chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Factory OH! https://blog.goo.ne.jp/factoryoh

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

Factory OH!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/04/14

arrow_drop_down
  • 11月26日

    朝晩はマイナスの気温になってきたので、いよいよもって冬物を押し入れから出しました。。ファンヒーターも始動。。<朝だけね。。寒いのが苦手なワタクシにとっては、つらい時期に突入です(;∀;)。。先週初めに、腰の違和感があり、3日ほどいつもの施術院へ。。事なきを得てます。。そんな時に限っての、大家さんとこの社有車のタイヤ交換祭り。。<タイヤ交換やオイル交換は変わらず対応。。ヒーヒー言いながら、腰をいたわりつつ、概ねの台数は終了。。そんな中、続NA8です。。オイルパンはオドロキのキレイさΣ(・□・;)。。なので当然クランク周りもキレイ。。コンロッドメタルは距離相応と言ったところ。。まぁ張りはありませんけど。。ピストンもキレイなほうでしょう。。オイルリングも完全固着では無かったし。。リング&リング溝は少なからず堆積...11月26日

  • 10月山行

    今更ながらですが。。10月は実質2回しか山行出来ず。。一番いい時期なのに(;∀;)。。行けそうかな~と思うと天気悪し。。天気の良い日に限って仕事あるし。。まぁそんなもんですね。。山行できなくて、我慢できなくなり、無理やり時間を作っていったのは大好きな山の一つ西大巓。。時間が無いので近場でってことで。。でもいつものデコ平からではなく、お初の白布峠から。。山頂ガスってる~。。最初は良かった。。広い登山道で緩いアップダウン。。キノコだらけだし(笑)。。沢を渡り、薄暗い湿原を通過、クマがいそうなところを抜けた先から、大岩の何とも歩きにくい道に。。日が当たらないので、ジメジメグチョグチョの上に、あまり歩かれてないせいもあって、コケがすごい。。なので兎に角滑る。。上りだからまだいいけど、下りは慎重に歩かないと間違いな...10月山行

  • 11月12日

    あっと言う間に11月も中旬。。先週末から天気も良く、この時期にしては異様な暖かさ。。ですが、冬タイヤ交換のラッシュは既に始まっているらしく。。<今季は早い気がする。。まぁウチはタイヤに関してはあまり関係ないんですけども。。週末にNCを無事に納車。。ガレージ内はNA8のみ。。なので一気に進めます。。現オーナーさんの前のオーナーさんもオイル管理はまずまずだったようで、30年10万kmとしてはキレイです。。ミッションハウジング内は、お約束のように真っ黒。。まぁ当たり前ですが。。クラッチも頃合いと言ったところですね。。エンジンマウントもしかり。。パックリとはいってませんでしたが、かなり変形&クラック。。パイプは錆が酷いので交換します。。コペコぺのメンバー回りも洗浄&シャシブラで仕上げますね。。で~肝心のエンジンで...11月12日

  • 11月6日

    11月ももう6日か。。毎日、1日が早い。。同じことの繰り返し。。刺激を求めねば。。先日刺激を求めてサーキットへ。。いつもの3人衆でエビス東へ。。天気も良いし、気温もソコソコ。。条件的には良いなぁ。。この3人だとほぼ雨なんだけど(笑)。。3人揃うと8割がた雨なんですがね(;^_^A。。ATであるNC2000号で走るのは、7月末以来。。少しはATマニュアルモードにも慣れたはず。。前回あっという間に終わったブレーキ。。<そもそも付いていたパッドはECだったはずなので無理がある(笑)。。パッドくらいはもう少し攻めたものをと思いつつも、そういえば誰かに貰った中古のパッドが。。ボロイ箱を見る限りでは、一応スポーツパッドの表記。。見る限りではメタル成分も多い感じだし。。交換してみると、やたらと鳴く(´;ω;`)ウゥゥ。...11月6日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Factory OH!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Factory OH!さん
ブログタイトル
Factory OH!
フォロー
Factory OH!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用