chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きいこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/11

arrow_drop_down
  • 楽しそうなアオイガイ

    天気予報では、雨は夕方から降る予定で、南風が吹くので曇りでも昨日よりは暖かいとの事。風もそれほど強くなさそうだったので、薄いウインドブレーカーを着て、今日は見物~香コースへ。浜についたら、雲行きは怪しい。風も冷たい。昨日よりも暖かいって、滅茶苦茶寒いよ~前回平砂浦に行ったとき、ジャケット着て行ったら暑くて、ウインドブレーカーにすれば良かったと思った記憶があったので、今日はウインドブレーカーにしたので、これでは寒くて無理。車に極寒用のジャケットが積んであったので、暑いかもと思いながらそれを着て行くことに。今年は、これを着たことがなかったのに、まさか3月の終わりに着ることになるとは・・・いつものように、浜を歩いて移動しようと思ったら、岸壁工事で通行止め!!仕方ないので、しばらく道路を移動して浜に移動。7月まで...楽しそうなアオイガイ

  • 収穫はあまりなかったけれど海は気持ちが良いですね。

    天気が良ければ一日ビーチコーミングをしたかったのですが、ちょっと風が強め。風が強い時に浜を歩いても、砂まみれになるだけで、成果は得られないと過去の経験からわかっていたので、ビーチコーミングはあきらめて家の事をやっていたのですが、それほど風も強くなくなってきたようなので、お昼からちょこっと布良に行ってみました。浜についたら、なんと満ち潮。潮見表を確認したら、これから満ちて2時間後に満潮。仕方がないので、階段下はあきらめ浜の方へ。前回よりは打ち上げは多いが、やはりこれといったうれしい貝はなし。最近は、ブログに書くほどもないような収穫しかないですねぇ。でも、まあ、少しは拾えたので、今回もブログを書いております。海が荒れた後は、期待もありましたが、最近は空振りが多いです。収穫はあまりなかったけれど、今日は富士山が...収穫はあまりなかったけれど海は気持ちが良いですね。

  • ブログを書くほどの収穫はなかったけど

    今日は、絶好のビーチコーミング日和。午後から予定がある為、ゆっくりと浜は歩けないので、洲崎と平砂浦あたりに行くことにしました。出かけるときはちょっと肌寒かったので、冬用のジャケットを羽織っていったのですが、浜についたら暑い!!ジャケット脱ぐとちょっと寒いし、ウインドブレーカー着てくれば良かった。天気も良くて、鳥居からの富士山も見られました。浜の打ち上げは多めでしたが、持ち帰りたい貝はあまりなし。どうも、貝が沢山打ちあがっていると、目移りしちゃうのか、全然貝がさがせないんですよね。ホリホリするのも苦手なもので。大きめの貝の打ち上げは少なくて、メダカラくらいの大きさの貝が沢山打ちあがっているような感じ。そして、ひときわ目立ったのがこれ最初、ハチの巣かと思ったけど、蓮の花のようですね。こんなものまで打ちあがるん...ブログを書くほどの収穫はなかったけど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きいこさん
ブログタイトル
きいこのビーチコーミング日記
フォロー
きいこのビーチコーミング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用