chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バラの花もみもみ

    いや~♪開きそうで開かないあかんのんかい?開くバラと開かないバラがでてきますねーそんな季節なのです。。つぼみがく割れしてもう少し!ちょっと開いて止まってるあなた私がお手伝いしてあげますよーアジュールもうちょっと・・・もみもみもみもみ↓ルリールこれがここからなかなか動かない品種なのです。。。どーれどーれおじさんに見せてごらんもーみもーみもーみ↓ちょっとだけよディスタントドラムスもうけっこう開いていても...

  • ガーデンボランティアは花苗とチューリップ球根植え

    もうじき12月今日はぽかぽかでした。。ガラスハウスはハロウインからクリスマスの飾り付けに衣替えしてましたかわいいー今日の作業はらくちん冬春花壇の花苗植えとチューリップ球根植えぽかぽかのなかわきあいあい・・・です。プランターに植えられているチューリップ芽が出て早く咲きそう・・・ローズガーデンけっこう花が咲いてます。お客さんもちらほらイイ感じ♪ジュビリーセレブレーションゐゐ香り♪ローズボールゐゐ香り♪マイ...

  • 2ヶ月薬剤散布してませんので黒点の葉っぱちぎってます バンドは歌姫で決まる

    キムタク曰く・・・殺菌剤散布は11月末までえ?どーりで黒点出るはず2ヶ月ほーちするとそりゃ出るでしょうほーちプレイも1ヶ月が限度ですよ私どー思ってるの?て怒って逃げちゃうよバタースコッチ樹勢強いけど黒点弱いんだわボスコベルまで・・1枚ずつ取ってるとめんどくさいんで下の方の細枝はハサミで除去バケツいっぱいもうじき咲きそうボスコベル咲かんのんかい!乳首ドリル(関西限定)ぐりぐりさんぽあるっこーあるっこー私...

  • バラの落葉広い ガーデンボランティア

    ホント花が開かなくなりましたねーがく割れしてるのは超スローに開いてくるけど緑の開かないつぼみがいっぱいだ。。。ラフランスルリール開かないつぼみをチューチュー吸う あいつ冬に黒点予防のためバラの落葉拾いますが今、ルージュピエールとクリスティアーナがめちゃ落葉してるので落ち葉拾いです。。また剪定後拾うけど・・・これが大変なんだわ。。腰が腰が・・・バロ見に行ったらあ!ラクサだ・・・これを台木に癌腫のアジ...

  • 公園でギター弾きすぎて爪を消費

    公園でギター弾けなくなる前長い冬の前に風が無い日には松阪市内の公園に弾きにいってます。行く度に違う人に声をかけられたり一緒に歌ったり新鮮で楽しくてどーにも止まらない弦で爪が消費され減ってきて痛くなってきたのです。。世界中のギタリストが日本に買いに来るあれを当方もやってみましたよーアレ↓釣り用アロンアルファHCにはなかなか売っていなくてフィッシュング遊に売ってました釣り用がから固まっても透明なので違和...

  • 紅葉見に松阪市飯高町 泰運寺へ

    インスタのタイムラインに出てきたのですここの紅葉三重県の奈良県よりすれちがいできない山道車で上って犬神様がいてもおかしくないところなんです。八角形の鐘があるお寺ばいーーーんと突いているわたしさすがにインスタ20人くらいの人が来てました。。うん?少ない?いえいえ多いのです。。中にはこのようなカメラ女子!後ろから3枚撮影しちゃったよ・・・人間てかなしいね勝手に指がアイホン押しちゃったんです。私じゃないん...

  • 公園ギターセッション アコギセッション

    寒くなって開いた花はずっと開いてるし蕾は開くのか・・・花よキレイとおだてられ咲いてみせればまた泣かされる・・・・・・うらみぶうううし~♪こんな暗い曲よーヒットしたなあ・・子供心に花が咲くてなんやろ?ておもいまへんでした?だーれも教えてくれへんしパン教室時間ちょっきりに行ったらもうはじまっとった・・・なんでー?無視?はぶけ?おんなコワーて思いますやんか・・胡桃パンチーズパン来月はクリスマスケーキでっ...

  • WOS芝刈りなど・・・

    ティフトンの密度を下げきれずに発芽がイマイチ・・でも刈ってエッジをそろえばそれなりに見えるのです。。。来年はサッチング重視してスムーズなライグラス発芽を・・・て、芝オタクじゃないと ワカラナイよね・・またしても庭にキジバトやってきてにげないかったり・・マイガーデンで巣立ったキジバトだろうねえ・・風が強くて休みに来たみたい♪コスモス見に行ったり友達の処へ芋掘りに行ったり今年の芋は大きいて・・・公園で...

  • ベルファームハーブ講座

    ガーデンボランティアメンバー用のハーブ寄せ植え教室行ってきました♪講師はサウスグリーン高木宏明さん菜と花やまさん 山田まゆみさんです。花物はビオラ・・・ビオラも花を食べるのでハーブ?チャイブ、セリ、マスタード、パセリカゴに入れてギャザーっぽく・・・玄関の坪庭に飾りました♪イイ感じ~次の日は連チャンでベルファームへ・・・ユリノキの下のザ除草とユリノキの根っこ堀根っこが密なところはからからになっちゃって...

  • お友達のライブ鑑賞

    新しい出逢いや当方とペアを組んでくれるボーカル求めて公園ライブやってます。どこかでライブ出演しようとすると当方のつたないボーカルでは全く勝負になりません。普通の人はボーカルを聴きに来るのです。鈴の森公園には音楽を聴きたい人達が集まってくるのです。。いつもの人初めて人・・・いつもの人鼻笛の方の出演するライヴ見に行ってきました。白山町の住民が主催するほんわかライブ♪アマチュアライブいいなあゆるくて・・...

  • 伝説の香りの系譜 伝説の水戸コンサート

    一家に一株は大野先生のローズポンパードルではアリマセンリストの?ラベルの?そうボレロロザリアンなら持ってしまう大きくなりすぎず良く咲いてバツグンの香りコンスタン・・・↓ワイフブバス↓メアリーローズ↓シャリファアスマ↓ボレロのボレロですよ・・・ワイフオブバスメアリーローズシャリファアスマボレロボレロ除いて腰高さー備後ーBINGO~!なのです。花を並べて豪華に嗅ぎくらべてみたいわ~♪伝説・・・・水戸で行われた伝...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shibafutobaranoniwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shibafutobaranoniwaさん
ブログタイトル
芝生とバラの庭
フォロー
芝生とバラの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用