子供も社会人になりホッとしてたら、子宮頸癌1b1期で円錐切除手術、広汎子宮全摘手術、化学療法
「お母さんには、キンのツノがはえている」そう子供に言われて自分は最強なんだと思っていたけど。私も人の子だった。病気になり、入院、手術。加えて化学療法…仕事も休職。今、ドン底にいる私。いや、まだ下はあるのだろうけれど、これ以上「下」にはいかない!いってたまるか!だってまだやりたいこと沢山!2年前に取得した(中型二輪免許)今年は乗れる?いや、乗りたい!乗るぞー!
今朝、始業前に自分の持ち場以外をサーっと掃除していました。自販機前のマットが曲がっていたので、直しましたらマットの奥から…50円玉発見!?先週は、その自販機で飲み物を買おうと行ったら、先客がいました。この自販機、当たり機能が付いています。数字が揃ったらもう1本貰えます!というやつ。お財布を出し、お金を出して待っていようかと思っていたのですが、「当たるかもしれないから、お金ださないでおこっと!」と先客さんに話していたんです。そしたらね、な、なんと当たりましたー気前のいい先客さん「いいよ!」って。飲み物をゴチになってしまいました。こちらの自販機で小さな運をつかってしまっているかも!?運気感じる自販機?
当別町に亜麻の畑があるというのを数年前に知っていましたが、なかなかタイミングが合わずに見れないでいました。先週、亜麻まつりがあったらしいですが、急な予定が入ってしまい行けずじまい予定は、昼過ぎには終わったのですが、亜麻の花の命は儚く昼過ぎには散ってしまうらしく…昨日、今日とお天気は思わしく無く…今年もダメだわと諦めていたんです。今朝、目覚めてもお天気もパッとせず。。。「今年も亜麻の花は、見れなかったわ」と曇り空を眺めながら呟いていると、「行くよ!」と相方さん。当別町へGOだいたいの場合は、分かっていたのですが見つかりません。あたりは、小麦と稲畑。。。あちゃーもう開花時期は終わったのか…と辺りを散策すると、こんな登りを発見!!ありましたよーーこれが亜麻の花!かわいいじゃないですかなんとまあ可憐なお花じゃありません...亜麻の花畑
「ブログリーダー」を活用して、angousiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。