chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HANDWORKS*RELAX anさんのDIY+リメイク+日々のこと https://andante365.blog.jp/

自宅を自己流DIYでセルフリノベ中です。木工・リメイクも楽しんでいます!

男前+ちょっと渋めのナチュラルテイストをプラスしたインテリアが好き♪100均、ホームセンター大好きです。 あまりお金をかけずにものづくりを楽しみたいです。 セリア/ダイソー/100均/DIY/リメイク/雑貨/リメ缶/多肉植物/木工

andante365
フォロー
住所
滋賀県
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/29

arrow_drop_down
  • *【備忘録】母が好きだったもの/もうすぐ母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ来月母の1回忌を迎えるにあたり母と私のことを振り返り気持ちを整理する作業をしております。母の記事は【備忘録】から始まるタイトルになってるのでよかったら過去記事も読み合せてください。こうして母のことを書いていると「母が

  • *【備忘録】母を思い出す餃子とオープンオムレツ/もうすぐ亡き母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ来月亡き母の1回忌を控えており振り返る作業をしています。(写真は一昨年の夏帰省した時の一コマです)****************************もう何年も母は料理をしていなかった。朝食に食パンを焼いたりお昼

  • *【御礼】大正クラフトライフマーケット無事に終了しました*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ再三告知させていただいていた3月23日大正クラフトライフマーケット無事に終了しました~。雨の予報は願いむなしく外れることはなく終始降り続いておりました。まず、そんな中イベントに来てくださった方私のワークショップに参加し

  • *【お願い】3月23日大正クラフトライフマーケット出展*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ3月23日の土曜日大正クラフトライフマーケットにワークショップで出展させていただきます!現時点で雨予報・・・来てくださる予定の皆様くれぐれもお気をつけて来てくださいね✨これまでの告知記事と重複するかもしれませんがお願い

  • *【備忘録】涙の誕生日/もうすぐ亡き母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ前回の記事からだいぶ日が経ってしまいました。今週末のワークショップの準備などバタバタとすごしておりました。前回の記事で次回は「母を思い出す餃子とオープンオムレツ」と告知しましたが順番が前後します。なぜなら今日は私の

  • *【備忘録】認知症母と老猫と老犬に囲まれた愛しき日々/もうすぐ母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ来月亡き母の1回忌を迎えます。少しずつですが母がいないこの世界を受け入れるという作業をできているのはいつのまにか私はもうずっと、書き手であるので誰かに伝えておきたいという気持ちがないとなかなか重い腰をあげられないので

  • *【備忘録】認知症の兆し/もうすぐ亡き母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっもうすぐ亡き母の1回忌を迎えるので少しずつ振り返っています。今日は母の認知症について。****************************私たち家族が滋賀へ移住したのは10年前の2014年の10月。移住を決めたときに、私

  • *【備忘録】母のうつ病/もうすぐ亡き母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ亡き母の1回忌を来月に控えており振り返りの作業をしています。振り返る作業はちょっと苦しいけどこれまで様々ないろんなこと残しておいてよかったと思うことの方が多かったので母のことも残しておこうと思います。********

  • *【備忘録】母が一番元気だった頃の話/もうすぐ亡き母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanですっ来月、母の1回忌を迎えるにあたり母のこと、語れるようになったし残しておきたいと思うようになりました。私の記憶の中の母が一番元気だった時っていつだったかなって思うと体力的なことは抜きにして私が高校を卒業して上京した年から私

  • *【備忘録】幼少期の私と母のこと/もうすぐ亡き母の1回忌*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっ来月母の1回忌があります。母のいない世界を生きるようになってもうすぐ1年。一言で言うと「あっと言う間」母が亡くなったという言葉より「母のいない世界」という言葉が切ないほどとてつもなく当てはまる。写真は昨年の新盆の時の

  • *【アンさんちのDIY LESSON】2023/2/28ご報告*

    ご訪問ありがとうございますっanさんですっお友達3人でご予約いただいて先日、今回の題材ラストの自宅レッスンが終了しました!脚を先に作ってもらいます。プランター部分を先につけるとペイントがしにくくなるので先にペイントをしていただきましたミリタリーペイントアーミ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、andante365さんをフォローしませんか?

ハンドル名
andante365さん
ブログタイトル
HANDWORKS*RELAX anさんのDIY+リメイク+日々のこと
フォロー
HANDWORKS*RELAX anさんのDIY+リメイク+日々のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用