chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メガネの富士
フォロー
住所
御坊市
出身
緑区
ブログ村参加

2015/04/12

arrow_drop_down
  • 市役所横の桜

    こんにちは。ここ数日綺麗な青空という天気ではありませんが確実に暖かくなってますね!

  • 花粉光環

    こんにちは。昨日は雨でしたね!いつも浜まで歩く途中にヤマザクラがあるのですが

  • リニューアルオープンセール開催中

    こんにちは。ここ数日寒い日も続きましたが今日は暖かいですね。花粉、埃、色んなものが飛んで

  • 東京出張2

    こんにちは。今日は天気が良いですが春霞とでもいうのかちょっと霞んでますかね...なかなかブログにアップできませんが一月の東京出張の際の写真を少し( ̄▽ ̄;)帰りの飛行機

  • 有松

    こんにちは。先月、用事があり実家のある名古屋に帰ってきました。いつもは家に帰って用事を済ませて戻ってくるだけですが今回は、小学校と中学校時代お世話になった「有松」という街を久しぶりにぶらついてみました。

  • 日高高校筝曲部演奏会案内

    おはようございます。昨日は全国的に彩雲、ハロが見えたようですね私も何枚かス…

  • 今日はひな祭り

    こんにちは。今日は、風は若干冷たいものの良い天気になりましたね。昨日はお休みを頂いて勝浦あたりにのんびりとドライブに出かけておりました〓お友達に教えて頂いた所謂「映えスポット」とでも言うのでしょうか

  • 今日は暖かい一日でした

    こんにちは。今日はとても暖かい一日でした。今朝の北塩屋の浜からは朝焼け、ビーナスベルト…

  • 天体ショー

    こんにちは。今日は一日雨でしたね。一昨日、お店から帰ろうと空を見上げると

  • 今日は寒い一日でした

    こんばんは。今日は寒い一日でした起きてすぐ窓を開けるととても大きな雲が広がっていました…

  • 東京出張1

    こんにちは。今日は天気はもひとつですが暖かく過ごしやすいですね!もう、ひと月前のことになりますが東京に出張に出かけました。3年ぶりの東京出張小出しに写真と共にお届けします。順序はバラバラにスマホの写真を減らしながら(-_-)

  • 梅の花

    こんにちは。今日はまた一段と冷えますね今朝も頑張って歩いてきましたが寒さの中梅が満開でした!

  • おあずかりしている胡蝶蘭

    こんにちは。昨日までの暖かさとは一転今日はとても冷たい日となりました一昨日お伝えした胡蝶蘭お客様から「咲かせておくれ!」とおあずかりしているものですが

  • 胡蝶蘭の蕾

    こんにちは。。今日は暖かいですね!頑張って霧吹きしてお世話している胡蝶蘭(あ、奥さんが(;^_^A)

  • 見老津駅にて

    こんにちは。先週のお休みの日は昼から天気が良くなったので車で南の方へ...「鉄っちゃん」の友人に「見老津駅は一日居ても、飽きへん!」と言われていたので

  • 今日は良い天気です

    こんにちは。今朝はいつもよりとても空気が澄んでいたような感じがして気持ち良く歩けました!

  • 今日は立春

    こんにちは。今日は立春。「暦の上ではもう春ですが」とか挨拶で聞きますが、やはり寒いですね今朝も頑張って歩いてきました。やはり週末は釣り人も多い

  • 只今外装工事中です

    こんにちは。毎日寒いですね。今年から、お腹回りが気になり( ̄▽ ̄;)朝、歩く距離を増やしていますが何とか一か月早起きして頑張ってます。もう一月も今日で終わりですね!私もかつてはそうだったのですが寒さなど関係なく朝早く釣りに出かけていましたが今は絶対に無理。

  • 阿南市の煙突

    こんにちは。今日も冷たいですね今朝も日高港湾に歩きに行きました。お腹のぜい肉を落とすため今年から歩く距離を伸ばしてますがまだ、何とか続いています( ̄▽ ̄;) 曇天の中面白い船が浮かんでました。

  • 10年に1度の寒波到来

    こんにちは。10年に一度の寒波南国和歌山にもやってきました朝、薄っすら積もっているのを見て歩きに行くのはやめようかとも思いましたが「今年は痩せねば...」のスローガンのもと思い切って「朝活」出かけました!

  • 今日は四国が綺麗に見えました

    おはようございます。今日はいつもに比べてとても冷たい朝でした朝日が昇るころ山の高さの分…

  • 道草

    こんにちは。すっかり不精してます(;^_^A先日、印南のお客様宅の帰りの道草菜の花が咲き始め…

  • どんど焼き

    こんにちは。昨日は朝から地区のどんど焼きがありました。本当は前日の予定でしたが

  • 箕島漁港から白崎海洋公園へ

    こんにちは。今日も暖かい日ですが昨日も暖かく、おまけに良い天候に恵まれ最高のドライブ日和でした〓年始の3日以来久しぶりの休みで午前中に用事を済ませた後箕島漁港に行ってみました!かつてもう何年も前に、お客様に「ここは写真撮るのに良い被写体がいっぱいあるんだ!」と教えて頂き、一…

  • 今年は変わります

    こんにちは。毎朝「朝活」と称して歩いてますが体型変わらず(´;ω;`)ウッ…今年から歩く…

  • はたちのつどい

    おはようございます。今朝は雲が多いもののこの後すぐ、綺麗に日の出が見えました。た…

  • 元日、西山にて

    こんにちは。一月も早、5日目です。今年元日は西山ピクニック緑地に登っ…

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。当店は本日から営業させて頂いております(5日までは短縮営業です)<(_ _)>毎年、元日と2日は休ませて頂いておりますが

  • 年末年始営業時間

    こんにちは。 とうとう大晦日一年滅茶苦茶早く感じます(;^_^A来年の今頃も同じことを言って…

  • 発電所

    こんばんは。寒い日が続きますね!今朝、朝焼けの雲の下関電さんの火力発電所煙…

  • クリスマスに覚えたこと(;^_^A

    こんにちは。今日はクリスマス!でも商売やってると、どんどん先取りしていかないといけないので

  • 冬の蓮池

    こんにちは。昨日までに比べ、今日は暖かいですね!それでも朝は冷えました。4か月ぶりに蓮…

  • 有田川町散策

    先日の木曜日は車を駆って有田川町方面を散策してきました〓カメラ忘れたけど(;^_^A有田川町と言えば私にとって真っ先に浮かぶのはあらぎ島。

  • 御坊市 マイナンバー地域応援商品券使えます

    おはようございます。昨日も大概寒い一日でしたが今日はもっと寒いですね朝活(散歩)も粉雪のようなものがチラついて

  • 今日は雨降りの寒い一日となりました

    こんばんは。今日は雨の寒い一日となりました。冬が深まってきてますね...今朝、雨がパラついていましたが冬はついつい食べてしまうので頑張って歩いてきました!

  • 白浜観光

    こんにちは。ここ何度か白浜に車で出かけることが多いのですが今月1日の日は三段壁やら千畳敷をまわってみました!

  • Hidaka Big Band クリスマスコンサート

    おはようございます。いつの間にか12月も十日が過ぎあと二週間もすればクリスマスですね!先月お邪魔した

  • レンズ交換キャンペーン開催中!

    こんにちは。忙しさにかまけてブログの更新をしておりませんでした(;^_^A朝晩と昼間の寒暖差…

  • 夕暮れの白良浜

    こんにちは。先日の私のお休み25日はとても良いお天気でした(*´▽`*)興国寺を訪れた後すさみまで紀勢自動車道で行き帰りは海岸沿いを走って帰ってきました〓12月も間近だというのにこの日は本当に暖かく夕暮れ時に白良浜に立ち寄ってみました!16時頃から日没頃までいましたが若いカップル…

  • 倉敷出張2

    先日の続き...17日木曜日、倉敷で会合・勉強会の後次の日、どうしても勉強のため見ておきたいお店があったので四国に渡りました。車で瀬戸大橋、いや、瀬戸大橋を渡ること自体が初めての体験です!この日はとても良い天気。

  • 倉敷出張1

    先日17日は当店が加盟しているチェーンの会合があり岡山県倉敷市のお店(http://t-namba.com/)にお邪魔してきました!岡山は新幹線などで通ることがあってもそこを目的に行ったことがなく初上陸でした!

  • 興国寺紅葉

    こんにちは。昨日は、もうすぐ11月とは思えないほど暖かく、気持ちの良い日でした!近くで紅葉散策できないかと思いいつもお世話になっている

  • 尊光寺

    こんにちは。今日は一日、こんな天気ですね(´Д`)また雨が強くなってきました...

  • 今日は少し暖かいですね

    こんにちは。今日は結構暖かい気がします!昨夜は結構雨が降ったのか朝活の散歩の時

  • 電照栽培

    こんにちは。日没も随分早くなりました。今は6時を過ぎるともう真っ暗ですね!店を閉めての帰り道たまに違う道を通ります。

  • 当店のホームページ、新しくさせて頂きました

    こんにちは。少し冷えますが良い天気ですね(*´▽`*)すっかり、起きるのは遅くなりつつあり…

  • 雨があがってきました

    こんにちは。今日は朝から雨でしたね!ちょっとくらい濡れてもいいやと思って朝活(散歩)に…

  • 今日も一日ぼちぼちと

    こんにちは。良い天気が続きますが明日は雨の予報ですね(´Д`)「ああ、今日も良い天気!」…

  • 息子の引っ越し(今年春)2

    前回からの続き下関に着いたのは15時過ぎだったでしょうか。ホテルのまわりをチラッと観光して

  • 息子の引っ越し(今年春)

    どこかに行ってきた話ばかりで恐縮です(;^_^Aスマホに写真が溜まっているのでブログにさせて頂きます。今年の3月(古っ!)

  • 白髭神社

    先日のメタセコイア並木に行った際その途中、湖西道路沿い湖の中に鳥居が立っているのを見つけて帰りは時間があったら寄ってみようと...で、あまり時間もなかったのですが

  • 昨日は避難訓練

    昨日は住んでる地区の避難訓練でした!ちょっとした役員をさせて頂いているので9時3分の警報が鳴る前に避難場所に行き準備...ほぼ、ベテランの方任せで申し訳ない次第です<(_ _)>普段上ることができない

  • メタセコイア並木

    こんにちは。今日はよく晴れてお出かけ日和ですね!先日の金曜日お休みを頂いてコロナ禍でなかなか会えていなかった滋賀に住む、妹夫婦宅にお邪魔がてら一度は行ってみたかったメタセコイア並木道に足を延ばして行って来ました。妹に「行ってもなんにもないよ」と言われていましたが

  • 補聴器相談会・体験会実施中

    先日、花壇に植えっぱなしにして忘れていた「おもちゃかぼちゃ」のことは書かせて頂きましたが、結局、葉が病気のようになってしまい

  • 何気なく置いた輪ゴム

    業務でよく輪ゴムを使います。何か束ねてあったものからはずした時机の上で接客後、お客様が…

  • 伊勢志摩スカイライン2

    昨日からの続き...家を朝9時半ころに出て伊勢志摩スカイラインの入口に着いたのは午後3時過ぎ遠かった(;'∀')天気はもひとつでしたがスカイラインからは

  • 伊勢志摩スカイライン1

    こんにちは。久しぶりの雨模様今日から早いもので、もう11月ですね!それに因んだ話題…

  • 再び、鷲ヶ峰コスモスパークへ

    こんにちは。今日も良い天気ですね!一昨日昨日と連休を頂き昨日は思い付きで、お世話になっている方を誘って夕方、再び鷲ヶ峰に上ってきました〓前回行ったときには既に満開近かったのでもう見ごろは過ぎているのかなあと、思って出かけたのですが

  • セイタカアワダチソウとススキ

    こんにちは。今朝は南から西にかけて雲が多い天気でしたが

  • 深まる秋

    こんにちは。今日も朝から良い天気です!(今朝)最近は空を見ると

  • 鷲ヶ峰コスモスパーク

    こんにちは。昨日は天気も良く、ドライブには最高の日和だったので9月24日の「早すぎたコスモスパーク」のリベンジを兼ねて再び、鷲ヶ峰コスモスパークへ〓道も狭いところがあるので平日とはいえ対向で苦労しないためにも早めに家を出ました。山頂へ着くとやはり前回とは違い

  • カマキリの産卵2

    こんにちは。今朝の散歩玄関開けたときには随分と肌寒く感じましたがしばらく歩くととても気持ちよく感じられました(*´▽`*)ひっつき虫

  • カマキリの産卵

    こんにちは。明日は雨の予報が出ていますが今朝から今に至るまでは気持ちの良い、秋の日和で…

  • 生石高原

    おはようございます。今日は気持ちの良い天気ですね(*´▽`*)昨日も雲はあったものの良い天気でした!そこで、午前中に用事を済ませ午後から、今が見ごろの生石高原に行って来ました〓御坊から一時間半くらいだったか気持ちの良いドライブとなりました。着いたら、平日でも遊歩道に近い第一駐車場は

  • 市役所新庁舎工事風景

    こんばんは。ほん近くで工事しているのにあまり知らない市役所の新庁舎工事。昨日、お客様と…

  • 補聴器 相談・体験会開催中

    おはようございます。昨日は十三夜とかでお月様が随分明るく感じました!また、お月様の横に分かりやすく木星が近づいて見えるとのことでしたので閉店後、夜空を見上げつつ

  • 楠公を訪ねて3

    先月の29日には奈良県の十津川村に行ってきました!あまり知られていませんが(私が知らないだけかも...)正成の孫、正勝のお墓が奈良県の十津川村にあります。なんでも正勝が虚無僧の始まりなのだとか...虚無僧と言えば由良の興国寺。お世話になっているお寺です。尺八を吹いて、天蓋をかぶ…

  • 楠公を訪ねて2

    そんな訳で、もう一月ほど前ですが「楠木正成」は読み終えていたのでその復習を兼ねて母親を連れて正成ゆかりの地大阪府唯一の村千早赤阪村に出かけました!この日は9月に入ったばかりで

  • 楠公を訪ねて1

    あっという間に10月。読書の秋と言われますね。以前、よく本を読んでいたのですが最近はあまり読まなくなってしまいました(-.-)が、この数カ月は歴史ものを読んでいます。かつて、「真田太平記」を読んで発見があったようにまた何か発見があるかも... と。私の父の名前は「正成(まさなり)」…

  • おもちゃかぼちゃ その後

    2019.8.10のブログで紹介したおもちゃかぼちゃ。確か、その年内はお店に飾っていたのですが朽ちてきたので肥料になればと思い駐車場脇の花壇に埋めました。多分(´Д`)そんなこともすっかり忘れていた今年適当に植えている植木の間から芽が出て

  • 早すぎたコスモスパーク

    こんにちは。台風15号の影響もほとんどなく今日は爽やかな秋晴れです!先日の休みの…

  • 台風14号

    おはようございます。台風14号勢力の大きい台風でしたね!私のまわりでは特に大きな被害は聞いていませんが...

  • スイカのグリーンカーテン3

    先日紹介していたスイカのグリーンカーテン。一昨日、実を収穫させて頂きました(´▽`*)あ…

  • 彼岸花咲いてました!

    おはようございます。塩屋地区の国道の工事で止められるのが嫌で遠回りして出勤してくる時があります。昨日その道すがら彼岸花が咲いているのを見つけました(*´▽`*)もう、結構咲いているのかもしれませんが私にとっては今年見た「第一号」!今日もそこを通り

  • スイカのグリーンカーテン2

    こんにちは。今日は良い天気ですね!暑さも少し和らぎ「行楽日和」と言ったところでしょうか!我が家のグリーンカーテンゴーヤはとっくに駄目になりましたが母親が冗談で植えたスイカはまだ元気です(*´▽`*)

  • スヌーピー島、いつから?

    こんにちは。先日の土曜日由良の補聴器のお客様のお宅を訪問後仕事をサボっ、いや、ちょっとだけ足を延ばして「白崎」に行ってみました!プライベートでも土日に行くことは皆無なのでどれほど人がいらっしゃっているのかも気になって...案の定、海洋公園内にはたくさんの車が。やむを得ず…

  • 大人のお出かけメガネフェア開催中

    こんにちは。9月になりました。もう稲刈りのシーズンでもありますね!しかしまだまだ暑い日…

  • スイカのグリーンカーテン

    毎年家で、ゴーヤのグリーンカーテンを作るのですが今年は連作がたたってかすぐに枯れてしまいました(´;ω;`)ウゥゥそこで母親が冗談半分にスイカの種を撒いたところ発芽!無知な私はスイカは地を張って育つものだと思ったら上へ上へと...

  • 蓮池2022 その七

    こんばんは。現在の空です!今朝も散歩をしましたが随分涼しく感じました(*´▽`*)

  • 丸山千枚田

    こんにちは。大分前のネタですが8月4日のお休みの日数年前行った和歌山と…

  • 由良興国寺灯篭焼き

    先日、お盆の15日由良興国寺の灯篭焼き行事に

  • 決算セール開催中

    こんにちは。忙しさにかまけてすっかりブログもサボってしまって(;'∀')「降る」「降る」と思わせといてなかなか雨も降りませんね!ここ数日も天気予報は「雨」だった気がしますが...昨日はお休みお昼から せめてほんのちょっとでも旅行気分をと

  • 水やり

    こんにちは。明日から立秋だとか。今朝出勤途中の車中ラジオで聞きました。意味…

  • 「暑いですね~」が挨拶に

    こんにちは。タイトル通りお店にご来店下さるお客様との会話は「暑いですね〜」で始まりますι(´Д`υ)アツィー昨日の夕方

  • 変わりやすい天気

    こんにちは。今日は朝から日高川町のお客様宅に出かけていました。軽く雨が降っていたりと今…

  • 熊野の向日葵畑2

    昨日、夕方お客様の家に向かう途中朝も見た向日葵畑向日葵の向きは朝と同じ( ̄…

  • 熊野の向日葵畑

    こんにちは。今日も滅茶苦茶暑いですね(;'∀')今日は出勤途中気になっていた向日葵畑の近くに車を止めて

  • あらぎ島2

    こんにちは。先日の続き...実は2016年9月17日のブログであらぎ島近くの「蔵王橋」という橋を紹介させて頂きました。その回で、その橋を渡ろうとして渡れなかった...(-_-;)と、ご報告させて頂いておりました。http://blog.wink-fuji.jp/archives/20160917-1.html今回はそのリベンジ(誰も覚えてない(笑))も含めての

  • あらぎ島1

    こんにちは。今日も良い天気ですね!一昨日は変則でお休みを頂き午前中は母親を買い物に連れて行ったり色々用事を済ませ午後から時間が少しあいたので一人でドライブ〓母親も誘いましたが「暑いのでやめとく」の返事。久しぶりにあらぎ島に行ってみました!御坊から下道ばかりで

  • 蓮池2022 その七

    こんにちは。今日はよく晴れて暑いですねι(´Д`υ)アツィーお店に寄って下さるほとんどの方の口から「今日は暑いわな〜」と聞かれます。お顔の表情からその辛さが伝わってきます。

  • 紀州鉄道

    こんにちは。今日は朝方西御坊駅近くに出かけました。普段、こちらからの眺めは…

  • 由良港

    今日は朝からよく降りましたね!梅雨明けしたものの鬱陶しい天気が続きます。(-_-)木曜日お休み頂いた日夕方に僅かに青空が見えたまたま由良を車で通ると何と大きな船が...

  • はまぼう

    こんにちは。先ほど、当店から南の方のお客様宅に車で出かける際あ、はまぼう咲いてる(*´▽`*)…

  • いろはす

    こんにちは。車を新しくしてから後部座席に座ることが多かった母親も助手席に乗るようになり今まで気にならなかったような「ナビ」が気になったり「もっと座席は起きないのか」等勝手が違う車に、あーだこーだと...ある日ドリンクホルダーに私の飲み物を入れて運転していると

  • 玉置神社4

    玉置神社最後のシリーズ。玉置神社の本殿周囲には樹齢3000年とも言われる杉の木が('Д')

  • サマービューティーセール・補聴器相談会開催中

    こんにちは。玉置神社4はまたの機会に。昼食を終えてちょっと店のまわりの掃き掃除でもと、駐車場に出ると

  • 玉置神社3

    玉置神社のつづき標高が高く、木々にも囲まれ下界に比べれば気温も低いはずですがそれでも歩けば梅雨の時期湿気もありやはりι(´Д`υ)アツィー

  • 玉置神社2

    玉置神社1の続き本宮大社からR168を奈良方面に北上し「玉置神社」と標識のあるところを右折してどんどんどんどん山奥へ。右折してからが長かった(;'∀')手書きの大きな「落石注意」の標識を幾つか見ながら「これでもか」と上って行きます。その昔、さぞかし歩いて登るとなると大変だったろうと…

  • 帰り道

    こんにちは。玉置神社の続きはまたの機会に。今日は朝からお客様のところへ出かけたりバタバ…

  • 玉置神社1

    こんにちは。少し前の話ですが梅雨の開ける前6月23日思い立って和歌山と奈良の県境ほどにある玉置神社へ思い立って行って来ました!ここはお客様が言うには「神様に呼ばれた人しかたどり着けない」「来てほしくない人は、着くまでにトラブルが起きるらしいで」とのこと...梅雨の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メガネの富士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メガネの富士さん
ブログタイトル
メガネの富士 店長ブログ
フォロー
メガネの富士 店長ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用