chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「第18回新ひだか夏まつり」本まつりが北海道新聞と日高報知新聞で記事となりました

    今日の北海道新聞・日高版、昨日の日高報知新聞で、7/27(土)に御幸通りと静宝通りで開かれた「第18回新ひだか夏まつり」の本まつりが記事として大きく取り上げられました。日高報知新聞の記事はWEB記事として下記リンク先から読むことができます。『総踊りや乱舞 通り埋め尽くす 1万3千人が来場し熱気 新ひだか夏まつり 和太鼓や阿波踊り、多彩な催し【新ひだか】』静宝通りで開かれた「第4回新ひだか町国際馬力綱引き選手権...

  • 今秋開催する「第6回まちゼミin新ひだか」の講座内容と講座スケジュールが決まりました

    「第6回まちゼミin新ひだか」は新ひだか町内にて9/12(木)~10/13(日)に開催しますが、講座内容と講座スケジュールが決まりました。講座内容については、「第6回まちゼミin新ひだか」のチラシ(パンフレット)は、8月下旬から新ひだか町内各戸に配布されます『広報新ひだか』9月号に折り込まれ、「まちゼミin新ひだか」公式SNSでも8月中旬より、各講座・各参加事業所の紹介をさせていただきます。そして講座スケジュールについては画...

  • 夏のこの時期はクールタイプのドライシャンプーもオススメです♪

    皆さんはドライシャンプーを使われたことがありますか?ドライシャンプーは、水やお湯を使わずに香りで頭皮のニオイを抑えたり、髪を清潔に保ったりすることができる便利アイテムで、一般的には、介護や災害時に使用するイメージがありますが、実はアウトドアや長時間のフライト、運動の後など、日常生活のなかで気軽に使用できる商品でもあります。そのドライシャンプーでも、この夏の時期に相応しいクールタイプのドライシャンプ...

  • 今年も新ひだか町『しずない夏まつり』での「本町夏まつり」が盛大に行われました

    一昨日7/26(金)の前夜祭、そして昨日7/27(土)の本祭と、今年も『しずない夏まつり』での「本町夏まつり」が盛大に行われました。この2日間の新ひだか町静内・静宝通りでの「本町夏祭り」のチャリティービアガーデンも大勢の人が会場に集まって下さいました。昨日の『新ひだか町国際馬力綱引き選手権大会』では男女それぞれ10チームが参加して行われ、牡馬戦(男性チーム同士)、ハンデ戦(男性チーム対男女混合チーム)での優勝賞金5万...

  • 本日7/27(土)は予約が定員に達しており、施術対応は来週7/29(月)以降となります

    本日7/27(土)ですが、予約が定員に達しており、本日の予約ならびに施術対応は受付終了となっております。そのため施術対応は来週7/29(月)以降となりますので、ご了承下さい。...

  • 本日7/26日(金)と明日7/27日(土)は『新ひだか夏まつり』での静内「本町夏まつり」が、静宝通り駐車場にて行われます

    本日7/26日(金)と明日7/27日(土)は、『新ひだか夏まつり』での静内「本町夏まつり」が、両日共に静宝通り駐車場にて行われます。本日の7/25(金)はビアガーデンは勿論のこと「子ども限定わくわく重機試乗体験」「子ども限定ビンゴゲーム」「T dance-schoolオンステージ」「大じゃんけん大会」「大ビンゴ大会」「大ラッキー抽選会」が開かれます。明日7/26(土)もビアガーデンを始め「国際馬力綱引き選手権大会」「阿波踊りパレード」...

  • 明日7/26(金)と7/27(土)は16時以降店主不在となります

    今週末ですが、新ひだか夏まつり・本まつりが新ひだか町静内の御幸通りと静宝通りにて行われますが、静宝通りでの「本町夏まつり」は7/26(金)と7/27(土)両日共に16時からビアガーデンも行われます。この7/26(金)と7/27(土)ですが、運営手伝いのため店主は両日共に16時以降不在となりますので、両日共に15時以降の予約は受付られませんので、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力もよろしくお願いいたします。...

  • 道新オンラインイベント『ロピアって何だ? 激変する北海道のスーパー事情』に参加しました

    昨晩は、北海道新聞オンラインイベント『ロピアって何だ? 激変する北海道のスーパー事情』に参加しました。北海道は市場の8割をイオン北海道、アークス、コープさっぽろが分け合う「3極構造」があるとされてきましたが、イトーヨーカドー撤退を機に、関東に地盤を持ち成長著しいロピアが進出、業務スーパーやトライアルなどの量販店も出店を加速…と、スーパーの業界地図が塗り替わりつつあります。オンラインイベントでは、スーパ...

  • この夏「ぽると・みついし」にて『夏のみついしクワガタ探検隊』が行われます

    この夏、新ひだか町三石の「ぽると・みついし」にて『夏のみついしクワガタ探検隊』が行われます。内容は上記案内にもありますが、スタッフ案内のもとクワガタ採り体験ができる体験イベントとなっています。受付は各開催日の7日前までとなっておりますので、参加希望の方は「ぽると・みついし」へ問い合わせ下さい。...

  • 髪や肌を毎日の紫外線から守るUVスプレー「ミーファ フレグランスUVスプレー」

    皆さんは、肌は勿論のこと、髪の毛の紫外線対策はできていますか?一年中降り注ぐ紫外線ですが、特に強くなるのが春から夏にかけてのこの時期。日焼けはしたくないけど、日焼け止めのべたつきや香りが苦手という方もいらっしゃるでしょうし、日焼け止めは時間がたつと効果が落ちてくるので、こまめに塗りなおしたいところですが、外出先や汗をかいてしまったときなど塗り直しのタイミングが難しいですよね…。更に肌には日焼け止め...

  • 8/4(日)静内温泉にて七夕イベントが開かれます

    「新ひだか町町民保養施設 静内温泉」では、8/4(日)に七夕イベントが開かれます。ハズレなしの三角くじや、幼児・小学生限定のおもちゃプレゼント、生ビール半額など、誰もが楽しめる催しとなってます。当店にも先日、静内温泉非公認キャラクターのたぬくが来店し、ポスター掲示してますが、8/4(日)はぜひ静内温泉で楽しんで下さいネ♪...

  • 8月から9月末まで観光周遊バス「しずないロマン・ロード号」が運行されます

    8月より新ひだか町の新ひだか観光協会では、観光周遊バス「しずないロマン・ロード」の運行を開始し、9/28までの毎週土曜日に行われます。この観光周遊バス「しずないロマン・ロード号」は、旧JR静内駅を発着にして、新ひだか町内周辺の有名種馬場や観光スポットなどを巡るもので、行楽シーズンの観光客誘致を目的に、平成6年から実施しています。詳しい運行コースや、料金についてなどは、下記リンク先の新ひだか観光協会のHP『観...

  • 8/10(土)に新ひだか町図書館にて『絵本作家・高畠那生講演会+ワークショップ』が開かれます

    8/10(土)に新ひだか町図書館にて『絵本作家・高畠那生後援会+ワークショップ』が開かれます。当日は10:30から新ひだか町図書館・多目的集会室にて「絵本作家・高畠那生講演会」として、読み聞かせと絵本作成についてのお話が行われます。こちらは入場無料・申込不要で、どなたでも参加可能となります。同じく8/10(土)13時からは、新ひだか町図書館緑地内にて、ワークショップとして「白Tシャツではではでチーターになっちゃおう!...

  • 7/14のエスコンフィールド北海道でのグルメ・エスコン飯(えふめし)

    先日の7/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス」の試合観戦に行ってきましたが、エスコンフィールド北海道に行っての楽しみは試合観戦は勿論ですが、やはりグルメ・エスコン飯(えふめし)。エスコンフィールド北海道へ行った際には、1塁側のコカコーラゲートから入場後にすぐにゲート入場後にすぐ右にあるエスカレーターで1Fに下がってすぐのところにある元北海道日本ハム...

  • 日本ハム対ソフトバンク戦(7/14)の観戦でエスコンフィールド北海道へ

    先日の7/14(日)にエスコンフィールド北海道での「北海道日本ハムファイターズ対福岡ソフトバンクホークス」の試合観戦に行ってきました。5月のエスコンフィールド北海道でのファーム戦では球場駐車場のチケットが取れましたが、4月の日本ハム対オリックス戦の観戦時と同じく、この日の球場駐車場のチケットは取れませんでしたが、星槎道都大学駐車場(往復バス送迎付)のチケットを取ることができ、星槎道都大学駐車場に車を止めて...

  • ネット記事より『20代前半のころ「薄毛を隠していた」男性が、“隠さなくなってから”気づいたこと』

    先日、日刊SPA!にて『20代前半のころ「薄毛を隠していた」男性が、“隠さなくなってから”気づいたこと』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。やっておけばよかったと思うことはあるのか。「ドライヤーですね。面倒臭がりでドライヤーを使って髪を乾かすことがほとんどなくて……。半乾きだと、雑菌が頭皮にいる状態なので絶対によくない...

  • 7/19(金)移住者交流会「午後カフェ」がコミュニティ食堂ふるかわ(新ひだか町公民館1階)にて開かれます

    7/19(金)の14:00~15:30に、月に1度移住者や体験移住者、そして地域住民が集まる情報交換の場でもある移住者交流会「午後カフェ」がコミュニティ食堂ふるかわ(新ひだか町公民館1階)にて開かれます。「午後カフェ」は、新ひだか町内の移住者グループ「暮らし・サポーターズ」が運営しており、地域のイベントなども案内しています。移住者交流会「午後カフェ」は大人から子どもまで、どなたでも参加可能で、地域のイベントなども案...

  • 本日7/14(日)と明日7/15(月)は当店の定休日となります

    当店の定休日は毎週日曜日と第3月曜日となっておりますが、そのため本日7/14(日)と明日7/15(月)は当店の定休日となります。両日共に用事で自宅にいない時間もあるため、予約電話でも電話に出ることができない場合もありますので、ご了承下さい。引き続き当店をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 本日(7/13)は予約が入っている時間帯があるため、来店の際は事前予約もお願いします

    本日(7/13)ですが、一般的な3連休ということもあってか、昨日までに午前午後共に予約が入っている時間帯があるため、施術対応できる時間が限られますので、お手数をおかけしますが、来店の際は事前予約もお願いします。なお、明日7/14(日)と明後日7/15(月)は当店の定休日となりますので、ご了承下さい。...

  • 「ビブリオバトルin新ひだか町図書館」でのバトル参加者は定員まで空きがあります

    以前にも当ブログで『今年も8/18(日)に「ビブリオバトルin新ひだか町図書館」を開催します!(バトル参加者募集中!)』としてお知らせしましたが、8/18(日)に新ひだか町図書館・博物館の多目的集会室にて「ビブリオバトルin新ひだか町図書館」(協賛:新ひだか得する街のゼミナール実行委員会)が開催されます。ビブリオバトルは参加者同士で一人5分で本を紹介し、それぞれの本の発表後にディスカッションを行い、参加者・見学者で一番...

  • 気温の上昇と共にショートカットにする方が増えてきています

    北海道も、ここにきて少しずつ気温も上がってきています。日によって気温差はありますが、気温の上昇と共に当店でもショートカットにする方が増えてきています。髪の毛を短くすることは、ドライヤーの時間短縮にもなりますし、髪の毛を短くすることで体感温度も変わってきます。環境省でも、ライフスタイル『クールビズ(COOL BIZ)』」を推奨していますが、髪の毛が短いと、ちょっとしたことではありますが、電気代・水道代・ガス...

  • ネット記事より『ガムが髪に付いたら濡らさないで! ロッテの回答に「知らなかった」』

    先日、grapeにて『髪に付いたら濡らさないで! ロッテの回答に「知らなかった」』との記事がありました。興味のある方は、上記リンク先よりご覧下さい。勝手ながら記事の一部を抜粋すると、次のように書かれています。株式会社ロッテ(以下、ロッテ)は、ウェブサイトを通じて、髪に付いてしまった、チューインガムの取り方を紹介しています。髪の毛は濡らさないで(濡れているようでしたら乾かしてください)、ヘアークリームを...

  • 7/26(金)と7/27(土)「新ひだか夏まつり」として行われる静宝通りでの「本町夏まつり」ビアガーデンの前売券販売中!

    7/26(金)と7/27(土)に「新ひだか夏まつり」として行われる新ひだか町静内本町(静宝通り)での「本町夏まつり」のチャリティービアガーデンの前売券が「大抽選会」のチケットも付いて、前売1,300円で静内本町の協賛飲食店でも販売中です。「本町夏まつり」チャリティービアガーデンでの飲み物はチケット購入が必要ですので、当日券は1,500円にて販売する他、単品の飲み物チケットも当日会場受付にて販売しますが、前売券での購入がお...

  • 7/27(土)しずない夏祭りにて第4回目となる「新ひだか町国際馬力綱引き選手権大会」開催。5人1組での参加者募集中

    7/27日(土)の「新ひだか町しずない夏祭り」での本町夏祭り会場にて、世界で唯一ここだけで開催される第4回目となる「新ひだか町国際馬力綱引き選手権大会」(16~18時開催)が今年も開かれます。四足歩行の馬のように四つんばいになり、肩に掛けた綱を引き合う世界で唯一の馬産地らしい綱引き大会で、北海道内外の参加者を募集しており参加賞金優勝5万円をかけて対戦します。「新ひだか町国際馬力綱引き選手権大会」の様子ですが、下...

  • 当店隣の「株式会社 出口組」では、毎月1回の地域の環境美化活動に積極的に関わっています

    当店隣の「株式会社 出口組」では、毎月1回の地域の環境美化活動を実施しています。新ひだか町は平成26年から「みんなでまちをきれいにする条例」を施行していて、町内全体で環境美化活動に積極的に関わっています。SDGs宣言をしている出口組では、毎月1回の地域の環境美化活動に取り組んでおり、7月となった昨日、旧JR静内駅周辺と新ひだか町静内本町の清掃活動(ゴミ拾い)を社員の皆様が清掃活動を行って下さいました。毎月の地...

  • 『第6回まちゼミin新ひだか』事前説明会に参加しました

    『第6回まちゼミin新ひだか』(9/12~10/13開催予定)の参加店対象の「事前説明会」が一昨日、新ひだか町商工会会議室にて開かれ、この説明会に当店も参加しました。開催前の最後の研修会でもある、この「事前説明会」では、開催時の講座の進行や準備について、予約受付での留意点を始めとして、参加者に対してのアフターフォローの実施についてや、グループワークにて自店の講座の内容についての意見交換、更に自店の講座紹介など、...

  • 今年も夏季限定「ミントシャンプー」を希望するお客様に実施します

    昨年も夏季限定で希望されるお客様に、清涼感を感じる「ミントシャンプー」を当店での洗髪時に使用しましたが、今年も洗髪時に希望される方に「ミントシャンプー」を使用してのシャンプーを行ないます。当店使用の「ミントシャンプー フローズンリフレッシュ」は、すっきりとした冷涼感で、皮脂や汚れをしっかりと洗い流すシャンプーですが、シャンプー使用後も冷涼感がしばらくキープされるだけに、使用したお客様にも喜ばれてま...

  • 7月は毎週末に日高管内で夏のイベントが続きます

    今月7月は毎週末に日高管内で夏のイベントが続きます。今週末の7日(日)は新ひだか町三石で「みついし蓬莱山まつり2024」が開かれ、翌週には13日(土)と14日(日)に新冠町で「にいかっぷふるさと祭り」、同じく14日(日)に浦河町では「うらかわ夏いちごの日」、様似町では「夏イチゴイベント」が開かれます。更に7/21(日)は日高町で「第51回ひだか樹魂まつり」、7/27(土)は新ひだか町静内で「第18回新ひだか夏まつり」、7/27(土)と7/28...

  • 明日7/4(木)は14時以降店主不在となります

    明日7/4(木)ですが、『第6回まちゼミin新ひだか』事前説明会に店主が参加のため、14時以降店主不在となり、明日の予約受付は13時までとさせていただきます。明日以降は通常営業しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。m(_ _)m...

  • 7/1(月)~7/13(土)まで新ひだか町静内料飲店組合加盟店で「夏の町民感謝祭」が開催中

    昨日の新聞折込チラシにも案内が入りましたが、7/1(月)~7/13(土)まで新ひだか町静内料飲店組合加盟店では、「新ひだか町物価高騰対応商店街等生活者応援キャンペーン事業」として「夏の町民感謝祭」が開催中です。加盟店で期間中1,000円以上の飲食で、1回応募ができ、最高10,000円分の飲食店が当たりますので、ぜひ新ひだか町静内料飲店組合加盟店をご利用下さい。...

  • 当店の7月の定休日のお知らせ

    今月も毎月の定休日である日曜日と第3月曜日以外は、営業いたします。定休日は下記の通りとなっておりますので、よろしくお願いします。当店は完全予約制ではありませんが、事前予約を最優先しております。月末や週末は混み合うこともありますので、事前に決まった日時を希望であれば、早めの予約をオススメいたします。今月も当店を、よろしくお願いいたします。m(_ _)m...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘアーサロン ニギシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘアーサロン ニギシさん
ブログタイトル
ヘアーサロンニギシ 2代目店主のつぶやき
フォロー
ヘアーサロンニギシ 2代目店主のつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用