ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
後場から一気に崩れ、連勝ストップ【2020/11/30】
日経平均株価は211円安(-0.79%)、TOPIXは-1.77%、マザーズは+1.77%。保有株全体は前場からマイ転し、そのまま押された格好。連勝はストップ。保有銘柄全体 +75.40% (前日比:-1.71%) 本日目立った
2020/11/30 16:33
「嫌な流れの連敗がようやくストップ」 2020年11月第4週 保有株パフォーマンス(11月27日時点)
週全体の感想日経平均株価は1000円以上プラスという結果でしたが、そこまで強かった印象がなかったですね。自己保有は全66銘柄中、上昇が48、変わらずが1、下落が17勝敗数では3勝1敗という恰好。金額的にもほどほどのプラスを確保という形。年初
2020/11/30 00:18
【夢見る米国株】「急伸で過去最高値更新」 2020年11月第4週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 63.7% ETSY ETSY INC 252.93% VZ VERIZON C
2020/11/29 00:41
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年11月第4週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?2%ほどの続騰思ったよりも上昇してないなという印象あまり冴えないGAFAMを組み込んだ投信し多いのも
2020/11/28 13:11
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年11月第4週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。1.5%ほど続伸日米ともに株価は強かったですが、思ったよりも恩恵を受けてませんねさて来週はどうなりますか、
2020/11/28 13:06
珍しい面々が頑張りを見せ、久々に週間成績プラスに!【2020/11/27】
日経平均株価は107円高(+0.40%)、TOPIXは+0.47%、マザーズは+0.56%。保有株全体としては今日も指数超えでした。そこまで強いわけではないものの2連勝となりました保有銘柄全体 +77.11% (前日比:+1.7
2020/11/27 16:29
インソース・ワコムらの奮戦で 前日の下げをしっかり取り戻す【2020/11/26】
日経平均株価は240円高(+0.91%)、TOPIXは+0.60%、マザーズは+0.39%。保有株全体は全体的に強く、昨日の負け以上に取り返しました。保有銘柄全体 +75.34% (前日比:+2.03%)本日目立った動きのあった
2020/11/26 16:47
寄り天・マイ転・下げ幅拡大と嫌な流れで 連勝ストップ【2020/11/25】
日経平均株価は131円高(+0.50%)、TOPIXは+0.30%、マザーズは-2.10%。保有株全体はマザーズの影響が相変わらず大きくマイ転して拡大していく一方の嫌な流れでした。寄り天でマイ転、下げ幅拡大で前日の上げ幅の半分以上戻した格好
2020/11/25 19:10
3連勝!主力も揃って強さを見せる【2020/11/24】
日経平均株価は638円高(+2.50%)、TOPIXは+2.03%、マザーズは+2.24%。保有株全体としては指数越えの結果でした。3連勝!そして2週続けて急落した火曜日を制したのは大きい保有銘柄全体 +74.99% (前日比:
2020/11/24 17:04
「前週と同じパターンで連敗」 2020年11月第3週 保有株パフォーマンス(11月20日時点)
週全体の感想日経平均株価は一時26000円突破したものの、結局その後は売られて微上げという結果。自己保有は全66銘柄中、上昇が29、変わらずが1、下落が36勝敗数では3勝2敗だったもの、金額的にはマイナスという形。結局火曜に大きく下落したの
2020/11/23 00:33
【夢見る米国株】「弱めの続伸」 2020年11月第3週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 58.86% ETSY ETSY INC 207.89% VZ VERIZON
2020/11/22 00:26
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年11月第3週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?0.5%ほどの続騰あまり冴えない値動きだったので納得インド関係の投信も実は気になってますが、最高値っ
2020/11/21 13:20
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年11月第3週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。わずかに続伸今週は日米あまり冴えなかったので、そのまんまですねさて来週はどうなりますか、不安半分楽しみ半分
2020/11/21 13:16
【優待到着】3048 ビックカメラの優待が届きました 2020秋【満足度】
本日到着しました。100株で1000円分+長期保有での2000円分の合計3000円分の買い物券。配当&優待率はかなりいいですね。株価は最近の下落でそれなりに下げましたが、+160%以上と依然として大きくプラスでいてくる優良銘柄。ちなみにビッ
2020/11/20 23:01
連勝も勢いなく・・・週間では連敗【2020/11/20】
日経平均株価は106円安(-0.42%)、TOPIXは+0.06%、マザーズは-0.03%。保有株全体は2日連続の指数勝ちでした。とはいえ、勢いはないですね・・・前週同様に火曜にガツンとやられて戻せなかったパターン保有銘柄全体
2020/11/20 17:58
主力が久々に上昇!連敗を止める【2020/11/19】
日経平均株価は93円安(-0.36%)、TOPIXは+0.33%、マザーズは+0.34%。保有株全体としては珍しく指数勝ちでした。連敗ストップ一部の銘柄たちががんばってくれたおかげ保有銘柄全体 +71.39% (前日比:+1.4
2020/11/19 15:28
後場でマイ転、値動き少なく連敗 【2020/11/18】
日経平均株価は286円安(-1.10%)、TOPIXは-0.81%、マザーズは+0.62%。保有株全体は前場ではなんとかプラスでしたが、後場でマイ転。残念ながら連敗となりました。値動きは少ない感じでしたが、後場で動いた感じ。10日以降からの
2020/11/18 17:58
惨敗!またも3%オーバーのマイナス! 【2020/11/17】
日経平均株価は107円高(+0.43%)、TOPIXは+0.16%、マザーズは-3.63%。日経平均株価は26000円突破。保有株全体はほぼマザーズに連動して大敗。ダメ決算が多く、大幅下落が目立ちます。保有銘柄全体 +70.19
2020/11/17 15:49
エーアイの下げが痛い!ノーリツ鋼機らががんばり、PFは反発【2020/11/16】
日経平均株価は521円高(+2.05%)、TOPIXは+1.68%、マザーズは-1.05%。保有株全体としてはマザーズとTOPIXの間くらいでした。上にも下にも2桁銘柄がいるパターン正直負けも覚悟したものの、なんとかがんばってくれた格好保有
2020/11/16 15:36
「あまりにも痛かった1敗」 2020年11月第2週 保有株パフォーマンス(11月13日時点)
週全体の感想日経平均株価は25000円台突破という強いという結果。自己保有は全66銘柄中、上昇が30、変わらずが2、下落が34勝敗数では2勝3敗で負け越し、金額的には大きくマイナスという形。11/10の大敗があまりにも痛すぎました。年初から
2020/11/16 00:21
【夢見る米国株】「17%と大きく反発」 2020年11月第2週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 61.06% ETSY ETSY INC 174.61% VZ VERIZON
2020/11/15 00:17
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年11月第2週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?3%ほどの続騰保有している日本株・米国株がどちらも下げたので、心配でしたが上昇以前も書きましたが、ポ
2020/11/14 11:39
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年11月第2週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。わずかに上昇400ポイントを追加しましたが、わずかにプラスで続騰さて来週はどうなりますか、不安半分楽しみ半
2020/11/14 11:32
寄り天、期待に反して売られる【2020/11/13】
2020/11/13 16:22
幅広く売られるも、強い銘柄が支えて弱いながらも連勝 【2020/11/12】
日経平均株価は171円高(+0.68%)、TOPIXは-0.16%、マザーズは+1.46%。保有株全体はTOPIXとマザーズの中間という感じで指数負けですね。幅広く売られた反面強い銘柄もきっちりあるという印象保有銘柄全体 +72
2020/11/12 15:54
【優待2020】3182 オイシックス・ラ・大地の優待案内が来ました【満足度】
3182 オイシックス・ラ・大地の優待の案内が来ました。取得してから、2回目の優待案内。楽しみにしていました♪1回目はこちら今回は選択は2種昨年はクラフトマーケットの3つのうちから選ぶ形でしたが、今年は九州の義援金か新型コロナウイルスの影響
2020/11/12 13:24
前日大惨敗明け プラ転からの反発!【2020/11/11】
日経平均株価は444円高(+1.78%)、TOPIXは+1.66%、マザーズは+1.59%。保有株全体はマザーズとほぼ同じような結果でした。寄りは1%ほどのマイナススタートだったものの、マザーズがプラ転してからは同じような動きに。昨日の惨敗
2020/11/11 16:47
【株主優待】2462 ライクの優待ポイントが無効化しそうなので申し込んでみた 2020【醍醐味】
2462 ライクは2019年から開始した株主優待の「プレミアム優待倶楽部ポイント」。「プレミアム優待倶楽部」は4482 ウィルズが運営しているポイント交換サービス。2019年で取得した2500ポイントが今月で無効になってしまうので、交換する
2020/11/11 13:13
マザーズがサーキットブレイカー発動する大暴落!保有銘柄も直撃で惨敗 【2020/11/10】
日経平均株価は58円高(+0.23%)、TOPIXは+1.12%、マザーズは-6.38%。マザーズはサーキットブレイカー発動する事態にまでの大幅下落。【用語】サーキットブレーカー【キーワード】保有株全体はほぼマザーズと同じやられ方で大惨敗で
2020/11/10 15:28
バンナムHDが躍進!PFは 今年最多タイの5連勝!【2020/11/09】
日経平均株価は514円高(+2.12%)、TOPIXは+1.41%、マザーズは+1.81%。保有株全体も幅広く買われ、強い結果でした。今年5回目の最多タイ5連勝。保有銘柄全体 +77.43% (前日比:+3.00%)本日目立った
2020/11/09 17:13
「今年4番目の大反発」 2020年11月第1週 保有株パフォーマンス(11月6日時点)
週全体の感想日経平均株価は24000円台突破という結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。ポートフォリオもマザーズが比較的強かったので、同じような動きでした。自己保有は全66銘柄中、上昇が55、変わらずが1、下落が10勝敗数では4勝無敗と
2020/11/09 00:59
【投信週間成績】「上昇」 2020年11月第1週
投資信託(投信)の状況報告。全体:+11.3%(前回比+1.1%)国内株式:+12.3%先進国株式:+23.5%新興国株式:-1.5%国内債券:+1.8%先進国債券:+8.7%新興国債券:-1.8%国内リート:+6.3%海外リート:-10.
2020/11/08 21:10
【夢見る米国株】「17%と大きく反発」 2020年11月第1週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 69.74% ETSY ETSY INC 221.57% VZ VERIZON
2020/11/08 00:43
【やってみた】楽天ポイント投資【2020年11月第1週 パフォーマンス】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使える「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?5%ほどの反発連敗続きでしたが、ようやくストップですが米国株式は正直不安が漂いますね500ポ...
2020/11/07 17:36
【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2020年11月第1週 週末パフォーマンス
ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。5%ほど反発連敗続きでしたが、大きく上昇してくれましたねさて来週はどうなりますか、不安半分楽しみ半分です
2020/11/07 17:32
ヒヤヒヤながらも今週負けなしの4連勝 【2020/11/06】
日経平均株価は219円高(+0.91%)、TOPIXは+0.52%、マザーズは-0.99%。日経平均株価は29年ぶりの株価水準になったというニュースもありました。ただ実態を伴わずに上がっていることを考えると、素直には喜べないですね。保有株全
2020/11/06 15:49
マザーズ上昇を受けて、強い3連勝 【2020/11/05】
日経平均株価は410円高の1.73%上昇、TOPIXは1.39%上昇、マザーズは3.17%の上昇。保有株全体としてもマザーズとほぼ同じ形でした。3連勝で前週の反転のような値動き。主力がどうにも上がらないのが、気になりますね。保有銘柄全体
2020/11/05 15:56
今年7番目の上昇幅で連勝! 【2020/11/04】
日経平均株価は399円高、保有株全体も最近やられまくっていたマザーズが5.33%という爆上げの影響で指数負けはしているものの大幅上昇でした。本日の上昇幅は今年7番目の高さ。連勝となりました。保有銘柄全体 +71.11% (前日比
2020/11/04 15:48
【用語】日経平均株価【キーワード】
日本の株式市場の代表的な株価指標の一つ。日経新聞社が東京証券取引所第一部に上場する約2000銘柄の株式のうち225銘柄を対象にして、銘柄を選定、その株価を算出して公表しています。日経グループ以外では「」「東証平均株価」などの表現になることも
2020/11/03 16:37
ワコムがストップ高で貢献!PFの連敗を3で止める【2020/11/02】
日経平均株価は318円と大幅反発、保有株全体も久々にプラス引けとなりました。連敗は3でストップ、毎週こんな感じですね金曜の下げの1/3以下しか戻せていませんけど、とりあえず上昇してくれて良かったです。保有銘柄全体 +66.58%
2020/11/02 16:32
【月次成績】2020年10月成績(10月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は200円安で23000円台を割ってしまう形となりましたが、正直内容は中旬からのマザーズなどの崩落も大きく、数字以上にやられていた印象。自己保有は全66銘柄中、上昇が12、変わらずが1、下落が53勝敗数では10勝11
2020/11/02 00:21
【夢見る米国株】「13%と暴落」 2020年10月第5週 パフォーマンス
毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!米国株取引を始めた経緯は下記をどうぞ。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 53.43% ETSY ETSY INC 167.29% VZ VERIZON
2020/11/01 11:38
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はいみっくすさんをフォローしませんか?