chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハムオのパキポディウム実生日記 http://blog.livedoor.jp/hamuo_kingyo/archives/15163349.html?ref=popular_article&id=7970140-658770

パキポディウム・グラキリス他の実生記録してます。金魚は過去の「食後の浮き症状(初期転覆)」を記録。

塊根植物であるパキポディウムを育てています。実生にも挑戦中です!実生は主にグラキリス・カクチペス・ブレビカリックス他です。2021年9月からアガベの実生に挑戦しています。 また過去に飼育していた金魚の飼育を記録しています。主に浮き症状(初期転覆)悩まされた日々。現在は黒らんちゅう1匹を飼育中です。

ハムオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/02

  • 去年播種した「エブレ」と「レウコ」

    2022年9月に投稿しようと思っていた日記です。忙しさのあまり忘れてました。(^_^;)以下の写真は葉が旺盛に茂っていますが、2022年12月現在は丸剥げ状態です。(;^ω^)去年(2021年)の7月に播種した◎パキポディウム レウコキサンツム 恵比寿笑 Pachypodium brevicaule subsp

  • まだ助かる!? マダガスカル!!~発根管理、赤信号?~

     スプラトゥーン3にドはまりして、なかなかブログ更新ができないハムオです。(^_^;)そんな中、2022年8月に購入した初の未発根株グラキリスに緊急事態が発生してしまいました。今回問題となったグラキリスは発根管理を始めて1か月ほどで葉っぱが旺盛に茂りだし、花芽をつ

  • その後シリーズ4 ~カイガラムシ撲滅作戦!・その後~

    久しぶりの更新です。忙しいのもさることながら、最近スプラトゥーン3を購入しまして「3」から始めたのですが、ドはまりしてしまいました。ウデマエがやっとAになって喜んでるハムオです。(^_^;)10月中旬現在、パキポディウムの方はだいぶ紅葉が進んでおり、現地球グラキ

  • 種子から育てた実生グラキリス5年生、現地球に近づく

    2017.2.26 グラキリス種子を播種して約5年と約7カ月、(2017パキポ実生カテゴリー)今年の春~秋に成長して、だいぶ現地球の形に近づいてきました。もちろん、まだまだ現地球グラキリスとは程遠いのですが、日本生まれのグラキリス実生は現地球と比べ、日本の気候に適応し

  • 2022.9.17(1日目)サボオク日本さん「お客様感謝祭」に行く!

    9/18~9/20にコロナ始まって以来の旅行に行っていたので更新遅くなりました。2022.9.17に開催されたサボオク日本さんの「お客様感謝祭」(1日目)に行ってきました。初日は「3万円以上のパキポディウム販売」なので、そこまで人は多くないだろうと思っていましたが、駐車場

  • その後シリーズ4 ~2年待てずに植え替えちゃった...・その後1~

    今回はアクセス数がまずまず上位の「2年待てずに植え替えちゃった...(現地球エブレネウム)」のその後を書きたいと思います。サボテンオークション日本の社長さんが販売時に「購入した株は2年間は植え替えないでください。」と言うのを無視して、植え替えちゃった「エ

  • グラキリス発根管理(第一弾)約1か月 ~花咲く~

    グラキリス・ベアルート株の発根管理を開始して、早いもので約1か月が経とうとしています。今のところ、株が柔らかくなったり、凹んだりというトラブルはありません。なんとなく自分の中では第1~2弾目の3株は発根しているのではないかと感じていますが、掘り起こして見

  • その後シリーズ3~パキポディウムの葉を切ったら太るのか?実験・その後~

    今回はアクセス数がそこそこ上位の「パキポディウムの葉を切ったら太るのか?実験」のその後を書きたいと思います。上記の日記から約6か月が過ぎようとしています。株の太り具合は・・・なーんも変わってません。(^_^;)切った葉は春~夏の間にボーボーになりました。実験結

  • グラキリス発根管理 第4弾!

    おそらく今年最後になると思うグラキリス・ベアルート株の購入、管理記録です。発根管理方法は前回と同じです。前回ブログ(2022.8.18)5株目の未発根グラキリス。大きさは今まで購入したベアルート株の中では2番目に大きなグラキリスです。R4.8.20より発根管理開始。↑ 主

  • グラキリス発根管理 第3弾!

    またまたヤフオクでグラキリス・ベアルート株を購入。と言っても更新遅れていて8月中旬に購入した株の話です。(^_^;)発根管理方法は前回と同じです。前回ブログ(2022.8.18)4株目のおイモちゃんです。(^^)今までベアルート株の中で一番大きなグラキリスです。R4.8.17より発

  • その後シリーズ2~実生パキプス植え替え・その後~

    今回はアクセス数が上位の「パキプス(実生5年)枯れた?確認のため植え替えたらエラいことに!」のその後を書きたいと思います。上記の日記から約4か月が過ぎようとしていますが、植え替え後の実生パキプスは葉も出さず、最盛期の夏にも全く動きはありませんでした。今年は

  • グラキリス発根管理 第2弾!

    またヤフオクでグラキリス・ベアルート株を買ってしまった。発根するかわからないリスクはあるけどやっぱり安い。完全にはまり中です。(^_^;)発根管理方法は前回と同じです。前回ブログ(2022.8.18)をご覧ください。3株目のおイモちゃんです。(^^)R4.8.13より発根管理開始

  • グラキリスの発根管理にチャレンジ!

    7月のサボオクさんのお客様デーで惨敗だったハムオですが、自身のくじ運の悪さから今年度はもうグラキリスは買えないだろうとあきらめてました。( ;∀;)そんな中、たまたまヤフオクを見てたらグラキリスのベアルート株(抜き苗)が販売されていたので、いくらなんだろうと見

  • その後シリーズ1~剪定実生グラキリス・その後1~

    いつもながら久しぶりの更新となってしまいました。医療従事者の4回目ワクチン接種が落ち着き、ようやくブログを更新しようという気が出ていきました。今回はアクセス数が上位の「実生グラキリスの剪定」のその後を書きたいと思います。上記の日記から10か月が過ぎようとして

  • 2022.7.17(2日目)サボオク日本さん「お客様デー」に行く!

    久しぶりの更新です。職場のシステムの入れ替えで仕事が忙しく、なかなかブログの更新ができませんでした。今後は医療従事者の4回目ワクチン接種が始まって準備等で忙しくなり、さらに更新が滞りそう。(^_^;)今日はサボテンオークション日本さんの「お客様デー」に参加してき

  • カイガラムシ撲滅作戦!

    以前、アデニウム・アラビカム(葉巻)がカイガラムシの被害にあったことを日記(2021.12.26)にしましたが、最近仕事が忙しくなってシャワー攻撃(水で洗い流す)をサボっていたら、株全体にカイガラムシが付くようになって手に負えなくなってきました。(大量のカイガラム

  • 5/21 サボオクさんで購入したパキポ(グラキリス、エブレネウム)

    5/21 サボテンオークション日本さんの「お客様デー」で購入したパキポディウムの写真を掲載します。まずは「パキポディウム・グラキリス」↑ 野性味あふれるグラキリスです。サボオクさんの予告動画にはあまり写ってなかった株です。なぜか私の写真にもちょっとしか写ってな

  • 2022.5.21(2日目)サボオク日本さん「お客様デー」に行く!

    前回初めてサボテンオークション日本さんの「お客様デー」(2022.3.20日記)に参加しましたが、その時は運よくグラキリスを購入出来て、今回もチャンスがあればと思って参加してきました。今回は「ミニお客様感謝デー」とのことで写真のパキポディウムが抽選(早い番号)でプ

  • 2年待てずに植え替えちゃった...(現地球エブレネウム)

    2022.3.20にサボオクさんで購入した「パキポディウム・エブレネウム」(2022.3.24日記)ですが、とっても気になることがあったのでこのGW中に植え替えをしました。サボオクさんで発根済現地球を購入する注意点として、「2年間は植え替えを我慢してください」と言われていま

  • パキプス(実生5年)枯れた?確認のため植え替えたらエラいことに!

    昨年12月に購入したオペルクリカリア・パキプス(実生5年)【2021.12.5購入日記はこちら】ですが暖かくなっても葉が出ず、冬の管理が悪かったためか?もしかしたら枯れてしまったのか・・・と思ったので、根の状態を確認するために植え替えてみました。↑ 植え替え前。同

  • 実生アデニウム(幼苗)の植え替え

    年度末、年度初めの忙しさでしばらく更新できませんでした。(;^ω^)いつもだとこの時期忙しくて植物たちの植え替えができないのですが、今年は金魚飼育が終了したので植え替えの時間を作ることができました。アデニウム実生の幼苗たちの容器がパンパンになってきたので、一つ

ブログリーダー」を活用して、ハムオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハムオさん
ブログタイトル
ハムオのパキポディウム実生日記
フォロー
ハムオのパキポディウム実生日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用