつれつ四谷たけだ』さんへ行きました。 四ツ谷駅からすぐのところにある町の洋食屋さんです。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 浜町の昔ながらの鰻屋さん

    昨日のランチは浜町の『あさだ』さんに行きました。 大通りから少し入ったビルの谷間にひっそりとたたずむ鰻屋さんです。 お店の前に出ていたメニューです。

  • これは今まで食べたことのない一品...

    昨日のランチは『翁庵』さんで摂りました。 上野駅から浅草方向に大通りを数分行った場所にある蕎麦屋さんです。 入店したのは14時過ぎ... しかし、お昼どきをはずれているにも…

  • テレビにも出た名物のうな丼を堪能

    今日のランチは神田駅前にある『うな正』さんに行って来ました。 テレビにも出たことのあるうなぎを喰わせるお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 都心にある北海道料理の店

    昨日のランチは『北の味紀行と地酒 北海道』(飯田橋駅前店)さんに行きました。 飯田橋駅の駅ビルの20階に入っている北海道料理のお店です。 お店の前に出ていたランチメ…

  • サントリーのワイナリー

    山梨県は登美の丘にあるサントリーのワイナリーに行ってまいりました。 残念ながら、主要な建物は工事中になってました。 簡易的に設けられたショップで商品を買い、甲府盆地を見おろせる場所で楽しみました。

  • 山梨で桃食べ放題に行ってきました

    この3連休ですが、金曜夜から山梨へ旅行していました。 目的のひとつが桃の食べ放題を堪能すること。 一宮町にある「里見農園」さんというところにお邪魔しました。 コースは以下の…

  • コスパよし、広さよし、過ごしやすい町中華

    昨日のランチは『餃子の郷』(神田西口店)さんに行きました。 神田駅の西口商店街の中にある町中華さんです。 入店したのは11時台の前半。私が一番乗りでした。 …

  • テレビにも取り上げられた生姜焼き定食

    昨日のランチは鶯谷の『ビクトリヤ』さんで摂りました。 テレビにも取り上げられた洋食店で、生姜焼き定食がウリのお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 朝に食べるラーメンとしては最適だろう

    昨日は、朝食を『ソラノイロニッポン』さんで摂りました。 東京駅八重洲地下街のラーメンストリートに入っているお店さんです。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 旨くて質の高いドイツ料理店

    昨日のランチは『SCHMATZ』(中目黒店)さんで摂りました。 中目黒駅からすぐの高架下にあるドイツ料理のお店さんです。 お店の前に出ていたランチメニューです。

  • 新宿にある有名な雑炊のお店

    おとといのことですが、新宿にある雑炊のお店で朝食をしました。 『お通』さんと言って、歌舞伎町のらーめん屋さんの2階に入っている有名なお店です。 入店したのは8時半頃。店内に…

  • 企画ものでお邪魔しました

    少し前のことになりますが、表参道のカフェーに行きました。 『NANA TEA & Tsutsumi』さんという名前のお店です。 期間限定でアイドルグループ(日向坂46)とのコラボ企画…

  • 立川駅構内の清流そば

    昨日のランチは『清流そば』さんへ行きました。 立川駅構内のホーム上にある立ち食いそばのお店です。 入店したのは午後3時台の後半でした。食事時のはざまからか、私以外…

  • 越後のへぎそばを堪能する

    昨日のランチは末広町の『越後屋』さんに行きました。 越後の名物である「へぎそば」がメインのお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 上野駅のナカで釜めしを堪能

    今日の夕食は、上野駅の駅ナカで摂りました。 『大釜屋』さんという名前の飲み屋(はいり屋)と併設されているお店です。 お店の前に出ていた釜めしとたこ焼きのメニューです。 …

  • コスパ超いい韓国料理店ランチ!!

    昨日のランチは『焼肉ごち』さんに行きました。 アメ横からほど近い場所にある韓国料理のお店です。 お店の前に出ていたメニューです。

  • 鰻屋さんの金曜カレーは大にぎわい!!

    今日のランチは池袋の『うな達』さんに行きました。 鰻屋さんなのですが、金曜日のランチだけ名物のカレーが出るということで有名なお店です。前から行きたかったのですがなかなか行けず、やっとのことで初訪問です。 お店は地下にあり、その入り口がこれです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スイス鉄道のようにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スイス鉄道のようにさん
ブログタイトル
”都市国家的戦略”の投資道
フォロー
”都市国家的戦略”の投資道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用