chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Retirees blog(旧通勤快速) https://blog.goo.ne.jp/isao5827

47年サラリーマン人生にありがとう!年金生活の黄昏日記、これから遊んでみよう😊 

会社人間が年金生活者になり黄昏でも楽しく暮らしたい~て思ってます。

isao5827
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/03/15

arrow_drop_down
  • 本日の草刈り報告5.28

    報告が遅れてしまいました。今回も草刈りではなく「ツツジの散髪」です。ツツジは先月に咲いてもう散ってしまっていますので急がないといけません。(今、五月に咲いていつのはサツキです)最近、ツツジとサツキの違いに目が行くようになりました。(昨年までは全く気にも止めずに違いさえ判りませんでした...(^0^))つつじとさつきの違いについては又書きます。剪定までやらないといけないのですが、私のは「散髪」です。ただ切ってるだけです、枝葉の事考えずに・・・・。剪定は難しいですね、もう少し勉強しないとできません。BeforeAfter刈草達袋は90Lです。さて、今回の散髪は前回と同じ施設ですが咲いている場所が違い少し大きめです。大きい散髪は大きめのトリマーが欲しいですね。今使ってるのは350mmの刃先ですが、せめて450出...本日の草刈り報告5.28

  • 本日の草刈り報告5.25

    今日は草刈りではなく、「トリマー」作業です。本当は剪定をしたいのですが、知識・経験が無いどアホなので散髪です。ツツジは5~6月といわれていますので今月・来月はトリマー作業が主体です。剪定とはプレビュー参考剪定-Wikipedia本日の使用武器:100Vのトリマーです、刃先長が短いのでやりにくいです。電源コードは損傷だらけで、何回も切断されているようです。ドラム2巻(トリマー・ドラムは借り物です)作業前作業後素人にしてまあまあです。(誰も言ってくれないので~)※今日も暑かったですね!本日の草刈り報告5.25

  • 本日の草刈戦況報告 5.21

    本日の使用武器:丸山26cc、ナイロンロープ3.0mm角戦地:250坪程度の傾斜地元芝生広場であったが、管理出来ていないため雑草のみ戦果:芳しくない作戦時間:2時間戦況経過:作戦実行開始が14:40で外気温29°越えノ為体力低下急遽栄養剤注入するも回復せず、品質がイマイチで50点。午後からの作戦については兵糧含め準備がより必要。イノシシ穴の凸凹が酷くなめらかに刈れない。冬前にイノシシが掘り起こした穴を修復せずに放置した結果凸凹で芝生が死んでいる。本日の草刈戦況報告5.21

  • 昨日の戦果報告!

    昨日の戦闘結果報告昨日夏日にもと、9時より14時までの戦闘内容です。10時過ぎより28°を越え、交戦行為は連続40分が限界で老兵は休み休み休み徹底抗戦しました。途中で、戦闘食(コンビニおにぎり)でカロリー補給するも弾薬(混合燃料)切れと体力消耗で14:00休戦。武器等水洗い掃除して本体宿舎(自宅)に戻る使用武器充電ブロアーは道に飛び散った飛散物処理に有効であった。戦闘状況戦闘開始前戦果留意事項水分補給とカロリー補給が必須。兵站確保能力が問われる。これからは夏にかけてかなり厳しく・激しい戦況が予想される。昨日の戦果報告!

  • 病気です!また草刈機買いました!!!!

    殆ど病気です。新しい草刈機(丸山製)を買って間がないのに、また買ってしまいました。「草刈機」正確には多機能園芸機というそうです。ガソリンエンジンで動き、アタッチメントが3種類(①通常草刈り用、②トリマー、③チェンソー)ついています。購入した理由はトリマーとチェンソーがほしかったからです。もう一つ安いからです。(セットで28500円)勿論、一流メーカー品ではありません。専用機だと一機能機だけで数万円します。概要:下記使用前感想・エンジン:26ccで音が大きい、重い、スターターが少し重い・刈刃ユニット:ヘッドが重い、あまり使いたくない、金属刃専用にする・トリマー:重い、刃がちゃち・チェンソー:組立が判り辛い(刃の回転方向が逆に付けてしまう)、切れ味はイマイチまあ値段が値段だから・・・・・良い点:分割式なので収...病気です!また草刈機買いました!!!!

  • 刈り払い機買いました!PERT2

    また、草刈機買いましたblogです。前にも書きましたが、以前は中古品でしたが今回は新品です!!!!前回は草刈機買いました。-日々是好日(旧通勤快速)草刈機を買いました。中古で3100円です、送料0円。販売者が大阪の方なので引取しましたので送料無料です。八尾の工場まで往復2時間(下道で)。機械は井関農機の25CCで30年...gooblog今回購入したのはメーカー:丸山製作所機種:BC2645STD26cc価格:32000円⇒29500円です。購入先:ナフコ取りよせ(引取)まあ機種レベルは、業務用の下位レベルです。排気量26ccで、ターボギア・ジュラルミン棹・金属クラッチケース・非対称U字ハンドルという特徴です。商品を引取って、組立、試験施工、本稼働しました。ナフコで商品引取軽にはキツイ梱包でした。試験施工...刈り払い機買いました!PERT2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isao5827さんをフォローしませんか?

ハンドル名
isao5827さん
ブログタイトル
Retirees blog(旧通勤快速)
フォロー
Retirees blog(旧通勤快速)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用