週全体の感想日経平均株価は300円安で40000円は陥落という結果で、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全131銘柄中、上昇が69、変わらずが2、下落が63勝敗数では2勝0分3敗という恰好。金額的にはほどほどにマイナスという形。年初からの売...
|
https://twitter.com/highmix |
---|
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年10月第5週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?4.5%下落の続落下げ止まらず、そのままマイ転しそうな勢い来週は追加投入予定です。以前も書き...
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年10月第5週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。2.5%ほど続落下げ幅がどんどん拡大しているのが嫌な感じさて来週はどうなりますか、不安半分楽しみ半分ですね
「今年4番目の暴落」 2020年10月第5週 保有株パフォーマンス(10月30日時点)
週全体の感想日経平均株価は23000円割れという結果ですが、内容は変に強い時もありましたが結局売りに押し切られた印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が11、変わらずが0、下落が55勝敗数では1勝4敗という大きな負け越し。金額的にも今年
今年8番目のジェノサイド!3連敗で週・月は下半期ワースト更新【2020/10/30】
日経平均株価は354円と大幅続落、保有株全体もほぼ全面安でジェノサイドモードでした。あまりにも非情な売りは今年8番目の下げ幅そして3連敗で、今週は今年4番目のひどい結果(下半期ではワースト)大惨敗ですね、しかも今月は中盤からほぼ落ちてるだけ
下げ幅大幅縮小、フューチャー暴落手伝う、連敗喫す 【2020/10/29】
日経平均株価は86円安でしたが前場のボロボロから良く戻しましたね。保有株全体も3%以上やられていましたが、プラ転は無理だったものの下げ幅を大きく縮小しました。下げ幅は縮小してはいますが、またも連敗を喫しましたそれにしても今月はやられかたがえ
一部銘柄は強さを見せるも多勢に無勢で反落【2020/10/28】
日経平均株価は67円安、保有株全体は2/3がマイナスというやられ方でした。数銘柄は強かったですが、あまりにも多勢に無勢・・・。保有銘柄全体 +71.07% (前日比:-0.64%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
日経平均株価は8円安、保有株全体はマザーズ上昇を受けて反発となりました。久しぶりのプラス引け。連敗は3で止まったわけですが、その間はえぐい内容でした。戻りとしては弱すぎますが、素直に喜びたいですね。保有銘柄全体 +71.71%
広がる下げ幅で3連敗!あっさり3日で10%マイナス【2020/10/26】
日経平均株価は22.5円の反落、マザーズが本日も3.86%もの大幅下落。保有株全体はマザーズ以上に大負けでした。3連敗で、今日の下げ幅は今年14番目。たった3日で10%もの下落という痛い流れ。月間成績もマイ転し、流れはかなり悪いとしか言えま
「2連敗の大幅安で週明けからのリードはなくなり、今年最低の上げ幅」 2020年10月第4週 保有株パフォーマンス(10月23日時点)
週全体の感想日経平均株価は100円ほど上昇でしたが、うちのPFにはマザーズの10%近くの下落が痛すぎますね自己保有は全66銘柄中、上昇が28、変わらずが4、下落が34勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額
【夢見る米国株】「4.5%の反落」 2020年10月第4週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 67.64% ETSY ETSY INC 203.01% VZ VERIZON
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年10月第4週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。1.3%ほど続落仕方ないですね、しばらくは低調かもしれませんさて来週はどうなりますか、楽しみですね
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年10月第4週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?1%下落さすがに下げましたね、仕方ないポイントはまだ残っているので、追加投入も検討中。以前も書き..
日経平均株価は42円の反発、保有株全体はマザーズ下落を受けて連敗となりました。今週は3連勝の後に2連敗でほぼ全戻しというがっかりな展開2週連続で連敗で週末を迎えるというのも嫌ですね、正直スタートダッシュが良かった分でなんとか鼻差で逃げ切った
パシフィックネット奮闘も、マザーズが大幅下落を受けてPF惨敗で連勝ストップ! 【2020/10/22】
日経平均株価は165円安の反落、そしてマザーズが-4.51%とやられまくり。保有株全体もマザーズの影響は大で、大幅反落となりました。3連勝で上がった7割くらいが今日だけやられたのが痛い・・・。今年15番目の下げ幅。保有銘柄全体
エコモットがストップ高!後場で急落した銘柄多数も、なんとか3連勝を飾る【2020/10/21】
日経平均株価は72円高、保有株全体は危うさもありましたがプラス引け。後場から主力をはじめとして急落した銘柄が多く、上げ幅は半減。流れはかなり危うさを感じますね保有銘柄全体 +79.50% (前日比:+0.96%)本日目立った動き
日経平均株価は104円安、保有株全体はマザーズなど新興株が上がったのでプラスでした。3連敗の後の2連勝となりました。前場では1.7%ほど上がっていましたが、やや日経平均株価に合わせて売られましたね。保有銘柄全体 +78.54%
日経平均株価は260円高、保有株全体も3連敗中でしたがようやく脱出。今年21番目の上げ幅で連敗ストップ。9/7以来の3連敗でしたから、久しぶりになかなかしんどい感じでした(下げ幅も2倍以上だったので)保有銘柄全体 +77.11%
【投信週間成績】「微減、株式とリートの下げが目立つ」 2020年10月第3週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+10.2%(前回比-0.6%)国内株式:+10.6%先進国株式:+22.8%新興国株式:-3.9%国内債券:+1.7%先進国債券:+9.1%新興国債券:-2.7%国内リート:+5.9%海外リート:-8.9
「下げ幅拡大の3連敗でマイ転」 2020年10月第3週 保有株パフォーマンス(10月16日時点)
週全体の感想日経平均株価は200円ほどの下落。14年ぶりに高値を更新したというマザーズがその後やられたのがそのままPFでも大ダメージとなりました。自己保有は全66銘柄中、上昇が17、変わらずが1、下落が48勝敗数では2連勝の後3連敗という恰
【夢見る米国株】「過去最高値をわずかに更新」 2020年10月第3週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 72.55% ETSY ETSY INC 224.44% VZ VERIZON
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年10月第3週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?ぎりぎり続騰上がったのは正直意外でした・・・ポイントはまだ残っているので、追加投入も検討中。...
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年10月第3週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。1%反落新興はかなりやられましたが、東証は安定していたので納得さてどうなりますか、楽しみですね
嫌な流れ!昨日に続く惨敗での3連敗 、週間成績もマイ転【2020/10/16】
日経平均株価は96円安でしたが、保有株全体は前日と同じくマザーズが大きく崩れ、惨敗となりました。昨日に引き続き、大幅下落10/2以降の3%以上の下げ幅で3連敗週間成績も今日の下げでマイ転と嫌な流れは継続中保有銘柄全体 +74.1
後場から急落!9割弱がマイナスであえなく連敗【2020/10/15】
日経平均株価は119円安、保有株全体はマザーズの急落を受けて後場から惨劇となり連敗となりました。前場終了時は1.1%だったのに・・・後場から本当に容赦ない下げが始まってしまいました。2%以上やられたのは10/2以来。最近は負け方も最小って感
ガツンガツンとやられる銘柄が目立ち、連勝ストップ【2020/10/14】
日経平均株価は24円高、保有株全体は大幅下落する銘柄が目立ち反落。数字以上にやられたなという感想下げた銘柄がとにかく下げ方がでかい、そんな感じ連敗は止まりましたが、他ががんばって下げ幅は縮小保有銘柄全体 +79.63% (前日比
パシフィックネットの奮闘!そして不思議な並び 【2020/10/13】
日経平均株価は43円高でしたが全体的に下げてる銘柄も多かった印象。保有株全体も上下まちまちでした。 昨日上げた銘柄たちが揃って下げまくりで苦戦しかし1銘柄の急騰で連勝となりました間もなく評価利益率が80%を超えそうですが、ちょっと危ない雰囲
2銘柄が2桁上昇を筆頭に反発!年初来高値を更新 【2020/10/12】
日経平均株価は61円安、保有株全体はやけに強い銘柄が多く見受けられ、後場からさらに上げ幅を拡大しました。一部を除いては前場と後場で勢いが変わりました。主力はあまりパッとしませんでしたが、他ががんばってくれましたね。年初来成績は最高値を更新。
「今年4番目の上昇」 2020年10月第2週 保有株パフォーマンス(1月10日時点)
週全体の感想日経平均株価は約600円高という結果が、内容もかなり強い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が52、変わらずが0、下落が14勝敗数では4連勝して最後に負けという恰好。金額的には今年4番目のプラスという形。年初からの売却およ
投資信託(投信)の状況報告。全体:+10.8%(前回比+3.0%)国内株式:+11.8%先進国株式:+22.6%新興国株式:-3.4%国内債券:+1.6%先進国債券:+8.9%新興国債券:-3.3%国内リート:+8.4%海外リート:-6.3
【夢見る米国株】「過去最高値を更新」 2020年10月第2週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 72.33% ETSY ETSY INC 222.42% VZ VERIZON
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年10月第2週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?続投新規銘柄はナノテクノロジーに500円分購入しました。それも含めてプラスになりましたね。ポ...
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年10月第2週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。続騰いつまでも残しておくのも嫌なので、800ポイントを投下今回はテーマにも割り振りましたさてどうなりますか
マルマエが大幅下落!PFの連勝を止めてしまう【2020/10/09】
日経平均株価は27円安、保有株全体はある銘柄の急落で連勝がストップしました。かなり追い込んだんですけど、1銘柄がやられすぎました・・・残念ながら連勝は4でストップ保有銘柄全体 +76.57% (前日比:-0.23%)年初来成績:
ダメダメ銘柄が珍しくトップ!PFは2か月ぶりの4連勝 【2020/10/08】
日経平均株価は224円と大きめの反発、保有株全体はそこまでの勢いはないものの順当でした。久しぶりの4連勝(8/6以来)で、年初来高値を更新しました。保有銘柄全体 +76.80% (前日比:+1.44%)本日目立った動きのあった銘
2018年購入組が活躍!プラマイ反復横跳びを制して連勝【2020/10/06】
日経平均株価は121円高、保有株全体はマイ転プラ転を繰り返しながらもなんとかプラス引け。正直危うい雰囲気でしたが、数銘柄ががんばってくれたおかげですね。保有銘柄全体 +74.50% (前日比:+1.08%)本日目立った動きのあっ
今年10番目の上昇で連敗脱出!エーアイが貢献! 【2020/10/05】
日経平均株価は282円高の反発、保有株全体も金曜の大幅下落以上に戻してくれました。連敗は2でストップ。今年10番目の上昇幅です。保有銘柄全体 +73.42% (前日比:+4.14%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
「週次続騰記録は4でストップ」 2020年9月第5週&10月第1週 保有株パフォーマンス(1月10日時点)
週全体の感想日経平均株価は10/1の歴史的なシステム障害による終日全銘柄取引というトラブルや10/2の米国トランプ大統領が新型コロナウイルス感染陽性のニュースでバタバタの1週間でした。500円ほど下げましたが、仕方ない感じ。自己保有は全66
【投信週間成績】「まちまちで微上げ」 2020年9月第5週&10月第1週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+7.8%(前回比+0.3%)国内株式:+8.1%先進国株式:+19.1%新興国株式:-6.1%国内債券:+1.8%先進国債券:+8.9%新興国債券:-3.8%国内リート:+7.7%海外リート:-9.7%コ
【夢見る米国株】「続騰も大きな懸念材料が」 2020年9月5週&10月第1週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 64.38% ETSY ETSY INC 189.36% VZ VERIZON
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年9月第5週&10月第1週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?3%ほど反発前週下げた分を戻した格好ですね。すでに新規銘柄を500円分注文しています。以前も書きまし
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年9月第5週&10月第1週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。3%ほど反発前週下げた分を戻した感じとはいえ相場は不安要素が増えてきており、怖いですねポイントも増えている
トランプ大統領のニュースで急落!大惨敗で2連敗・・・【2020/10/02】
昨日は未曽有のシステム障害による終日売買停止だった日経平均株価。後場の途中まではプラスでしたが・・・米国のトランプ大統領が新型コロナウイルスに感染したとのニュースが報じられると急落してマイ転!保有株全体はもともと0.8%程度下げていたものが
【月次成績】2020年9月成績(9月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は+50円とほぼヨコヨコで値動きが少なかったと言えます。自己保有は全66銘柄中、上昇が41、変わらずが2、下落が23勝敗数では12勝8敗、金額的にはかなりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+10
まさかの東証のトラブルにより、全銘柄売買停止というまさかの展開ちなみに一部のみの売買停止は2018年10月以来、全銘柄売買停止は2005年11月以来とのこと早く回復してほしいですねただここ最近毎日のようにApple、Microsoft、Go
「ブログリーダー」を活用して、はいみっくすさんをフォローしませんか?
週全体の感想日経平均株価は300円安で40000円は陥落という結果で、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全131銘柄中、上昇が69、変わらずが2、下落が63勝敗数では2勝0分3敗という恰好。金額的にはほどほどにマイナスという形。年初からの売...
日経平均株価は+0.06%、TOPIXは-0.04%、グロース250は+0.12%。 保有株全体は弱いながらも反発。もう少し上がると思ったのですが、イマイチでしたね 保有銘柄全体 +94.75% (前日比:+0.05%) 本日目立った動き...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 30.17% 0.22% VZ VERIZON ...
日経平均株価は+0.06%、TOPIXは+0.10%、グロース250は-0.60%。 保有株全体は5割以上の銘柄は上がったものの主力が冴えず、3連敗。6連勝の上げ分の3/4を3日で消す嫌な流れ・・・ 保有銘柄全体 +94.70% (前日比...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 29.88% -3.48% VZ VERIZON...
日経平均株価は-1.24%、TOPIXは-0.21%、グロース250は-2.68%。 保有株全体は主力のゲーム・半導体が大きく売られ、2連敗。調整が続くとは思いましたが、痛いですね・・・ 保有銘柄全体 +95.16% (前日比:-1.56...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 34.56% 1.35% VZ VERIZON ...
日経平均株価は-1.24%、TOPIXは-0.73%、グロース250は-1.95%。 保有株全体は7日ぶりに低調で、久々の反落。 保有銘柄全体 +96.80% (前日比:-1.97%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 32.77% 0.27% VZ VERIZON ...
月全体の感想日経平均株価は40000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全126銘柄中、上昇が77、変わらずが2、下落が54勝敗数では16勝0分5敗、金額的にも今年最大のプラスという形。年初からの売却および含み評価損...
日経平均株価は+0.84%、TOPIXは+0.43%、グロース250は+1.69%。 保有株全体は相場ほどの強さは感じられませんでしたが、6割の銘柄が上げて今年最多の6連勝。 保有銘柄全体 +98.77% (前日比:+0.82%) 本日目...
自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前週比 ADBE ADOBE INC 32.41% 3.06% VZ VERIZON ...
週全体の感想日経平均株価が一気に4万円突破という結果で、内容はかなり強い印象でした。ここで来るとは・・・自己保有は全131銘柄中、上昇が84、変わらずが4、下落が43勝敗数では5勝0分0敗という恰好。金額的にも今年5番目のプラスという形。年...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 32.41% 0.23% VZ VERIZON ...
日経平均株価は+1.43%、TOPIXは+1.28%、グロース250は-1.01%。日経平均株価がついに4万円を突破、あっという間に上がりましたね 保有株全体も今週負けなしの5連勝。 保有銘柄全体 +97.95% (前日比:+0.72%)...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 33.00% 1.36% VZ VERIZON ...
日経平均株価は+1.65%、TOPIXは+0.81%、グロース250は-1.85%。 保有株全体は本日も前場はマイナスで後場にプラ転という強い流れで4連勝。 保有銘柄全体 +97.24% (前日比:+0.69%) 本日目立った動きのあった...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 33.00% 1.36% VZ VERIZON ...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 31.21% 0.58% VZ VERIZON ...
日経平均株価は+0.39%、TOPIXは+0.03%、グロース250は+0.08%。 保有株全体は前場ではマイナスでしたが、後場でプラ転して3連勝。 保有銘柄全体 +96.55% (前日比:+0.51%) 本日目立った動きのあった銘柄は以...
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 98.47% 1.44% ETSY ETS
日経平均株価は0.00%、TOPIXは-0.49%、グロース250は+0.54%。 保有株全体は7割以上が下げる苦しい結果。 日経平均株価は高値を更新すると売りが先行し、かなり売られる展開。 最近異様に強かったですからね・・・ 保有銘柄全体
日経平均株価は+0.82%、TOPIXは+0.92%、グロース250は+0.14%。 保有株全体は3連勝。 5割ちょっとの銘柄が上昇 保有銘柄全体 +102.86% (前日比:+0.76%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コ
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 95.66% 0.43% ETSY ETS
日経平均株価は+1.26%、TOPIXは+0.54%、グロース250は+1.08%。 保有株全体は約7割の銘柄が上昇で2連勝。 日経平均株価が4万円台復帰、円安も加速中 保有銘柄全体 +102.10% (前日比:+1.24%) 本日目立っ
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 94.82% 1.38% ETSY ETS
日経平均株価は+1.12%、TOPIXは+1.15%、グロース250は-0.49%。 保有株全体は弱いながらも反発。 正直厳しい展開が続いていますね 保有銘柄全体 +100.86% (前日比:+0.79%) 本日目立った動きのあった銘柄は
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 92.18% 0.80% ETSY ETS
自分が保有している米国株・ETFの月次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今月の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 90.65% 38.02% ETSY ET
日経平均株価は+0.12%、TOPIXは+0.52%、グロース250は-1.82%。 保有株全体は主力が冴えず、反落。 どうにも流れがあまり良くないですね 保有銘柄全体 +100.07% (前日比:-0.65%) 本日目立った動きのあった
自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前週比 ADBE ADOBE INC 90.65% 7.59% ETSY ETS
月全体の感想 日経平均株価は1000円上昇で再び40000円に近づく展開でした。 自己保有は全73銘柄中、上昇が49、変わらずが2、下落が23 勝敗数では11勝9敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:
週全体の感想 日経平均株価は約1000円高という結果で、内容は強い印象でしたね。 自己保有は全72銘柄中、上昇が60、変わらずが3、下落が10 勝敗数では4勝1敗と勝ち越し、金額的にも今年3番目のプラスという形。年初からの売却および含み評価
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 90.65% 1.61% ETSY ETS
日経平均株価は+0.61%、TOPIXは+0.57%、グロース250は-1.06%。 保有株全体はなんとかプラス引け。 最近伏兵が頑張ってくれている印象が強いですね 保有銘柄全体 +100.73% (前日比:+0.23%) 本日目立った動
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 87.63% 3.42% ETSY ETS
日経平均株価は-0.82%、TOPIXは-0.33%、グロース250は+2.02%。 保有株全体は冴えず、反落。 連勝は3でストップ 保有銘柄全体 +100.01% (前日比:-0.49%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コ
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 81.42% 0.34% ETSY ETS
日経平均株価は+1.26%、TOPIXは+0.56%、グロース250は+1.20%。 保有株全体は3連勝。 急に強くなった印象 保有銘柄全体 +100.50% (前日比:+2.07%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開! 米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。 今週の米国保有株の結果は以下の通りです。 コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 80.81% 0.52% ETSY ETS