460年以上続く豊橋祇園祭の「手筒花火」で“暴発”竹筒抱えていた男性1人大けがわき腹などにやけどや打撲
2024/10/05読売新聞オンライン観音堂で奉告法要を営む僧侶たち(大津市で)火災で焼失した観音堂再建の様子を描いた絵馬初公開となる「元版一切経」観音堂内陣特別公開5日から天台寺門宗総本山・三井寺(園城寺)の観音堂をはじめとする西国札所伽藍がらんの建造物5棟が8月に新たに国の重要文化財となり、重文指定を本尊に奉告する法要が4日、同寺で営まれた。5日から11月4日まで、観音堂内陣が特別公開される。観音堂は、日本最古とされる巡礼路「西国三十三所観音霊場」の第十四番札所として知られる。江戸中期に堂が焼失し、再建された。観音信仰の高まりで、江戸中期以降は全国からの参拝者が増え、増改築を重ねて広い法要空間を備えるようになった。ほかに重文に指定されたのは、南院にある札所鐘楼、百体堂、観月舞台、絵馬堂の4棟で、いずれ...重文指定ご本尊に奉告<三井寺>大津市
10月04日NHKNEWSWE奥雲署長(左)から感謝状を受け取る石本さん(福知山署で)商業施設で女性のスカートの中を盗撮していた男を取り押さえ逮捕に貢献したとして、福知山市の会社員の男性に警察から感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは、福知山市の会社員、石本来夢さん(27)です。石本さんは先月(9月)、福知山市の商業施設の店舗内で、スマートフォンで女性の後ろに立ちスカートの中を盗撮していた男を見つけ声をかけたところ、逃げようとしたため、手をつかんで取り押さえました。そのうえで近くの店員に110番通報を依頼し、男は駆けつけた警察官に逮捕されたということです。警察によりますと、盗撮は商業施設と駅、それに電車などの公共交通機関で被害が目立つということで、盗撮をしている人物に気づいたら相手の顔や着ている服の特...盗撮犯の検挙に貢献福知山の男性に警察から感謝状
2024/10/05読売新聞オンライン堺市の企業の技術力と高校生のデザインが融合したトーチ堺市の高校生と中小企業がタッグを組み、14日に開かれ、今年で50回目を迎える市の一大イベント「市民オリンピック」で、開会式の聖火点灯に使うオリジナルのトーチを完成させた。世界遺産「百舌鳥もず・古市古墳群」の前方後円墳などをモチーフにしたデザインで、関係者は「堺企業のものづくり技術を多くの人に見てほしい」と語る。市民オリンピックは、健康増進や地域間の交流などを目的に1975年から始まった。毎年10月、市内94小学校区の代表選手たちが、ソフトボール、バレーボール、卓球、陸上、ゲートボール、グラウンドゴルフの6種目で競う。今年は約5000人が出場を予定しており、「堺まつり」、「農業祭」と合わせて、市民の間では「堺三大まつり...トーチ堺の技ともす…「市民オリンピック」で新調
2024/10/04読売新聞オンラインツアー参加者が利用できる専用ラウンジ東京タワー(港区)は5日、高級感を前面に押し出した新たな展望ツアー「トウキョウ・ダイヤモンドツアー」を始める。訪日外国人客らがターゲットで、3日には、参加者が利用できる専用ラウンジなどが報道陣に公開された。東京タワーによると、来場者の約4割を外国人が占めており、海外から訪れた人たちに特別な体験を楽しんでもらおうと企画した。展望台までのエレベーターに並ばずに乗れ、専用の案内役が付くほか、3人のパフォーマーが行く先々に登場して歌を披露するなどして盛り上げる。タワー下の商業施設「フットタウン」内の専用ラウンジで、お菓子や飲み物を楽しみながら休憩もできる。大人1人の参加料は、通常料金(3500円)の倍の7000円。1回10人までの人数限定で...東京タワー新展望ツアー高級感前面、専用ラウンジ
「鬼平犯科帳」などの複製原画を展示、「さいとう・たかを劇画の世界2024」堺市役所
2024/10/04読売新聞オンラインさいとうさんの複製原画などが展示される会場(堺市役所で)堺市にゆかりのある劇画家さいとう・たかをさんの複製原画などを展示する「さいとう・たかを劇画の世界2024」が、5日から堺市役所で開かれる。入場無料で、11月30日まで。少年時代を堺市で過ごしたさいとうさんは、「ゴルゴ13」など多くの作品で人気を博し、2021年に亡くなった。企画展は堺市などでつくる実行委員会が主催。21年に始まり、今年で4回目となる。今回は、時代劇「鬼平犯科帳」などの複製原画6点を展示する。さいとうさんの堺市でのエピソードを紹介するコーナーを設けるほか、「ゴルゴ13」が初めてアニメ化された際の映像の特別編集版も放映する。市の担当者は「さいとう先生の作品を通じて、堺市の魅力にも触れてもらえたら」と話...「鬼平犯科帳」などの複製原画を展示、「さいとう・たかを劇画の世界2024」堺市役所
夫婦円満や子孫繁栄のご神木「夫婦ぎなん」の実収穫…福岡市・櫛田神社の秋の神事「ぎなん落とし」
2024/10/04読売新聞オンラインギンナンを収穫する巫女たち(4日午前、福岡市博多区の櫛田神社で)博多の街に秋の訪れを告げる神事「ぎなん落とし」が4日、福岡市博多区の櫛田神社の境内で行われた。巫女みこらが薄黄色に色づいたギンナンを収穫し、神前に供えた。「ぎなん」は博多の方言でギンナンを意味する。実を収穫する境内の大イチョウは雌雄の木が寄り添うように立っていることから「夫婦めおとぎなん」と呼ばれ、夫婦円満や子孫繁栄のご神木とされている。この日は、神職らが高さ約22メートルのイチョウの枝を竹ざおで揺らし、落ちた実を巫女たちが箸で一つ一つ拾い上げた。同神社によると、今年のギンナンは例年より実が小ぶりで、量も少なめだった。来年3月12日の「ぎなん祭」で、縁起物として参列者らに配られる。夫婦円満や子孫繁栄のご神木「夫婦ぎなん」の実収穫…福岡市・櫛田神社の秋の神事「ぎなん落とし」
2024/10/04読売新聞オンライン歴代首相の似顔絵をあしらった湯飲みを作っている岐阜県土岐市の窯元「山志製陶所」で、石破首相を描いた湯飲みが完成した。初代の伊藤博文からこれまでの首相の似顔絵がずらりと並ぶデザインで、第102代の石破首相の顔が新たに加わった。卸売業者を通じ、土産物店やインターネットで販売される。石破首相も一員に加わる
2024/10/05読売新聞オンライン苫小牧沖で捕獲されたイタチザメ(4日、室蘭水族館で)苫小牧沖で本来は亜熱帯や熱帯海域にいる「イタチザメ」が捕獲された。北海道海域では初めてとみられ、室蘭水族館(室蘭市)で4日から展示が始まった。14日まで。イタチザメは体に黒や黒褐色のしま模様、斑点があり、英名「タイガー・シャーク」と呼ばれる。房総半島から沖縄周辺に生息しているが、3日午前に苫小牧沖で引き揚げたサケの定置網に体長80センチほどの幼魚がかかっていた。北海道大水産科学館(函館市)の田城文人助教は、「イタチザメが北海道沖に来たのは珍しい。近年、海水温が上昇する海洋熱波という現象が起きており、北海道周辺にはいなかった魚種も見られるようになった。イタチザメもそれらの餌を追って来たのだろう」と話している。亜熱帯のサメ苫小牧沖に…室蘭で展示
6年ぶりに「秋ヶ瀬フェス」復活…20日さいたまで 大雨など乗り越え開催
2024/10/05読売新聞オンライン6年ぶりのフェス復活に向けて意気込む才木さん(中央)ら実行委員のメンバー(さいたま市桜区で)前回のフェス2016~18年にさいたま市桜区で開かれた草の根の野外音楽祭「秋ヶ瀬フェス」が20日、6年ぶりに復活する。大雨やコロナ禍で中止が続いていたが、「このままでは終われない」と、主催者たちが立ち上がった。秋ヶ瀬フェスは、市民有志が実行委員会をつくり、実施してきた。第1回の開催は16年。秋ヶ瀬公園近くの農地約2500平方メートルで実施した。それ以降、地元の障害者らのバンド「スーパー猛毒ちんどん」や埼玉大のダンスサークルなどが出演し、毎回600~700人の観客を集めた。4回目の開催を予定していた19年10月に試練が訪れた。台風19号の大雨で会場の農地が水没し、水が引いた後も、...6年ぶりに「秋ヶ瀬フェス」復活…20日さいたまで大雨など乗り越え開催
10月04日京都NHKNEWSWE京都府立植物園に国内外のどんぐりを手に取って観察したり、木製の遊具で遊んだりできる新しいエリアが先月(9月)オープンし、家族連れなどでにぎわっています。京都市左京区にある京都府立植物園にオープンしたのは、クヌギやブナなど、国内外のおよそ20種類のどんぐりが実る木、およそ40本を集めたエリア「DongreenLab」です。府立植物園の開園100周年を記念して新設されたもので、およそ2500平方メートルの敷地には、滑り台やはしごが付いた高さ5メートルの木製遊具が設置され、木にどんぐりが実る様子を間近で見られます。また、クマを模した「どんぐりポスト」に拾ったどんぐりを入れると、京都市動物園のクマに届けられる仕掛けも設けられています。京都府立植物園の船木啓祐技師は「国内でこれだけ...国内外のどんぐりに触れて学んで京都府立植物園に新エリア
10月04日京都NHKNEWSWEB秋の味覚「丹波くり」の出来栄えを審査する品評会が綾部市で開かれました。「丹波くり品評会」の会場となった綾部市林業センターには、栽培農家35軒が育てた「銀寄」や「筑波」など10品種のくりが並びました。審査は大きさや色、それにつやなどを基準に行われ、トレイに並べられたくりの前で重さや大きさを確認していました。京都府丹波くり品評会の森井一彦審査委員長は「今年の気象は厳しく、雨が少なく猛暑が続いたが、丹波くりの特徴の大粒のくりも出品されていて、生産者の皆さんの努力が推察されます」と話していました。「丹波くり」出来栄え審査する品評会開かれる綾部
10月04日京都NHKNEWSWEB京都市にある京都府立植物園が開館から100周年を迎え、記念式典が5日に行われるのを前に、秋篠宮ご夫妻が4日、植物園の温室などを視察されました。京都市左京区にある京都府立植物園は日本最古の公立の大規模植物園で、ことし1月1日に開館から100周年を迎え、10月5日、記念の式典が行われます。秋篠宮ご夫妻は式典に出席することになっていて、4日、府立植物園を視察されました。このうち、国内最大級の温室では、植物園の園長からランの花について、形や受粉のしかたの違いなどさまざまな種類があり、花が咲く過程で下を向くように開花するといった特徴について説明を受けられました。植物園によりますと、秋篠宮さまは植物の化石や、進化の過程が展示されているコーナーに関心を示されていたということです。園長...秋篠宮ご夫妻京都府立植物園100周年式典前に視察
10月04日京都NHKNEWSWEB平安時代に栄華を極めた藤原道長の自筆の日記や「源氏物語」にまつわる美術品などを紹介する企画展が京都市で開かれています。これは、京都市中京区の京都文化博物館が企画したもので、藤原道長や「源氏物語」に関する資料や美術品などおよそ15点が展示されています。このうち、道長の「御堂関白記」(みどうかんぱくき)は、ユネスコの「世界の記憶」にも登録されている国宝で、現存する日本最古の自筆の日記です。43歳の道長が1008年に書いた日記には、一条天皇のきさきとなった娘が、後に天皇となる皇子を産んだことや華やかな宴の様子が風格を感じる大きな字で描写されています。また、江戸時代初期の「源氏物語和歌色紙貼交屏風」(げんじものがたりわかしきしはりまぜびょうぶ)は、「源氏物語」の登場人物が詠んだ...藤原道長の自筆の日記や源氏物語などの企画展京都文化博物館
10月04日滋賀NHKNEWSWEBことし8月、警察署や交番などで消火剤がまかれた事件で警察はその後の捜査で、建造物侵入の疑いなどで逮捕された甲賀市内の少年5人が関わっていたとして威力業務妨害などの疑いで4日までに追送検しました。警察によりますと、ことし8月5日に何者かに甲賀警察署のパトカーなどに消火剤がまかれ、その7日後にも湖南市にある甲西駅前交番でパトカーに消火剤がまかれる事件がありました。警察はその後の捜査で、ことし8月に警察署への建造物侵入や原付きバイクを盗んだ疑いなどで逮捕されていた少年5人が、この事件に関わっていた疑いが強まったとして4日までに威力業務妨害などの疑いで追送検しました。警察によりますと、少年らは盗んだバイクで警察署に侵入し、消火器を使ってパトカーに噴射していた疑いがあるということ...警察署と交番に消火剤まいた疑い少年5人追送検甲賀湖南
10月05日大阪NHKNEWSWEB大阪・吹田市の万博記念公園では秋の訪れを告げるコスモスが咲き始め、訪れた人たちを楽しませています。万博記念公園の「花の丘」には、およそ14万本のコスモスが植えられています。このうち、鮮やかな黄色の「キバナコスモス」は一面に咲きそろい見ごろを迎えています。また、ピンク色の穂が特徴の「ミューレンベルギア」も今が見ごろで、風に吹かれて揺れると幻想的な雰囲気を醸し出していました。訪れた人たちは花畑の中を歩いたり、写真を撮ったりして秋の訪れを楽しんでいました。茨木市から家族で訪れた30代の女性は「黄色や白に色づいた花がすごくきれいです」と話していました。また、小学3年生の息子は「花のにおいが好きなので来てよかったです」と話していました。公園の管理者によりますと、「花の丘」のすべて...万博記念公園秋の訪れ告げるコスモス咲き始める
10月05日和歌山NHKNEWSWE源義経に仕えた豪傑・武蔵坊弁慶が生まれたという伝説がある、和歌山県田辺市で「弁慶まつり」が始まり、4日夜は地元の人たちが弁慶の生涯を描いた演劇を上演しました。田辺市で毎年この時期に開かれる「弁慶まつり」では、地元の人などが演じる弁慶の人生を描いた演劇が恒例行事となっていて、4日夜は、市内にある世界遺産、闘鶏神社で雨が降るなか、午後7時ごろから劇が始まりました。幼いころ、親に捨てられたとされる弁慶が成長し、のちに源義経となる牛若丸と京都の五条大橋で出会い、生涯仕えることを誓うシーンが演じられました。演劇は、弁慶が和歌山県南部で勢力を誇っていた熊野水軍を率いて、壇ノ浦の戦いに出陣するシーンで幕を閉じ、地元の人たちが織りなす歴史絵巻に会場からは大きな拍手があがっていました。隣...“弁慶まつり”始まる誕生の地の伝説がある和歌山田辺で
10月05日大阪NHKNEWSWEB来年(2025年)大阪・関西万博で、大阪メトロが会場などで運行するEV=電気自動車のバスの料金は、400円に決まりました。支払いは原則、キャッシュレス決済を検討しているということです。大阪メトロは、大阪・関西万博の会場やその周辺で、来場者を運ぶEVバスを運行することにしていて、このほど運行ルートと料金を決めました。それによりますと、運行ルートはおよそ4.8キロで、▼中央線の夢洲駅に近い東ゲートや▼日本館、▼海外のパビリオンなどの近くに6つの停留所を設置し、来場者が多い時には、1日20台程度で運行することにしています。料金は、▽大人も子どもも400円、▽1日乗り放題は1000円で、支払いは、原則、キャッシュレス決済を検討しているということです。運行されるEVバスの一部は、...万博会場走るEVバスは400円自動運転や走行中に充電も
10月04日兵庫NHKNEWSWEB兵庫県内の工事現場で銅線ケーブルなどを盗んだとして逮捕・起訴された34歳の被告ら2人が、同様の盗みをほかにも30件繰り返していた疑いがあることが分かり、警察は4日までに追送検しました。業者に売る目的で盗んでいたということで、被害額は合わせておよそ1500万円相当に上るということです。明石市の配管工、小坂泰央被告(34)ら2人はことし6月、姫路市内の工事現場に侵入し銅線ケーブルなどを盗んだとして逮捕・起訴されました。警察のその後の捜査で、ことし(令和6年)7月までのおよそ10か月間に、姫路市や加古川市内のビルの工事現場などで同様の盗みをほかにも30件繰り返していた疑いがあることが分かったということです。警察は4日までに窃盗の疑いで追送検し、一連の捜査を終えました。盗んだ銅...兵庫県内の工事現場で銅線窃盗疑い被害総額1500万円相当
10月04日兵庫NHKNEWSWEB昭和初期からの太平洋戦争に向かう時代に、子どもたちが遊んだおもちゃを集めた展示会が姫路市で開かれています。この展示会は姫路市香寺町の「日本玩具博物館」が、世界各国で戦争や紛争が繰り返されるなか、平和について考えてもらおうと開いています。会場には昭和初期から昭和10年代にかけての太平洋戦争に向かう時代の子どもたちのおもちゃ、およそ70組が展示されています。このうち昭和14年に出版された雑誌「キンダーブック」には、男の子たちが鉄かぶとをかぶり、ガスマスクをつけて「ヘイタイゴッコ」をしている様子が描かれています。また、昭和18年に作られた「愛国イロハカルタ」の読み札には公募で選ばれた「トウアヲムスブアイウエオ」とか、「リクワシウミワシボクラモツヅク」といったことばが並び、戦意...おもちゃから見える戦時下姫路で展示会
10月04日和歌山NHKNEWSWE地域の人たちが保全活動に取り組んでいる紀美野町の棚田では、実りの秋を迎え、稲刈りが始まっています。紀美野町の生石高原のふもとに広がる「中田の棚田」は、標高差100メートルほどの傾斜地に、大小さまざまな大きさの田んぼ270枚が連なり、600年以上の歴史があるとされています。農家の高齢化などで多くが耕作放棄地となっていましたが、地元の有志が5年前から棚田の保全に取り組んでいます。荒れた田んぼの草を刈ったり、崩れた石積みを修復したりして、これまでに30枚の田んぼが再生されています。先月(9月)下旬に、収穫時期の早いもち米の稲刈りが始まりました。稲刈りには地元住民やボランティアなどあわせて7人が参加し、刈り取った稲の束を一束一束、丁寧に干していました。参加した60代の男性は「美...秋の訪れ再生目指す伝統の棚田和歌山紀美野町
10月05日首都圏NHKNEWSWEB中学1年生の時に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんは5日、60歳の誕生日を迎えました。4日夜、都内で開かれた集会に出席した母親の横田早紀江さんは「47年も北朝鮮に連れて行かれたまま考えられないような時間が過ぎてしまいました」などと話し、一刻も早いすべての拉致被害者の救出を求めました。47年前、中学1年生の時に新潟市の中学校から帰る途中、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんはことし還暦で、5日60歳の誕生日を迎えました。4日夜、東京・文京区で支援団体などが開いた集会には母親の早紀江さんが(88)出席し、「もう47年ということばに出したくないほどの長い年月、人の一生に関わるくらいの長い年月です。何にも悪いことをしていないのに、北朝鮮に連れて行かれたまま考えられないような時間が過...横田めぐみさん60歳誕生日”一刻も早い全員救出“早紀江さん
10月05日首都圏NHKNEWSWEB14人が死亡し、およそ6300人が被害に遭ったオウム真理教による「地下鉄サリン事件」から来年で30年になるのを前に、当時の被害や後継団体の現状を伝える展示会が都内で開かれています。この展示会は、東京・千代田区の法務省で開かれているイベントのブースの1つとして行われていて、オウム真理教の事件やかつてあった施設などの写真、後継団体の活動に関する資料などおよそ40点が展示されています。このうちヘッドギアは、公安調査庁によりますと、電流を流すことで元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚と同じ脳波に近づくとされていました。6年前に松本元死刑囚ら13人に死刑が執行されましたが、いまも後継団体の「アレフ」でヘッドギアが修行の一環として使われるなど、活動が続いているということです...「地下鉄サリン事件」被害や現状を伝える展示会東京法務省
10月05日千葉NHKNEWSWEB成田空港でことし1月から6月までの半年間に摘発された不正薬物の密輸件数は32件で、去年の同じ時期と比べて6割余り減りました。一方、押収量はほとんど変わらず、密輸の手口が大口化していることから、税関は取り締まりを強化していくとしています。東京税関成田税関支署によりますと、成田空港でことし1月から6月までの半年間に覚醒剤や大麻、麻薬などの不正薬物の密輸で摘発されたのは32件で、151キロが押収されました。去年の同じ時期と比べて摘発件数は6割余り減りましたが、押収量はほとんど変わっておらず、手口が大口化して1件あたりの押収量が増加しているということです。また、ことし3月に成田空港としては初めて粉状に加工された金の密輸が摘発されるなど、金の地金の密輸で摘発されたのは123件で、...ことし1月〜6月の成田空港での不正薬物密輸手口が大口化
琉球大学の教員が非常勤講師の採用を見返りに数百万円の寄付を受領か?大学が調査「事実であれば大変遺憾」
(24/10/04OTV沖縄テレビ)琉球大学の教員が非常勤講師の採用を見返りに数百万円の寄付を受領か?大学が調査「事実であれば大変遺憾」
北朝鮮から“ごみ風船”飛来 ソウル中心部でも確認 南北の応酬が続く
(2024年10月4日ANNnewsCH)北朝鮮から“ごみ風船”飛来ソウル中心部でも確認南北の応酬が続く
“最大風速50m”台風18号が台湾上陸…“洪水8m”「超大型ハリケーン」米に襲来
(2024年10月4日スーパーJチャンネル)“最大風速50m”台風18号が台湾上陸…“洪水8m”「超大型ハリケーン」米に襲来
2024/10/04日テレNEWS日本人ら16人レバノンから自衛隊機でヨルダンに退避
2024/10/3産経ニュース小寺副市長令和4年に行われた福井市の福祉施設を整備する事業者公募で、秘密事項になっていた応募事業者名を第三者に漏らしたとして、福井県警は3日、地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで、同市の小寺正樹副市長(59)を4日にも書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で3日分かった。県警は起訴を求める「厳重処分」の意見を付けるとみられる。小寺氏は3日までの取材に「今は説明できない」と話していた。県警は、小寺氏に漏洩(ろうえい)をそそのかしたとして、同法違反の教唆疑いで福井市にある社会福祉法人に勤める70代男性=同県鯖江市=も書類送検する方針。捜査関係者によると、小寺氏は、令和4年に福井市でグループホームなどを整備、運営する事業者を選考する際に、応募した事業者名をメールなどで男性に漏...福井市副市長を書類送検へ業者選定で情報漏えいの疑い
【自宅から45枚押収】大量の「ゴミネット」窃盗事件 男「自分のものにしたかった」
2024/10/02テレビ金沢【自宅から45枚押収】大量の「ゴミネット」窃盗事件男「自分のものにしたかった」
ショーウィンドー粉々に…なぜ 六本木ヒルズで車がアルマーニに突っ込む
(2024年10月4日スーパーJチャンネル)ショーウィンドー粉々に…なぜ六本木ヒルズで車がアルマーニに突っ込む
密漁増加 サケ密漁疑いでベトナム国籍の男ら4人逮捕 近所の人“不審な人物を頻繁に目撃”
2024/10/04HTB北海道ニュース密漁増加サケ密漁疑いでベトナム国籍の男ら4人逮捕近所の人“不審な人物を頻繁に目撃”
(2024年10月4日スーパーJチャンネル)カニ漁船“座礁”「寒さと恐怖で震えてた」救助した隊員語る
きっかけは…冷凍庫故障 鶏肉8トン不法投棄 食肉会社と当時の工場長ら書類送検 北海道中札内村
2024/10/04STVニュース北海道きっかけは…冷凍庫故障鶏肉8トン不法投棄食肉会社と当時の工場長ら書類送検北海道中札内村
【23歳の男逮捕】はしご酒後に4分で5台の車に“衝突” 同乗か…大学生の男も逮捕
2024/10/04日テレNEWS【23歳の男逮捕】はしご酒後に4分で5台の車に“衝突”同乗か…大学生の男も逮捕
2024/10/05日テレNEWS東京・板橋区マンション1階のバイク店が火事
(2024年10月4日ANNnewsCH)横断歩道でトラックと自転車が衝突女性死亡東京・北区
トンネル内でトラック同士が正面衝突2人意識不明か 長野・大町市
2024/10/05日テレNEWSトンネル内でトラック同士が正面衝突2人意識不明か長野・大町市
(2024年10月4日ANNnewsCH)六本木ヒルズの高級ブランド店にタクシー突っ込む
路線バスと衝突の車運転 容疑者死亡のまま書類送検…女性体内から基準値5倍超アルコール 北海道・函館市
2024/10/04日テレNEWS路線バスと衝突の車運転容疑者死亡のまま書類送検…女性体内から基準値5倍超アルコール北海道・函館市
2024/10/04日テレNEWSいすみ鉄道脱線事故運輸安全委員会が現地調査千葉県
共同通信2024年10月4日最新型潜水艦「ちょうげい」=4日午前、神戸市海上自衛隊に2026年3月の就役を予定している最新型潜水艦の命名・進水式が4日、三菱重工業神戸造船所(神戸市)で開かれた。艦名は巨大な鯨を意味する「ちょうげい」に決まった。海自によると「ちょうげい」は22年3月に就役した「たいげい」型の5番艦で、基準排水量約3千トン、全長84メートル、全幅9.1メートル。乗員は約70人で、約684億円の建造費が投じられた。たいげい型は、その前のそうりゅう型から敵艦の探知性能や静粛性が向上。ちょうげいは、25年に就役する4番艦「らいげい」と同様に新型ディーゼルエンジンを搭載し、リチウムイオン電池で長時間の潜航が可能だという。海自潜水艦「ちょうげい」進水2026年就役予定
漁港の電柱から電線約1600メートル消える 伊勢エビ漁師 千葉・鴨川市
2024/10/04日テレNEWS漁港の電柱から電線約1600メートル消える伊勢エビ漁師千葉・鴨川市
海自の潜水艦では最大に 全長84m・最新鋭のリチウムイオン電池搭載潜水艦「ちょうげい」
(2024年10月4日MBSNEWS)海自の潜水艦では最大に全長84m・最新鋭のリチウムイオン電池搭載潜水艦「ちょうげい」
「夜遅くに人が出入りしている」と情報提供 観光地にある店舗で大麻を販売した疑い 衣料品店経営の男ら7人を逮捕
(2024年10月4日MBSNEWS)「夜遅くに人が出入りしている」と情報提供観光地にある店舗で大麻を販売した疑い衣料品店経営の男ら7人を逮捕
「好きで自分もやってみたかった」 ハプニングバー摘発 店長逮捕
(2024年10月4日ANNnewsCH)「好きで自分もやってみたかった」ハプニングバー摘発店長逮捕
住宅全焼し隣接する5棟にも延焼する火事 けが人なし 火は約3時間半後に消し止められる 札幌・北区
2024/10/04HTB北海道ニュース住宅全焼し隣接する5棟にも延焼する火事けが人なし火は約3時間半後に消し止められる札幌・北区
「北朝鮮に連絡事務所」検討 石破総理が家族会にも伝える(2024年10月4日)
2024/10/04ANNnewsCH「北朝鮮に連絡事務所」検討石破総理が家族会にも伝える(2024年10月4日)
防犯カメラに男性3人、うち1人が犯行か 琉球王国時代の王墓「浦添ようどれ」の落書き
2024/10/04沖縄タイムス公式動画チャンネル防犯カメラに男性3人、うち1人が犯行か琉球王国時代の王墓「浦添ようどれ」の落書き
2024/10/03日テレNEWS36歳の日本人男を拘束かけ子かフィリピン入管
2024年10月4日千葉NHKNEWSWEB4日午前、千葉県のいすみ市と大多喜町を結ぶいすみ鉄道の国吉駅と上総中川駅の間で列車が脱線する事故がありました。乗客およそ100人にけがはなく、バスで近くの駅まで移動しました。いすみ鉄道は現在も全線で運転を見合わせています。いすみ鉄道によりますと4日午前8時10分ごろ、大原発上総中野行きの列車の乗務員から、いすみ市の国吉駅と上総中川駅の間で「走行中に異音がして緊急停止した」と連絡がありました。列車は2両編成で、いずれの車両も脱線しているということです。列車にはおよそ100人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。列車は国吉駅から西におよそ500メートルほどの場所で停車したままで、乗客は4台のバスで大多喜駅へ移動したということです。この事故でいすみ鉄道は現在も大...千葉いすみ鉄道で脱線けが人なし全線運転見合わせ
会員2000人のハプニングバー 公然わいせつ幇助容疑で38歳店長を現行犯逮捕
2024/10/4産経ニュース「Nocturne」店長、伊佐山達也容疑者(38)店内で客同士がわいせつな行為をするのを手助けしたとして、警視庁保安課は公然わいせつ幇助の疑いで、東京都墨田区のハプニングバー「Nocturne」店長、伊佐山達也容疑者(38)=同区江東橋=を現行犯逮捕した。「ハプニングバーが好きで、やってみたいと思った。違法だと知っていた」と容疑を認めている。逮捕容疑は2日午後5時35分ごろ、店内の客ら不特定多数に見える状態で、客同士がわいせつ行為をするのを手助けしたとしている。保安課によると、店は3月に営業を始め、会員制のバーを装っていた。9月までに1250万円ほどの売り上げがあり、約2千人の会員がいたとみられる。同課は公然わいせつの疑いで客の男女2人も現行犯逮捕。いずれも既に釈放している。会員2000人のハプニングバー公然わいせつ幇助容疑で38歳店長を現行犯逮捕
沖縄の国指定史跡の王墓「浦添ようどれ」に落書き スプレーでアルファベットや記号
2024/10/4産経ニュース落書きされた、浦添城跡にある王墓「浦添ようどれ」近くのアーチ状の門=3日、沖縄県浦添市沖縄県警浦添署は4日、国指定史跡の浦添城跡(浦添市)にある王墓「浦添ようどれ」の壁面や近くのアーチ状門に、黒いスプレーのようなものでアルファベットや記号を描いた落書きが見つかったと発表した。署は文化財保護法違反の疑いで捜査する。署や市教育委員会によると、3日午後、王墓の歴史などを紹介する施設の職員が見つけた。付近の防犯カメラには同日午前、何者かが落書きしているような様子が写っていたという。浦添ようどれは13世紀ごろに築かれ、落書きがあったのは中山王・英祖王の墓。平成元年に国指定史跡となった。沖縄の国指定史跡の王墓「浦添ようどれ」に落書きスプレーでアルファベットや記号
台風18号 台湾で2人死亡、490人けが、1人行方不明 土砂災害や停電も
2024/10/03中央社臺灣強風で倒れた看板=2024年10月3日、高雄市小港区台風18号は3日午後、南部・高雄市に上陸し、ゆっくりとした速度で北上している。中央災害対策センターが各省庁からの報告をまとめた情報によれば3日午後7時半までに、台風の影響で2人が死亡、490人がけがをし、1人が行方不明になっている。土砂災害や停電なども発生している。東部・台東県では9月30日にトラックを運転中、落石に衝突した60代の男性が、搬送先の病院で10月2日に死亡した。内臓の損傷が死因だという。花蓮県では70歳くらいの男性が1日、自宅で木の枝を切っていた際に高所から転落し、搬送先で2日に死亡した。中部・雲林県では1日午後、海に転落した人が1人いると目撃者から消防に通報があった。転落したのは外国人労働者とみられる。3日は...台風18号台湾で2人死亡、490人けが、1人行方不明土砂災害や停電も
在台香港人らの集会、中国人2人が妨害 主催者側「暴力行為を非難」/台湾
2024/10/03中央社臺灣在台香港人らでつくる団体、香港辺城青年などが1日に台北市内で行った中国による香港の民主主義や自由、人権の侵害などに抗議する集会で、中国人2人がのぼりを勝手に外したり、挑発したりして妨害するトラブルが起きた。主催者側は2日、暴力行為を非難するとした上で、自由と民主主義のために声を上げ続けるとする声明を発表した。主催者側によれば、集会開始前に中国人の男女2人が現れ、「光復香港」と書かれたのぼりを投げ捨て、「今日は中国国慶節だ。のぼりを立てることは許さない」、「台湾も香港も中国の一部だ」などと騒いだという。台湾では、中国人が台湾に滞在する際は台湾の尊厳を傷つけたり、台湾をおとしめたりする言動をしてはならないと定められている。内政部(内務省)移民署は3日、中国人2人を調査したところ、...在台香港人らの集会、中国人2人が妨害主催者側「暴力行為を非難」/台湾
2024/10/03中央社臺灣「台湾本フェア」の開幕式でテープカットに臨む李逸洋駐日代表(右から4人目)、日華懇会長の古屋圭司衆院議員(同3人目)ら2024年10月3日、紀伊国屋書店新宿本店紀伊国屋書店新宿本店で3日、台湾に関する本を紹介する「台湾本フェア」が始まった。文学やエッセー、ガイドブック、レシピ本など、台湾の食に関する本を中心に、台湾関連の近刊本を取りそろえている。紀伊国屋書店と台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが共同で主催した。同様のフェアが行われるのは今年で3回目。8月下旬から10月にかけて、全国36店舗で順次開かれている。新宿本店では約1カ月間開催される予定。会場では、日本台湾教育支援研究者ネットワーク(SNET台湾)が監修した「台湾書旅~台湾の食文化を知るためのブックガイド」も配布さ...紀伊国屋書店で「台湾本フェア」食文化をテーマに関連本紹介
2024/10/04読売新聞オンライン府議会本会議で謝罪する白井本部長(府庁で)関係者戸惑い「前代未聞の事態だ」――。部下の幹部に対するパワーハラスメント疑惑が浮上していた府警の白井利明本部長(56)が警察庁長官官房付に異動となる人事が公表された3日、府警関係者からは戸惑いの声が聞かれた。「深く反省するとともに、重ねておわび申し上げる次第です」。3日午後の府議会本会議で、白井本部長は警察庁から異動の内示を受けたことを明らかにした上で、深々と頭を下げた。本会議終了後、報道陣からの呼びかけには応じず、無言で立ち去った。府警のある幹部は白井本部長について「はっきりとものを言うタイプの人」と評し、「『殺すぞ』という発言は脅迫とも捉えられかねず、あまりにも言葉が悪かった。こういう形でトップがやめることになるのは悲し...「前代未聞」府警本部長が不適切発言で異動
スマシー午後から来て…シャチタオル配布 「神戸須磨シーワールド」
2024/10/04産経ニュースネット予約平日14時以降入場館内の混雑を回避しようと、神戸市須磨区の水族館「神戸須磨シーワールド」は1日から平日午後2時以降の入場者(ネット予約者限定)を対象に無料でマフラータオルを配布している。同館ではこれまで入場者が午前中に集中しており、来場時間を分散させるため、配布を企画した。10月末までの予定だが、なくなり次第終了する可能性があるという。タオルは、シャチのパフォーマンスの前に限定で販売している同館のオリジナルグッズで、通常は税込み500円。黒く細いタオルに同館のシャチ「ステラ」と「ラン」がデザインされており、人気商品だ。タオルは、シャチのパフォーマンスの前に限定で販売している同館のオリジナルグッズで、通常は税込み500円。黒く細いタオルに同館のシャチ「ステラ」と「ラ...スマシー午後から来て…シャチタオル配布「神戸須磨シーワールド」
2024/10/04読売新聞オンライン締結式に臨んだ(左から)ロッテの高崎執行役員と多摩市の須田副市長、多摩歯科医会の浅井会長(1日、多摩市役所で)多摩市は、ロッテ(本社・新宿区)、多摩歯科医会の両者と「市民の歯と口の健康づくりの推進に関する連携協定」を締結した。口腔こうくう衛生に関連し、自治体と歯科医会、民間企業の3者が協定を結ぶのは都内で初めてという。1日に同市役所であった締結式には、須田雄次郎副市長とロッテの高崎誠司・執行役員、多摩歯科医会の浅井英夫会長が出席。須田副市長は「歯と口腔の健康は、全身の健康の保持、増進に重要な役割を果たしており、様々な取り組みを実施したい」と述べた。同市は「健幸まちづくり」を掲げており、市が虫歯予防などの研究を長年続けてきたロッテと地元の歯科医会に協定締結を呼びかけたと...歯と口の健康推進多摩市ロッテ、歯科医会と協定
大阪IR・夢洲への鉄道ルート、事業費や採算性議論へ検討会設置…吉村知事「USJとつながればインパクト大きい」
2024/10/04読売新聞オンライン大阪府と大阪市は3日、カジノを中核とした統合型リゾート(IR)が開業予定の人工島・夢洲ゆめしま(大阪市此花区)につながる鉄道の整備について、鉄道事業者や有識者と事業費や採算性を議論する検討会を設置すると発表した。市内と夢洲を結ぶ路線を巡っては、大阪メトロ中央線が万博開催に向けて延伸するが、過去に国の審議会で整備が望ましいとされた京阪中之島駅と夢洲を結ぶ「答申路線」(約11キロ)は事業化に至っていない。先月、事業者の解除権放棄により2030年秋頃のIR開業が現実的になり、府・市や鉄道事業者が改めて整備の方向性を検討することで一致した。検討対象は、答申路線、JR桜島線延伸の桜島―夢洲駅間(約6キロ)、京阪中之島線延伸の中之島―九条駅間(約2キロ)の3路線。11月以降に初会...大阪IR・夢洲への鉄道ルート、事業費や採算性議論へ検討会設置…吉村知事「USJとつながればインパクト大きい」
2024/10/04読売新聞オンライン熊本県南小国町役場熊本県南小国町は1日、上下水道事業で事務処理を怠ったとして、課長補佐級の建設課審議員(56)を減給10分の1(2か月)の懲戒処分にした。降格を申し出たため、2階級下の参事とした。町によると、審議員は6月、生活排水を処理する合併処理浄化槽の設置工事で、担当していた設計事務をしなかった。他職員が代わりに行ったという。4~7月には、2事業者に浄化槽の保守点検委託料など計約220万円を支払わず、最大約3か月遅らせた。6、7月にあった5件の水道使用料の減免申請処理を1~2か月遅らせた。重要な電子メールの確認や処理もしていなかったという。「手伝ってほしいと周囲に言い出せなかった」と話しているという。日常業務が滞っており、上司の調査で発覚した。数年前にも同様の職務...町職員を減給処分…数年前にも職務怠慢で懲戒
6人死亡アパート火災、間接証拠集め「薄氷を踏むような捜査」容疑者は全面否認…逮捕から1週間
2024/10/04読売新聞オンライン井上浩二容疑者(56)全焼し、焼け跡から6人の遺体が見つかった中村荘(2017年5月8日、北九州市小倉北区で)6人が死亡した北九州市小倉北区のアパート「中村荘」火災で、福岡県警が元住人の無職井上浩二容疑者(56)を現住建造物等放火容疑などで逮捕して3日で1週間となった。直接証拠に乏しい中、カメラ映像の「リレー捜査」を中心に間接証拠の精度を高めて逮捕に至ったが、容疑者は全面否認している。間接証拠による立証は高いハードルが予想され、「薄氷を踏むような捜査」(県警幹部)が続いている。6人死亡アパート火災、間接証拠集め「薄氷を踏むような捜査」容疑者は全面否認…逮捕から1週間
2024/10/03読売新聞オンラインしょうゆを使った料理「黒アヒージョ」「醤油の日」と「日本酒の日」の1日、熊谷知事はそごう千葉店の酒店「EXIVIN」を訪れ、しょうゆを使った料理「黒アヒージョ」の加工品と地酒の販売ブースを視察した。黒アヒージョは県職員の考案で、同店では7日まで店頭で黒アヒージョの加工品を販売するフェアを開き、5、6日は試食や日本酒の試飲も提供する。熊谷知事はいわしを使った黒アヒージョの缶詰を試食した後、鴨川市の亀田酒造製造の純米原酒「寿萬亀じゅまんがめ」を試飲。「日本酒を飲んだ瞬間、もう一回(黒アヒージョの)味が広がった」と感想を述べた。「醤油」の日知事がそごうで黒アヒージョ試食
10月03日京都NHKNEWSWE多くの観光客が訪れる京都市の錦市場で、昔ながらの食材を使ってオリジナルの弁当を完成させる観光客向けの体験ツアーが新たに設けられることになり、市場の組合はすべての店舗が観光客増加の恩恵を受けられるように取り組んでいきたいとしています。京都市中京区の錦市場は、外国人観光客が多く訪れて飲食店や土産物店が増えていますが、地元の顧客を相手に昔ながらの食材を販売してきた店舗では、売り上げが伸び悩んでいるところもあるということで、市場全体としての取り組みを検討してきました。そこで組合では、外国人観光客向けの体験ツアーを企画している会社と連携して、観光客が市場で購入した食材でオリジナルの弁当作りを体験してもらう新たなツアーを設けることになり、先月(9月)30日、プレツアーを行いました。プ...京都錦市場で弁当作りツアー観光客増の恩恵を“全店舗”に
10月03日京都NHKNEWSWE小惑星探査機が宇宙から持ち帰った粒子や、地球に落下した隕石(いんせき)などを紹介する企画展が、京都大学の博物館で開かれています。「宇宙からの手紙」と題したこの企画展は、京都市左京区にある京都大学総合博物館で開かれているもので、隕石などおよそ180点余りが展示されています。なかでも、小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に着地して持ち帰った粒子は2ミリほどの小さな粒ですが、大気圏に突入する熱で成分が変わっていないため太陽系が生まれた状況を知る手がかりになるということです。また、「曽根隕石」と名付けられた隕石は、江戸時代末期の1866年に、現在の京丹波町に落下したもので、ふだんは国立科学博物館で保管されています。重さが17.1キロもあり、日本で6番目の重さの隕石だと...小惑星の粒子も展示「宇宙からの手紙」展京大総合博物館
10月03日京都NHKNEWSWE戦後の引き揚げの歴史を伝えていこうと、舞鶴市の学校で引き揚げてきた人たちに、提供された献立を再現した給食がだされました。引き揚げ者に提供された献立を再現した給食は舞鶴市の小学校や中学校で提供され、このうち三笠小学校では全校生徒が食べました。給食はごはんとカレー汁のほか、魚とサツマイモの天ぷらなどがおかずになっています。子どもたちはあげたての天ぷらをおいしそうにほおばったり、カレー汁を味わったりしていました。戦後、シベリアなどから引き揚げてきた人たちの対応にあたった、舞鶴地方引揚援護局の資料にあった献立だということで、過酷な環境による極度の栄養不足を補うために当時は甘めの味つけにしていたということです。舞鶴市は引き揚げの歴史を伝えることに取り組んでいて、市内のすべての小学校...舞鶴“歴史を伝える”引き揚げ者に提供の献立を給食で再現
10月03日滋賀NHKNEWSWEB大津市の古墳時代の沢組(さわぐみ)遺跡で、焼きものの窯の跡とともに、完全な状態の須恵器が見つかり、市の担当者は「当時の須恵器の生産技術がわかるという点で非常に重要な発見だ」としています。窯の跡が見つかったのは、大津市真野の浄水場の敷地内などに広がる古墳時代の「沢組遺跡」です。大津市がことし1月から浄水場の改良工事に伴って発掘調査を行ったところ、須恵器を焼くための3つの窯の跡が見つかりました。市の調査結果によりますと、窯は斜面を利用して作られたトンネルの形状のものとみられ、このうち、最も大きい窯は長さが6.7メートル、高さは80センチほどあったということです。今回、見つかった窯では、6世紀初めから100年間ほど須恵器を作っていたと分析しています。また、窯の中からはおよそ1...古墳時代の遺跡で窯跡や須恵器を発見大津
10月03日滋賀NHKNEWSWEBびわ湖で減少しているシジミなどがすみやすくなるよう環境整備に取り組んでいるボランティアが、成果を確かめようと大津市で生息調査を行いました。この生息調査は、びわ湖で減少しているシジミなどがすみやすい環境を作ろうと、水草の除去などの活動をしている大津市のボランティア団体が滋賀県琵琶湖環境科学研究センターの協力を得て行いました。3日の調査では、環境整備に取り組んでいる大津市の湖岸でシジミが増えているかを調べようと0.25平方メートルあたりの生息数を確認しました。はじめにセンターの研究員が浅瀬に入り網を使って湖底の砂をすくいあげました。そして、ボランティアの人たちが砂を研究センターに運び、お盆にのせた砂の中から10ミリ前後のシジミをピンセットで拾い上げ数えていました。53匹のシ...シジミすみやすい環境整備生息数調査びわ湖
10月04日大阪NHKNEWSWEB全国各地の風景を描き、「旅情詩人」とも呼ばれる木版画家、川瀬巴水の特別展が、5日から大阪歴史博物館で始まります。川瀬巴水は、大正から昭和にかけて全国各地を旅して風景を描いた木版画家で、作品は海外でも人気を集めています。大阪・中央区の大阪歴史博物館で5日から始まる特別展では、巴水の初期から晩年までの作品、およそ170点が展示されます。このうち、▼代表作の「芝増上寺」は、降りしきる雪の白と東京の寺の門の赤が鮮やかな対比で表現されています。また、関西の風景を描いた作品も展示されていて、「大坂宗右衛門町の夕」はお座敷に呼ばれて華やかな装いをした芸妓たちが並んで歩く様子が描かれた昭和初期の作品です。大阪歴史博物館の澤井浩一学芸員は、「川瀬巴水の企画展は大阪では10年ぶりです。訪れ...木版画家・川瀬巴水の特別展5日から大阪歴史博物館
10月04日サンテレビNEWS本格的な日本酒造りが始まるのを前に、香美町村岡区の神社では杜氏たちの安全祈願祭が行われました。香美町や新温泉町などでは、冬場は雪が積もって農業に従事するのが難しいことから、古くから但馬杜氏として出稼ぎで灘や京都などの酒蔵で働く人が多く、但馬杜氏組合は毎年、本格的な酒造りが始まるこの時期に安全祈願祭を実施しています。JAたじまによりますと、ことしの但馬地域の酒米は、高温障害による乳白米やイネカメムシの発生で平年よりも1等米が少ないということで、美味しい日本酒を造るためには例年以上に杜氏たちの技術が求められます。ことしは53人の組合員が、兵庫をはじめ広島や京都など、2府10県で杜氏や蔵人として酒造りに携わります。“いい酒を醸したい”酒造りを前に但馬杜氏が祈願祭香美町
10月03日兵庫NHKNEWSWEB関西学院大学のアメリカンフットボール部の選手が、大麻使用の有無を調べる毛髪検査を拒否したことなどを理由に処分を受けた問題で、アメリカンフットボール部はこの選手を無期限の活動停止処分とすることを正式に決めました。この選手はことしカナダで行われた20歳以下の世界選手権の日本代表に選ばれましたが、8月、日本アメリカンフットボール協会は世界選手権の際にこの選手が大麻の成分を含んでいるとみられるものを所持・使用したとして、代表に選抜される資格を無期限で停止する処分を出しました。一方、大学側は部が実施した大麻使用の有無を調べる尿検査では陰性で、大麻の所持・使用の事実は認定できなかったものの、協会が求めた毛髪検査を拒否したことを理由に無期限で活動を停止する仮の処分を出していました。大...関西学院大アメフト部選手の処分を正式決定
10月04日奈良NHKNEWSWE古代の日本で盛んに演じられた仮面舞踊劇、「伎楽(ぎがく)」で使われた「伎楽面」を紹介する展覧会が奈良市で開かれています「伎楽」は、笛や太鼓に合わせてさまざまな面をかぶって演じる仮面舞踊劇で、飛鳥時代に朝鮮半島から伝わったとされ東大寺の大仏開眼法要でも披露されましたが、平安時代以降、次第に衰退しました。展覧会は、奈良市にある奈良国立博物館で開かれていて、いずれも奈良時代に作られた東大寺ゆかりの9つの伎楽面が展示されています。このうち、国の重要文化財の「迦楼羅(かるら)」は空想上の神の鳥を起源とする仏教の守護神をかたどった面で当初施された緑の彩色がいまも残っていて、面の裏側の文字を分析したところ当時の面の制作者、春日人万呂の作と新たに確認されました。また、国の重要文化財の「酔...古代・日本で演じられた仮面劇“伎楽”の面を展示奈良
10月04日首都圏NHKNEWSWEB今月1日、埼玉県所沢市の住宅に4人組が押し入り、現金などを奪った強盗傷害事件で指名手配された24歳の容疑者が、事件のあと都内に移動し、タクシーで逃走したとみられることが警察への取材で分かりました。今月1日の未明、埼玉県所沢市の住宅に4人組が押し入り、住人の80代の夫婦を刃物で切りつけて現金などを奪った強盗傷害事件では、いずれも「闇バイト」で集まったとみられる容疑者3人が逮捕され、警察は逃走している住所・職業不詳の森田梨公哉容疑者(24)を指名手配しています。警察によりますと防犯カメラの映像をつなぎ合わせるなどして行方を調べたところ、容疑者は午前2時半ごろに所沢市で事件が起きたあと、現場から、いずれかの車で東京・小平市にあるJR新小平駅近くまで移動し、事件からおよそ30...所沢の強盗傷害事件指名手配容疑者都内にタクシーで逃走か
10月04日首都圏NHKNEWSWEB去年、摘発されたカンボジアを拠点にした特殊詐欺で、日本国内で、メンバーの募集役をしていたとみられる40代の容疑者2人が、警視庁に逮捕されました。自分たちの知人に「稼げる仕事がある」などと声をかけ、カンボジアに送り込んでいたとみられています。逮捕されたのはいずれも職業不詳で、東京・北区の吉田武生容疑者(46)と埼玉県川口市の氏家利洋容疑者(40)の2人で、去年1月、神奈川県の80歳の男性から25万円分の電子マネーをだまし取ったとして詐欺の疑いがもたれています。警視庁によりますと2人は、去年4月に19人が逮捕されたカンボジア拠点の特殊詐欺グループでメンバーの募集役をしていたとみられ、日本国内で、自分たちの知人数人に「稼げる仕事がある」などと声をかけ、渡航手続きなども代行し...カンボジア拠点の特殊詐欺で募集役した疑い容疑者2人逮捕
10月03日千葉NHKNEWSWEBことし8月、千葉県八千代市の質店に強盗目的で入ったとして、愛知県に住む19歳の容疑者が逮捕されました。当時、容疑者と別の1人が店に押し入り「脅されているので通報してほしい」と経営者に話したということで、警察は、「闇バイト」で事件に関わった可能性もあるとみて調べています。ことし8月、八千代市の質店に2人組が電話で話をしながら訪れました。警察によりますと2人が電話で「なんでもいいから出してもらえ」などと指示を受けているのを店の経営者が聞いていたということで、経営者が帰るよう伝えたところこのうちの1人が「脅されているので警察に通報して欲しい」と話したということです。警察が駆けつけるまでの間に2人は外で待機していた車に乗って逃走しましたが、防犯カメラの映像などから愛知県小牧市の...八千代の質店に強盗目的で入った疑い逮捕“闇バイトか”
韓国で中国製IPカメラの80%「ハッキング」の危険…公共施設のプライバシー映像が流出
2024年10月4日AFPBBNEWS週刊朝鮮の報道キャプチャ韓国で使用される中国製インターネットカメラ(IPカメラ)の80%以上がハッキングの危険にさらされていることが判明した。中国のある違法サイトには、公共施設に設置された防犯カメラや韓国人が利用する施設で撮影された映像が数多く投稿されていた。週刊朝鮮の9月29日の報道によると、同26日時点で約800本のハッキング映像が確認され、そのうち約500本が「韓国人」カテゴリーに該当する。映像には産婦人科の分娩室や衣料品店、フィットネス施設、プール、スタジオなどプライバシーが守られるべき場所が含まれていた。中には特定の地名や日付が表示されたものもあり、個人情報が流出する危険も指摘されている。ハッキングによる被害映像は2~3日ごとに新たなものが投稿されており、こ...韓国で中国製IPカメラの80%「ハッキング」の危険…公共施設のプライバシー映像が流出
46歳医師の女が「金」約120g盗む 時価約156万円相当 勤務先の病院から治療用の医療機器に使う「金」を…窃盗の疑いで逮捕
2024/10/03NBS長野放送ニュース46歳医師の女が「金」約120g盗む時価約156万円相当勤務先の病院から治療用の医療機器に使う「金」を…窃盗の疑いで逮捕
2024.10.03CNN.co.jp「統一大橋」にバリケードを設置する韓国軍兵士10年前に北朝鮮から韓国へ逃れた男性(35)が、北朝鮮側へ戻ろうとバスを盗んで越境を試み、韓国警察に逮捕された。警察によると、男性はバスを運転し、南北軍事境界線に沿った民間人統制区域の手前にある「統一大橋」を約800メートル走ったところで、バリケードに衝突した。男性は2011年に韓国入りした後、日雇い労働者として住所も定まらない生活を送っていた。警察の調べに対し、北朝鮮の家族に会いたかったと話した。警察が公開した防犯カメラには、駐車されたバスの間を短パンにフードをかぶった男性が歩き回り、物色する姿が映っている。まもなく1台のライトが点灯し、男性が運転して走り去った。男性の名前は公表されていない。車両窃盗や無免許運転、国家保安...脱北から10年、バスを盗んで帰郷図った男性を逮捕韓国
2024年10月4日NHKNEWSWE台湾南部の屏東県で3日、病院で火事があり、入院患者など9人が死亡しました。警察や消防が出火の原因などを調べています。台湾メディアによりますと、現地時間の3日午前7時半すぎ南部・屏東県の病院で配電室から火が出て燃え広がりました。火はおよそ3時間後にほぼ消し止められましたが、この火事で入院患者8人と作業員1人のあわせて9人が死亡しました。また、100人近くの患者が別の病院に運ばれ、手当てを受けたということです。亡くなった患者の多くは寝たきりの状態で、速やかに避難することができなかったということです。現場の映像からは、建物から煙が立ちのぼっている様子や、強い雨が降る中で、大勢の患者が病院の出入り口近くに避難している様子がわかります。台湾南部では、当時、台風18号の影響で雨や...台湾南部の病院で火事入院患者など9人死亡
電柱から電線1600m盗まれる 電気が使えず…街は「真っ暗です」
(2024年10月3日スーパーJチャンネル)電柱から電線1600m盗まれる電気が使えず…街は「真っ暗です」
格闘家 木村“フィリップ”ミノル容疑者(31)を大麻取締法違反容疑で逮捕 警視庁 元K-1王者
2024/10/03TBSNEWSDIG格闘家木村“フィリップ”ミノル容疑者(31)を大麻取締法違反容疑で逮捕警視庁元K-1王者
【ご神木燃える火事】防カメに火つけようとする様子…放火か 横浜市
2024/10/03日テレNEWS【ご神木燃える火事】防カメに火つけようとする様子…放火か横浜市
天王寺動物園のベテラン飼育員“動物のエサ”盗んだか…警察が聴取
(2024年10月3日スーパーJチャンネル)天王寺動物園のベテラン飼育員“動物のエサ”盗んだか…警察が聴取
松江道鳥取県警バス事故「先に行ってもらおうと思い非常駐車帯で停車した」
024/10/03HOME広島ニュース松江道鳥取県警バス事故「先に行ってもらおうと思い非常駐車帯で停車した」
5分足らずで盗まれたハイブリッド車 盗難手口とは…特殊機器でエンジン始動
(2024年10月3日ワイド!スクランブル)5分足らずで盗まれたハイブリッド車盗難手口とは…特殊機器でエンジン始動
公開手配 所沢強盗致傷“実行役” 奪われたクレカ使おうとした疑いの男は逮捕
2024/10/03日テレNEWS公開手配所沢強盗致傷“実行役”奪われたクレカ使おうとした疑いの男は逮捕
東京・八王子市の寺事務所に侵入し現金約440万円など盗んだか 全国各地の寺にも侵入したとみて捜査
2024/10/03TBSNEWSDIG東京・八王子市の寺事務所に侵入し現金約440万円など盗んだか全国各地の寺にも侵入したとみて捜査
「身に覚えのない交通違反」で発覚 知人の名前かたり4年前に三重・鈴鹿市で無免許運転か 男を逮捕
(24/10/0222:34メ〜テレニュース)「身に覚えのない交通違反」で発覚知人の名前かたり4年前に三重・鈴鹿市で無免許運転か男を逮捕
「刑務所に入りたくなかった」刑事裁判に出頭しなかった疑いで元社長逮捕
(2024年10月3日ANNnewsCH)「刑務所に入りたくなかった」刑事裁判に出頭しなかった疑いで元社長逮捕
90歳男が40代女性に突然抱き付きキスか 不同意わいせつ容疑で逮捕「全く身に覚えがない」北海道余市町
2024/10/03HTB北海道ニュース90歳男が40代女性に突然抱き付きキスか不同意わいせつ容疑で逮捕「全く身に覚えがない」北海道余市町
心棒代や営業の容認代「みかじめ料」として現金2万円~5万円 住吉会系暴力団55歳幹部ら男4人を送検 仙台の組事務所に家宅捜索
2024/10/03tbc東北放送心棒代や営業の容認代「みかじめ料」として現金2万円~5万円住吉会系暴力団55歳幹部ら男4人を送検仙台の組事務所に家宅捜索
架線された電線すら盗まれる 1600mが切断…千葉・鴨川漁協職員が被害届
(2024年10月3日ANNnewsCH)架線された電線すら盗まれる1600mが切断…千葉・鴨川漁協職員が被害届
「頭おかしいんじゃねえか」隣人への迷惑行為などの罪 男に懲役10カ月・執行猶予3年の判決 札幌地裁
2024/10/03HTB北海道ニュース「頭おかしいんじゃねえか」隣人への迷惑行為などの罪男に懲役10カ月・執行猶予3年の判決札幌地裁
“ニセパトカー”で事故 危険運転致傷の男らに執行猶予付き判決
2024/10/03福岡・佐賀KBCNEWS“ニセパトカー”で事故危険運転致傷の男らに執行猶予付き判決
【会社役員の男を逮捕】定食屋のトイレに小型カメラ設置し…従業員女性の下半身撮影か
2024/10/03日テレNEWS【会社役員の男を逮捕】定食屋のトイレに小型カメラ設置し…従業員女性の下半身撮影か
関学アメフト部「大麻問題」で部員1人を無期限停止処分/「殺すぞ」部下にパワハラ発言…京都府警本部長に訓戒処分
2024/10/03MBSNEWS関学アメフト部「大麻問題」で部員1人を無期限停止処分/「殺すぞ」部下にパワハラ発言…京都府警本部長に訓戒処分
女性に睡眠薬飲ませわいせつ容疑、芸能プロデューサーの男再逮捕 警視庁
2024/10/3産経ニュース鼻田拓(たくみ)こと細川拓被告(42)動画配信活動をしていた女性に睡眠薬を飲ませてわいせつな行為をしたとして、警視庁捜査1課は3日、準強制性交と東京都迷惑防止条例違反の疑いで、渋谷区富ケ谷、芸能プロデューサー、鼻田拓(たくみ)こと細川拓被告(42)=不同意性交罪などで起訴=を再逮捕した。調べに対し黙秘している。再逮捕容疑は令和4年5月6日夜、渋谷区内のホテルで、睡眠薬などを飲んで昏睡(こんすい)状態の20代の女性に、スマートフォンで撮影しながらわいせつな行為をしたとしている。捜査1課によると、女性は当時、動画配信業として活動。細川容疑者とは仕事上の相談をするなどの関係だった。事件当日、現場近くの飲食店で容疑者に誘われて初めて2人で会食したところ、足に力が入らなくなり、記憶もな...女性に睡眠薬飲ませわいせつ容疑、芸能プロデューサーの男再逮捕警視庁
「ポケモン」「遊戯王」トレカ盗、13府県の150件に関与か 容疑で7人逮捕
2024/10/3産経ニューストレーディングカード販売店に侵入し、「ポケットモンスター」や「遊戯王」などの高額な人気カード(時価計196万円相当)を盗んで売却したなどとして、愛知県警は3日、窃盗容疑などで自称会社員、池野僚容疑者(28)=同県一宮市=ら7人を逮捕したと発表した。県警は窃盗グループとみており、昨年11月以降、13府県で約150件の窃盗事件に関与した疑いがあるとみて調べる。他に逮捕されたのは無職、服部大輝容疑者(29)=名古屋市西区=や会社役員、岡本渉容疑者(28)=同県一宮市=ら。池野、服部両容疑者ら4人の逮捕容疑は5月14日未明、静岡県内の2店舗に侵入し、カードなど計130点と現金計約148万円を窃取。岡本容疑者ら2人の逮捕容疑は同月16日、盗品であると知りながら、東京都内の4店舗でカード...「ポケモン」「遊戯王」トレカ盗、13府県の150件に関与か容疑で7人逮捕
台風18号 少なくとも1人死亡、70人けが、2人行方不明/台湾
2024/10/02中央社臺灣花蓮県では人が川に流されたとみられ、捜索が行われている台風18号は2日、南部・高雄の南西の海上を北東に向けて進んだ。中央災害対策センターの情報によれば、2日午後6時30分現在、台風18号の影響で1人が死亡、70人がけがをし、2人が行方不明になっている。内政部(内務省)消防署(消防庁)によると、死亡したのは東部・花蓮県に住む70代の男性で、1日午前に自宅で木の枝を切っていた際、高所から転落したという。中部・雲林県では1人が海に転落したとみられる他、花蓮県では人が川に流されたとみられ、捜索が行われている。またこれとは別に東部・台東県では9月30日、トラックを運転していた男性1人が落石にぶつかり病院に搬送されが、2日午前に死亡したとの情報がある。内政部によれば、午後2時までに花蓮県...台風18号少なくとも1人死亡、70人けが、2人行方不明/台湾
台湾のインディーズバンド3組、長野のフェスに登場 会場沸かせる
2024/10/02中央社臺灣野外音楽フェスティバル「りんご音楽祭」に登場した台湾のインディーズバンド、シャロウ・レヴィー(浅堤)長野県松本市で9月28、29両日に行われた野外音楽フェスティバル「りんご音楽祭」で台湾のインディーズ音楽を紹介するステージ「ロマンチック台湾」が設けられ、スリーピースバンドのリリウム(百合花)など3組が登場した。会場はパフォーマンスが始まるとすぐに盛り上がりを見せた。台北駐日経済文化代表処台湾文化センターが同フェスと協力し、実現した。同センターの報道資料によれば、ステージは29日午後に行われ、リリウムやオルタナティブ・フォークバンドのシャロウ・レヴィー(浅堤)、シンガーソングライターのマー・ニェンシェン(馬念先)が参加した。初めて台湾の音楽を聴いたという聴衆からは、こんなに魅力...台湾のインディーズバンド3組、長野のフェスに登場会場沸かせる
2024/10/02読売新聞オンラインヤマトサンショウウオ「ヤマトサンショウウオを末永く残すために、水場や里山も維持する必要がある」と話す斉藤教授(長浜市で)研究者ら田村山麓で保護活動産卵池移設費など150万円CF長浜市の田村山麓で研究者らが、日本固有種の両生類「ヤマトサンショウウオ」の保護活動を続けている。20年ほど前に水路で卵塊を見つけたのをきっかけに、産卵用の人工池を造って見守ってきた。ただ、より安全な産卵環境を確保するためには池の場所を移す必要があり、「次世代につなぎたい」と移設費や保護活動費など150万円をクラウドファンディング(CF)で募っている。ヤマトサンショウウオは体長約7~15センチで、中部地方南部から近畿地方東部にかけて生息。水路のコンクリート化や森林伐採などで産卵場所が減るなど生存が...ヤマトサンショウウオ守れ長浜市
「ブログリーダー」を活用して、団子屋のページさんをフォローしませんか?
460年以上続く豊橋祇園祭の「手筒花火」で“暴発”竹筒抱えていた男性1人大けがわき腹などにやけどや打撲
パレスチナ自治区ガザで20日、支援物資を求めて集まった市民にイスラエル軍が発砲し、67人が死亡しました。WFP(世界食糧計画)は20日、支援物資を積んだ25台のトラックがガザ北部に入ったところ、集まってきた多くの市民が銃撃を受けたと発表しました。ガザ保健省はこの銃撃で67人が死亡、数十人が負傷したと発表し、イスラエル軍による支援物資を利用した虐殺行為だと批判しています。これに対しイスラエル軍は、市民数千人が集まってきて危険なため警告射撃を行ったと主張しました。支援物資をめぐっては19日、ガザ南部の配給所に集まってきた市民にイスラエル軍が発砲し32人が死亡していて、支援を求めている市民が犠牲になるケースが相次いでいます。ガザで支援物資求めて集まった市民に発砲67人死亡イスラエル
シリア南部のスワイダで19日、少数派イスラム教ドルーズ派とベドウィン(遊牧民)との武力衝突が激化した。シリア暫定政府は即時停戦を発表したが、事態の収拾に苦慮している。ロイターの記者はスワイダ市内から銃声が聞こえ、近くの村々に砲弾が着弾するのを目撃したと報告した。内務省は同日夜、暫定政府軍部隊の派遣によりスワイダでの衝突が沈静化し、ベドウィン武装勢力が同地域から排除されたと発表した。シリア大統領府は声明で即時停戦を発表し、敵対行為を停止するよう求めた。シャラア暫定大統領はシリアは「(国家の)分断、分離独立、宗派的扇動の実験場」にはならないと強調した。シャラア氏はテレビ演説で、「イスラエルの介入はシリアの安定を脅かす危険な局面に陥らせた」と非難した。また、スワイダでの武力衝突はドルーズ派武装勢力によるベドウィ...シリア南部で衝突激化
大谷翔平華麗な流し打ち!1,2塁のチャンスでタイムリーヒット!ブリュワーズvsドジャース
ロシア極東カムチャツカ半島東方沖でマグニチュード7.4の大地震日本沿岸では若干の海面変動が起きる可能性
「くそ、歯が抜けた!」エッピングでの衝突で機動隊が男性の顔に盾をぶつける瞬間
【フェンタニル危機】米国蝕む最悪薬禍を考える米中「新アヘン戦争」
【参院選】投票率午後8時時点57.91%(前回比プラス5.86ポイント)
【参議院選挙2025】立憲民主党・辻󠄀元代表代行「大連立、絶対ない」
【藤井貴彦が解説!】今回の参院選、投票率から見えること『バンキシャ!』
参議院で与党が過半数割れ石破総理は続投の意思政権運営は不透明に
自民党「石破おろし」本格化へ解党的出直し求める声(2025年7月21日)
与党が過半数割れの可能性参議院選挙で大敗(2025年7月21日)
【開票速報】無所属・山尾志桜里氏が落選確実東京
「滑落した人がいる」北アルプス・槍ヶ岳山頂付近中高年の男性死亡
JR山手線の車内でスマホを充電していたモバイルバッテリーが発火乗客5人がけが
無許可の“場所取り”が横行業者を行政指導富士山麓の河口湖畔無料の県営駐車場
アルファードを手放す人が続出している衝撃の理由
【下着紹介】KANA(21)/一般女性の下着
「直前にナイトクラブから退去」報道米・ロサンゼルスで人混みに車突っ込む
2024/07/18祇園祭に欠かせないものとして久世駒形稚児がある。素戔嗚尊の愛馬の駒形を奉持することで稚児は神の化身とされ、騎乗のまま八坂神社境内へ乗入れが許される。神幸祭、還幸祭では中御座神輿の先導をつとめる。京都市南区にある綾戸國中神社は素戔嗚尊の荒御魂、八坂神社は素戔嗚尊の和御魂を祀る。<御神幸の七月十七日に訓世の駒形稚児の到着なくば、御神輿は八坂神社から一歩も動かすことならぬ>と伝えられている。久世駒形稚児:祇園祭神幸祭スサノオノミコトを祀る<中御座>神輿渡御
(動画)【TEMU】トータル2つのヘッドを備えたダブルフォールドスポンジモップ
(動画)【TEMU】ペットベビーカー4ホイール折りたたみ防水
2024年7月20日23時30分テレ朝newsトランプ氏“生死を分けた瞬間”の映像分析トランプ氏が銃撃された実際の映像をもとにつくられたCG映像。点線は“弾道”を表していて、まさに間一髪の出来事だった事がわかります。一方、“バイデン下ろし”の動きが加速する民主党内では、新たな動きも…(7月20日OA「サタデーステーション」)■トランプ氏銃撃“首の振り向き”を分析日本時間の14日、大統領選の激戦州ペンシルベニアで演説するトランプ前大統領。バイデン大統領の移民政策を批判している時でした。トランプ氏は、後ろにあるグラフを見ながら説明しようと、少し体を捻りながら話し始めます。「この図は少し古いな。数か月くらい古いから本当のことが知りたいなら・・」数発の銃声が鳴り響き、トランプ氏は右耳に手をやりうずくまります。それ...トランプ氏“生死を分けた瞬間”の映像分析
2024年7月21日15時0分FNNプライムオンライン三重・熊野市で5日、渓流で“やかん”を頭にかぶった鹿の姿が撮影された。やかんをかぶった鹿は、おびえた様子で直立不動で川の中に立っていたという。鹿を見つけた男性は、約1時間の格闘の末に救出。男性は、鉄分をとるのに鉄をなめたのではと推察した。頭にやかん!?正体は“鹿”三重・熊野市で5日午前11時ごろ、渓流で見つかったのは「新種の動物」ではなく、“やかん”を頭にかぶった鹿だ。やかんをかぶった鹿…いったいなぜ?男性は、「(やかんの)中に、もしかしたら水が入っていて、それを飲もうとして、かぶってしまったのか」と推察した。続けて、「(鹿は)鉄分をとるのに鉄をなめたりするんですけど、そういうこともあるかもしれません」とも語っていた。“偶然”なのか、それとも“誰かのイ...なぜ?ヤカンがスッポリ頭にハマったシカ現れる…1時間苦闘しようやく外れる
2024年7月21日NHKNEWSWEB2030年に運用を終える予定の国際宇宙ステーションについて、NASA=アメリカ航空宇宙局は、アメリカの企業「スペースX」が新たに開発する宇宙船を使って大気圏に突入させて処分する計画を明らかにしました。地球上空およそ400キロを周回している国際宇宙ステーションは、1998年に建設が始まり、2000年からは宇宙飛行士が長期滞在してさまざまな実験を行っていますが2030年に運用を終える予定です。NASAなどはこのほど、運用終了後の宇宙ステーションを処分するため、アメリカの企業「スペースX」と契約して新たな宇宙船を開発する計画を明らかにしました。計画では現在、物資を輸送するために使われている「スペースX」の宇宙船「ドラゴン」をもとに宇宙ステーションを動かすための専用の宇宙船...“国際宇宙ステーションスペースXの宇宙船で処分へ”NASA
07月21日首都圏NHKNEWSWEB再開発が進められている東京・渋谷で、JR渋谷駅の「新南改札」が新しい駅舎に移動し、21日から使用が始まりました。渋谷駅とその周辺では、「100年に1度」とされる再開発が進められていて、これに伴いJR渋谷駅の「新南改札」は、国道246号線の南側で整備が進められている新しい駅舎の3階部分に移されました。21日は記念の式典が行われ、関係者がテープカットを行って新たな改札の使用開始などを祝いました。これまでの「新南改札」は、山手線や埼京線のホームから離れた場所にあり、山手線の場合、ホームから改札まで歩いて6分ほどかかりましたが、新しい改札はいずれのホームからも近くなったということです。また、新たな改札は線路をまたぐ東西の通路に面した場所に設置されるなどしたため、JR東日本は線...JR渋谷駅の「新南改札」21日から使用始まる
2024/07/20中央社臺灣海洋委員会の管碧玲主任委員海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)と日本の海上保安庁が18日に行った捜索や救助に関する合同訓練を巡り、中国は19日、強烈な不満と断固とした反対を表明した。これを受け海洋委員会の管碧玲(かんへきれい)主任委員(大臣)は20日、中国に対し、人道主義の観点で見るべきだと訴え、周辺国と協力し救助能力を磨くことは妨害されるべきではないとの認識を示した。台日の合同訓練は千葉県・房総半島の南の海上で行われた。一部メディアは中華民国(台湾)と日本が断交した1972年9月以降初めてだと報じている。管主任委員はフェイスブックを通じ、台日の海域はつながっているとし、台日が海上における救難救助の協力関係を構築することは非常に重要だと強調。海巡署は引き続き努力して国際的な捜...台湾と日本の海保合同訓練中国の反発に海洋委トップ「人道主義の観点で見るべき」
2024/07/21読売新聞オンライン記念列車の出発の合図をする西川さん(右、高島市で)JR近江塩津駅(長浜市)から琵琶湖西岸を通り、山科駅(京都市)の74・1キロをつなぐJR湖西線が20日で開通50周年を迎えた。記念列車が運行され、近江今津駅(高島市)では県出身のミュージシャン西川貴教さんが一日駅長として鉄道ファンらを出迎えた。この日は記念列車として湖西線区間を含む敦賀(福井県敦賀市)―京都駅(京都市)間をNHK大河ドラマ「光る君へ」にちなんだラッピング列車「びわこおおつ紫式部とれいん」が運行。近江今津駅では西川さんが乗客を出迎え、ホームで出発進行の合図をした。午後に開かれた記念式典では、県内の沿線自治体の首長や県民ら約1000人が出席し、全員で「琵琶湖周航の歌」を合唱。出席した三日月知事は「湖西線の価...湖西線50年開通祝う
2024/07/21読売新聞オンライン祇園祭・後祭あとまつりの山鉾巡行(24日)を前に、山鉾の「曳初め」が20日、京都市中心部で行われた。大船鉾は新調した車輪を付けて進んだ。直径2.13メートル、重さ685キロで、記録上最大とされていた明治時代の船鉾の直径2.06メートルを上回る大きさ。今年は白木のままで巡行する。昨年までは菊水鉾から譲り受けた車輪を使っていた。この日は祇園囃子が響く中、下京区の町会所前から新町通を往復。初めて鉾を引いたという小学2年の丸尾美織さん(8)は「大きくて、たくさんの人が乗っている鉾は重たかった。家族と引けて楽しかった」と笑顔だった。四条町大船鉾保存会の木村宣介理事長(54)は「まっすぐ、安定して進んで良かった。巡行ではより勇壮な姿を見てもらえるとうれしい」と話していた。<祇園祭2024>後祭山鉾曳き初め
2024/07/21読売新聞オンライン導入当初のデザイン現在の3000系車両泉北高速鉄道は、同社の「3000系」車両の登場から来年で50年になるのを記念して、導入当初のデザインを復刻する。今月31日から運行する。3000系は1975年に導入されたステンレス製の車両で、90年までに60両が製造された。87年に車体の側面に青色のラインが加わり、96年には「SEMBOKU」のロゴがあしらわれて現在のデザインとなった。現役で残っているのは8両で、現行のデザインから青いラインとロゴを取り除くことで、導入当初の姿を再現。31日は、午前7時16分に和泉中央駅を出発する中百舌鳥行き電車で運用することが決まっている。同社は、撮影会などのイベントも検討しており、担当者は「ぜひ乗車して、ノスタルジックな雰囲気を楽しんでいただき...泉北3000系半世紀前の姿に…7月31日から運行
2024/07/20読売新聞オンライン様々な色の衣服をまとった地蔵菩薩の版画作りに挑んだ園児ら(奈良市で)園児が制作した地蔵菩薩の版画毎年異なる色の衣服に着替える「春日地蔵菩薩立像」衣服想像し再現23日奉納今月3日にあった版画体験。袈裟けさや衣、光背の形が彫られた消しゴム製の版木にインクをつけ、上に置いたはがきをバレンでこすると、緑や青、オレンジの衣服をまとう仏像が浮かび上がり、園児らが歓声を上げた。河合宏季ちゃん(6)は「好きな色でぺたぺたできて楽しい」と笑顔を見せた。この日は、年長の約20人が16色のスタンプ台から好きな色を選び、出来上がった作品は全て異なる色遣いだ。「どれも実際にあり得る配色かもしれませんね」。伝香寺僧侶で、幼稚園の事務長を務める西山明範さん(34)が見守っていた。地蔵菩薩立像は、衣...はだか地蔵版画お着替え奈良・伝香寺園児ら挑戦
2024/07/21読売新聞オンライン献花台の前で手を合わせる人たち(和歌山市で)生前の「ベニー」和歌山城公園動物園で園長を務めたツキノワグマ「ベニー」(雌、推定31歳)が死んだことを受け、和歌山市は20日、献花台を設けた。ファンらが花を手向け、別れを惜しんだ。8月25日まで設け、花と手紙のみ受け付ける。ベニーは京都市動物園で生まれ、1994年に現在の和歌山城公園動物園へやってきた。飼育動物から園長を選ぶ2015年の“選挙”で園長に決まるなど、動物園の顔として、多くの市民に愛されたが、18日に死んだ。職員が20日、献花台や「ありがとうベニー園長」と記した写真パネルなどをクマ園舎前に設置。朝から家族連れらが駆けつけ、手を合わせたり、手紙をささげたりした。ベニー園長ファンら献花…和歌山城公園動物園
2024/07/21読売新聞オンライン織機のメンテナンス方法を学ぶ職人ら(京都市下京区で)西陣織業界で、織機修理業者の廃業が相次いでいる。分業が特徴の業界では機械の維持修理を専門業者に頼っており、関係者は「事業存続の新たな危機になりかねない」として人材育成に乗り出している。西陣織工業組合によると、1975年の生産量は帯地が年間730万本、着物が230万反だったが、2022年は帯地28万本、着物4万反に減少。帯地は出荷額も、式典中止が相次いだコロナ禍が追い打ちをかけて落ち込んだ。ネクタイなど一部で回復がみられるものの、西陣織全体の22年の出荷額も219億8000万円と、コロナ禍前の7割ほどにとどまる。比例するように、専門の修理業者や調整工も年々数を減らす。西陣織は図案、撚糸ねんし、整経などを完全分業で行うが...廃業相次ぐ織機修理業者、西陣織工業組合が人材育成を本格化
2024/07/21読売新聞オンラインコンビニ店の駐車場で休憩する作業員。客や住民に配慮して夏場でもエンジンを切るという(福岡市早良区で)福岡市で家庭ごみの収集を担う事業者が苦境に立たされている。全国的にも珍しい夜間収集が特徴だが、休憩場所としてコンビニ店の駐車場を頼る作業員を見て、「サボっている」と通報する市民が増えているのだという。人手不足にも悩む業界からは「このままではきれいな街を維持できなくなる」と悲鳴が上がっており、市は公共施設の駐車場を開放する方針を決めた。寝静まった街で日付が変わった午前0時過ぎ、福岡市早良区の清掃会社「石橋商会」から、ごみ収集車が次々と出発していった。作業員は車両後方のマイクを通じて小声でやり取りしながら、ごみ袋を収集車に詰め込んでいく。1時間ほど後、収集車はコンビニ店へ立...全国的に珍しい夜間ごみ収集、作業員がコンビニ駐車場で休憩していると「サボっている」通報…事業者苦境
07月21日京都NHKNEWSWEB阪急電鉄としては初めてとなる有料の座席指定サービスが21日から始まり、大阪市の大阪梅田駅で列車の出発式が行われました。阪急電鉄としては初めてとなる有料の座席指定サービスが、21日から京都線の特急などを対象に始まりました。21日朝は、大阪市の大阪梅田駅のホームに、座席指定の車両を含む新しい列車を一目見ようと大勢の鉄道ファンなどが集まり写真を撮るなどして楽しんでいました。そして、午前6時過ぎには出発式が行われ、テープカットのあと統括駅長の合図で列車が京都河原町駅に向けて出発しました。座席指定サービスの専用車両は、▽席数が40あり、▽一般の車両と比べて座席の幅などが広くなっています。利用するには、事前に専用サイトで予約した上、運賃とは別に500円の指定料金を支払う必要がありま...阪急電鉄京都線の特急などに座席指定サービス導入
07月20日京都NHKNEWSWEB経済的に厳しい家庭の子どもたちが、給食がない夏休みの間も十分な食事をとれるようにと、京都市のNPO法人が、希望する世帯に食品を届ける活動を行っています。20日は、宇治市にある物流会社の倉庫で出荷作業が行われ、高校生や大学生のボランティアなど、60人余りが段ボールの箱を作ったり、作った箱に食品を詰め込んだりしていました。配付の対象は、「就学援助」を受給するなど経済的に厳しい京都府内の家庭で、7年目となることしは、これまでで最も多い1000余りの世帯から申し込みがあったということです。食品は、府内の企業や個人から寄付されたレトルト食品やお菓子など、1世帯あたりおよそ10キロ分で、21日以降、順次届けられるということです。ボランティアに参加した高校3年の女子生徒は「段ボールを...給食がない夏休み子どもたちに食品届ける取り組み京都
07月21日和歌山NHKNEWSWEB和歌山県すさみ町の水族館に、エビやカニなどの小型の甲殻類をじっくり観察できる「図鑑水槽」が完成し、20日、お披露目されました。すさみ町の「エビとカニの水族館」では、150種類・1000匹ほどの甲殻類を飼育しています。このうち小型の甲殻類は48基の小型水槽に仕切りを設けるなどして展示していましたが、1種類ずつじっくり観察できないことなどが課題となっていました。そこで今回、クラウドファンディングで集めたおよそ420万円を活用して、さらに小さな水槽132基を導入しました。「図鑑水槽」と名付けられたこの水槽は、高さ20センチ、幅20センチの大きさで、1種類ずつ、まるで図鑑を見るように、じっくりと観察できます。水槽は、訪れた人を取り囲むように132基並べられていて、それぞれの生...エビとカニの水族館に「図鑑水槽」完成すさみ町
(2024年7月3日MBSNEWS)資金洗浄グループの主要メンバー3人を公開手配です。公開手配されたのは資金洗浄、いわゆるマネーロンダリングのグループ「リバトン」の主要メンバー・石川宗太郎容疑者(35)、山田浩輔容疑者(39)、池田隆雅容疑者(38)です。警察によりますと、石川容疑者ら3人は詐欺事件の被害金約200万円を別の口座に移し替えた疑いなどが持たれていて、グループのほかのメンバー13人はすでに逮捕されています。リバトンは傘下に抱える約500社のペーパーカンパニー名義の銀行口座を資金洗浄のために悪用し、少なくとも600億円以上が入金されていたということです。石川容疑者らは今年1月以降、相次いで出国したとみられていて、警察が情報提供を呼びかけています。【大阪府警本部生活安全部生活経済課】06-6943...マネロングループ「リバトン」主要メンバー3人を公開手配容疑者らは出国したか警察が情報提供を呼びかけ
2024.07.20CNN.co.jpトーマス・クルックス容疑者トランプ前米大統領の暗殺未遂事件を調べる捜査員は200回あまりの事情聴取を重ね、携帯電話やインターネットの検索履歴を詳しく調査し、容疑者の人物像をつなぎ合わせている。トーマス・クルックス容疑者は知的で控えめな孤独な青年で、銃に興味を示していた。政治的な見解を口にする行為からは程遠い人物だった。だが、銃撃から1週間近くを経て浮かび上がってきたクルックス容疑者の素顔は、犯行動機を調べる当局を困惑させている。捜査員の間では、政治的な動機というよりも、近くにいる最も有名な標的を狙ったのかもしれないとの見方も出ている。当局者は、捜査はまだ初期段階にあると注意を促す。ただ、ある意味では、クルックス容疑者は近年米国で高性能アサルトライフル(突撃銃)による犯...浮かび上がった容疑者の人物像、捜査員は困惑トランプ氏暗殺未遂