chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろっさのブログ https://hiro355gtb.livedoor.blog

96年式355を購入して早10年以上。その間のメンテ、改造などをHPで全てアップしています。最近はウラカン購入もすぐに売却。現在アヴェンタドール納車待ち。

hiro355
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2015/03/16

arrow_drop_down
  • 峯蘭 尾張旭市印場元町

    最近天津飯食べてないなと思ったら食べたくなった。何処にするか悩んで最近ご無沙汰の峯蘭さんへ。お店に入ったら先客は0でした。珍しいなぁ。メニュー。嫁さんは冷やし中華、私は天津飯。サイドに焼売。焼売は蒸すのに15分掛かるそうです。暇だから良いよ。オーダー終わると

  • 肉塊トンテキカレー

    前回好評だった肉塊カレー。今回はトンテキで再登場。いつものようにお弁当でお願いしました。ご飯は200gで一甘。最近は自分で甘さを加えるのね。開封。肉アップ。中々のボリューム。これでレベル1。カレーを掛けて頂きます。スプーンで解れる柔らかさ。肉自体柔らかくボソ

  • ごはんや金沢 名古屋市守山区

    前回鰻屋さんへ行こうとして急遽ごはんや金沢へ変更し、結構美味しかった。で、今回も鰻屋さんへ行こうとしたんだけど並ぶひともいなかったのでまた金沢へ方向転換しちゃった。最近は空いてるのかね?お店の中も先客少なかった。QRコードからオーダーします。メニューも置い

  • 休みの日

    お休みの日、久し振りにウロウロしたのでそんな一日を。久し振りにタキシードを新調しようと西区の御幸毛織本社へ。大分前、同じようにセミオーダーでスーツをお願いしたことがあったの。出来たものを実際に着てみると凄く楽なのね。吊しより全然着心地が楽で良いの。なので

  • 亮昌の餃子お取り寄せ

    かなーり昔にBMしておいた餃子屋さんがふるさと納税に対応していた。ちょうどANAのふるさと納税を初回10万以上すると2500マイルがもらえるってのをやっていたのでお願いしてみたの。納税して1週間も掛からず届いてビックリ。普通だと1ヶ月くらいかかるところがザラだもんね。

  • スパゲッティの森 名古屋市中区

    西区までタキシードの採寸をしに行った帰りでお昼ご飯。お買い物の予定もあったので栄方面へ出てきました。時間的にまだ早かったのでスパ森さんへ行くことに。正式名称はスパゲッティの森。少し前にオープンしたお店。その前は期間限定でしたが本郷で間借り営業されていまし

  • メルスエクスプレス 名古屋市名東区

    いつものテイクアウト。久し振りにメルスのミートスパが食べたくなったのでお願いしました。エクスプレスのインスタ無くなっちゃったのかな?でもお店は営業していたので電話で注文して取りにってくれました。オーダー時に量控えめでとお願いしてあります。それでもズッシリ

  • ちゃんぽんイチバンケン 名古屋市名東区

    日曜のお昼、用事を済ませて何食うか?ちゃんぽん食べたいなって言ったら嫁さんもOKと。ならばオープンしたのは知ってたけど行けてなかったお店ちゃんぽんイチバンケンに行ってみよう!とは言っても日曜のお昼だから一番軒が混んでいて車を駐められない可能性もある。まぁダ

  • シュークレール 瀬戸市共栄通

    ご飯を食べて家に戻ると娘の友達が遊びに来ると。なら買い物がてらシュークレールさんでケーキを買いましょう。時間が遅いので売り切れているかもだけど。土曜の13:30位に到着。一応店は開いてた。中に入ると辛うじてケーキ3つ、シュークリーム、コーヒーシューが残っていま

  • ごはんや金沢 名古屋市守山区

    いつもの鰻屋さんへ行こうとしていたのですが、ごはんや金沢の横を通り過ぎた時にお店を見ると珍しくも駐車場が2台空いてました。店前には待つ人がひとり。おーこれは行かなきゃ!と戻ってお店へ。車を駐めてお店の中にある順番の表に名前を書きます。メニューのあるQRコード

  • 高山行 4

    車を出して嫁さんにお店を探してもらう。下呂まで行けば何かあるでしょ。途中で天津飯あるよーと言うのでそこへ目的地設定。久し振りの下呂ですが高山に比べて全然人がいない。お店裏の駐車場に到着。お店は桃庵という名前。牛乳ラーメンが名物みたい。下呂で牛乳と言えば下

  • 高山行 3

    美しい展示品を堪能してチェックアウト。お土産を買わなきゃね。高山の名物と言われてぱっと思いつくものは中華そば、飛騨牛、鶏ちゃん、ほうば味噌、漬け物ステーキかな。細かいことを言えばまだまだ色々あるけど。お昼ご飯は下呂方面へ行く予定なので中華そばが食べられな

  • 高山行 2

    朝ご飯は7:30からなのでゆっくり起床。最初の予定では晩飯と同じOZIOで洋朝食の予定でしたがビュッフェが空いていたのでそちらへ変更してもらった。既に結構な人がいた。一通り取ってみた。エクシブ系はカレーが無いんだよね。ちょっと寂しい。牛乳はイマイチ。ほうば味噌や

  • 高山行 1

    サンクチュアリーコート高山が3月にオープン。予約サイトを見たらGW明けの部屋が空いていたので担当へ連絡して部屋を取ってもらいました。間際の予約だったので部屋やレストランはワガママ言えず。空いているところでお願いしました。東海北陸から中部縦貫道で高山ICまで。IC

  • カフェテラスフォーション 尾張旭市井田町

    最近お気に入りのお弁当。カフェテラスフォーションさんのお弁当。その日のお弁当のラインナップはインスタにアップされます。もうちょっと詳しく載せてくれると嬉しいんだけどね。今回はヒレカツ弁当でお願いしました。今日のご飯は蕗ご飯。おかずと食べるには丁度良い味付

  • 睦月 知多郡武豊町

    今年2回目の睦月の予約の日が来ました。お昼は11時開始です。なので朝ご飯は控えめにしておいたので既に空腹。席に着いてご挨拶。お持たせ睦月のお花ですね。良く保ってるなぁ。珍しく女将さんが回しをしている。聞いたらバイトの方が辞めたので日曜もお仕事らしい。(^^;)ご

  • ああ、あんかけスパのVIVA 名古屋市守山区

    久し振りにVIVAのあんかけが食べたくなり訪問。土曜のお昼だったけど空いてた。窓際の席に着席。ここ変わったお店なの。メニューも変わってる。メニュー自体も変わったような気がする。なんというか普通になった。(^^;)昔はピカタもなかったと思うんだけど。なので今日はピカ

  • 大橋家巨泉 北名古屋市九之坪

    暇だったのでMOZOまでラーメン鍋がないか探しに来ました。ラーメン鍋の条件。IHで使えるアルミかステンレス。フッ素加工は不要。水量の目盛が500mlと1000mlであること。片手鍋。色んなところで探してるけどないんだよね。結局見つからず買い物だけ済ませてお昼ご飯。この辺に

  • MITOバッテリー充電がてらオハヨー精肉店へ

    最近あまり乗られていないMITO。バッテリーが心配なのでちょっとだけエンジンかけて走ってみた。Dnaをonにしてエンジンぶんぶん。Dna入れないと全然走らないの。なんだかエアコンの効きもイマイチなんだよね。ガス入れなきゃだな。オートバックスとかは外車見てくれんもんね

  • 大海老天のふわ玉丼をテイクアウト 長久手市岩作

    GWの中日はカレンダー通りのお仕事。天気が悪かったのでドライブスルーのあるサガミにしました。届いた時点でまだ熱々でした。中々立派な海老天です。衣だけじゃなくしっかりと身も詰まっています。ご飯を少な目でオーダーしてもらったので丁度良い量でした。出汁も効いてち

  • GW中に作ったもの

    GWは4連休。何事かやることを決めておかないと知らないうちに終わっちゃう。なので今年はテールスープと餃子を作ろう!って決めたの。テールを買いにSNTまで。沢山売ってました。あんまりたくさん買っても鍋に入らないので適当量を。まずは水に漬けて血抜き。水に漬けたまま

  • 大光楼 一宮市伝法寺

    無性にちゃんぽんが食べたくなったので一宮の大光楼さんまで遠征。むかーし来た記憶があります。駐車場はほぼ満車。丁度1台出たところで辛うじて駐められました。店前には15人ほど並んでいます。並ぶの嫌だけどラーメンなら回転早いでしょと思って我慢。待っている間にメニュ

  • くく丸 名古屋市名東区

    くく丸のとん平焼きが食べたくなったのでお店へ。造園会社にあるお店なので駐車場も広くて綺麗。GWということもあってテーブル席は満席。なので鉄板コーナーのカウンター席へ。さて何にするか。汁なし担々麺もシビ辛で美味いんだよね。お好み焼きは食べたいし嫁さんは焼きそ

  • Hirovanna 名古屋市中村区

    最近は和食っぽいご飯を食べることが多くてフレンチやイタリアンに行くことがホントに少なくなりました。Hirovannaも前回伺ったのが10ヶ月前。お店へ久し振りにお邪魔しました。ランチは土日しか営業しなくなったってのも伺う機会が減った理由の一つかも。12時にお店へ入ると

  • Chou de kacha 名古屋市中村区

    久し振りのシューデカチャさん。お持たせを買いに行って来ました。クッキー、ショコラ、ハーフシャンティを4個ずつ。自宅用にハーフシャンティ4個+プリン2個。数が多かったので事前に電話してお願いしておきました。近くのCPに車を駐めてお店へ。歩いていると暑いくらいの日

  • パプリカ 名古屋市名東区

    あんかけを食べにからめ亭へ行ったらお休み。日祝がお休みなのね。なので近くのパプリカさんへ。ほぼ1年振りです。改めてHP見てみると定休日がないの。凄い。半分くらいの客入り。空いている席に座ってメニューチェック。お勧めはこちら。いつもサンジェルマンだしハンバーグ

  • 真砂 長久手市打越

    先日伺ったら駐車場が一杯で諦めました。そのリベンジ。開店時間10分前に到着。それでも4人目でした。車を駐めて雨の中開店を待ちます。11時少し前に開店。メニューはシンプル。オーダーは焼豚麺大盛り。嫁さんは普通の中華そば。目の前で手際よく中華そばが作られていきます

  • 中條屋でテイクアウト 瀬戸市西寺山町

    GWの中日はカレンダー通りのお仕事。なのでお昼ご飯にテイクアウトをお願いしました。今回のリクエストは中條屋のかつ丼の玉子増しご飯少な目で。電話で予約して嫁さんが取りに行ってくれました。GW中はメニューを絞っているらしい。開店と同時にほぼ満席になったって。凄い

  • クロワッサン専門店 麦香奏KANADE 名古屋市名東区

    クロワッサンが食べたくなってアツタベーカリーへ行ったけど残念ながら売り切れ。家に帰る途中で思い出したのがKANADE。高級パン屋からの業転でクロワッサン専門店になりました。南側の駐車場に車を駐めてお店へ。中にはクロワッサンだけでなく他にもパンが選べました。奥は

  • アツタベーカリー 名古屋市名東区

    クロワッサンが食べたくなったので大好きなアツタベーカリーへ。しかし残念ながら売り切れ。(T_T)いつものパンを買ってきました。久し振りにマリトッツォも買っちゃった。やきそばパンは初めて。朝ご飯で頂きました。少しレンジでチンしたらふわふわなパンに。やっぱりここの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro355さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro355さん
ブログタイトル
ひろっさのブログ
フォロー
ひろっさのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用