トランプ大統領が国賓としてイギリス訪問9月17日から19日
「どう喝された」警察に“嘘の相談” カスハラによる業務妨害の疑いで30歳男を逮捕
2024/09/19FNNプライムオンライン「どう喝された」警察に“嘘の相談”カスハラによる業務妨害の疑いで30歳男を逮捕
2024/09/19読売新聞オンライン宇治市宇治塔川の料亭「辰巳屋」宇治市宇治塔川の料亭「辰巳屋」は、能登半島地震の被災者支援を目的に販売した弁当の売り上げ158万4000円を、義援金として石川県に寄付した。8代目主人の左聡一郎さんと妻で女将(おかみ)の美幸さんは2人とも金沢市にゆかりがあり、石川県の野菜や海産物などを食材に使った弁当を6~8月に販売。計528個の注文を受け付け、売り上げ全額を贈った。聡一郎さんらは8月下旬に県庁を訪問し、併せて同県輪島市を訪れた。「想像以上に復旧しておらず、心が痛んだ」と振り返り、「被災していない人が、あの日のことを忘れず、継続して支援していくことが重要だと感じた」と話している。能登支援へ158万円寄付料亭「辰巳屋」
2024/09/19読売新聞オンライン全国大会に向けて練習する「ももカフェクラブ」のメンバー(富田林市で)施設利用者ら5人全国へ障害者がコーヒーを入れる技術などを競う全国大会「チャレンジコーヒーバリスタ」(25日、東京)に、富田林市の障害者支援施設「桃花塾」の利用者らでつくる「ももカフェクラブ」の5人が出場する。施設の行事などでコーヒーを振る舞うことはあるが、大きな大会に挑むのは初めて。緊張しつつも、「目指すはもちろん優勝」と意気込んでいる。同大会は、日本サステイナブルコーヒー協会(東京)が障害者の社会参加推進を目的に始め、今年で4回目。3~5人程度の各チームが、事前に決められた3種類のコーヒー豆を独自にブレンドし、抽出技術や風味、接客などの評価を競う。ももカフェクラブのメンバーは、豆をひく役割の東本雅彦...障害者バリスタV狙う…富田林・ももカフェクラブ
2024/09/19読売新聞オンラインロンドン生まれの監督が、ラオスで撮影した作品「サートゥ/うさぎ年」の一場面2年に1度行われている「なら国際映画祭2024」が20日開幕する。23日まで国内外の監督の映画作品を奈良市内の2か所で上映。市出身の映画監督で、同映画祭エグゼクティブディレクターの河瀬直美さんは「日本ではもう見ることができない作品もあり、楽しんでほしい」と呼びかける河瀬監督「発足時に原点回帰」映画祭は2010年から開かれ、今年で8回目。世界の若手監督によるインターナショナルコンペティションをはじめ、学生コンペティションを軸に、カンヌ国際映画祭招待作品なども映される。今回は日数と会場を絞り、期間は前回(6日間)より2日少ない4日間とし、会場も5か所で開いた前回に比べ、奈良公園バスターミナル(登大路...国内外「なら国際映画祭2024」フィルムの競演
2024/09/19読売新聞オンライン「元の黙阿弥」について書かれた立て札を除幕する関係者ら(奈良市で)「元の黙阿弥もくあみ」のことわざ発祥の地とされる近鉄奈良駅近くの「小西さくら通り商店街」に、由来を解説した立て札(縦0・9メートル、横1・8メートル)が掲げられ、18日、除幕式が行われた。黙阿弥は盲目の法師で、戦国武将・筒井順慶の父・順昭に顔立ちや声などが似ていたという。若くして死去した順昭の影武者となり、順慶が成長するまでその死を隠し通して筒井家を支えた、と伝わる。順昭の菩提寺「圓證えんしょう寺」(生駒市)では、影武者の大役を終えて元の法師に戻ったことから、「元の黙阿弥」を「物事が成就し、成功して原点に返る」という意味で伝えている。式では、小西通商店街振興組合の津田辰雄理事長が「買い物客らの目印となり...「元の黙阿弥」由来立て札「小西さくら通り商店街」
2024/09/19読売新聞オンライン動物病院のスタッフから人工ミルクをもらうフタユビナマケモノの赤ちゃん(白浜町で)白浜町の「アドベンチャーワールド(AW)」は19日、フタユビナマケモノの赤ちゃんの一般公開を始める。母親は赤ちゃんを生んだ翌日の8月29日に体調を崩して死んだため、スタッフが飼育しているという。フタユビナマケモノは南アメリカ北部の熱帯雨林に生息。成長すると、体長60~70センチ、体重4~9キロになる。1日のほとんどを木の上で過ごし、眠る時も木にぶら下がっているという。赤ちゃんはまだ700グラムほどで、AWの動物病院スタッフ、香川実奈さん(26)が空豆をつぶした離乳食や人工ミルクを与えている。香川さんは「ゆっくりだが、順調に育っている。小さな歯も生えてきており、あくびをする瞬間がとてもかわい...ナマケモノ赤ちゃん公開「アドベンチャーワールド(AW)」
2024/09/19読売新聞オンライン巨大なタカアシガニの剥製を手に、博物館をPRする南方さん(左)と三木さん博物館が併設された「カントリーサイドタウンエフランド」の外観(かつらぎ町で)アンコウ(上)とイトマキフグ(左下)、ウミスズメ世界最大の巻き貝「アラフラオオニシ」の標本山深いアウトドア施設(かつらぎ町志賀)に、海の生き物の標本や化石などを集めた私設博物館「山の中の海の博物館」がオープンした。有田市の南方啓司さん(59)のコレクション約1000点が展示されており、触れる展示が特徴だ。南方さんは「自然豊かな山で、海の『本物』を楽しんでもらいたい」と話す。有田の南方さん開設標本や化石1000点小学生の頃に海の生き物に興味を持った南方さんは、45歳でサラリーマンをやめた。好きな海の生き物を大切にして生きてい...海の生き物「山の中の海の博物館」山で触れて
スリッパで頭を殴った陸曹長に懲戒処分、「パワハラの認識甘かった」…陸自海田市駐屯地
2024/09/19読売新聞オンライン陸上自衛隊海田市駐屯地陸上自衛隊海田市駐屯地(広島県海田町)は、2019年10月~20年12月頃、部下に不適切な指導を行い、スリッパで頭を殴るなどの暴行を加えたとして、同駐屯地に所属する50歳代の警務隊陸曹長を停職1か月の懲戒処分にした。13日付。「おっさん」などの暴言や座っている椅子を蹴るなどの威圧的な指導を繰り返したという。陸曹長は「パワーハラスメントに関する認識が甘かった」と話しているという。警務隊長の後藤憲一・3等陸佐は「誠に遺憾。職場環境を良くし、再発防止に努める」と話した。スリッパで頭を殴った陸曹長に懲戒処分、「パワハラの認識甘かった」…陸自海田市駐屯地
山陽新幹線も「半自動運転」導入へ…2030年代目標、東海道のシステム使用で
2024/09/19読売新聞オンラインJR西日本は18日、山陽新幹線(新大阪―博多)で自動運転システム導入を目指すと発表した。JR東海が東海道新幹線(東京―新大阪)で2028年頃の実用化を目指して開発中のシステムを使用する。駅や線路など地上設備の整備も必要なため、導入目標時期は東海道新幹線から少し遅れる2030年代とした。自動運転の水準は、運転士が出発や緊急停止の操作を行う一方、途中の運転や停車をシステムに委ねる「半自動運転」とする。JR西の長谷川一明社長は同日の記者会見で「運転士は駅発着時の安全確認に集中することができて、より安定した運転が可能になる」と説明した。JR東日本も今月、28年度に上越新幹線で半自動運転を導入すると発表。北陸新幹線にも拡大させる予定で、共同運行するJR西も技術協力する。山陽新幹線も「半自動運転」導入へ…2030年代目標、東海道のシステム使用で
町有地にイスラム土葬墓地建設「政教分離を定めた憲法に抵触の可能性」…大分県日出町長が答弁
2024/09/19読売新聞オンライン関西地方にあるイスラム教徒の土葬墓地大分県別府市の宗教法人「別府ムスリム協会」が同県日出町の町有地に建設を計画するイスラム教徒の土葬墓地を巡り、安部徹也町長は18日の町議会一般質問で「公の土地を宗教法人に随意契約で売却することは、政教分離を定めた憲法に抵触する可能性がある」と答弁し、改めて協会への町有地売却が困難との考えを示した。協会は、町西側の町有地約4950平方メートルに、79区画を備えた土葬墓地の整備を計画。今月4日に退任した本田博文前町長は「条例の要件を満たせば許可せざるを得ない」として、競争入札を行わない随意契約で町有地を売却する方向で手続きを進めてきた。安部町長は答弁で政教分離の問題を挙げ、「町の進め方に錯誤があった」と指摘。隣接する杵築市と宇佐市から計画...町有地にイスラム土葬墓地建設「政教分離を定めた憲法に抵触の可能性」…大分県日出町長が答弁
09月19日京都NHKWEBNEWS9月19日は「彼岸の入り」です。京都市内の墓地には多くの人が墓参りに訪れていました。京都市東山区の山裾に広がる東本願寺の大谷祖廟(おおたにそびょう)では、市街地が一望できる高台におよそ1万基の墓が並んでいます。彼岸の入りの19日、墓地には午前中から花や線香を持った家族連れなどが次々と訪れていました。このうち、京都市内からめいとともに訪れた70代の女性は、1時間以上かけて草などを取り除いたり、墓石に水をかけて汚れを落としたりしていました。そして、墓前に花やお供え物を置いて静かに手を合わせていました。訪れた女性は「ふだんは亡くなった両親のことを考える機会が少なくなってしまいますが、墓参りに来たら思い出すことができます」と話していました。大谷祖廟には、この彼岸の期間に4万人余...京都「彼岸の入り」多くの人が墓参り大谷祖廟
09月19日京都NHKWEBNEWS今月(9月)に入り、京丹後市と亀岡市で新米あわせて270キロ分の盗難が相次ぎ、警察は、コメの価格高騰などが背景にあるとみて、倉庫を確実に施錠するなどして警戒するよう呼びかけています。警察によりますと、▼今月6日から10日までの間に、京丹後市の農家の倉庫からコシヒカリの新米4袋、120キロ分が盗まれたほか、▼今月16日から17日までの間には、亀岡市の農家の倉庫でも新米が5袋、150キロ分盗まれたということです。警察はコメが全国的に品薄状態にあり、価格が高騰していることなどが背景にあるとみて、窃盗事件として捜査しています。一方、今後も新米がねらわれるおそれがあるとして、農家に対し、▼コメを保管する倉庫を確実に施錠したり、▼付近に防犯カメラやセンサーで点灯するライトを取り付け...京都府内でも計270キロの新米の盗難被害相次ぐ倉庫施錠を
09月19日大阪NHKNEWSWEBナソニックホールディングスは、来年の大阪・関西万博に出展するパビリオンの内容を発表しました。会社が培ってきた人の行動や表情を解析する技術などを活用し、来館者が体験できるような演出を行うとしています。来年の大阪・関西万博では、13の企業やグループが民間パビリオンを出展する予定で、19日、パナソニックがパビリオンの展示内容などを発表しました。それによりますと、パビリオンは、4つのエリアに分かれ、このうち、空調などの開発で培ってきた人の行動や表情を解析する技術を活用したエリアでは、来館者の行動や表情をもとに、「蝶(ちょう)」をモチーフにしたグラフィックを映し出す演出を行うとしています。パビリオンは内装工事などを進め、来年2月ごろに完成予定だということです。パナソニックホールデ...パナソニック大阪・関西万博のパビリオンの内容を発表
09月19日大阪NHKNEWSWEB免疫が自分の組織を攻撃する「自己免疫疾患」の発症の仕組みについて、大阪大学などの研究グループはヒトの免疫細胞が体内にある異常なたんぱく質を異物として認識し、攻撃してしまうとする研究成果を発表しました。これは大阪大学の荒瀬尚教授などの研究グループが発表しました。ヒトの免疫システムをつかさどる「T細胞」は、体内の細胞の表面にある抗原を目印として、自分の組織か、ウイルスなどの異物かを見分けていますが、自己免疫疾患の患者ではなぜ自分の組織を攻撃するのか詳しくわかっていませんでした。研究グループはこうした疾患の患者では、正常な抗原の代わりに異常なたんぱく質が作られていることに着目しました。そして、「全身性エリテマトーデス」という自己免疫疾患の患者3人の細胞を解析したところ、このた...自己免疫疾患免疫細胞が異常なたんぱく質を異物と認識
09月18日奈良NHKNEWSWEB奈良時代、月夜に池に身を投げたとされる女官の霊をなぐさめる伝統行事、「采女祭(うねめまつり)」が中秋の名月の17日、奈良市で行われました。この行事は、奈良時代に天皇に仕えた「采女」と呼ばれる女官が天皇のちょう愛が薄れたことを嘆いて、月夜に、池に身を投げたという言い伝えにちなみ、毎年、中秋の名月の日に行われています。采女をまつる神社がそばにある奈良市の猿沢池では、17日夜、女官にふんした女性や稚児たちが2隻の船に乗り込み、ゆっくりと池をめぐりました。そして、秋の草花などで飾られた2メートル余りの扇を船から池の中に投げ入れ、女官の霊をなぐさめました。行事が行われた午後7時ごろ、東南の空に丸い月が浮かび、池のほとりに集まった地元の人や観光客などは古式ゆかしい行事に見入っていま...中秋の名月に女官の霊をなぐさめる「采女祭」奈良
09月19日首都圏NHKNEWSWEB不要になった中古品の売買を装う「先払い買い取り」と呼ばれる手口で高金利で金を貸し付けたとして、警視庁は都内の会社役員ら3人を出資法違反の疑いで逮捕しました。逮捕されたのは都内の会社役員萩原教章容疑者(40)や五十嵐海斗容疑者(30)ら3人です。警視庁によりますと、おととしから去年にかけて、商品の売買を装って現金を貸し付ける「先払い買い取り」と呼ばれる手口で、法律で定められた上限のおよそ6倍から13倍にあたる金利で貸し付けを行い、114万円の違法な利息を得たとして出資法違反の疑いがもたれています。「先払い買い取り」は、金を借りたい客からゲーム機などを買い取る形を装い商品の写真を送らせたうえで「前払い」で現金を貸し付けます。実際には商品の受け渡しは行われず、後になって「商...「先払い買い取り」高金利で金貸し付けか会社役員ら3人逮捕
09月19日埼玉NHKWEBNEWS鉄道の安全対策に詳しい、工学院大学の高木亮教授は、連結部分が外れた原因について「映像などを見ると編成どうしの連結部分に異常が生じて外れたのではないか。原因としては人為的なものというよりは電気系統のトラブルが想定され、走行中に誤って連結を外すという信号が送られた可能性が高いと思う」と指摘しました。その上で「新幹線で走行中に連結部分が外れたというケースはこれまで聞いたことはない。最悪の場合、連結が外れた2つの車両どうしが衝突する事故が起きるおそれもあったので、けが人がいなくてよかった。まずは事故車両を調べることになるが、接続部分が外れた原因が明らかになるまでは新幹線どうしを連結させる同じような編成について運行を控えざるを得ないのではないか」と話していました東北新幹線専門家「電気系統トラブルの可能性が高い」
09月19日神奈川NHKNEWSWEB神奈川県鎌倉市で鬼やおかめなどのお面をつけた人たちが町を練り歩く伝統行事、「面掛行列」が行われました。「面掛行列」は、豊作や子孫繁栄を願って鎌倉市の御霊神社で毎年9月18日に行われている神事です。18日は、鬼や烏天狗、それにおかめなど10種類のお面をつけた人たちが、祭り囃子の音色にあわせ、神社周辺の市街地を練り歩きました。妊婦にふんしたおかめのお面をつけた人の大きなおなかを触ると、子どもを授かったり安産になったりするという言い伝えもあり、女性たちが近寄っておなかをさすっていました。沿道には、行列をひと目見ようと大勢の人が集まり、写真を撮るなどして楽しんでいました。横浜市の80代の女性は、「孫がお祭に参加しているので、横浜から駆けつけて初めて見ました。写真も撮れて、とて...鬼やおかめが練り歩く伝統行事「面掛行列」神奈川鎌倉
09月18日神奈川NHKNEWSWEBことし4月、バールなどを用意して横浜市内のマンションに強盗目的で侵入したとして中学生を含む14歳から22歳までのあわせて6人が18日までに検挙されました。中学生はSNSを通じて闇バイトに応募したとみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。検挙されたのは東京・江戸川区の中学3年の男子生徒や東京・北区の高校3年の男子生徒、それにさいたま市の男子大学生ら14歳から22歳までのあわせて6人です。警察によりますと、ことし4月19日の夜、バールなどを持って横浜市中区のマンションに侵入し非常階段に待機するなどしたとして強盗予備などの疑いが持たれています。当時、通行人から「バールを持った覆面の男がうろうろしている」という通報があり、警察が防犯カメラの映像などの捜査を進めた結果、6人...横浜のマンションに強盗目的で侵入の疑い中学生ら6人検挙
中国、台湾から輸入する一部農産品の関税免除措置を停止 頼清徳政権に経済的圧力
2024/9/18産経ニュース中国国務院(政府)関税税則委員会は、台湾から輸入する果物や野菜、水産品をはじめ一部農産品への関税免除措置を今月25日から停止するとの公告を出した。中国財政省が18日発表した。習近平指導部は、台湾独立派と見なす民主進歩党(民進党)の頼清徳政権に経済面で圧力をかける狙い。財政省は発表で、中国大陸からの輸出品に対し「台湾が一方的に差別的な制限措置を取り、両岸(中台)の経済貿易の協力を深刻に妨げている」と指摘、対抗措置と位置付けた。中国政府は5月、台湾から輸入する機械や化学製品などの134品目に対する関税優遇措置を停止すると発表していた。中国、台湾から輸入する一部農産品の関税免除措置を停止頼清徳政権に経済的圧力
日本製トランシーバーか、レバノンで通信機器がまた爆発 20人が死亡、450人以上負傷
2024/9/19産経ニュースレバノンの首都ベイルート郊外など同国各地で18日、新たに通信機器が相次ぎ爆発し、20人が死亡、450人以上が負傷した。ロイター通信によると、機器は親イラン民兵組織ヒズボラが使うトランシーバーで、日本製だとみられる。通信機器の一斉爆発は17日のポケットベル(ポケベル)型に続いて2日連続となった。ロイターによると、トランシーバーの残骸の写真を解析したところ、内部に日本のメーカーの名前と「メード・イン・ジャパン(日本製)」の表記があった。ロイターは、トランシーバーはポケベルとほぼ同時期の5カ月前にヒズボラが購入していたと報じた。爆発したトランシーバーに似た製品は製造を既に中止しているという。18日の爆発も17日と同様にヒズボラが影響力を持つベイルート南部やレバノン東部ベカー高原を中...日本製トランシーバーか、レバノンで通信機器がまた爆発20人が死亡、450人以上負傷
金杉憲治中国大使、再度の日本人襲撃に「じくじたる思い」「満足できる説明ない」
2024/9/18産経ニュース報道陣の取材に応じる金杉憲治駐中国大使=18日、北京<ahref=""target="_blank"><imgsrc=""border="0"width="600"height="337"></a>金杉憲治・駐中国日本大使は18日、中国広東省深圳市で日本人学校に通う小学生の男子児童が男に刺されて負傷した事件を受け、中国側に対し「在留邦人の安全、安心、万全な警備を改めて働きかけた」ことを明らかにした。北京市内で記者団に語った。中国側に真相究明や背景に関する説明も求めたが、「残念ながら今のところわれわれが満足できるような説明はきていない」という。今回の事件が日本人を狙ったものであるかどうかについては「まだ背景が分からない」とコメントを避けた。6月に江蘇省蘇州市で起きた日本人母子が...金杉憲治中国大使、再度の日本人襲撃に「じくじたる思い」「満足できる説明ない」
中国・深圳の日本人襲撃で刺された男児が死亡 相次ぐ事件に衝撃、中国側に再発防止を要請
2024/9/19ANNnewsCH中国・深圳の日本人襲撃で刺された男児が死亡相次ぐ事件に衝撃、中国側に再発防止を要請
レバノンで通信機器相次ぎ爆発 販売元と報じられた台湾企業が否定「作っていない」
2024/09/18中央社臺灣台湾企業ゴールド・アポロの責任者、許清光氏レバノンで17日に起きた通信機器の相次ぐ爆発で、機器の販売元として報じられた台湾企業「ゴールド・アポロ」(金阿波羅、新北市)の責任者は18日、当該製品は海外のBAC社によって製造されたものだとし、「われわれが作ったものではない」と事実関係を否定した。イスラム教シーア派組織ヒズボラのメンバーらが使うポケベル型通信機器が相次いで爆発したことを巡り、一部海外メディアはレバノンの治安当局者や米当局者の話として、通信機器はヒズボラがゴールド・アポロに注文したものだと報じた。ゴールド・アポロの責任者、許清光氏は取材に対し、ポケベルは「ゴールド・アポロ」のブランド名を掲げていただけであり、製造したのは海外のBACという会社だと説明。BAC側から「ゴ...レバノンで通信機器相次ぎ爆発販売元と報じられた台湾企業が否定「作っていない」
台湾新幹線、外国人観光客向けに2人同行で1人無料の優待開始 台中以南の到着駅が対象
2024/09/18中央社臺灣台湾高速鉄道(高鉄、新幹線)は18日、外国人観光客を対象に、2人同行でそのうち1人分の乗車券を無料にするキャンペーンを開始したと発表した。優待は到着駅が中部・台中以南となる乗車券に限定される。交通部観光署(観光庁)と協力した。同社は、外国人観光客に中部や南部まで足を運んでもらい、台湾を深く楽しむことを促したいとしている。優待の対象となるのは、観光目的で90日以内の短期滞在を目的として入国する外国人旅行者。指定のサイト(KKday、klook)で、到着駅が台中以南(台中、彰化、雲林、嘉義、台南、左営)の高鉄片道乗車券を同一区間で2人分購入すると、1人分に無料割引が適用される。購入後には高鉄公式サイトでの座席予約が必要。高鉄各駅のカウンターで乗車券と引き換える。キャンペーンは数量...台湾新幹線、外国人観光客向けに2人同行で1人無料の優待開始台中以南の到着駅が対象
2024年9月18日日テレNEWS【日本人男児切りつけ】中国外務省「有効な措置を講じる」
『新幹線チケット480枚以上が不正に発券・転売されたか』不正購入されたQRコードでチケット発券の疑い…男2人を逮捕
(2024年9月18日MBSNEWS)『新幹線チケット480枚以上が不正に発券・転売されたか』不正購入されたQRコードでチケット発券の疑い…男2人を逮捕
【イスラエル諜報機関が関与か】ヒズボラ戦闘員のポケベル爆発 専門家「裏の裏かいた作戦」
2024/09/18日テレNEWS【イスラエル諜報機関が関与か】ヒズボラ戦闘員のポケベル爆発専門家「裏の裏かいた作戦」
2024/09/18福岡・佐賀KBCNEWS福岡県で飲酒運転相次ぐ北九州市では”呼気検査拒否”で逮捕
【ヘリで救助行う】静岡の“秘境”寸又峡夢のつり橋付近で落石 観光客ら30人以上取り残される
2024/09/18日テレNEWS【ヘリで救助行う】静岡の“秘境”寸又峡夢のつり橋付近で落石観光客ら30人以上取り残される
白骨化した女性の遺体が雑木林で見つかった事件 同僚の32歳男を死体遺棄容疑で逮捕 三重県四日市市
2024/09/18東海テレビNEWSONE白骨化した女性の遺体が雑木林で見つかった事件同僚の32歳男を死体遺棄容疑で逮捕三重県四日市市
信号待ちの車に追突し2人にケガをさせて逃走 ひき逃げなどの疑いで男(35)逮捕(宮城・利府町)
2024/09/18ミヤテレNEWSNNN信号待ちの車に追突し2人にケガをさせて逃走ひき逃げなどの疑いで男(35)逮捕(宮城・利府町)
闇夜に響く爆発音とクラクション…車全焼し性別不明の1人遺体発見 札幌
2024/09/18FNNプライムオンライン闇夜に響く爆発音とクラクション…車全焼し性別不明の1人遺体発見札幌
相次ぐ“複数の男に男性が襲われる事件”に関与か 帰宅途中の男性に暴行、5人逮捕 男性は全治1か月のけが 愛知・岩倉市
2024/09/18中京テレビNEWS相次ぐ“複数の男に男性が襲われる事件”に関与か帰宅途中の男性に暴行、5人逮捕男性は全治1か月のけが愛知・岩倉市
女性店員に“刃物”「男が出てきました」集合住宅に捜査員が続々 身柄確保の瞬間
(2024年9月18日スーパーJチャンネル)女性店員に“刃物”「男が出てきました」集合住宅に捜査員が続々身柄確保の瞬間
列車内で女性にカッターナイフ突きつけ性的暴行した罪 男に懲役14年求刑 広島地検
(2024/09/18広島ニュースTSS)列車内で女性にカッターナイフ突きつけ性的暴行した罪男に懲役14年求刑広島地検
(2024/09/18abnステーション)包丁持って女性4人を脅迫か…ベトナム国籍の男逮捕
【詐欺で逮捕】15歳の中学生が現金400万円だまし取る 被害者は「親心で…」
2024/09/18テレビ金沢【詐欺で逮捕】15歳の中学生が現金400万円だまし取る被害者は「親心で…」
ドライブスルーで窓口の女性従業員に対し下半身を露出…公然わいせつの疑いで中学校教師の男を逮捕 苫小牧
2024/09/18HTB北海道ニュースドライブスルーで窓口の女性従業員に対し下半身を露出…公然わいせつの疑いで中学校教師の男を逮捕苫小牧
茨城県境町議を不同意性行の疑いで逮捕 カラオケ店で女子高校生に性的暴行か “マルチクリエイター町議”として活動
2024/09/18TBSNEWSDIG茨城県境町議を不同意性行の疑いで逮捕カラオケ店で女子高校生に性的暴行か“マルチクリエイター町議”として活動
ねぎ農家による「九条ねぎ」盗難は“ノルマ”があったから? 容疑者が過去に働いていた農園も約860kg盗まれる被害
(2024年9月18日MBSNEWS)ねぎ農家による「九条ねぎ」盗難は“ノルマ”があったから?容疑者が過去に働いていた農園も約860kg盗まれる被害
【雑木林に中国籍の女性遺体を遺棄か】 男(32)を逮捕 今年4月に白骨化した遺体を発見 三重・四日市市
2024年9月18日中京テレビNEWS【雑木林に中国籍の女性遺体を遺棄か】男(32)を逮捕今年4月に白骨化した遺体を発見三重・四日市市
2024.09.18CNN.co.jp通信端末の爆発で負傷し、病院へ搬送された人たち=17日、レバノン首都ベイルート中東レバノン各地で17日に起きた通信端末の同時爆発事件で、イスラエルがこの攻撃に関与して、イスラム教シーア派組織ヒズボラのメンバーが保有する数千台の通信機器を同時に爆発させていたことが、CNNの取材で分かった。数千人の死傷者を出したこの作戦は、イスラエルの情報機関モサドとイスラエル軍が合同で展開していた。米紙ニューヨーク・タイムズは、作戦について説明を受けた米当局者らの話として、ヒズボラが使用するためレバノンに輸出された台湾製の通信機器に、イスラエルが爆発物を仕込んだと伝えた。通信機器はそれぞれバッテリーの隣に爆発物が配置され、スイッチを仕込んで遠隔操作で爆発させる仕組みだった。17日午後、...レバノン同時爆発にイスラエル関与、通信機器に爆発物仕込む
ゾウを国民の食料に 飢餓差し迫るジンバブエ、200頭の殺処分を承認
2024.09.17CNN.co.jpジンバブエに生息するゾウの頭数は、ボツワナに次いで世界で2番目に多い厳しい干ばつが続くジンバブエの当局は16日、国民の食料にするためゾウ200頭の殺処分を承認したことを明らかにした。ジンバブエでは過去数十年で最悪の干ばつが続き、人口のほぼ半分に飢餓のリスクが差し迫っている。公園野生生物局の広報は16日、「ゾウ200頭の殺処分を目標にしている」とCNNに語った。アフリカではナミビアでも長引く干ばつによる食糧難対策として、ゾウなど野生生物の殺処分を表明。動物保護団体などから批判の声が巻き起こっていた。ジンバブエのゾウは8万4000頭を超え、「限界頭数4万5000頭」の倍近くに上っていると当局者は説明する。ジンバブエに生息するゾウの頭数は、ボツワナに次いで世界で2番目に多い...ゾウを国民の食料に飢餓差し迫るジンバブエ、200頭の殺処分を承認
台湾の写真家・沈昭良さんの大型個展、「写真の町」北海道東川町で 100点近くを展示
2024/09/17中央社臺灣沈昭良さんが撮った舞台車台湾の写真家、沈昭良さんの大型個展「還流・帰還」が17日、「写真の町」を宣言する北海道東川町で開幕した。沈さんが過去30年で撮影してきた100点近い作品を展示する他、トークショーや移動式の「舞台車」を用いたステージイベントなども行われる。台湾の写真家、沈昭良さんの大型個展「還流・帰還」が17日、「写真の町」を宣言する北海道東川町で開幕した。沈さんが過去30年で撮影してきた100点近い作品を展示する他、トークショーや移動式の「舞台車」を用いたステージイベントなども行われる。個展では沈さんが東京に留学中に取りかかった最初のプロジェクト「築地魚市場」(1993~2022年)や台湾ならではの移動式ステージである舞台車を台湾各地で撮影した「STAGE」(2005...台湾の写真家・沈昭良さんの大型個展、「写真の町」北海道東川町で100点近くを展示
米国、台湾への軍事支援発表 約320億円 軍用機の部品修理など
2024/09/17中央社臺灣米国防安全保障協力局(DSCA)は16日、国務省が台湾に対する軍事支援を決定したと発表した。支援内容は軍用機と関連設備の部品の返却や修理、再輸送などで、総額は約2億2800万米ドル(約320億円)と見積もる。国防部(国防省)は17日、報道資料を発表し、今回の軍事支援が空軍が保有する各種機材の装備や戦備、可用性を維持するのに寄与するとし、決定に対して心からの感謝を表明した。軍事支援は連邦議会での審議を経て、1カ月以内にも正式に発効する見込みだとした。外交部(外務省)も同日、報道資料を発表し「大いに歓迎する」とコメント。米国政府が、台湾との関係の在り方を定めた米国内法「台湾関係法」と台湾に対する「六つの保証」に基づいて、台湾の安全へのコミットをし続けているとして感謝を表明した。米国、台湾への軍事支援発表約320億円軍用機の部品修理など
2024/09/18読売新聞オンライン西東京バス(八王子市)は17日、日の出町の日帰り温泉施設「つるつる温泉」とJR青梅駅(青梅市)とを結ぶバス路線を新たに開設すると発表した。同社の新路線の開設は約2年ぶりといい、10月5日から運行を開始し、当面は土日祝日のみの運行とする。つるつる温泉は、付近にある御岳山や日の出山の登山客らに人気の温泉施設。これまでは、JR武蔵五日市駅(あきる野市)とつるつる温泉を結ぶ路線はあったが、青梅駅からの路線はなかった。同社によると、今年3月に日の出町と青梅市を結ぶ都道238号の「梅ヶ谷トンネル」(全長約1・3キロ)が開通し、青梅駅からつるつる温泉まで路線バスでも20分ほどで行けるようになったこともあり、運行開始を決めたという。新たな路線は約8キロで、土日祝の午前から夕方にかけて...西東京バス来月新路線青梅駅←→つるつる温泉
<ZООM EXPО>万博入場券 購入手助け…府・大阪市、大規模商業施設にデスク
2024/09/18読売新聞オンライン府と大阪市は17日、2025年大阪・関西万博の入場券の購入を手助けする「万博来場サポートデスク」を、府内の大規模商業施設に開設した。購入方法や購入に必要なIDの取得方法などをスタッフが助言する。10月7日からは区役所などの公共施設にも設置する。入場券は原則、インターネットで販売する電子チケットで、ネットに不慣れな高齢者らから不満の声が上がっていた。そうした意見に応えて、サポートデスクでは対面で購入の仕方を説明し、支援する。17日に4か所で開設し、今後は商業施設や公共施設を巡回。12月から6か所に増やし、万博閉幕の来年10月まで対応に当たる。設置費用は2億3800万円を見込む。この日、イオンモール大阪ドームシティ(大阪市西区)では、スマートフォンの画面をスタッフに見せな...<ZООMEXPО>万博入場券購入手助け…府・大阪市、大規模商業施設にデスク
鳥取署屋上から出火、けが人なし…湖山消防署などが出火原因調査
2024/09/18読売新聞オンライン屋上から火が出た鳥取署16日午後8時頃、鳥取市千代水の鳥取県警鳥取署の屋上から出火。消防車9台、救急車1台が出動し、約50分後に鎮火した。けが人はいなかった。鳥取県東部消防局によると、鳥取署員から「屋上から煙が上がっている」と119番があった。この火災で、施錠している屋上のエアコンの室外機2機が燃えた。当時、署には来庁者が2人いたが避難して無事だった。鳥取署と湖山消防署は17日午前、実況見分を行い、室外機の焼損状況などを確認した。詳しい出火原因などを調べている。鳥取署屋上から出火、けが人なし…湖山消防署などが出火原因調査
09月17日滋賀NHKNEWSWEB滋賀県は、ことしの「地価調査」の結果を公表し、商業地が2年連続でプラスとなり、全体の平均では16年ぶりに上昇しました。地価調査は土地の取引価格の目安となるもので、都道府県が毎年7月1日時点の価格を調査しています。県内は住宅地や商業地、工業地などの384地点が対象となっていて、ことしは全体の平均が前の年に比べてプラス0.3%と16年ぶりに上昇に転じました。草津市や大津市などで利便性の高い駅周辺や中心部の住宅地と商業地の需要が好調なことや、工場地の需要も好調なことが全体の価格を押し上げたことが要因だとしています。このうち、商業地は、プラス1.0%となり、2年連続で上昇しました。もっとも高かったのは、▼草津市大路1丁目で1平方メートルあたりの価格は44万3000円でした。一方...「地価調査」16年ぶりに上昇滋賀
09月18日滋賀NHKNEWSWEB滋賀県長浜市にある鉄道展示施設で、駅舎や機関車などの展示物をライトアップするナイトミュージアムが始まりました。「長浜鉄道スクエア」は、明治15年に完成した現存する日本最古の駅舎「旧長浜駅舎」を活用した鉄道展示施設です。ナイトミュージアムでは、この駅舎もライトアップされ、「石灰コンクリート」と呼ばれる素材で造られた白い建物が暗闇の中で美しく浮かび上がっていました。また、館内にある機関車もライトアップされ、このうち日本初の量産型交流電気機関車のED70形電気機関車は、その赤い車体が照らし出されるとともに、ヘッドライトがともされていました。このイベントは、長浜に夜のにぎわいをつくろうと初めて行われていて、期間中、国鉄時代のブルートレインのポスターや寝台列車の模型も展示されるほ...鉄道展示施設でナイトミュージアム滋賀長浜
09月17日兵庫NHKNEWSWEB17日朝、加古川市の交差点で自転車と乗用車が衝突し、自転車に乗っていた16歳の女子高校生が意識不明の重体となっています。警察は44歳の運転手をその場で逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。17日午前8時前、加古川市平岡町の国道の交差点で、バイパスの側道を渡ろうとした自転車と乗用車が衝突しました。警察によりますと、この事故で自転車に乗っていた近くに住む高校1年で16歳の女子生徒が病院に搬送されて手当てを受けていますが、意識不明の重体だということです。警察は乗用車を運転していた神戸市西区の会社員、嚴樫秀夫容疑者(44)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。調べに対し、容疑を認めているということです。現場は、国道の「加古川バイパス」の地下を通るトンネルと、一方通行の側...自転車と車が衝突女子高校生が重体運転手を逮捕加古川
09月17日奈良NHKNEWSWEB15日、奈良県下北山村で沢登り中に川に転落して行方が分からなくなっていた大阪・住之江区の40歳の男性が17日、付近の川の中で遺体で見つかりました。見つかったのは大阪・住之江区の会社員、武内絢也(40)さんです。警察によりますと武内さんは、15日の朝、5人のグループで奈良県下北山村前鬼の前鬼川で沢登りをしていましたが、岩場から岩場に移ろうとした際、足を滑らせて数メートル下の川に転落し、行方が分からなくなっていました。警察と消防で捜索を続けた結果、17日午前10時半ごろ、転落した付近の川に沈んでいる遺体を見つけたということです。警察によりますと死因は頭を強く打ったことによるけい椎損傷だったということで警察は武内さんが岩場から転落した際に頭を打ったとみています。沢登り中の男性が遺体で発見岩場から川に転落下北山村
09月17日和歌山NHKNEWSWE野田孝史被告(35)妻の志帆さん7年前(2017年)、白浜町の海水浴場で、妻を溺れたように見せかけて殺害した罪に問われ、無罪を主張していた被告について、最高裁判所は、17日までに上告を退ける決定をし、懲役19年の判決が確定することになりました。大阪・天王寺区の野田孝史被告(35)は2017年7月、白浜町の海水浴場でシュノーケリングをしていた当時28歳の妻の体を海中に押さえつけて殺害したとして、殺人の罪に問われました。被告は裁判で「殺していない」と述べ、弁護士も事故だったとして無罪を主張しました。2審の大阪高等裁判所は、「被告が、殺害方法や保険金など事件に関連することばを検索していたことなどから犯人と推定できる。現場で妻を溺れさせられる人は被告以外におらず、保険金を得よう...白浜の海水浴場で妻殺害の罪に問われた被告懲役19年確定へ
09月18日首都圏NHKNEWSWEB<ahref="https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240918/1000109119_20240918122634_m.jpg"target="_blank"><imgsrc="https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240918/1000109119_20240918122634_m.jpg"border="0"width="600"height="337"></a>18日未明、さいたま市の住宅に3人組が押し入り、高齢の母親と娘を脅して粘着テープで縛った上、財布などを奪って逃げ警察が強盗事件として捜査しています。18日午前1時ごろ、さいたま市西区の住宅に3人組の男がガラスを割って押し入...さいたま市の住宅3人組押し入り母親と娘縛り財布など奪い逃走
09月18日首都圏NHKNEWSWEB公立小中学校の給食費について、東京都が自治体への補助を拡充する方針を受け、東京・多摩地域の5つの市が新たに無償化を決めたことがわかりました。公立小中学校の給食費をめぐっては、都がことし4月から自治体負担分の半額を補助していて、これまでに都内自治体の8割以上が無償化を進めていましたが、多摩地域の一部の市では自治体の負担が大きいなどとして完全実施には踏み切っていませんでした。こうした中、都は、ことしの3学期分の費用については補助の割合を8分の7に拡充する方針です。これを受け、無償化に踏み切っていなかった多摩地域の11の市に取材したところ、羽村市やあきる野市など5つの市が、3学期が始まる来年1月から無償化することを17日までに決めたということです。このほかに、稲城市や小金井...公立小中学校給食費東京多摩地域5市が新たに無償化を決定
09月18日首都圏NHKNEWSWEB警視庁万世橋署に入る直井延浩容疑者風俗店として利用する目的を知りながら、うその書類を管理会社に送ってマンションの部屋を仲介したとして、東京の不動産会社社長が詐欺の疑いで警視庁に逮捕されました。逮捕されたのは、東京・新宿区の不動産会社「エイトハウス」の社長、直井延浩容疑者(36)です。警視庁によりますと、東京・中央区にある賃貸マンションの部屋を、実際には風俗店として利用する目的であることを知りながら、居住目的だとするうその書類を管理会社に送り、風俗店の経営者に仲介したとして詐欺の疑いが持たれています。契約上の部屋の借り主は、風俗店で働く女性になっていましたが、直井社長は、女性が部屋を借りるのに必要な偽の身分証を発行する「アリバイ会社」も紹介し、手数料を受け取っていたとい...風俗店利用知りマンションの部屋仲介か不動産会社社長逮捕
09月17日埼玉NHKWEBNEWS16日さいたま市のデパートのごみ置き場でぼやがあり、テナントで働くアルバイト従業員が放火未遂の疑いで警察に逮捕されました。16日午前10時半ごろ、さいたま市のデパート「高島屋大宮店」のごみ置き場でごみが燃えるぼやがありました。警備員がすぐに気がついて火を消し止め、けが人はいませんでした。警察が防犯カメラの映像などを調べたところ、デパートのテナントで働くアルバイト従業員の島村勁澄容疑者(28)が火をつけたとみられることがわかり、17日放火未遂の疑いで逮捕しました。調べに対し容疑を認めた上で、「イライラしてやった」などと供述しているということで、警察が詳しく調べています。デパートごみ置き場でぼやアルバイトを放火未遂の疑いで逮捕
2024.09.17CNN.co.jpキーウ中心部での集会に参加するライアン・ウェズリー・ラウス容疑者=22年4月米フロリダ州のゴルフ場でトランプ前大統領を銃で狙ったとして拘束されたライアン・ウェズリー・ラウス容疑者(58)はSNS上で、世界をめぐる「自由の戦士」を自称していた。しかし実像とは大きなギャップがあったようだ。ラウス容疑者はかつてニュースメディアに、ウクライナで数カ月間、アフガニスタンから兵士を呼び込む仕事をしたと話していた。ツイッターではバイデン米大統領にウクライナへの武器供給を求め、同国のゼレンスキー大統領に対して軍事戦略の助言を書き込んでいた。だが昨年のインタビューでは、計画がうまくいかず、アフガン兵のビザ取得に成功した例はひとつもないことを認めていた。現実のラウス容疑者はハワイ州ホノル...自称「自由の戦士」トランプ氏を狙った容疑者の実像は
2024.09.17CNN.co.jpトランプ氏が自らを狙ったとみられる暗殺未遂事件の詳細を初めて振り返ったトランプ前大統領は16日、前日に自身が標的となったとみられる暗殺未遂を事件後初めて振り返り、大統領警護隊(シークレットサービス)やその他の法執行機関、容疑者の逮捕につながった写真を撮影した目撃者らを称賛した。パームビーチ郡の保安官によれば、シークレットサービスは事件のあった15日、容疑者に向けて発砲していた。容疑者はトランプ氏から約450メートル以内にいた。ライアン・ウェズリー・ラウス容疑者は、重罪の前科がありながら銃器を所持していた容疑とシリアルナンバーが消された銃器を所持していた容疑の2件で起訴された。トランプ氏はSNSで、「私は何人かの友人とゴルフをしていた。それは日曜日の朝で、とても穏やかで...「突然銃声が聞こえた」トランプ氏が暗殺未遂事件を振り返る
世界遺産マチュピチュでバス転落を決死の救出 転落バスを手で支え…観光客29人がケガ
2024/09/17FNNプライムオンライン世界遺産マチュピチュでバス転落を決死の救出転落バスを手で支え…観光客29人がケガ
レバノン ポケベルが一斉に爆発…1000人超ケガ ヒズボラの戦闘員が所持
2024/09/17日テレNEWSレバノンポケベルが一斉に爆発…1000人超ケガヒズボラの戦闘員が所持
福島地裁支部の43歳の書記官を再逮捕 スマホで盗撮未遂の疑い
2024/9/18産経ニュース女性のスカートにスマートフォンを入れ盗撮しようとしたとして、福島県警会津若松署は17日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)の疑いで、福島地裁郡山支部主任書記官の今野城樹容疑者(43)=福島市腰浜町=を再逮捕した。署によると、容疑の認否を留保しているという。再逮捕容疑は5月19日午後5時45分ごろ、同県白河市の商業施設で20代女性のスカート内にスマホを差し込んで撮影しようとしたとしている。署は今月4日、40代女性のスカート内を盗撮しようとしたとして県迷惑行為等防止条例違反の疑いで同容疑者を逮捕していた。福島地裁支部の43歳の書記官を再逮捕スマホで盗撮未遂の疑い
19歳無職の息子を殺人未遂の疑い都内で逮捕 仙台市内のアパートで母親の腹を刃物で刺したか
2024/09/17TBSNEWSDIG17日午前、仙台市内のアパートで女性が腹を刺され、けがをした事件で、19歳の息子が17日夜、東京都内で逮捕されました。殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、仙台市青葉区に住む無職の19歳の男です。警察によりますと、男は17日午前8時半ごろ、仙台市青葉区内の自宅アパートの1室で母親の腹を包丁で刺した疑いが持たれています。警察が駆けつけたところ、女性は腹から血を流した状態で倒れていて、病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。男は母親を刺した後、現場から逃走していて、警察が行方を追っていましたが、17日夜、東京都内の商業施設にいた男の身柄を確保しました。19歳無職の息子を殺人未遂の疑い都内で逮捕仙台市内のアパートで母親の腹を刃物で刺したか
ビール10杯の後3軒はしご…車でポール衝突 小学校の講師を酒気帯び運転で懲戒免職 岩手
2024/9/17産経ニュース県教育委員の会見岩手県教育委員会は17日、酒気帯び運転で物損事故を起こしたとして、同県花巻市立石鳥谷小の鎌田修講師(53)を懲戒免職にした。また、県立久慈東高の戸高勝教諭(40)も、酒気帯び運転の疑いで県警に摘発されたと発表した。県教委によると、鎌田講師は7月27日夜から職場の懇親会でビールを10杯飲んだ後に3軒はしごし、深夜に運転して道路脇のポールに衝突した。戸高教諭は今月15日午前1時ごろ、自宅で缶入りハイボールを5、6本飲んで車でコンビニへ行き、蛇行運転しているところを職務質問された。ビール10杯の後3軒はしご…車でポール衝突小学校の講師を酒気帯び運転で懲戒免職岩手
東京・中野の死亡男性は26歳公認会計士 25歳女を殺人容疑に切り替え取り調べ
2024/9/17産経ニュース佐藤琴美容疑者(25)東京都中野区のマンション一室で男性が刺されて死亡した事件で、警視庁中野署は17日、男性が住人で公認会計士、構谷侑也さん(26)だったと明らかにした。同署は16日、殺人未遂容疑で、住所、職業不詳、佐藤琴美容疑者(25)を現行犯逮捕しており、今後、殺人容疑に切り替えて調べる。署によると、佐藤容疑者は16日夜、マンション一室で「パートナーの男性の首を刃物で刺した」と119番通報。口論の際に「つかみ合いになり、引き出しからはさみを出して振りかざしたら首に刺さってしまった」と供述しているという。東京・中野の死亡男性は26歳公認会計士25歳女を殺人容疑に切り替え取り調べ
グリ下の「高額おじ」最終送致 少女8人に現金約100万渡しわいせつ行為疑い 大阪府警
2024/9/17産経ニュース飯田明人容疑者(36)大阪・ミナミのグリコ看板下(グリ下)に集う小中高生の少女ら8人に現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして、大阪府警は17日、不同意性交などの疑いで、住所、職業不詳、飯田明人容疑者(36)を逮捕、送検したと発表した。府警は3件の被害を裏付け、捜査を終結した。逮捕、送検容疑は、昨年12月下旬~今年2月上旬、大阪市内のホテルで計3日間にわたって当時11~16歳の女子小中高生計8人に対し、現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとしている。飯田容疑者は黙秘しているという。府警によると、飯田容疑者は行為の見返りに8人に対して計約100万円を支払っていたとみられる。高額な現金を支払うことから、グリ下では「高額おじ」と呼ばれていたという。グリ下の「高額おじ」最終送致少女8人に現金約100万渡しわいせつ行為疑い大阪府警
「キャー!」早朝の共同住宅に響き渡る悲鳴 玄関入ろうとした20代女性の背後に忍び寄る怪しい人物 悲鳴に驚いたか「あ、すいません」と言い残し立ち去る 44歳の配送業の男を逮捕
2024/09/17北海道ニュースUHB「キャー!」早朝の共同住宅に響き渡る悲鳴玄関入ろうとした20代女性の背後に忍び寄る怪しい人物悲鳴に驚いたか「あ、すいません」と言い残し立ち去る44歳の配送業の男を逮捕
東京・大田区の道路に大きな穴 直径1メートル・深さ30センチ以上か 下水道老朽化が原因の可能性も 警視庁
2024/09/17TBSNEWSDIG東京・大田区の道路に大きな穴直径1メートル・深さ30センチ以上か下水道老朽化が原因の可能性も警視庁
東名高速死亡ひき逃げ トラック運転手を逮捕 一部容疑を否認 神奈川県警
(2024年9月17日ANNnewsCH)東名高速死亡ひき逃げトラック運転手を逮捕一部容疑を否認神奈川県警
アップル店舗前で5日間にわたり“怒号” チャイニーズドラゴンのメンバー逮捕
(2024年9月17日ANNnewsCH)アップル店舗前で5日間にわたり“怒号”チャイニーズドラゴンのメンバー逮捕
【防犯カメラがとらえた】御朱印を書いてもらう隙に胸ポケットへ…❘犯行の前にはお参りも
2024年9月17日HOME広島ニュース【防犯カメラがとらえた】御朱印を書いてもらう隙に胸ポケットへ…❘犯行の前にはお参りも
バラ栽培しフリマアプリで販売→書類送検 都内在住40代女性を種苗法違反疑いで 専門家は「法認識の甘さ」指摘
2024年9月17日ABCテレビニュースバラ栽培しフリマアプリで販売→書類送検都内在住40代女性を種苗法違反疑いで専門家は「法認識の甘さ」指摘
2024.09.17CNN.co.jp米フロリダ州のゴルフ場でトランプ前大統領を狙ったとみられる暗殺未遂事件を受け、ゴルフ場周辺では捜査が進められている米連邦捜査局(FBI)は、15日に米フロリダ州のゴルフ場でプレーしていたトランプ前大統領を狙ったとみられる暗殺未遂事件の捜査を進めており、容疑者に関する情報を集めている。米大統領警護隊(シークレットサービス)のロナルド・ロウ長官代行は16日、トランプ氏に提供している警備水準について擁護した。新たな暗殺未遂事件によって、シークレットサービスがトランプ氏を適切に保護できるのかどうかについて、改めて疑問が出ている。事件は15日午後1時半ごろに発生した。シークレットサービスの要員が、トランプ氏がプレーしていたゴルフ場の5番ホールと6番ホールの間のフェンスから、照準...トランプ氏暗殺未遂、容疑者の経歴を捜査警備態勢に疑問も
2024年9月17日NHKNEWSWEBアンディ・ジャシーCEOアメリカのIT大手、アマゾンは16日、従業員に対し、出社の頻度を新型コロナが発生する前の週5日に戻すよう求める通達を出しました。在宅勤務より対面で仕事を行うほうが業務上の利点が大きいと判断したとしています。アマゾンではコロナ禍で広がった在宅勤務制度の見直しを進め、2023年5月以降、少なくとも週に3日はオフィスに出社するよう求めていました。こうした中、アンディ・ジャシーCEOは、16日、従業員への通達の中で「顧客やビジネスに最高のものを提供するためにコロナ発生前のようにオフィスに戻ることを決定した。過去5年間を振り返っても、オフィスに一緒にいることの利点は大きい」として、2025年1月から出社の頻度を原則、週5日に戻す考えを明らかにしました。...アマゾン従業員に週5日出社を要請対面の利点大きいと判断
2024.09.17CNN.co.jpサンパウロ市長選のテレビ討論会で、候補の一人が別の候補に椅子で殴りかかったブラジルの最大都市サンパウロの市長選で、テレビ討論会の生放送中に候補者の一人が対立候補に椅子で殴りかかる騒ぎがあった。TVクルトゥーラが15日に生放送した候補者のテレビ討論会。ジョゼ・ルイス・ダテナ氏とパブロ・マルサル氏の間で激しい応酬が続いた後、ダテナ氏が椅子を振り上げてマルサル氏に襲いかかった。マルサル氏はけがをして病院で治療を受けた。ダテナ氏はその後、TVクルトゥーラに対し、マルサル氏に襲いかかったのは、何年も前に片付いた自分に対するセクハラ疑惑の話をマルサル氏が持ち出したからだと釈明した。「彼が持ち出したのはお蔵入りになったケースだ。証拠がないから警察も捜査さえしなかった。11年前のあれ...生放送の討論会で乱闘、候補者が椅子でライバル殴るブラジル
「なぜ中国はロシア占領の土地を取り戻さない」 台湾総統の発言に露ハッカーが「報復」
2024/9/17産経ニュース頼清徳総統ロシア系のハッカー集団が9月上旬以降、台湾の官公庁や企業にサイバー攻撃を仕掛けている。台湾の頼清徳総統は今月初め、「領土回復」を旗印に台湾統一を掲げる中国が、帝政ロシアに占領された土地は取り戻そうとしていないとして中国側の「二重基準」(台湾メディア)を指摘。露ハッカー集団が頼氏の発言への報復を宣言する一方、中国側は沈黙している。「中国が台湾を併呑しようとしているのは領土保全のためではない。もしそうなら、なぜ愛琿(あいぐん)条約でロシアに占有された土地を取り戻さないのか」。頼氏は台湾のテレビ局のインタビューで「中国は世界秩序を改変し自らの覇権を実現しようとしている」と訴えた。米欧に対抗するため戦略的な協力を深めている中露にとって、領土紛争の歴史はデリケートな問題だ。帝...「なぜ中国はロシア占領の土地を取り戻さない」台湾総統の発言に露ハッカーが「報復」
台湾と日本の「同名駅」をめぐり、観光やグルメを満喫 34人が8ルートで32駅を制覇
2024/9/17産経ニュース参加者は訪れた「日台同名駅」で駅長から温かく出迎えられたイベントの出発式に臨む日本と台湾の参加者台湾観光庁は、8月20日から24日にかけて台湾に日本の若者を招待し、鉄道の旅で台湾の魅力を発信するイベント「青春・若旅2024」を開催した。台湾の日台同名駅(日本の駅と同名の駅)を巡る企画で、学生と社会人を対象に参加者を募集。1309組2618人から選ばれた17組34人が、台湾の学生や鉄道ファンとチームを組み、8つのルートに分かれて訪れた駅の周辺で観光やグルメを満喫した。訪れたのは、中里▽大里▽桃園▽富貴▽富岡▽板橋▽松山▽亀山▽竹中▽横山▽大山▽豊富▽日南▽清水▽追分▽豊原▽大村▽田中▽水上▽新市▽大橋▽岡山▽竹田▽東海▽関山▽池上▽瑞穂▽大富▽南平▽豊田▽平和▽新城の計32駅。...台湾と日本の「同名駅」をめぐり、観光やグルメを満喫34人が8ルートで32駅を制覇
海外からの移住者、ブンタンに絵を描き交流 中秋節にちなみ 移民署が企画/台湾
2024/09/16中央社臺灣絵を描いたブンタンと写る参加者内政部(内務省)移民署苗栗県サービスセンター(中部・苗栗県)は16日までに、海外から台湾に移り住んだ「新住民」の家庭を対象にした交流イベントを開いた。参加者は、台湾で中秋節(中秋の名月、今年は9月17日)に食べる風習があるブンタンへの絵描きや、各国の季節の行事の紹介を通じて交流を深めた。同センターの范育誠センター長は、移民署は台湾のさまざまな祝日に合わせて文化体験イベントを行っていると紹介。今回のイベントには中国やタイ、ベトナム、フィリピン出身の新住民が参加し、新たな友人をつくったり、一緒ににぎやかに過ごしたりしたと振り返った。ベトナム出身のグエンさんは、ふるさとの中秋節の風習を紹介。中秋節にまつわる台湾とベトナムの神話についても話し、同じ中秋節...海外からの移住者、ブンタンに絵を描き交流中秋節にちなみ移民署が企画/台湾
高雄の動物園、BBQ風パーティー催す 野菜や肉の串刺しを動物に振る舞う 中秋の名月を控え
2024/09/16中央社臺灣野菜や果物の串刺しを楽しむカニクイザル中秋の名月(中秋節)を翌日に控え、南部・高雄市の寿山動物園は16日、園内で飼育する動物たちのためにキャンプ風パーティーを開き、選りすぐりの新鮮な野菜や果物、生鮮肉などを串に刺して展示場に設置した。同園が同日の報道資料で知らせた。同園は剪定した木の枝を利用し動物専用の食事台を作り、その上に野菜や果物、肉の串刺しを置いて、キャンプ場でバーベキューをする雰囲気を作り出した。同園によれば、タテガミヤマアラシやカニクイザルなどには5色の野菜や果物の串刺しを、ライオンにはアヒルの肉や鶏胸肉、豚のレバーなどのごちそうを振る舞った。台湾では中秋節にバーベキューをする風習がある。高雄の動物園、BBQ風パーティー催す野菜や肉の串刺しを動物に振る舞う中秋の名月を控え
2024/09/17読売新聞オンライン巡行順を決めるくじ引きをする曳山の関係者(大津市で)湖国三大祭りの一つ「大津祭」(宵宮10月12日、本祭同13日)を前に、曳山ひきやまが進む順番を決める「くじ取り式」が16日、大津市京町の天孫神社で行われ、「源氏山(中京町)」が27年ぶりに一番くじを引き当てた。この日、裃かみしも姿の各曳山の責任者ら約30人が出席。歴史が最も古く、慣例で先頭となっている「西行桜狸山さいぎょうざくらたぬきやま」(鍛冶屋町)を除く12基の責任者らが、本殿に置かれたくじを引いた。源氏山の松井良仁さん(19)は「まさか一番を引けると思っていなかったので驚いた。今年は(紫式部が主人公の)NHK大河ドラマで源氏山が注目を集めているので、一番で巡行して、より目立って、祭りを盛り上げたい」と意気込んで...源氏山一番くじ27年ぶり「大津祭」
2024/09/17読売新聞オンライン再建するビワコオオナマズ水槽のイメージ図クラウドファンディングをPRするごみ収集車ビワコオオナマズとコアユふるさと納税型活用県立琵琶湖博物館(草津市)は、昨年2月に突然大破した「ビワコオオナマズ水槽」と、破損の危険性があると判断された円柱形の「コアユ水槽」の復活に向けたふるさと納税型クラウドファンディング(CF)を始めた。目標額は2000万円で、期間は11月25日まで。亀田佳代子館長は「応援してくださるみなさんと一緒に、水族展示の完全復活を目指していきたい」と話している。同館では、昨年2月10日にビワコオオナマズを飼育していた円柱形の大型水槽(直径約5メートル、高さ約3・8メートル)のアクリル板が破損し、約100トンの水が流出する事故が発生。その後、館内に約50個ある...県立琵琶湖博物館2水槽復活へCF
2024/09/17読売新聞オンライン白バイに先導され、安全運転で出発するライダーたち(能勢町で)能勢・本瀧寺でイベント秋の全国交通安全運動(21~30日)を前に、豊能署は16日、「バイク寺」として知られる能勢町の本瀧寺で交通安全イベントを開き、ライダーにプロテクター(保護具)の着用などを呼びかけた。同寺は、野間秀顕・副住職(50)がオートバイ好きで、ライダー向けの安全祈祷きとうを行っていることなどから「バイク寺」として親しまれている。この日、同寺の駐車場で行われたイベントで、同署員や野間副住職が、府内の死亡・重傷事故の3割以上で二輪車が絡んでいると紹介。安全運転を心がけるよう求めたほか、事故時に頭や胸を守るヘルメットやプロテクターの着用が重要だと説明した。イベント後、ライダーたちは白バイに先導されて安全...安全運転ライダーに啓発能勢町の本瀧寺
2024/09/17読売新聞オンラインオホーツク文化をテーマにした「地と記憶」の作品を前に語る中西さん(奈良市で)「地と記憶」から「オプタテシケ」から中西敏貴さんオホーツク文化など焦点北海道を拠点に活動する写真家・中西敏貴さん(53)の写真展「TheNewLand」が入江泰吉記念奈良市写真美術館(奈良市高畑町)で開かれている。5世紀頃に栄えたオホーツク文化に焦点を当てた作品など、計103点を展示。「歴史がない」とも言われる北海道にも「太古から住んでいた人たちがいることを知ってもらえれば」と中西さんは話す。中西さんは大阪生まれ。北海道の自然に魅せられて撮影に通い、2012年に美瑛町に移住。大雪山系の原生風景などの撮影を続けている。展示は2シリーズで構成。「地と記憶」では、オホーツク文化に迫った。「北海道には...奈良で写真展太古の北海道痕跡探る
2024/09/17読売新聞オンライン昨年開かれたアート展の様子白良浜海水浴場(白浜町)で11月2~5日、オリジナルのTシャツを干すようにして展示する「白良浜deひらひらTシャツアート展」が開かれる。企画する「しらひらバリアフリーアート実行委員会」は9月30日まで、Tシャツのデザインを募っている。アート展は、海水浴シーズン以外にも多くの人に来てもらう目的で開かれ、今年で4回目。使われるTシャツは白浜町内の施設で製作し、田辺市内でプリントしている。製造過程で出たハギレを活用するなど環境にも配慮しているという。実行委員会によると、子どもがイラストを描き、それがプリントされたTシャツを、家族でサイズごとに注文する例もあるというアート展に向け、実行委は「イベント期間中は、誰にでも優しいビーチになる。すてきな作品が...Tシャツ白良浜彩ろう
2024/09/17読売新聞オンライン生分解性プラスチック「ペパレット」を製造する牧村プラスチック工業の工場(岩出市で)ペパレットで作ったハンガーを示す牧村社長「ポリ乳酸」(右)を原料にして製造された「ペパレット」(左)奈良の加工会社生分解性素材で新商品奈良県大和高田市のプラスチック加工会社が、環境への負荷が少ないとされる生分解性プラスチックを製造する工場を岩出市に建設し、稼働を開始した。関西空港に近い地の利に着目して進出したといい、「脱炭素社会の実現に貢献するとともに、その重要性を和歌山から発信していきたい」としている。会社は「牧村プラスチック工業」。同社は自動車や家電のプラスチック部品の製造、販売で豊富な実績を持つ。しかし、牧村恵史社長は「石油由来のプラスチックだけに頼るビジネスは先細りが必至。天然素...脱炭素へ岩出にプラ工場
2024/09/17読売新聞オンライン開業当時のカラーを再現したラッピングで走る車両東京モノレールは17日で開業から60周年を迎えるのを記念し、開業時の塗装を再現したラッピング列車の運行を始めた。都心と羽田空港をつなぐ東京モノレールは、1964年の東京五輪開催に合わせて開業。区間はモノレール浜松町駅から羽田駅(当時)までの約13キロで始まり、現在は羽田空港第2ターミナル駅までの17・8キロを結ぶ。初代車両を再現したクリーム色、水色、青色で彩られたラッピング列車が15日午前、同駅を出発。同社の社員や利用客らが手を振りながら見送った。再現されたのは1編成(6両)で、運行期間は未定という。同社の福山浩史取締役は「開業60年の節目を迎え、より一層の安全輸送を目指して新たなスタートを切りたい」と話した。東京モノレール初代車両を再現…開業60周年で運行
2024/09/17読売新聞オンライン井上伝のデザインを復元した作品会場で行われている久留米絣の機織りの実演久留米藩の藍の文化や久留米絣かすりの技術などを知ってもらおうと、特別展「藍より出いでて」が久留米市野中町の市美術館1階ギャラリーで開かれている。29日まで。市と市教育委員会が主催。同館2階で開催されている、国内の藍染め文化の魅力などを紹介する展覧会「藍のものがたり」(10月14日まで)に合わせて企画した。久留米藩は近世以降、藍の産地として栄え、主要な輸出品だったという。展示では、久留米藩に藍染めの文化が根付き、久留米絣が主要産業として発展していく歴史を紹介。筑後地域の藍染めに関する資料や、久留米絣の創始者・井上伝のデザインを復元した作品など、約60点が並ぶ。土日祝日などには、機織りの実演を見ることが...久留米藩の藍染め文化特別展で絣の技術など紹介
09月17日京都NHKNEWSWEBプロバスケットボールの京都ハンナリーズは、新たなシーズンを前に京都市の神社を訪れ、必勝を祈願しました。京都市左京区にある平安神宮には、プロバスケットボール男子のB1リーグに所属する京都ハンナリーズの選手やスタッフなどあわせておよそ30人が集まりました。神事には、およそ50人のファンも参加していて、来月(10月)から始まる新たなシーズンでの必勝を祈願していました。京都ハンナリーズは、昨シーズン、西地区の8位でしたが、観客動員数は大きく伸びたということです。新たに加入して、キャプテンを務める小野龍猛選手は「チームの必勝と、けがが無く過ごせるようにと祈願しました。日本人選手の中では最年長のほうなので、チームをまとめて導いていきたいです」と話していました。また、チーム加入2年目...バスケットボールの京都ハンナリーズが平安神宮で必勝祈願
09月17日滋賀NHKNEWSWEBNHKの大河ドラマ「光る君へ」の主人公、紫式部にゆかりのある大津市の石山寺で、紫式部をしのぶ法要が行われました。大津市の石山寺は、平安時代に紫式部が月を見ながら源氏物語の構想を練った場所とされています。現在は中秋の名月の時期にあわせて紫式部をしのぶ法要が行われていて、17日は石山寺の鷲尾龍華座主と2人の僧りょがお経を唱えました。本堂には室町時代に描かれた肖像画のレプリカの前にお茶が供えられたほか、音楽の奉納もあり、おごそかながらもみやびな雰囲気に包まれていました。鷲尾龍華座主は「仏教では生きることは苦であるとされていますが、紫式部は源氏物語を通して苦しさだけでなく喜びをも伝えたので、1000年以上も読み継がれてきたのだと感じています」と話していました。石山寺では、17日...大津石山寺中秋の名月にあわせて紫式部をしのぶ法要
09月17日滋賀NHKNEWSWEB京都などに集中している外国人観光客を滋賀にも呼び込もうと、中国の旅行会社の関係者にびわ湖を自転車で1周する「ビワイチ」を体験してもらうツアーが、17日、行われました。このツアーは、観光振興などに取り組んでいる県の外郭団体「びわこビジターズビューロー」が、中国・湖南省の旅行会社などでつくる団体を招いたもので、16の旅行会社からあわせて18人の関係者が参加しました。参加した人たちはツアーガイドや通訳とともに大津市のホテルを出発し、晴れわたったびわ湖岸を自転車で走りました。そして、時折、自転車を降りてびわ湖の風景を撮影しながら13キロあまりのコースをおよそ2時間かけて走り、草津市の琵琶湖博物館に到着しました。ツアーに参加した旅行会社の男性は「びわ湖の景色が素晴らしく空気もきれ...外国人観光客を滋賀に中国の旅行会社向けビワイチ体験ツアー
09月17日奈良NHKNEWSWEB敬老の日の16日、奈良県の神社では、80歳以上を中心に高齢者およそ200人が集まり、長寿を祝う催しが開かれました。この催しは、奈良県桜井市の大神神社で毎年行われていて、今回が100回目です。16日は、80歳以上を中心に高齢の氏子およそ200人が拝殿に集まりました。催しでは、神職が祝詞を読んで長寿を祝うとともに今後の健康を祈りました。そして、金色の冠などで飾った4人のみこが、鈴を鳴らしながら神楽を優雅に舞いました。参加した89歳の女性は、「祈っていただいてありがたいです。これからも介護などは受けずに、1人で自分のことはできるよう過ごしていきたいです」と話していました。敬老の日高齢の氏子200人が集い長寿祝う奈良の神社
09月17日和歌山NHKNEWSWEすさみ町の水族館では、ケープペンギン4羽が新たに仲間に加わり、お披露目のセレモニーが行われました。すさみ町にある「エビとカニの水族館」は、南アフリカに生息する高齢のケープペンギン4羽を飼育していましたが、新たに、白浜町のアドベンチャーワールドから5歳から8歳の若いケープペンギン4羽を譲り受けました。これまでの倍の8羽を飼育することになり、水族館では新たな展示場を整備し、17日、お披露目のセレモニーが行われました。地元の保育園児13人が「ペンギンさーん」と大きな声で呼ぶと、新たに仲間入りしたケープペンギン4羽が展示場に登場し、園児たちは「かわいい」と喜んでいました。新しい屋外展示場は、およそ10平方メートルで、既存のプールと連結されています。ペンギンが歩いて行き来し、日光...すさみ町の水族館にケープペンギン4羽仲間入り
09月17日和歌山NHKNEWSWE生鮮マグロの水揚げが盛んな和歌山県那智勝浦町で、みこしを担いだまま勢いよく海に入って、漁業の安全と豊漁を願う神事が15日、行われました。この神事は、「はえなわ漁」による生鮮マグロの水揚げが盛んな那智勝浦町にある勝浦八幡神社が毎年、この時期に行っています。みこしを担いだ氏子たちは午後1時半に神社を出発したあと、担ぎ手を交代しながら、3時間ほどかけて町なかを練り歩きました。そして、勝浦漁港に到着すると、みこしを担いだまま勢いよく海に入り、漁業の安全と豊漁を願いました。15日の那智勝浦町は隣の新宮市で午後1時20分ごろに最高気温が31.3℃の真夏日となるなど、蒸し暑い一日となりましたが、訪れた人たちは豪快な神事を撮影するなどして楽しんでいました。那智勝浦町に住む30代の女性は...”漁業の安全・豊漁を”みこし担いで海へ和歌山・那智勝浦
09月17日首都圏NHKNEWSWEB16日神奈川県厚木市の東名高速道路の路肩で作業をしていた男性がひき逃げされ死亡した事件で、警察は名古屋市のトラック運転手を逮捕しました。調べに対し、「人がいたことは分からなかった」などと供述しているということです。16日午前、厚木市の東名高速道路の下り線で綾瀬市の会社員、藤村誠治さん(69)が走ってきた大型トラックにはねられて死亡しました。藤村さんは、当時、路肩で止まっていた故障車をレッカー車に載せる作業をしていてはねたトラックがそのまま走り去ったことから警察は、ひき逃げ事件として捜査していました。その結果、当時の状況を近くで目撃していた別の車の運転手の話などから特徴がよく似たトラックを愛知県内の運送会社で見つけ、警察は17日、運転手をひき逃げと過失運転致死の疑いで逮...東名高速で男性がひき逃げされ死亡トラック運転手を逮捕
09月17日首都圏NHKNEWSWEB建物などに映像を投影するプロジェクションマッピングの国際大会が16日夜、明治神宮外苑で開かれ、国内外のクリエイターの作品が、東京の夜を彩りました。16日夜は、明治神宮外苑にある聖徳記念絵画館の壁面に日本やイタリア、フランスなどのクリエイターが製作した18の作品が次々と投影されました。作品はいずれも1分あまりで、個性豊かな映像とともに壮大な音楽も流され、建物が動いているような演出もあって集まった人たちは幻想的な雰囲気の中で音と光を楽しんでいました。今回の大会では「鏡」をテーマに作品を募集し、56の国と地域の278組から応募があったということです。主催した団体の1つプロジェクションマッピング協会の、石多未知行代表は「まだまだ歴史の浅い映像表現ですが、コンサートやスポーツイ...明治神宮外苑プロジェクションマッピングの国際大会
09月17日茨城NHKNEWSWEB茨城県小美玉市で行方がわからなくなっていた大型犬が、17日朝、市内の飼い主の自宅に戻っていたことが確認されました。市は、大型犬を飼う場合、鍵のついた「おり」の中で飼育するよう呼びかけています。行方がわからなくなっていた犬は、体長がおよそ80センチの闘犬に使われることもある「アメリカン・ピット・ブル・テリア」という種類で、大型犬の中でもかむ力が強いということです。小美玉市によりますと、今月8日の夜、市内の住宅の庭からいなくなっていることに飼い主が気づきました。市や警察は、周辺の住民に見かけても近づかないよう注意を呼びかけていましたが、17日午前5時ごろ、飼い主が自宅の庭を見たところ犬が戻っていたのが確認できたということです。この間、犬を見かけて近づいた男性が、左手に犬の歯...8日夜から行方不明の大型犬が見つかる茨城小美玉市
"弾道ミサイル発射用の新型装置に“自爆ドローン”も…北朝鮮の新たな脅威を映像で検証
2024/09/16FNNプライムオンライン"弾道ミサイル発射用の新型装置に“自爆ドローン”も…北朝鮮の新たな脅威を映像で検証
イーロン・マスク氏「誰もハリス氏は狙わない」 Xに投稿も批判受け削除
2024/9/16産経ニュースイーロン・マスクX(旧ツイッター)を率いる米実業家イーロン・マスク氏は15日、トランプ前大統領の暗殺未遂事件を受け「誰もバイデン大統領やハリス副大統領を暗殺しようとすらしない」とXに投稿した。大統領選の民主党候補ハリス氏の暗殺を望んでいるかのような危険な発言だとの批判を浴び削除した。マスク氏は共和党候補のトランプ氏を支持している。問題の投稿は「なぜ彼らはトランプ氏を殺害したがるのか」との別の人物の書き込みに返信する形で行われた。投稿についてトランプ氏と決別した共和党のキンジンガー元下院議員は「常軌を逸している」と非難した。イーロン・マスク氏「誰もハリス氏は狙わない」Xに投稿も批判受け削除
「トランプ氏去ればうれしい」 暗殺未遂のラウス容疑者 「露軍と戦う」とウクライナ渡航
2024/9/16産経ニュースライアン・ラウス容疑者(58)トランプ前米大統領の暗殺未遂事件を捜査する連邦捜査局(FBI)は、拘束したライアン・ラウス容疑者(58)への取り調べを本格化させ、詳しい動機の解明などを進める方針だ。米メディアによると、同容疑者は白人。南部ノースカロライナ州に長く居住していたが、2017、18年ごろにハワイ州へ移住し建設業に従事していた。交流サイト(SNS)への投稿から、16年大統領選ではトランプ氏に投票したとみられる。だが、トランプ氏が敗れた20年大統領選前の投稿では「とても失望した。(トランプ氏が)去ればうれしい」とし、「反トランプ」の立場に転じたことがうかがわれる。ロシアの侵略を受けるウクライナ情勢に強い関心を持ち、22年に「露軍と戦う」ためにウクライナへ渡航したとも報じら...「トランプ氏去ればうれしい」暗殺未遂のラウス容疑者「露軍と戦う」とウクライナ渡航
「ブログリーダー」を活用して、団子屋のページさんをフォローしませんか?
トランプ大統領が国賓としてイギリス訪問9月17日から19日
山本由伸が圧巻の7回無失点!ドジャースは延長の激闘を制して同地区ライバル対決を勝ち越す!
日本で大騒ぎしたヒアリが消えた衝撃の理由
小さなウサギは本当に幸運です!
「300頭も⁉︎」日本の捕鯨を批判した記者が5秒後衝撃の出来事が…
教科書では語られない…日本の鎌倉武士の真実をあなたは知っていますか?
カラスには愛と憎しみの区別がはっきりあるのです!
泥棒野良猫と天使スーパー店主の物語が感動すぎた
「なぜだ…」裏で世界を牛耳る日本企業に世界が震撼
「お前今すぐここから消えろ」大谷の代理人バレロ氏が激怒し記者を会見場から追放した衝撃の理由
大分冒頭無しショート山本太郎(れいわ新選組代表)
テスラが日本では全く売れない理由がこちら
カースト制度実は神の身体からきていた?【インドの歴史雑学】
水没した新幹線120台を中国が買収しようとした結果
信子様の堪忍袋の緒が切れた理由
イーロンが激怒したトヨタの水だけで走る車とは?
世界でバズった日本のバトミントン
日本の魔法のドリンクをイスラム教徒が手放せない理由に世界中が大パニック
ダイアナ妃が流した涙と、ウィリアムの約束
美智子さまの税金の無駄遣い3選
2024.07.15CNN.co.jp銃撃犯のトーマス・マシュー・クルックス容疑者ドナルド・トランプ前大統領がペンシルベニア州で演説中に銃撃されて負傷した事件で、米連邦捜査局(FBI)は14日、銃撃した男をトーマス・マシュー・クルックス容疑者(20)と断定した。同容疑者は現場でシークレットサービス(大統領警護隊)に射殺された。事件は13日に同州バトラーの演説会場で発生し、観客1人が死亡、2人が重傷を負った。2人とも容体は安定している。トランプ氏は耳の上部を撃たれたとSNSに投稿していたが、陣営によれば、それ以外は元気な様子で、当日夜にはニュージャージー州ニューアークに戻った。翌14日には、共和党大会が15日から始まるウィスコンシン州ミルウォーキーにトランプ氏を乗せた航空機が到着。トランプ氏は同地で妻のメラ...銃撃の容疑者は20歳男、単独で行動かトランプ氏は党大会開催地に到着
2024.07.15CNN.co.jp銃撃で死亡したコリー・コンペラトーレさんドナルド・トランプ前大統領がペンシルベニア州で演説中に銃撃された事件で、死亡した観客は消防士のコリー・コンペラトーレさんと判明した。ペンシルベニア州知事が14日の記者会見で明らかにした。事件は13日、同州バトラーで行われたトランプ氏の演説中に発生。会場には数千人の観客が詰めかけていた。死亡したコンペラトーレさんの身元は州警察が14日に確認した。ジョシュ・シャピロ州知事は、コンペラトーレさんが自分の家族を守ろうとして命を落としたと述べ、「コリーは英雄として死んだ」「身を投げ出して家族を守った」と語った。ペンシルベニア州警察によると、コンペラトーレさんのほかに、いずれも同州在住の57歳男性と74歳男性の2人が重傷を負った。2人とも容...トランプ氏銃撃の会場で死亡した観客、身を投げ出して家族守った「英雄」
2024.07.15CNN.co.jpマサチューセッツ州の海岸に先月打ち上げられたイルカについて、米国で確認された哺乳類の集団座礁としては史上最も多かったことがわかったマサチューセッツ州東部ケープコッドの海岸に先月打ち上げられた140頭あまりのイルカについて、保護団体はこのほど、米国で確認された哺乳類の集団座礁としては史上最も多かったと発表した。国際動物福祉基金の11日の発表によると、今回の集団座礁は6月28日から始まったと思われ、同州ウェルフリートの海岸に漂着したイルカの航空映像を解析した結果、146頭が打ち上げられていたことが分かった。このうち102頭が生き残り、生存率は70%だったと同団体は指摘。安楽死させたのは7頭で、37頭は自然死だったとしている。座礁したのはタイセイヨウカマイルカで、同団体は当...イルカ146頭が集団座礁、米史上最多米マサチューセッツ州
2024/07/14中央社臺灣頼清徳総統頼清徳(らいせいとく)総統は14日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、米国のトランプ前大統領が演説中に銃撃されたことを受け、「いかなる形の政治的暴力も民主主義の社会では受け入れられるものではない」と英語で投稿した。頼氏はトランプ氏の「早期回復を祈る」とした上で、「今回の攻撃で被害を受けた人たちに心からお見舞い申し上げる」と記した。頼総統「いかなる形の政治的暴力も許されない」トランプ氏銃撃受け/台湾
2024/07/14中央社臺灣かつての鉄道路線、淡水線の円山駅にある駅員宿舎が文化施設として生まれ変わった1900(明治33)年ごろに台湾総督府鉄道淡水線(後の台湾鉄路淡水線、88年に営業終了)円山駅の駅員宿舎として建設された台北市内の木造建築が、修復を経て文化スポットに生まれ変わり、12日にオープンした。施設では日本風のおでんなどを販売するほか、日本酒の自動販売機も設置している。台北市政府文化局は、修復期間に建物の基礎が珍しい「アーチ構造」であることが判明したと説明。長い歳月を積み重ねた重厚感に加え、上品な雰囲気も残っており、淡水線の歴史や発展に立ち会ってきたとした。また同市公共運輸処は、施設内での歴史の紹介やアーチ構造の展示を通じて、人々に淡水線や宿舎の美しさを知ってもらえればと期待を寄せた。同建築は...日本統治時代の駅員宿舎、文化施設に台北の円山駅おでんや日本酒など販売/台湾
2024/07/15読売新聞オンライン展示飛行に合わせ販売される記念ワッペンの図柄宮津市は、航空自衛隊ブルーインパルスが21日に天橋立上空を展示飛行するのに合わせ、記念ワッペンとステッカーの図柄を公表した。天橋立観光協会が同日午前10時から、同市の島崎公園内に設けられる日本三景PRブースで販売する。図柄には天橋立と飛行機、日本三景の場所を示した日本地図、開通100年となった宮津線が描かれ、「宮津市制施行70周年記念」などの文字が添えられた。英語版もある。ワッペンは2000円(税込み)で、日本語版250枚、英語版100枚を用意。ステッカーは500円(同)で、日本語版300枚、英語版100枚。宮津にブルーインパルス記念ワッペンとステッカー公表
2024/07/14読売新聞オンライン近畿大農学部(奈良市)のICT(情報通信技術)を活用してメロン栽培に取り組むNPO法人「エムワイピー農場」(同)は13日、奈良市内で今年収穫分のメロンで開発した加工食品の試食会を開いた。今後、商品化を進める。同NPOは、福祉施設の障害者らの協力を得て「近大ICTメロン」を栽培。約2000個を今月に収穫し、一部を使ってジェラートやカレー、ギョーザなどを考案した。試食会には、近大OBら約30人が出席。ギョーザやカレーでは具材として使い、ジェラートは果汁をたっぷり使って口当たり良く仕上げた。参加者は「メロンをしっかり感じられた」「歯応えがありおいしい」などと笑顔を見せた。近大農学部の野々村照雄教授は「活動が障害者雇用につながることに期待する」とし、同NPOの増井義久理事長は...近大メロンおいしく変身
2024/07/15読売新聞オンラインシステムを使った手術の仕方を確かめる医師ら新宮・医療センター導入新宮市立医療センターは、膝の関節や股関節を人工関節に置き換える手術をロボットのアームで支援する「Mako(メイコー)システム」を県内の公立病院で初めて導入した。医師が操作するロボット手術で、人の手より正確な手術が可能になるという。同センターは6月、このシステムの利用を開始し、今月5日までに関節の手術を5件実施した。いずれも経過は良好という。今月18日、股関節の手術も始める予定。こうした手術では、骨の傷んだ部分だけを削る技術が求められる。このシステムでは、事前に削る骨の位置や範囲を、コンピューター断層撮影装置(CT)で撮影した画像を基に入力。治療計画から外れてロボットアームを動かして骨を削ろうとすると、自動...関節置換手術支援ロボ新宮市立医療センター
2024/07/14読売新聞オンライン「美しく書くというより、自分の内から出てくる気持ちを大切に書いた」と語る小畑さん事故で両腕を失った書家・小畑延子さん(81)の作品展が、神戸市東灘区の南天荘画廊で開かれている。17日まで。入場無料。神戸市長田区出身の小畑さんは5歳の時、近所の製材所で機械に両腕を挟まれ、肘から先を切断した。中学1年で書道を習い始め、日展で入選するなどしている。作品展は、昨年出版した作品集「撓しなう」を記念して開催。「何かに挑戦するわけでもなく、挫折して折れることもなく、しなった生き方をしてきた」と人生を振り返って書いた作品「撓」のほか、「なんとかなる」「おもしろい」など、自分の生活の中から浮かんだ言葉を書いた作品など約90点が並ぶ。小畑さんは「来場者には、自分の気持ちと一致する作品を見...5歳で両腕失った81歳書家、神戸で作品展…「しなった生き方をしてきた」
2024/07/14読売新聞オンライン大阪・北新地のバーで男性が酒に酔わされた上、クレジットカードを不正使用されて金をだまし取られた事件で、大阪府警は13日、兵庫県伊丹市の無職の女(54)ら2人を昏睡強盗や電子計算機使用詐欺などの疑いで再逮捕した。府警は認否を明らかにしていない。発表では、女らは、今年3~4月、大阪市北区のバー「etoile(エトワール)」で30~40歳代の男性客2人を酔わせた上、財布からクレジットカードを盗み、架空の飲食代約80万円を決済するなどして計約108万円をだましとるなどした疑い。府警は、女が店の経営者とみている。2人は別の人物と共謀し、北区の別の店で男性客2人から同様の手口で計約50万円をだまし取ったなどとして、電子計算機使用詐欺などの罪で地検に起訴された。北新地で昏睡強盗容疑、無職の女ら2人再逮捕…バーの男性客108万円被害
2024/07/12読売新聞オンライン和歌山市役所和歌山市が住民税の納税通知書の印刷業務などを委託していた情報処理サービス会社「イセトー」(京都市)がサイバー攻撃を受け、個人情報が漏えいした問題で、尾花正啓市長は11日の定例記者会見で、「多くの自治体や民間の情報も流出する事態で、(同社の)管理が不十分だった点は否めない」と述べた。同社は市との契約に違反し、データの消去を怠っており、尾花市長は「厳正に対処する」とした。市は住民税の納税通知書の印刷や封入について、遅くとも2011年度から委託。毎年入札を行っているが、それ以降ずっと同社が落札してきたという。同社の広報資料などによると、今年5月、同社の複数のサーバーやパソコンの情報が暗号化され、身代金要求型ウイルス「ランサムウェア」に感染したことが判明。23年度...サイバー攻撃を受けたイセトー、データ消去を怠る…氏名や住所、納税額など15万件流出で市長「厳正に対処」
2024/07/15読売新聞オンラインおたる水族館は14日、小樽市祝津の現在地での開業から50周年を迎えた。記念品としてマスコットキャラクター「ペン太」の絵柄が入ったオリジナルタオルが配布されたが、朝から大勢が訪れたため、用意していた1000本は1時間ほどでなくなった。同水族館は1958年、北海道大博覧会「海の会場」としてスタート。74年から現在の場所に移り、昨年8月には移転後の有料入館者数が2000万人に到達した。現在は50周年を記念したオリジナルのうちわ(1個100円)を5000個限定で販売している。おたる水族館記念タオル1000本は1時間でなくなる
2024/07/15読売新聞オンライン板橋区は、実業家の渋沢栄一が1万円札の肖像になったことを記念し、渋沢の功績を伝える子供向けのデジタル冊子「渋沢栄一を知る本」を作成した。区ホームページで閲覧できる。渋沢は、同区栄町の病院「都健康長寿医療センター」の前身である困窮者らの福祉施設「養育院」の院長を長く務めた。センターの敷地内に渋沢の銅像が建てられており、同区ともゆかりがあることで知られる。冊子では、養育院の運営に奔走したエピソードのほか、人形を通じて日米の交流を図ろうとしたことなど、多彩な取り組みを紹介。渋沢の愛犬や日米友好のためにアメリカから贈られた人形をモチーフにしたキャラクターも登場し、わかりやすく伝えている。同区の担当者は「新札の肖像となった偉人と板橋区の関係性を知ってもらいたい」と話している。渋沢栄一の功績デジタル冊子で板橋区が作成
2024/07/14読売新聞オンライン大田観光協会は「バスの日」の9月20日、大田区内の七つの人工島・埋め立て地を巡るバスツアーを開催する。「バスの日」は1903年9月20日に京都市で日本初とされるバスの運行が始まったことから制定された。2022年に同様のツアーを開催したところ、定員の約8倍の応募者が集まる人気だった。ツアーでは、令和島や平和島、昭和島、羽田空港などを巡る。新鮮な魚介類が集まる大田市場・水産棟での買い物や、昭和島にある東京モノレール車両基地の見学も楽しめる。同協会の飯嶋清市事務局長は「各島の多様性に富んだ魅力を体感してほしい」と参加を呼びかけている。ツアーは午前8時~午後4時半で、参加料は9800円。定員は27人で応募者多数の場合は抽選。応募は7月31日までに抽選受け付けフォーム=QRコー...大田区の島など巡るバスツアー9月20日
2024/07/13読売新聞オンライン第45回府中多摩川マラソン(府中市陸上競技協会主催、読売新聞東京本社など後援)が11月23日、府中市郷土の森ハーフマラソン競走路公認コースで6年ぶりに開催されることが決まり、参加者を募集している。大会は、ハーフマラソン、10キロ、5キロ、1マイル(1・6キロ)、160メートルの5部で、計34種目で争われる。誰もが参加しやすいように新設された1マイルには、男女や年代別のほか、小学1~3年生と保護者による親子ペアの種目も用意。一方、160メートルは就学前の子供と保護者の親子ペアを対象とした。2019年大会は台風19号の影響で中止され、20年以降もコロナ禍などで開催できず、今年は6年ぶりの再開となる。参加料はハーフ、10キロが8000円、5キロ5000円、1マイル一般200...府中多摩川マラソン6年ぶり11月23日開催参加者募集
07月14日滋賀NHKNEWSWEB大阪天満宮の天神祭で使われる厄よけの「大茅の輪」の材料となるヨシの刈り取りが13日、近江八幡市で行われました。「水郷めぐり」で知られる近江八幡市の和船組合は、ヨシを通じて環境保護の大切さを伝えようと、毎年、天神祭で設置される「大茅の輪」の材料となるヨシの奉納を行っています。この日は午前9時から船頭2人が船で水郷に入り、3メートルあまりに伸びたヨシを次々と刈り取っていきました。刈り取られたヨシはおよそ100本ずつの束にされ、大阪天満宮の神職らによる神事が行われた後、トラックに積み込まれました。天満宮では奉納されたヨシを使って直径5メートルあまりの大きな茅の輪を作り、境内の大手門前に置く予定で、天神祭の参拝者が輪をくぐって厄よけをするということです。大阪天満宮の柳野等禰宜は...天神祭の「大茅の輪」の材料ヨシの刈り取り近江八幡
07月12日滋賀NHKNEWSWEB野洲市の70代の男性にSNSを通じてうその投資話を持ちかけ、1億円あまりをだまし取ったなどとして、神奈川県の会社員が詐欺と窃盗の疑いで逮捕されました。調べに対し、容疑を一部否認しているということです。逮捕されたのは、神奈川県相模原市の会社員、鈴木大輔容疑者(41)です。警察によりますと、会社員は去年12月からことし3月にかけて、詐欺グループとみられるほかのメンバーと共謀し、野洲市の70代の男性に「LINE」を通じてうその投資話を持ちかけ、あわせて1億40万円を口座に入金させてだまし取った上、その一部を神奈川県内のコンビニのATMで引き出したとして、詐欺と窃盗の疑いがもたれています。警察の調べに対し「詐欺については分からない部分があるが、現金を引き出したことは間違いありま...SNS型詐欺で1億円余被害か会社員を逮捕滋賀県警
07月14日兵庫NHKNEWSWEB阪神なんば線が開業してから15年になるのを記念して、14日、事前に応募した親子などが兵庫県尼崎市にある車庫で車両の洗浄などふだんは見ることができない作業の様子を見学しました。阪神なんば線は「尼崎駅」から大阪の「大阪難波駅」までを結ぶ路線で、2009年に開業しました。開業から15年となるのを記念して、普段は入ることができない阪神電鉄の尼崎車庫を見学するイベントが開かれ、事前に応募した小学生とその保護者、合わせて96人が参加しました。参加者は、阪神甲子園駅で貸し切り電車に乗り込んだ後、尼崎車庫に向かいました。電車はそのまま大きな洗車機に入り、子どもたちは車内から、緑の大きなブラシが回転して車体を洗う様子を見学し、「びしょびしょだ!」などと驚いていました。また、点検などの際に...阪神なんば線開業15年子どもたちが車庫で作業を見学尼崎
07月14日和歌山NHKNEWSWEB那智勝浦町の世界遺産、熊野那智大社で氏子たちが火のついた大きなたいまつを持って練り歩く「那智の扇祭り」が行われました。「那智の扇祭り」は、熊野那智大社にまつられる神々が扇がついたみこしに乗ってご神体の那智の滝に帰るとされる神事で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。祭りでは、ひのきの板を束ねてつくられた重さおよそ50キロの大きなたいまつを、白い装束に身を包んだ氏子たちがかつぎ上げ、「ハーリャ、ハーリャ」とかけ声をあげながら参道を練り歩きました。そして、高さ6メートルほどもある扇のついたみこしが現れると、たいまつを持った氏子たちが滝に向かう参道を炎で清めながら先導していきました。この祭りは「那智の火祭」とも呼ばれていて、訪れた人たちはたいまつの火の熱気や、氏子たち...大たいまつ持って練り歩く伝統の「那智の扇祭り」
07月15日群馬NHKNEWSWEB15日午前、群馬県沼田市にある観光地の「吹割の滝」で、川が増水して近くの遊歩道が浸水し、子どもを含む観光客ら22人が、一時取り残されました。消防によりますと、全員が救助され、けが人はいないということです。15日午前10時半すぎ、群馬県沼田市の「吹割の滝」で、滝がある片品川が増水して近くの遊歩道の一部が浸水し、子ども2人を含む観光客ら22人が取り残されました。通報を受けた警察と消防が救助にあたり、およそ1時間後に全員が救助されました。消防によりますと、けが人はいないということです。「吹割の滝」は、高さ7メートル、幅30メートルあまりあり、川底の岩の裂け目に水が流れ込む豪快な景観が観光客の人気を集めていて、国の天然記念物に指定されています。周囲には全長2キロほどの遊歩道があ...群馬沼田の観光地「吹割の滝」付近で観光客ら22人一時孤立