7月18日金曜日です。久しぶりの雨の朝、昨夜から降り始めていたようだけど、雨量的には少なかったような。。。予報では9時過ぎころから本降り?今日はさくらと大...
シニア夫婦と暮すトイプーさくらと大祐の日々を綴っています。毎日アップを目標に!!
3歳にして若年性白内障を患った大祐を、家族で応援しながら見守ってます。
1月31日水曜日です。今日は朝から雨が降ったりやんだり、曇りの時間帯も多い予報だったけど、散歩には行けないくらいの不安定な天気の1日でした。水曜日は、パパ...
1月30日火曜日です。いよいよ1月も残すところ1日、明日で終わりますね。地元テレビの夕方のニュース番組では、毎日いろんなアンケートがあって、1週間毎日その...
1月29日月曜日です。新しい一週間が始まりました。天気も良いし、日差しもあって、それほど寒くはないし(朝はかなり冷え込んだけど)、いつものように歩いて筋ト...
1月28日日曜日です。珍しく今日は外に出る用事もなく、まる1日家に籠っていました。わんこ服作りも、2部屋にエアコンを入れるのはもったいないなと、ミシンをミ...
先週は寒かったですね、大寒のころは、今年も暖冬だななんて思っていたのに、一気に訪れた大寒波。それでも、覚悟の上と言うか、我慢できるのは、予報でいろんな情報...
1月27日土曜日です。朝からすっきりと晴れて、風の冷たさはあるものの、気持ちの良い寒さでした。今日は、お天気だったら出かけようと思っていたイベントがあって...
1月26日金曜日です。まだ寒気は抜けていないようで、風が冷たい1日でした。最近、少し歩くことを心がけている私、今日も、近所の図書館からの筋トレ、帰りは少し...
1月25日木曜日です。今日も気温が低くて、風が冷たくて、まだ寒波は居座っているようです。今回の大寒波、大分地方、ほとんど雪は降ることもなく、交通障害もなく...
1月24日水曜日です。寒い寒い朝からのこの時間、本当に冷たい1日でした。でも、雪が降ることもほとんどなく、降ってもちらちら、大分は、特に市内は九州の中でも...
1月23日火曜日です。朝起きて、予報通り、予想通りの冷え込みでした。それでも、覚悟していたこともあるのか、驚くほどの寒さでもなくて、起きてすぐの時は、私と...
写真を撮ってわかる、我が子たちのいろんな可愛さ\(>3(O^-)/ウフ☆
1月22日月曜日です。明日から大寒波がやって来るらしいけど、今日の日中くらいまではまだ暖かかった大分地方。でも、この時間、ぐっと気温が下がって、寒くなりそ...
1月21日日曜日です。午前中はお天気イマイチで雲の多い朝でした。でも、お昼前には明るくなって、パパさんとわんこたち、ちょっとだけご近所散歩に出かけたようで...
昨日は大寒でしたね。そう考えると、今年はやはり暖冬なのかなと思っていたら、なんと今週半ばには寒波が。。。。九州にも雪が降るかもだそうです。それでも、また気...
1月20日土曜日です。今日は朝から雨、止むことのない雨で、一昨夜洗った洗濯物はまだ乾かないし、仕方がないので、トレーナなどの厚物だけは乾燥機で乾燥させまし...
1月19日金曜日です。朝から雨、土砂降りはしないけど、霧雨のような細かな雨がずっと降っていました。でも、乾いた空気に良いお湿りを与えてくれて、良い雨だった...
晴れて暖かな日の散歩は、この季節でも楽しいもの、さくら、大、さあ歩くよ。広い公園の芝生広場にはお散歩ワンちゃんたちもいて、ここもまた社会勉強できるところで...
1月18日木曜日です。予報通りの暖かさ、というより、動くと汗ばむくらいで、長袖で筋トレに行ったことを後悔(´;ω;`)ウゥゥ真冬でも半袖で筋トレに来る人も...
日曜日の公園散歩の続きです。この公園、我が家からの散歩コースとしてもちょうど良い距離で、何気に坂ありなので、飼い主の運動にもなってます\(>∀<...
動物病院からの、公園散歩からの、大のおもちゃ\(>3(O^-)/ウフ☆
1月17日水曜日です。朝はかなり冷え込みました、でも、日中は太陽の暖かさが気持ち良くて、お散歩日和でもありました。水曜日、今日は前から決めていた動物病院に...
新しい年が始まると、地元のいろんな行事もあります。テレビの情報番組でお知らせをしていた、『出初式』、一度見てみたいなと思っていたので、今年は出かけてみまし...
2回にわたってアップした大神ファームでの続きです。再びパパさんと合流して、今度はファーム内をぐるっと歩くことにしましょう。こんなスポットがあると、ついつい...
少し前のお出かけの続きです。予報よりもずっと青空が広がったこの日、天気予報を見たときは少し迷ったけど、全然大丈夫。大神ファームは今、早咲きの寒咲き菜花(菜...
1月14日日曜日です。朝からすっきりと晴れて、本当に良い天気の日曜日でした。晴れたら出かけようと決めていたところがあって、今日は私ひとりでのお出かけだった...
成人の日も終わり、七草も終わり、早くも1月はもう2周目です、あっという間。。。先週はお出かけをしたり、夜ご飯サボったりで、新年早々に手を抜き、あれこれごま...
1月13日土曜日です。風は冷たさを感じるけど、全然寒くはありません、これで1月の半ば。。。かなり暖かい日が続いています。週末の今日も筋トレに、今日も歩いて...
1月12日金曜日です。日中は春のような陽気で、車の中はぽかぽか、暖房いらずでした。最近、地元ニュースでも流れている、早咲きの菜の花(寒咲き菜花)を見に行こ...
1月11日木曜日です、そして鏡開き今日は天気は良かったけど、風が冷たかったかな、風の当らない日向はぽかぽかでした。今日は大の三か月に一度の眼科検針日。今年...
1月10日水曜日です。今日は朝からおかしな天気で、まあ、予報通りと言えばそうなんだけど、雨もね。。。パパさんとわんこたちが散歩に出かけたころ、ちょっと雲行...
1月9日火曜日です。冬らしい寒さだけど、今年は極寒と言う感じにはまだなってなくて、最高気温も2ケタ台の方が多いです。能登半島の方は、今日も余震が続いていて...
1月8日月曜日、成人の日です。成人の日が変わって、成人年齢も変わって、我が子たちもとっくに成人を過ぎて、年とともに成人の日を実感できなくなっています。大分...
1月7日日曜日です。昨日までの暖冬を思わせる陽気が、今日は一気に変わりました。風が冷たくて冬。。。。今日は七草、いつものように七草がゆ(我が家は七草雑炊で...
2024年を迎えて、家ごはんブログ、どうしようかなと悩みつつ、これは我が家の?私の?備忘録で、昨日何食べた?を綴っているので、もうしばらく書いていこうと思...
1月6日土曜日です。今日は予報に反して、雲の多い1日でした、気温は予報通りに高かったけど。午前中はいつもの筋トレに、久しぶりにウォーキングを兼ねて徒歩で。...
2024年の三社詣での最後も、やはりこちらです『柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)』毎年3日にお詣りをすると、駐車場までも混雑していて渋滞!!、だけど、今...
1月5日金曜日です。今朝は放射冷却で、久しぶりに冷え切った朝だったけど、日中は驚くほどに暖かくて、日向ではコートもいらないくらいでした。我が家、毎年近場の...
1月4日木曜日です。やはり今年は暖冬ですね、震えるような寒さがないので、とても助かっています。年初めの大きな出来事2つは、まだ全くと言って良いほどいい方向...
1月3日水曜日です。早い!!もう正月3日が終わってしまいます。この2日、いろいろありすぎて、全国的にもお正月気分ではなかったと思います。我が家も、毎年3日...
1月2日火曜日です。朝から良く晴れて、気温もこの時期にしては高めで、過ごしやすいお正月ですね。能登地方では、大変な思いをしている人が多いのに、九州の我が家...
2024年1月1日、月曜日です。2024年がスタートしたけど、その元日もあっと言う間に夜になりました、スタート時点から早っ!!今日は能登半島で、大きな地震...
明けましておめでとうございます2024年も、どうぞよろしくお願いいたします。とても暖かく、晴れの、穏やかな元旦を迎えました。が。。。残念ながら初日の出は拝...
「ブログリーダー」を活用して、さくら&大祐ママさんをフォローしませんか?
7月18日金曜日です。久しぶりの雨の朝、昨夜から降り始めていたようだけど、雨量的には少なかったような。。。予報では9時過ぎころから本降り?今日はさくらと大...
7月17日木曜日です。今日の大分地方、最高気温が35度を超える猛暑日でした。気温が高いのは、昨夜からずっとで、朝はとりあえずエアコン入れずに過ごせたけど、...
7月16日水曜日です。今朝はみんなで早起きをして、お隣の市まで朝活で出かけてきました。この季節、我が家の恒例のお出かけです\(>3(O^-)/ウフ☆...
7月15日火曜日です。まだ夏は始まったばかりだけど、今日はいくらか涼しさもあって、午前中私が留守と言うこともあり、さくらと大の部屋は扇風機で暑さをしのぎ、...
7月14日月曜日です。今日は10時ころから、突然の土砂降りで、雨水が道路の坂をものすごい勢いで流れる、そんな雨でした。お陰でと言うか、夕方まで気温は30度...
7月13日日曜日です。今日の大分地方、我が家の周辺だけかな、天気が変わりやすくて、久しぶりに雨も降りました。風もあって、いつもに比べると、涼しかった~北側...
毎日本当に暑いですι(´Д`υ)アツィーひと雨あれば、少しは涼しさもあるのかなと思うけど、それさえない、雨ごいしたいくらいです。ゲリラ豪雨も怖いけど、日照...
7月12日土曜日です。雨が降る降ると言われながら(夜には降ったのかな?)、畑や花壇を潤すような雨は全く降ってくれません。こう暑いと、水遣りも1日に2回でも...
7月11日金曜日です。関東地方は、昨日の大雨からの今日の気温低め、なんだか天気が予想できない夏ですね。大分はまだまだ暑いですι(´Д`υ)アツィーそんな暑...
7月10日木曜日です。ニュースで、関東地方では、午後からの大雨で大変なことになっていると、線状降水帯も発生するかもと言っていたけど、九州大分は雨の様子もな...
7月9日水曜日です。今日も朝から暑かったけど、この猛暑も今日までで一旦お休みかなと言っていました、そうあって欲しいものです。この暑いのに、さくらと言ったら...
暑い暑い1日が終わる夜遅く、エアコンは効いているし、何かしたくなるのは、昔からの夜人間の悪いところ(*⌒∇⌒*)テヘ♪おまけに、甘いものが大好きで、つい、...
7月8日火曜日です。朝早い時間帯では、もしかしたら、今日はいくらか涼しいのかもしれないな、と思っても、そのあと数時間で気温急上昇。今日も9時の段階では、室...
7月7日月曜日です。今日も朝から猛暑の1日になりそうな予感だったけど、やっぱり暑かった。朝からパパさんはGG、私は筋トレ、さくらと大の暑さ対策、エアコンど...
7月6日日曜日です。今日はいくらか涼しい朝で、気温も一気に上昇って感じでもなく、10時過ぎころまでは30度に到達しませんでした。たったそれだけの事なのに、...
先々週末には、早々と梅雨明けが宣言され、一気になつモード、より、真夏モードになりました。それでも、食欲が落ちることを知らない、我が家のシニア2人と大祐君。...
7月5日土曜日です。もうね、暑すぎて何もしたくない、お出かけもしたくない、そんな毎日が続いています。それでも、家にいればただダラダラしそうだし、やっぱり筋...
6月29日の神楽女湖、菖蒲鑑賞会、写真をたくさん撮って、写真多めのブログでしたが、本日で完です。パパさんとわんこたち、わたし、それぞれの帰路に分かれて、じ...
7月4日金曜日です。今日も朝から暑いけど、まだ30度にはなってないし、エアコンはもう少し後でも良さそうでした。私はいつもの筋トレに出かけたけど、パパさんは...
神楽女湖菖蒲鑑賞、いつものように、2周目はパパさんは休憩、私とわんこたちとだけで歩きます。いつもはバギーは置いていくんだけど、今回は、暑いしね、荷物も多い...
7月18日木曜日です。大分はまだ梅雨明けはしていないけど、暑さは半端ありません。今日も35度超えの猛暑日、梅雨明けして夏になったらどうなるのか心配です。そ...
7月17日水曜日です。梅雨明けはまだだけど、朝から暑くなりそうな1日の始まり。水曜日と言うことで、パパさんも私もお出かけ予定がないので、だったらと、我が家...
昨日の散歩の続きです。高城山子安観音、わんこ入っても良いかなと思いながら、ちょっとだけお邪魔をさせてもらいました。小さなお寺さんだけど、本堂の周りもきれい...
7月16日火曜日です。3連休も終わって、何とか雨も落ち着いて、でも、とってもとっても蒸し暑い1日、少し動いただけで汗が流れます。それでもエアコンを入れてい...
7月15日月曜日です、海の日で祝日でした。GWのあと、初めての3連休だったけど、九州地方はどこも雨・雨の3日でした。今日は午後、少し青空も見えて、さくらと...
三連休の真ん中、今日も朝から雨が降ったりやんだり。土砂降りで降り続くと言うわけではないけれど、どこかに行こうとも思えず、さくらと大は散歩にも行けていません...
猛暑続きだったかと思えば、今度は大雨、暑すぎても雨でも外に出るのが億劫になりますね。元気印と自負してる私も、体力も落ちてきそうだし、今年はいつもより早く夏...
7月13日土曜日です。今日は朝から雨が降ったりの1日で、夕方には雷も鳴り始めました。明日は大雨だそうで、梅雨明け前の大雨にならないと良いと願います。我が家...
7月12日金曜日です。今日は大の三か月に一度の眼科検診日。予約がいつもより早い時間にしてもらって、病院が開く時間だったので、いつもより早めに家を出たけど、...
昨日のお散歩の続きです。早朝早朝と、しつこく書いているけど、本当に朝が苦手な私には、かなり気合の朝活なんです(*⌒∇⌒*)テヘ♪、この歳になっても夜型人間...
7月11日木曜日です。昨夜からかなりたくさんの雨が降っていて、朝もそれなりだったので、パパさんはGGがお休みでした。私は、午前中、月一の絵手紙教室、それが...
7月10日水曜日です。今日も朝から暑かったけど、ここ数日に比べると、いくらか良かったかな。予報では、明日からしばらく雨が続きそうなので、今日は早朝散歩に行...
7月9日火曜日です。今日も酷暑、大分は36度以上あったような気がします。もう、エアコンを切ってる場合じゃない、24時間入れたままという感じになります。今日...
7月8日月曜日です。今日も35度超えの猛暑、もう何日続いてるのか、本当の夏が来る前に夏バテしそうですね。と言いながらも、私は筋トレに出かけたけど、その筋ト...
7月7日、日曜日です、そして今日は七夕。。。梅雨真っ只中のはずなのに、猛暑、酷暑の七夕です。今年も七夕飾りをと、パパさんに、近くのお山で笹(多分、小竹だと...
先週は、週中意向が、毎日毎日が暑くて、熱すぎて。。。かといって夫婦して食欲が落ちることもないんだけど、それはそれで良しと思わないといけませんね。私はどちら...
7月6日土曜日です。今日も朝から猛暑でした。熱帯夜からの朝なので、室温は下がることもなく、そこからまたぐんぐん上がる??エアコンをタイマーで切るようにしな...
7月5日金曜日です。今日は大分市内でも、最高気温が35度くらいになって、もう本当に暑い1日になりました。朝の遅い我が家だから、早朝散歩にも行かなくてね、さ...
6月19日の豊肥方面お出かけ、まだ続いていたけど、何とか終わりそうです。摩崖仏も見たし、洞窟へも行ったし、そろそろ帰ることにしました。その前に、ちょっとだ...
7月4日木曜日です。今日も猛暑、酷暑と言っても良いくらいで、これからの数日、天気予報のマークも、真っ赤な太陽が続きます。気温35度、やっぱり身に染みて暑い...