ホンダのCBR400R今度バイクを買うって報告なんですけどね笑ずっと待ちに待ち焦がれた、90万くらいするバイクをやっと購入できるんですよ!!!バイクの名前はホンダのCBR400Rというバイクですごいカッコいいバイクなんです笑また納車したら写真載せますね😊天の邪
大型バイクの話なんか盛り上がって大型バイクの免許を取った。中免持ってると教習所で12時間乗れば取れる。簡単になったな〜そんで限定解除取ったのでとりあえずレンタルバイク屋さんで1100のホンダ車借りて奥多摩湖までツーリングに行ってみた。高校の時はしょっ
バイクの免許とる!春のキャンペーンやるそうで8万ちょっとで普通自動二輪とれるみたいだから4月からとりにいきます!カテキョと夜勤のバイト始めるので金貯めるぞい!80万ちょっと稼いでホンダのCBR400R買うぞー😤AT限定普通二輪免許AT普通二輪免許で乗れるのはオ
新車!不注意でオイルを切らし、エンジン焼き付きで原付がオシャカになってしまったので、新車を購入しました。スズキのアドレス110cc。非常にスムーズな走りで快適なのですが、買った後に嫌なことを思い出してしまいました。オシャカになった原付もレッツ4というス
バイクとワンコ 💘 のおかげで・・・ビッグスクーターは数えられないけどゼファー750 → XJR1200 → V.MAX→ CB1100と乗り継ぎ ・・・先日CB1100を手放しましたが、またまたバイク欲しい病が再燃してきました!最近、重たいバイクが嫌になってきました!現在の選択
キックする女いやいや、格闘女子の事ぢゃなくて(笑)バイクのキックペダルを蹴る女子の事です〜。あ、どうもオイラです。ちょっとバイクのお話です。昔と比べてバイクって凄く乗りやすくなりました。エンジン始動なんかもハンドルのボタンひとつでOK!そんな中
ロードバイク今日は快晴、朝方は少々寒かったですが、ロードバイク日和でした。定期受診も兼ねて、他の診療科にもかかりたいのですが、勇気がです、先延ばしに、、。帰りは、購入先のロードバイク店に寄って、タイヤの空気圧を見てもらいました。家にも空気入れぐら
ヤル気ねーなーなんか事件って風でもないのにパトカーにバイクが数台で何やら打ち合わせしてるコンビニでメルカリの発送を終えて通ってみると、なんか検問的な雰囲気なんだろ♪と気になったからUターンして検問されてみた『飲酒の検査してます、息を吐いてください
朝倉氏遺跡なんか出川の充電バイクの旅で有名になったらしく、すさまじく人がいてます!こんなにいっぱいいると混雑するで危ないわ〜みなさんもぜひいらしてくださいませ^ - ^ぼちぼち週末からのタイ旅行準備始めてます親しい友だちには、この前バイクでコケてG
NS-1改 68.8ccのキャブセッティングを2時間ほどで調整(メインジェット)してました。通勤に使ってるんで、次の日までに走れる状態にしないと💦今度は燃料が濃い…また調整です、メイン112に110で薄く115で濃い間で調整❗️30年前のバイクなのに30万で買って、いくら
サボってたわけでは最近は暖かいから、バイク乗ってあげたい、目的のカフェとか行って、食への欲を満たして、帰るのそれだけ。それがいい。食べたら痩せる食品ないかな。(._.)二日酔い…😵(´∀`)ノシ{Hello‼)∧(_ _)∧ ゲロゲロ~昨日は飲み過ぎだぁー記憶に
どーもほんとならね・・・今日は一日、友達と京都めぐりツーをしているはずだった・・・某駅まで、うちの相棒を持ってきてもらい友達と合流してさぁ!いざ、京都へ!走っていましたそれこそ、B'zのおでかけしましょを聴きながら10分間は・・・しかぁーし!!!国
僕はバイクが好きで、一人で出かけることが多いそのとき、すっごくいい景色を見ることがある最近だと、山城なんか、城に興味なくても景色の良さはすごかったこういう景色、いや、景色だけじゃないな、感動する気持ちとか誰かと共有したいなって思う一緒に見に行って
久しぶり多忙により休出となった今日の土曜日。久しぶりに寒さの戻った、けれど気持ちよく晴れ渡った朝を迎えた。最近復調なったオフロードバイクに火を入れて暖機をする。ここでタバコを嗜む人なら一本つけるところだが、軽く身体をほぐしていると、自宅前の空き地
開花🌸いつの間にか、庭の梅が咲いていました。例年の開花時期は分からないけど、寒い時期の終わりを感じます。趣味のマラソン大会もシーズン真っ只中で、次に桜が咲く頃には、ロードバイク🚴♀️、ドライブ🚘、それと今年はキャンプ🏕も始める予定で、今から春が楽
バイク最高だね先日、京都へソロツーリングに行ってきましたもっぱら一人旅が好きなので、休みにフラッと出かけてノープランで各所を巡る日々です( ´∀`)この時も走りながらどっかいいとこないかな〜とブラブラしてたら、、見つけました!人里離れた山中に広がる
The third generation, which has undergone a full change,incorporates a wide range of new technologiesThe 2015 model, which became the third generation after the full model change, includes a wide range of new topics.First of all, the exterior has bee
Q。バイク S1000RRと1299パニガーレSの年間の維持費は大体どれくらいになりますか?S1000RRは電子系が故障するとディーラーのお世話になり工賃含め高額なイメージがありますが実際あまり故障せず丈夫なイメージがあります。S1000RR(2015-) スペックと燃費 現行モデル
それぞれの目的で(バイク)僕はバイクに乗っているんだけど、あまり運転がうまくないだから、仲間と走るのはすごく抵抗がある自分が遅いことによって迷惑かけるんじゃないかって最近、思い切って「僕は運転下手くそです」とツーリングのグループに入った先日、そ
眠くな〜る〜|直せるのか…|ツーリング日記 〜栃木県足利市〜
眠くな〜る〜🙄車内がポカポカ🚚気持ちいい〜😊ツーリングもいいね〜👍寒いか❗️😵今日は、静岡と愛知に向かってますが、夜遅くに会社戻りたいな〜🙄そしたら、明日休めるし👍順調に混んでなきゃ帰れるな😊帰りは中央道を走るかな〜🚚どうせ小仏トンネルで渋滞す
日帰りツーリング大洗に行ってきた。本当は宿泊する予定だったんだけど、翌日は天気が良くないので宿泊せずに日帰りすることにしました。この時期の往復300kmは辛かったデスネー(´д`)なので、防寒対策が万全でももう冬場にツーリングは行きません。今日はもう寝よ
おはよー👋😆✨☀️昨日はサミー雨でしたね〜今朝はええ天気ですが、晴れたので放射冷却でひえひえ😅インフルエンザも流行って来てますのでうがい、手洗い、マスク必須で💪去年の今頃は、バイクでツーリングに行きました🍁🍁🍁今年はなかなか時間が無く行けて無
【250cc】ツーリングも街乗りもこなせるバイクを探しています
Q。250ccバイクでロングツーリング、キャンプツーリングができて街乗りもこなせるバイクを探しています。何かおすすめはありますか?A。YAMAHA ツーリングセロー250積載性は抜群通常のセローもいいがSUZUKI Vストローム250前後チューブレスパワーで言え
バイクツーリング職場の同僚が、新たに趣味をもちたいらしくはじめたのがバイク。まずは、免許をとるため就業後、足繁く講習場に通い 試験に落ちること三回。先日ようやく免許をとることができ、お祝いの飲み会後みんなでツーリングにいくことになった。自分の頃は
お散歩に行って来ました!朝の日記の通り、お散歩に出掛けてきました❗久々に天気にも恵まれて、絶好のかっ飛び日和、いやツーリング日和でした😁朝早くに山の中を回るよりは、後から回った方がよいかなぁって、先にお昼にしました❗念願の鮎ちゃんの定食😆塩焼
海鳴り 排気音…。|初公開愛車 原付スクーター ダア〜‼象〜3
海鳴り 排気音…。昔は大型自動二輪の免許は試験場でしか取れなかった合格率2パーセント実生活では必要ないから、原則取らせないというのがその理由だ実際、ナナハンが登場したとき、技術が未熟な若者が多く死亡したことによる。皮肉なことに、免許所持者が少な
自転車のブレーキでホイールが削れてしまいそろそろまたホイールを探さないとです。バイクみたくディスクブレーキにしたいんですが、私のはディスク化はかなりお金かかりそうです。ディスクブレーキで気に入った自転車ないですし、中古感でそこそこやれてるのが使いや
物を大切にすること物持ちがいいね!と言われることがあります。自分ではそうかな??って思っていますが…。‥確かに、車は10年、中古で買ったバイクは6年、羽毛布団は15年?、結婚式用の革靴は12年…。結構長いかも(笑)上には上がいるでしょうから、まだまだだ
最近、パトカーや白バイが多い。土日祝構わず、白バイ、パトカー走ってます。事故が多いのか?。と・・車社会だからかな・・とバイクやオートバイはスピード違反で必ず白バイに捕まる。切符切られている姿は恥ずかしい。レーダー何かは役に立たない。白バ
車のバッテリーが寿命です😭もう、弱ってるのは分かってたんだけど、車買い替えで来月納車なので、バッテリー交換するのももったいなくて、騙し騙し乗ってたんだけど…今日はついにエンジンがかからなくなりました😭今日下取り査定してもらって、そのときエンジンかけ
「ブログリーダー」を活用して、yokko45yoccoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。