ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年、GWは植え替え三昧
今年(2024年)のGW中はコロナ明けの激混みが嫌なのでどこにも行かず、植え替えをがんばりました。まずは初日、2023年9月に播種したグラキリスを植え替えました。↑手狭になってきた育成容器。ここまで成長すると植え替えが必要になってきます。昔は「プレステラ90」に4株を
2024/05/06 10:43
オペルクリカリア・パキプス(現地球・発根済)枯れました
超久しぶりの投稿です。ショッキングなことが起きて、植物系に関してはしばらく何もやる気が起きませんでした。昨年(2023)9月にヤフオクで購入した「オペルクリカリア・パキプス(現地球・発根済)」が枯れました。かなり早い段階で枯れたと思うのですが、さすがに約8万円
2024/04/21 11:42
2023年9月 約6年ぶり、グラキリス実生開始!
ここ数年はグラキリスの種子が売ってなかったり、1粒が高価すぎたので手を出さずにいましたが、最近、ヤフオク見てたらグラキリスの種が比較的安く出ていたので久しぶりに購入しました。↑ 2023.9月ヤフオク購入 20粒 約1800円きっちり20粒でした。サービスなし。(^_^;)
2023/10/21 12:40
グラキリス発根管理 第5弾! ~発根管理終了まで
今年(2023)の1月から8月まで仕事が忙しくて、ブログをサボっていたんですけど最近ようやく落ち着いてきてやっと更新できるようになりました。上記の間にグラキリス・ベアルート株を2株購入したので、今更ながらブログにUPしようと思います。↑ 2022.12月にヤフオク
2023/09/30 17:59
念願のオペルクリカリア・パキプス(現地球・発根済)を購入!!
9/17のサボオク感謝デーで惨敗してから、もうパキプスには縁がないと思ったのですが、いつものようにヤフオクでパキポディウムないかな~と見ていたら、パキプスの発根済株が沢山出ていたので、10万円以下の株を数点ウォッチしました。ヤフオクは熱くなると危険なので、自分
2023/09/26 17:56
パキポディウム・サキュレンタム(大株)を購入!
8月下旬頃、ヤフオクのいつもの業者さんから「サキュレンタム」の抜き苗を購入しました。 (^^)金額は諭吉さん2枚いかないくらいで、かなりお買い得に落札できました。ただ「サキュレンタム」は他に何本か出品していて、諭吉さん1枚もいかない落札もあったりしました。(;^
2023/09/21 22:00
2023.9.17(2日目・灌木系)サボオク日本さん「お客様デー」に行く!
約1年ぶりにサボオク日本さんの「お客様デー」(2日目)に行ってきました。2日目は主に灌木系で塊根植物の王様「オペルクリカリア・パキプス」が安く販売されるというので行ってみました。さらにサボオクホームページの「行こうか行くまいか悩んでいる方はぜひ出席してく
2023/09/17 17:12
2023年初投稿&近況報告
かなり久しぶりにブログ更新しました。気づけば2022.12.30以来の日記更新でした。仕事の方がめちゃくちゃ忙しくてなかなか更新できず…Twitter(X)はたま~に投稿してましたが、悲惨な閲覧数が見えるようになったため、やる気失せてほぼ更新しなくなりました。(ザ・悪循環(
2023/08/27 12:08
テスト
2023/08/06 11:57
「ブログリーダー」を活用して、ハムオさんをフォローしませんか?