chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミコの絵日記 https://blog.goo.ne.jp/miko-gallery

絵を描いていると無心になって没頭できるのがイイですね♪ たわいのない日常の備忘録です

岩絵の具の美しさに魅了され日本画を描いています。 世界中に日本画の素晴らしさを知って欲しいと思います。

ミコ
フォロー
住所
奈良市
出身
品川区
ブログ村参加

2015/03/05

arrow_drop_down
  • 般若寺の水仙と少年刑務所

    朝のウオーキングでみた風景です桜の根元に水仙が満開でしたそうだ❗️般若寺の水仙も満開かも?車を走らせ行ってきました駐車場が広くなっていて行きやすかったです。拝観料¥500-のところななまるカードの提示で¥300-にしていただいて、、、予想通り境内には水仙が満開でしたその足で近くの少年刑務所へ立ち寄りホテルになると噂されている建物をパチリ!レトロで立派な建造物般若寺の水仙と少年刑務所

  • 写真展に行ってきました

    今年も奈良県文化会館での写真展に行ってきました毎年見せていただいていますがとてもハイレベルでいつも魅了させられます。ジッと待って一瞬を捉えるその感覚も楽しいのだろうと想像します絵画とは別の世界ですね。私はここで構図の勉強をさせていただいていますが、、、、全作品が載っている目録もさすがです。写真展に行ってきました

  • ノウゼンカズラ…B2

    B2サイズ3枚セットの一枚手作り仮額入り第28回全日本アートサロン絵画大賞展…入選ノウゼンカズラ…B2

  • 鹿光会…入会

    今年度から奈良県の美術団体である鹿光会に入れていただきました歴史ある美術団体に加入を許され発表の場を与えられた事に感謝しています早速、2月には展覧会が開かれるとのことでDMが届きましたお仲間の足を引っ張らないよう精進しますのでよろしくお願いします。鹿光会…入会

  • 水彩画教室…①

    F3「joy」2019.1.11絵の具と水の関係がわからないけど、、、一回目は猫のjoyを描いた1日で仕上げるスピード感がいい感じです。下手だけど少しずつでも進歩できたらいいなぁ温かい目で見守ってください水彩画教室…①

  • 木立ベゴニア(絵)…その後

    気にならないレベルのひび割れ自宅の照明下では注意深く探さなければ分からなかったところが窓から入る自然光下ではクッキリと見える複数のひび割れ何とかしたい気持ちが抑えられなくてここから私の悪あがきが始まった❶クレバス状の裂け目に40度程のぬるま湯で絵の具を緩めて指の腹で平にならしてみた。乾かして触ってみると凹凸は消えたと思われた、、、、が。❷細かい絵の具を塗り過ぎたかな?との反省が頭をよぎる。それで、粗めの方解末を全体に塗ってから加筆を進めていると、修復出来たはずのひび割れがぶり返してきて、ハア〜〜どうしようおまけにその数は20カ所を超えている。❸洗い流して最初からやり直そうか?そう思いながらも、なかなか踏み切れず、厚塗りでゴマかす方向へ突き進み結局、隠すどころかひび割れは数が増えただけでは無く長さまで伸びているよ...木立ベゴニア(絵)…その後

  • 初ウオーキング

    農業用水池に水がはられて、映る新年の青空初ウオーキング

  • 2019年 元旦

    2019年元旦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミコさん
ブログタイトル
ミコの絵日記
フォロー
ミコの絵日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用