chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の走り書き http://noriko2323.seesaa.net/

日々の生活の中から思いついたことや旅の思い出などの写真を掲載します。

iwanon
フォロー
住所
いわき市
出身
いわき市
ブログ村参加

2015/03/30

arrow_drop_down
  • コシアブラの菜飯

    今日は某クリニックの定期検査後、昼食に姉宅で「コシアブラの菜飯」を馳走になりました。 コシアブラと言えば山菜の王様”タラの芽”の天麩羅に続いて人気のある” コシアブラ”の天麩羅。 人によってはタラの芽より好き!言う方もおられますよね。(#^.^#) そんな訳で菜飯の材料になるとは、思いもよりませんでした。(#^.^#) 塩で湯がいて、白出汁で炊き上げたとのこと、香りも良く緑色が…

  • 23日ぶりのブログ更新です。

    23日ぶりのブログ更新です。 訳あって4月7日に入院し、28日に退院してきました。 元気です〜。(#^.^#) 入院23日間の間に季節は美しい新緑をまとってきました。わが家の庭も若緑に変身し、私を迎えてくれました。 クレマチス、さつき、ラショウモンカズラ、オオツルボ、等の花が。そしてグーンと大きくなったギボウシの緑が美しい〜(#^.^#) 今日は晴天、風がちょっと強いですが心地良い…

  • ランチ

    今日は4月6日(日)鹿島ショッピングセンターエブリア北側駐車場付近で 「かしまふれ愛さくら祭り」が開催されました。 チョットお買い物がてら、足を延ばして行ってみました。 さくらは5から6分咲き、広場には大勢の見物人が集まっておりました。車から眺めただけなので詳しくはわかりませんでしたが、キッチンカーや小学校の吹奏楽部の演奏もあったようです。 開花した桜を見るだけでワク…

  • 駄菓子屋

    ひょんなこから、湯本にある駄菓子屋さんに行ってきました。 姪の、次女、三女そして姉の4人で行ってきました。 色々なお菓子や袋菓子、飴玉ect 価格10円の物もあって見ているだけでも楽しい〜 三女のAちゃんはポテトチップスの小袋を買てくれました。サンキュー(笑)

  • 久しぶりの青空

    今日は二十四節気の「清明」。木々が生命力にあふれ、生き物が元気よく動き回り、春の風が気持ちよい時期です。七十二候では「玄鳥至(つばめきたる)」に入ります。つばめは夏鳥として渡来する渡り鳥。作物につく害虫などを食べる益鳥として親しまれてきました。また、春は貝がおいしくなる季節でもあります。暮らしの歳時記より 今日は「清明」にふさ…

  • 眼科

    今日は眼科の予約日でした。 視力・視野検査・眼圧の検査を行いました。視力は左目1.2、右目0.9でした。 現在車の運転条件は眼鏡等です。今日のこの視力ではメガネ無しで車の運転大丈夫とのことです。 次回の免許更新時には、メガネをかけずに挑戦して見ます。(#^.^#) 今日は何時ものように、ドライアイの薬と白内障が進まない目薬を処方して頂きました。

  • クマシデ(熊四手)

    一日中雨が降って寒い一日になりました。 曇り空が続くと、気持ちも滅入ってしまいますね。 この寒さでは桜の開花も、”そろそろ”歩きで足踏み状態です。 わが家のクマシデの木にはこの寒さにめげずホップのような花が咲きだしました。 このホップのような花は秋まで木に垂れ下がっています。 秋には茶色に変ります。 シデは「5月27日」の誕生花でシデの花言葉は「装飾」だそうです。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iwanonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iwanonさん
ブログタイトル
日々の走り書き
フォロー
日々の走り書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用