chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 中途半端に台風対策

    台風10号・・・当初の予報では2日前に通過してる・・・はずが・・・2日後に通過予定どんだけ引っ張る乳首ドリルすなすなすなすなしやんのんかい!て言いたいわあロザリアンにとって台風対策とは鉢バラの移動なのです・・・でも・・・うちにくる直前に熱帯低気圧に格下げなので・・・風がそんなに強くない・・はず・・・いつもなら鉢バラ推定50鉢くらいを1箇所に集めて転げないようにするんですが・・・やめて・・・小さな鉢だけ移...

  • 台風が来ない インスタ用動画撮影

    台風がいつまでもやってこないので鉢バラを移動して台風対策・・・もうやらないかも○  ̄ _摘蕾の隙間を縫って咲いてくるルリールアンナプルナなど・・・ルリールゐゐ香り~安定性バツグンアンナプルナは香りますが、今は香りの強さはルリールに負けてます。。そのほかのバラはもっと負けてます。。全くいいばらだなあ・・・晴れ間がけっこう多いのでインスタ用動画を撮影して遊ます。。ほぼ人が居ない平日の夕方松阪ベルファーム...

  • 足半 姿勢改善草履

    姿勢改善第2弾プロポーションチェアに続いて足半です足半?(ブログ 足半について より引用)↓足半について上野の西郷隆盛さんが履いてる草履ですよ~このユーチューブ(27分くらいの位置)で知りました近所の靴屋さんでは売ってないのです。。通販覗いたらめちゃ高いメルカリで検索したら沢山手作りしてる人が居ていろんな足半売ってます。。確か1300円くらいで購入~↓これです。。。おお~足の指が広がる地面につかなかった足...

  • 安芸クイーン デラウエア 収穫♪

    安芸クイーン作りにくいけどめちゃ美味しい。。。去年おととしと1~2房しか採れなかったけど\(^o^)/今年は5房くらい収穫できたのです・・バラの農薬散布のついでにブドウにも農薬撒いたからかな?かなり早い時期に袋がけしたけど黒糖病は完全に防げなかったのです○  ̄ _手強い・・・デラウエア・・・今年はなかなか色づかなかったですがようやく収穫適期安芸クイーンとあわせてまあまあの収穫です\(^o^)/ブドウの黒糖病がく...

  • 推し活 押し活

    メダリストです。。とうとうメダルを取りました。。ブロンズメダルです。。週間INとうとう越えたのです\(^o^)/おお~(*^_^*)4位が長かった~○  ̄ _3位と4位では雲泥の差なのです(*^_^*)水商売の女性がホストに入れ込むごとく優師匠の推し活始めて苦節1年優師匠がとうとうポデュームに立ったのです\(^o^)/還暦過ぎて感動的です うううあなた方押し方が足らん(♯`∧´)1日3回押して押して押しまくるあなた方輝く巨人の押しとなる...

  • シュラブローズの夏剪定終了~

    毎年・・・9月上中旬にほぼ一斉に夏剪定してきましたが・・・今年はキムタク社長の動画を参考に露地のツル仕立てシュラブローズをお盆明け・・・・いつもよりかなり早い時期に剪定することにしました↓うちの露地ツルバラし立て・。・・・クリスティアーナグラハムトーマスルージュピエールバタースコッチエドゥアールマネザウエッジウッドローズラローズドゥモリナール(シュラブじゃ無い気が・・・)ジュードリパブリックモンマル...

  • 第8回バラ農薬散布 2024年

    前回散布から1月経過・・・しかし雨が降っていないのでほとんど黒点が出ません。。ほんのわずかに一枚二枚・・・しかし・・・天気は一転してこれjからずっと雨予報なのでやるなら今でしょう・・状況は病気ほぼなし・・ハダニが一部で小発生摘蕾忘れたつぼみにオオタバコガ少しハマキムシの仲間の成虫が時々居ますが実害無し・・・ということで・・・殺ダニ剤 カネマイト(天敵に優しいけど、葉っぱが汚くなっちゃう)殺虫剤 デ...

  • 本日のガーデンボランティア

    今日はくもり暑さも和らぎ久々にベルファームのガーデンボランティアに行ってきました。。今日は7人先ずはユリノキの落ち葉拾いそして・・・アナベルの下の草取りでした。。。あんまり暑くなくて楽ちん(*^_^*)新しく出来たシェー-ドガーデンギボウシの大きめの花が結構咲いてましたよ・・・ギボウシの花初夏に咲くイメージなんですがなぜに今咲いてる?そういう品種なのか??異常気象なのか??で・・・これフウチソウですね多分...

  • 身体の姿勢改善 今までのところプロポーションチェア最強

    鉢バラはせっせと摘蕾してましたが露地バラは放置です・・・元気だから(^-^)/真夏なのに特に元気なのはルージュピエール夏なのに花の形があんまり変わりません香りが無いので軽視しがちですが他のバラが無いときに咲いてくれるのです(*^_^*)摘蕾忘れたビブラマリエゐゐ香り スリプス入ってないし・・ティフトン419はところどころ枯れてる夏に強いはずなんですが水切れかな?フェンネルにクマゼミで・・・・私の骨盤は後傾して...

  • 夏祭りライブは低調・・・

    松阪市のとある自治会の夏祭りに呼ばれてなんと500名規模の巨大な夏祭り(・Д・)ノBGMも含めて・・・ギターの相方と1時間以上演奏歌唱してきました(^-^)/我々にしては結構レベル高いパフォーマンスと曲だったのです(^-^)/普段なら拍手もらえるパフォーマンスなのです(^-^)/・・・・・本番が始まるまでBGMをやってくれと言うのでジブリのインストアイリッシュのインストなどなど・・・けっこう生演奏として聴き応えあるインストルメ...

  • ぜんぜん雨が降らないのに元気なアマガエル

    ブドウの葉っぱで一休み今年の夏は雨が降らない・・・のにめちゃアマガエルが居ます。。花壇はカラからで花が枯れるのにどこで水浴びしてるの?君 両生類だろ??どこかで水不足キムタクによるとこれもdこかで水不足になったかららしい。。。そーなんだ今まで高温障害だと思ってたまあ似たようなものだけど・・・雨が降らないので全く黒点が出ませんそのかわりオオタバコガの食害っぽいそしてこれは・・・・クモヘリカメムシお隣...

  • ポタジェからから 夏品質のバラ

    花壇の一角に植えた野菜とハーブがピンチスプリンクラーでなんとか枯れない感じ我が家の料理に欠かせないバジルが枯れ気味・・・その他ハーブもダメダメナスは元気プリンス系メロン実が出来るまでてっきりカボチャだと思ってたです。。バラは・・・摘蕾逃れた花がちらほら・・・リパブリックモンマルトル元気鉢バラのピンクパラダイスは・・・下葉が高温障害?オデュッセイアも・・・高温障害?こころなしか・・・うちではデルバー...

  • 今日の料理

    エビとニラと豆腐の中華風ニシンの塩焼き銀ダラのかすズケポテトサラダししゃもなすの油炒めチーズトースト二種ミョウガの冷やし中華パエリアそうめんうな丼塩鯖辛ラーメン鶏腿肉の塩麹焼きカボチャの煮付けゴーヤの胡麻和えカプレーゼシーザーサラダゴーヤチャンプルもやしの胡麻サラダ生ハムとレタスサラダピーマンとキャベツとキノコと豚肉のダシバター炒めカンパチのカルパッチョシザーサラダムツの唐揚げシシトウの甘辛炒めナ...

  • 8月のリラ 鉢バラの中耕除草ダイアジノン

    今年 大苗でゲットしたリラ摘蕾を油断してしまって夏の花を咲かせてしまいました。。夏の花ですが。。。それほどショボくなく 香りも少ないですがあります。。でも余分な体力を使わせてしまった。。。この薔薇油断してるとどんどん花を付けすぎて体力を消耗しそうなので注意せねば・・・8月になって一段と暑さが厳しく・・・高温で下葉を少し落とす品種もある。。。ので毎月はじめにしてる鉢バラの除草 中耕 どうしようか・...

  • 恐竜博物館 スプリンクラー

    恐竜博物館の最寄り駅勝山です。レトロ・・・ここからバスに乗って・・・到着~平日なので予約無しで入れました~♪1800円♪真剣に見ると半日くらいかかりそう・・・大きい宿は敦賀のビジネスホテル町中にはメーテルと哲朗敦賀の気比神社で恋みくじひきました♪中吉5歳以上年の差あるが良し!・・・・これって50代の女性がゐゐ?70代じゃないよね?家に帰ってきたら・・・花壇の花が沢山枯れちゃって・・・育成中のクリスティアーナも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shibafutobaranoniwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shibafutobaranoniwaさん
ブログタイトル
芝生とバラの庭
フォロー
芝生とバラの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用