chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
働く主婦の節約生活 http://dokomoto.net/

成人した息子二人と夫の4人家族です。ワーママ歴25年超!節約、ポイント、貯金、投資、守銭奴主婦のお金の使い方ブログ。正社員事務員をしながら副業でバイトもやっております♪

節約と貯金が大好きですが、使うときはパァ〜っと使うアラフィフ主婦です。夫の金遣いも荒く、思うようにお金は貯まりません。財布の紐は締めすぎても悪循環になることに最近気づきました。程よく使って程よく貯める。

たい子
フォロー
住所
東京都
出身
静岡県
ブログ村参加

2015/04/05

arrow_drop_down
  • 不動産収入を考えてみた

    不動産収入なんか、憧れますヾ(o´∀`o)ノサラリーマンにどっぷり浸かってきた私にはとても魅力的に感じます。それと同時に、「自分には関係ないさ~」とも思う。このまま会社員を続けて、定年して、年金&貯金で細々と好きなことして暮らすそんな未来を描いているので不動産収入で安泰♪なんて夢、というか自分には関係ないものなのです。そうは言ってもふと、周りを見ると町内会の〇〇さんは土地持ちでいいね~とか講演会の〇〇さんはビルのオーナーなんだよとか同じ職場の〇〇さんはアパート経営してるのになんでこんな会社で働い

  • マネーフォワードMEにつられて光を変える

    長年使っている我が家の光回線を変えようかなとそろそろ10年になる我が家の光回線はauひかりスマホを初めて購入したときに契約しました。現在、月6822円を払っていてちょっと高いなーと思っております。auひかりでさえ、ずーっと契約している我が家より新規契約の方の方が安いし。ただねーやっぱりメンドクサイが勝ってしまってなかなか重い腰が上がらない。光回線を変えるに当たって固定電話の解約もしたいのですが銀行口座の口座の連絡先が固定電話になっているのがネックで。。。そんなのさっさと変えちゃえばいいじゃんと思

  • 夫が神戸に単身赴任!?付いて行く?仕事どうする?

    夫が神戸に常駐するかもとのことです。最近、仕事に飽き飽きしていた私とっさにそう答えました。夫の転勤について行って新しい環境で過ごすなんてワクワクします♪しかも神戸なんてステキ夫の転勤について行く本当に付いて行くことを真面目に考えました。行くとなれば、やはり今の仕事は辞めないといけません。12年も続けた事務仕事、最近、飽きてたしこれを機に環境を変えるのもいいなぁ~と漠然と頭に浮かぶただ、土日にやっているお留守番バイトこれを手放すのはもったいないなぁ・・・今の家はどうしようか息子二人暮らしになるのか

  • 夫のYoutubu音がストレス過ぎる

    夫の部屋はリビング横の和室そこでYoutubu見たりマンガ読んだりゲームしたりしています。最近、Youtubeでゲーム実況を見るのにはまっていてその声が嫌すぎる(--;なんのゲームかはよく分からないんですが数人でやりながら配信していて特に嫌なのが笑い声ぎゃははははって。ゲームで敵?が来たりするとわああああぁぁぁぁーーーとか。もうね、成人男性の騒がしい声、話し声が延々と聞こえてくるんですよ。あんまりにも酷いときはちょっと音、小さくしてくれる?と頼むんですが、次の日になればまた元通り。夫はとても楽し

  • 築40年!リフォームしたいけどめんどくさいなぁ

    先日、水道のポタポタを直そうと思ったら大惨事という事件があってから真剣にリフォームを考えるようになりました。ライフラインが一つでも使えなくなると本当にしんどい・・・あ、真剣に考えるようになっただけで今のところ全く行動に移していません。今まで「直そう」なんて思ったこともなかったので私にしてはかなりの大躍進です。我が家の気になるところ台所の引き出しの建付けが悪く、開閉時必ず引っかかるお風呂はタイル式でひび割れが数か所脱衣所の壁紙ははがれているリビングの床はボコボコ&はがれている箇所あり樋の水漏れ外壁

  • 今の仕事を辞めてやりたいこと。50代そんなに時間は残されてない?

    子どもを設ける前は絶対子供が欲しい!と思っていました。自分が子どもを産めない体だったらバツイチ子持ち男性でも探そうかなと思っていました。幸いにも、息子二人を授かり子育てにも携われ二人とも社会人になりました。もう、私の手は必要ありません。好きなことって?子育て終わって自分の好きなことを・・・と考えた今、結局、私の好きなことって仕事なんですよね仕事してお金を稼ぐのが好きみたいです。今は正社員事務員と、副業でバイトもしています。仕事が好きだからと言って出世欲は全くありません。私は人を管理する能力は全く

  • 【50代】体脂肪を減らしたかっただけなのに

    3年ほど前、50代に突入して暫くたったころです。世の先輩方がよく話していた五十肩になりました。最初、右腕が上がらなくなり半年ほど経って良くなってきたなーと思ったら今度は左腕が上がらなくなりました。今ではその面影もなくすっかり良くなりましたがそれもどうこうしたから良くなったというわけでもなく自然に、時間とともに良くなりました。五十肩のときは何もしてなければ痛くないのですが手を上げたり、寝返りを打つったり、後ろを振り向いたりの動作が辛かったのです。あちこちに弊害がそんなお年頃の私ですが半年ほど前から

  • GWに出掛けると小金持ちになれない

    ゴールデンウィークですね私はカレンダー通りなので4日間の連休です。それだけで十分嬉しい。GW始まる前は何も予定がなくてちょっと寂しいかな~なんて思っていましたが高速道路の大渋滞ディズニーランドの人の多さのニュースを見て、一気に覚めました。こんな時に予定なんていれるもんじゃない最近、Youtuberで小金持ちへの道を淡々と話している両学長の動画をちょくちょく聞いています。両学長曰く「皆と同じことをしていたら金持ちから遠ざかる一方だ!ゴールデンウィークに出掛けるなんてだめじゃあ!」とのことだったので

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たい子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
たい子さん
ブログタイトル
働く主婦の節約生活
フォロー
働く主婦の節約生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用