chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コントじゃないけど...

    赤信号...こんばんはZUYAさんです昨夜、千駄木のお店に着いた頃には右の頬っぺたが腫れているのは、もう誰の目にも明らかな程に...“これは呑んでる場合ではないぞ...”とようやく事態の深刻さに気が付き、深酒せずに早めに家路に。お店に行く前に掛かりつけの歯科医院に予約を入れましたが、連休明けの火曜日の夕方にしか空きがなく...それまでは自分で何とかするしかないのです2つ隣の地元の駅に着いた頃には、もはや右の頬っぺたを押さえながらでないと歩けない状態に...「歯肉炎」の薬が市販で売られていることを思い出し、駅近くにあるドラッグストアに飛び込みました。ちょっと高めのお値段ですが、そんなことを考えている場合ではなく即断で購入し家に帰り頬張りました(←表現が適切かどうかはわかりません)痛みで気を失ったのか薬の効果...コントじゃないけど...

  • ハッハッハッハ、歯が四つ...

    こんばんはZUYAさんですせんだみつお...今の10代・20代の人(いや30代もか...)は知らないと思われますが、本日のタイトルは彼の往年のギャグの一つを引用しました。まぁ過去にも何度か使っているわけですが...そのせんだみつおも2023年に亡くなってしまいましたね。実は彼とZUYAさん、そして女優の秋吉久美子は誕生日が同じなのです(年は違いますよ!!)彼の数ある武勇伝(?)の内の一つは、大阪の芸人である北野誠と同じく、あの与党に図々しく入り込んでいる某宗教団体肝入りの(って言うか。まんまの)政治団体を公然と批判(タダの悪口?)をして、TV業界から干されたことでしょうあ!(桂)ざこばもや~ん!ここgooブログでもZUYAさんのブログが突然消えたら、同じ理由だと思って訴えて下さいませ~15年ほど前に家の隣...ハッハッハッハ、歯が四つ...

  • 肝に銘じまする...

    こんばんはZUYAさんです二夜連続で鰻の肝焼きを頂きました母にはウナギの身を贈りせがれは安居酒屋で肝をアテに日本酒を煽る...※ちなみに「高清水」ですHaveAGoodNight,Folks!肝に銘じまする...

  • 期日前投票へ...

    政府が...国が...と常日頃文句を言っている人が実は選挙には行っていないこれは意外とあるあるな話ですよね挙句の果てには“選挙に行かない主義だ”なんてのたまう人まで...小学校から勉強し直してもらいたいものです民主主義社会において選挙は国民の義務なのですその義務を果たさないのなら狂信している新興宗教団体が支援している(ほぼイコールの)政治団体が立派だと思い込んで選挙に行っている人の方がまだマシかもしれませんね...こんばんはZUYAさんです休日2日目の今日、雨の止み間を狙って池袋の東武百貨店へ。もちろん買い物ではなく、参議院選挙の期日前投票に行って来たわけです。つい先日同じ場所で都議会選挙の期日前投票に行った時は、頭のおかしい立会人(スタッフ?)がいましたが今回は少しマシだったかも雨の中、バッチリ髪型もセ...期日前投票へ...

  • チーズケーキを食べれば...◯◯が良くなるのか!?

    最近のコンビニは(郊外や地方はわかりませんが)外国人スタッフが多いですね国籍が何処であろうとほとんどの方が一生懸命に働いていると信じたいですがビールなど炭酸系の物を袋の中に寝かせて入れるのがどうしても理解できません目の前でそうされる度にそれは寝かせないでくださいと言うとちゃんと立てて入れ直してくれますけどねこれは文化・習慣の違いなのか?それとも雇い主の指導不足?ま、どうでも良いか半日冷蔵庫で冷やしました超美味い(←まぁ乱れた日本語!)おはようございますZUYAさんです久々に焼いたチーズケーキは上出来。「無塩バター」を買うお金をケチって、通常のバターを使いましたが、こっちの方が若干味が濃厚になったような(つまりは身体には...)昨日とあるブロ友さんのブログにコメントをしたら、とても素敵な返信コメントを下さい...チーズケーキを食べれば...◯◯が良くなるのか!?

  • ブルージーにチーズケーキを焼く...

    久しぶりにチーズケーキを焼きました粗熱が取れたら冷蔵庫へ食べ頃は今夜かと序でに自分自身の“粗熱”も取り除きたいものです...でも今は何処に行っても暑いしなぁ昔のように冷蔵庫内での仕事を探そうかなぁこんにちはZUYAさんです10日ほど前から材料を準備していたのに、延ばし延ばしになっていたチーズケーキ。今朝7時頃から準備を始め、今は上記のように粗熱を取っております。その間に久々にPCの前に座り、ブログを更新することにチーズケーキを焼くのは数年振りかも...ひょっとしたら2年前のお正月に行われた「ZUYAさんの手料理を振舞う会」以来かもしれない...いや一回焼いた記憶が...う~ん、もう色々と思い出せないことが多くなって来た年頃のようで~前回(?)の作品ZUYAさんは職務上、月末と月初が忙しいのです。棚卸と前の...ブルージーにチーズケーキを焼く...

  • 名曲「SONGOKU」を再び語ろう…

    「ザ・スパイダース」そのバンドの音楽性について語るのは烏滸がましいので、今回は割愛させて頂きます(特にその後の日本の音楽界に重要な役割を果たす人達が、多数所属していました)。正直言って、近年の“マチャアキ”こと堺正章は好きではありません。でもやはり幼少の頃に見た昭和のTVドラマの大傑作の一つである「西遊記」で孫悟空役を演じた彼は、日本全国だけでなく海外でも放送されて強烈なインパクトを残してくれました。もちろん実は彼がザ・スパイダースのヴォーカルであったことを知るのは、もっともっと後のことでございます...23年8月に訪れた「鬼押出し園」にて①※本日の写真は本文とはあまり関係がありませんが、微妙に意識して載せました(笑)こんばんはZUYAさんです芥川隆行氏ばりにプロローグを語りたかったのですが、よく考えたら...名曲「SONGOKU」を再び語ろう…

  • キャッ...いや、ピッチャー交代か!?

    “チーズケーキを焼こう”そう思ってから既に数日が経っていますこの休日はチャンスだったのに(台所に立つ)暑さを理由に作らなかった冷蔵庫内で出番を待つクリームチーズやバター等が夢に出てきそう...でもドキドキ・サマータイムは始まったばかりこんばんはZUYAさんです昨日は七夕らしい妙な一日を過ごしましたが、今日は朝から決めたことを実行いたしましたよ熱い太陽の下で冷たいビールを飲もう午前中はシーツや布団カバーを洗って干したり、暫くご無沙汰のアルバムを聴いたりしてまったり過ごしました。午後になって身支度を整えて、向かった先は飯田橋にある「CANALCAFE」。ええ当ブログでお馴染みのZUYAさんのお気に入りスポットですねここに訪れる度に、あの血気盛んな20代後半を過ごしたカナダでの日々が思い起こされます。特にパティ...キャッ...いや、ピッチャー交代か!?

  • ギャグなの?

    ギャグ...それはいつも儚い一つのギャグは一瞬ののちに取って代わられる運命を持っているそれでも人々はギャグに挑む限りない可能性とロマンをいつも追い続けるそれが、人間なのである次のギャグを生むのは…あなたかも知れない※TV番組「ビックリ日本新記録」のナレーションのパロディですお昼過ぎ、東京の空は不穏な色に...こんばんはZUYAさんですプロローグで懐かしい記憶が甦った方々は、列記とした昭和の人間ですねさて昨夜は職場で義務付けられている健康診断を受けるために、お酒を我慢し食事制限を守りました。本日8時半に指定された医療機関へ(池袋のサンシャイン通りにあります)。ええ休日の昼間とは違って、この時間のこの道は通勤の人々で埋め尽くされます。その隙間をかいくぐって到着順調に進んでいると思われた健康診断の各検査、そのと...ギャグなの?

  • 7月7日に願いを込めて...

    一年に一度は七夕だけではないのです明日は健康診断そぉ...今夜は一年に一度の休肝日なのです伊勢原市「西の茶屋」にてこんばんはZUYAさんですとは言え、世の中には色々な方がいらっしゃいまして、大抵はほとんどの方が守る医療機関の指示になど一切従わずに、前夜も普通に食事をし飲酒をして翌日健康診断(人間ドッグ)に行く人もいるようです。まぁどうなろうと本人の責任なんですけど、せっかくですから正確なデータが欲しいものですよねちなみに一昨年の秋に親会社が変わり、健康診断のレベルが下がりました。安っぽい保険組合になってしまい腹部エコー、眼底・眼圧検査も無し。胃の検査はバリウムのみで、胃カメラもその他の検査も全てオプション(有料)...脳ドックも無くなってしまった。バリウム検査がなければ、学校の健康診断となんら変わり映えし...7月7日に願いを込めて...

  • 連続だとアキタ?

    先日、某SNSにトレッキング報告をあげると“N◯Kの「ブラタモリ」で上まで行くよ~”と教えてもらいましたたまたま今夜は早く帰れてTVのスウィッチを入れチャンネルをN◯Kに合わせると“頂上まで登ってないやん~!”ガーサス...日本公共放送今夜のスターターは「白イカゲソ」こんばんはZUYAさんです4夜連続で行きつけのお好み焼き居酒屋へ。今週は家人が忙しいだけでなく家に帰っても、その中は35度以上...とてもキッチン台所に立って晩御飯を作る気にもなれないので、連日おサボり中...ちなみに今夜は上の写真通りに「白イカゲソ」を頂きました。ブロ友の神楽坂のマダムが、彼女の行きつけの居酒屋でよく頼む「白イカの天ぷら」。それを見ていつの日にか白イカを食べてみたいと思っていましたが、遂にDreamcomestrueになりま...連続だとアキタ?

  • 俗世間あるある...

    こんばんはZUYAさんです山行、更にはその旅日記を優先にしていたので、ここのところの“晩酌日記”はお休みしていましたが、ご心配無用でございます。休むこと無く呑んでおりますので~(来週の月曜日は健康診断ですが...)先週の金曜日は、ブログにも書いた千駄木「にしくら」へ。翌土曜日はホームグラウンドへ。山行を終えた翌日にはヘヴィな筋肉痛の足を引きずりながら、いつも通り鶯谷の妖しげなエリアにある中華居酒屋「東瀛(とうえい)」へ。そして今夜は(3日連続...)ホームグラウンドのお好み焼き居酒屋へ東瀛(とうえい)にてお好み焼き居酒屋にてお好み焼き居酒屋にてそのホームグラウンドのお好み焼き屋でちょっとした事件(事故?)が...普段のZUYAさんはジューク・ジョイントやバー、ライブハウスなどの酒場では、揉め事が起きると仲...俗世間あるある...

  • 山の頂上で愛を考える旅... Part 2

    こんばんはZUYAさんですカテゴリーは「旅日記」に含まれていますが、今回はZUYAさんのトレッキング愛を語るPart2になります。とは言え後半はいつもの“呑兵衛報告”なので、お気兼ねなく先に進みくださいませ~しかし...本文に入る前に一言だけ言いたい...世良公則さんよ...あんたにはがっかりしてしまったよ。ロックの魂をそんなことに使うなよなぉ...(LPで全部持っている)TWISTのアルバム、全部捨てちまうぞぉさて11時過ぎに野生動物に遭遇することもなく、無事に大山山頂に到達いたしました(ゴリラ並みにマウントする人間には出会いましたが...)。流石に季節はもうほとんど夏なので、頂上からの景色は“何から何までも見える絶景”とは言い難いものでしたが、高所にいることは自覚できるレベルでしたところで、この日は平...山の頂上で愛を考える旅...Part2

  • 山の頂上で愛を考える旅... Part 1

    こんばんはZUYAさんです今日は“愛”について語ろうと思います“あい?”と突っ込んだそこの貴女!そちらの貴方!あなた方は、もう立派な“ZUYAラー”ですね※改めまして、ZUYAは“ズヤ”でなく“ズーヤ”、裕也さんとアクセントは同じです「トレッキング愛」...1996年の誕生日に(音楽以外で)何か思い出に残ること・人生を通してやり続けられることをしようと一大決心をして始めました。元々インドア派ではなくお天道様の下で野山を駆け巡るのが大好きな子供だったZUYAさん。その第一弾として伯耆富士と呼ばれる鳥取の「大山(だいせん)」に登ったわけです入学した高校の1年生の名物学校行事として大山登山があり、その時以来2度目の登頂は単独であり(しかもスニーカー...)、もの凄い達成感と日本海に延びる弓ヶ浜半島の風景は未だに...山の頂上で愛を考える旅...Part1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ZUYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ZUYAさん
ブログタイトル
なんとかなるもんだよZUYAさん!!
フォロー
なんとかなるもんだよZUYAさん!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用