chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
roomX blog @ Room No.B https://roomx.jp/

フラッシュライト、EDC、電子工作、プログラミング、カメラ等々、雑食系個人ブログです。

個人的に興味を持ったモノに対して無節操に、広く浅く、熱しやすく冷めやすい…をモットーに情報発信しています。フラッシュライトやガジェットのレビュー、自作・DIYネタが多いのですが、画像多めで表示が少し重いかもしれません。

doorman
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/22

doormanさんの人気ランキング

  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,357サイト
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,703サイト
電子工作 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 249サイト
趣味の工作 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 189サイト
多趣味 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,258サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Windows10 – ファイル共有ができない原因はルーターの巻

    Windows10 – ファイル共有ができない原因はルーターの巻

    Windows10にてファイル共有設定を行った結果、ルーターの設定ミスによりファイル共有に失敗した譚。Windows10側の設定が間違っていないのにネットワークを介してのファイル共有ができない場合は、一度、ルーターの設定を確認してみてください。

  • Windows10 – PCIシンプル通信コントローラー ドライバー について

    Windows10 – PCIシンプル通信コントローラー ドライバー について

    富士通 ESPRIMO D751/D にWindows10 21H2 をクリーンインストールした後にデバイスマネージャー上で『PCIシンプル通信コントローラー』が未知のデバイスとされた件。そしてその解決方法と原因究明。OSから認識されなかったのは『インテル マネジメント・エンジン』に関するモノで、旧型のビジネスデスクトップで多発する模様

  • DELL Precision Tower 5810 Workstation / 5. Kingston SQ500S37 SSD 導入編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation / 5. Kingston SQ500S37 SSD 導入編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation のレストア記録の第五章、Kingston SQ500S37 SSD の導入記録です。取り付け方法や交換時の注意事項だけでなく、速度ベンチマークの他に、無料で利用可能なユーティリティソフトの紹介をしています。SATA3接続のSSDなので NVMe接続のSSDと比較すると転送速度は遅くなるのですが、新規増設、既存ハードディスクとの交換も簡単で、発熱が少なく、ノートPC、デスクトップPCの双方で利用できるのが大きなメリットです。また、ポータブルな外付け外部ディスクとしての利用も可能なので汎用性も高いデバイスかと思います。

  • DELL Precision Tower 5810 Workstation / 4. 熱伝導グリス AINEX JP-DX1 編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation / 4. 熱伝導グリス AINEX JP-DX1 編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation のジャンク品再生記録およびレビューの第四章です。Xeon CPUの交換を行いパワーアップしたDELL 5810ですが、処理能力向上に伴う発熱対策として AINEX DX1 を投入。その使用記録と製品レビューをお届けします。また、高熱となる Core i5-2400 にもDX1を施術し、その効果を検証しました。

  • DELL Precision Tower 5810 Workstation / 3. Xeon E5-2620 v4 : CPUの交換編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation / 3. Xeon E5-2620 v4 : CPUの交換編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation のジャンク品再生記録およびレビューの第三章です。ハードウェア、Windows OSのインストールが何とか終わったのでマシンスペックの向上を目指して元からあったXeon CPU の交換を行い、新旧Xeon CPU のベンチマーク比較と、インストール済みのWindows11のライセンス認証の確認を行いました。

  • DELL Precision Tower 5810 Workstation / 2. Windows 11 Pro 64bit のインストール編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation / 2. Windows 11 Pro 64bit のインストール編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation のジャンク品再生記録およびレビューの第二章です。ジャンクとして購入した Dell T5810 の起動確認が出来たので、Windows10 をインストール。そしてメーカーが動作保証していないWindows11のインストールを実行しました。更に、Windows11のインストール後に最小システム要件のひとつであるTPM 2.0へのアップグレードを敢行。果たしてその結果は如何に…

  • DELL Precision Tower 5810 Workstation / 1. ハードウェア編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation / 1. ハードウェア編

    DELL Precision Tower 5810 Workstation のジャンク品再生記録およびレビューです。第一回はジャンクとして購入した Dell T5810 の起動確認までの記録です。

  • OLIGHT O’Pen mini – Black / Bolt action Mini Ballpoint-pen

    OLIGHT O’Pen mini – Black / Bolt action Mini Ballpoint-pen

    OLIGHT(オーライト)ブランドの油性ミニ・ボールペン、OPen Mini のレビューです。ボルトアクション機構で全長:100mm以下のアルミ製小型ボールペンは頑丈で、予備の筆記具としてEDCするのにピッタリです。替芯(リフィル)が少々特殊で入手性が良くないのですが、OLIGHT公式ストアで購入可能です。

  • ACEBEAM Rider RX – Aluminium Edition (Black)

    ACEBEAM Rider RX – Aluminium Edition (Black)

    ACEBEAM Rider RX アルミモデルのレビューです。先行リリースされたチタン、ステンレスの2種類に、今回アルミ製モデルが追加されて計3種の中から選択できるようになりました。全モデルとも構造・性能・デザインは共通で、異なるのは外筒の素材のみとなるので、ユーザーの好みに合わせてチョイスしやすいと思います。現在、アルミモデルのカラーはブラックのみです。今後、カラーバリエーションが追加されるか否かは未定ですが、陽極酸化皮膜の着色自由度を考えると期待してしまいます。

  • IMALENT MS03 / 3x CREE XHP70.2 : 21700 – 13,000lm Flashlight
  • VEZERLEZER ED10 / Luminus SST-40 (CW) : 18650 2200lm Flashlight

    VEZERLEZER ED10 / Luminus SST-40 (CW) : 18650 2200lm Flashlight

    18650仕様、Luminous SST-40を搭載し、最大:2,200ルーメンの照射性能を持つフラッシュライト、VEZERLEZER ED10 のレビューです。オーソドックスなフォルムのサイドスイッチ仕様のライトですが、VezerLezerブランドの第一弾製品として、細部に渡ってしっかりと丁寧に造られ、クオリティついて一切妥協していない製品です。老舗メーカーも含めて各社が主力製品を投入しているクラスに敢えて第一弾製品を投入してくるだけの自信と誇りが伝わってくる一本となっています。

  • ACEBEAM Rider RX / Nichia 219F (5000K) – EDC Flashlight

    ACEBEAM Rider RX / Nichia 219F (5000K) – EDC Flashlight

    ACEBEAM Rider RX、ステンレスシルバーモデルのレビューです。Rider RXのユニークなシリンダー構造は、おもしろギミックとしてだけでなく、実用的な機能を具現化するための、一種の装置となっています。至近距離から中距離までに適したレベル区分と配光、5000Kの色温度に高演色LEDと、使いやすいEDCライトになっています。

  • WUBEN C2 / Luminus SST-40 (CW) : 21700 Flashlight

    WUBEN C2 / Luminus SST-40 (CW) : 21700 Flashlight

    パワーバンク機能を備えた21700仕様のフラッシュライト WUBEN C2 のレビューです。ハードな外観デザインとは裏腹な素直で扱いやすいフラッシュライトです。無理に小型化されていないので最大:2,000ルーメンで照射してもヘッドの温度上昇は緩やかですし、21700 Li-ion充電池の容量を活かしたパワーバンク機能やランタイムは、アウトドア活動全般に於いて心強い1本になります。

  • LUMINTOP EDC AAA / CREE XP-G3 (CW) – 1AAA EDC Flashlight

    LUMINTOP EDC AAA / CREE XP-G3 (CW) – 1AAA EDC Flashlight

    LUMINTOP(ルミントップ)EDC AAA のレビューです。単四形乾電池1本で運用可能な小型のEDCライトです。3段階の調光が可能で操作も簡単なので、子供や女性など、フラッシュライトに慣れていない人にもお薦めですが、レンズ表面に傷が付きやすいので、素の状態でポケットキャリーするには注意が必要です。その問題を回避するヒントも書いているので参考にしてください。

  • Wurkkos WK02 : Brown / Luminus SST-20 (6000K) – 2AAA Flashlight

    Wurkkos WK02 : Brown / Luminus SST-20 (6000K) – 2AAA Flashlight

    単四形乾電池2本で動作するペンライト Wurkkos WK02 のレビューです。フォワードクリック式のスイッチを採用し間欠点灯が可能です。複数モード搭載機ですが1秒以上の間隔で半押しを繰り返せばモード移行することなく常に【Low】モードで点灯させることが可能です。超至近距離、近距離用途がメインのライトですが最大:300ルーメンでの点灯も可能なので1本持っていると便利なペンライトです。

  • UNUS-PRODUCT スマートグリップ for サラサ クリップ(5色): カスタマイズ編

    UNUS-PRODUCT スマートグリップ for サラサ クリップ(5色): カスタマイズ編

    UNUS-PRODUCT スマートグリップ for サラサ クリップ:全5色のご紹介です。サラサ クリップ本体のカスタマイズ(クリップの交換)についても解説しているので、スマートグリップの装着と合わせて、お気に入りの一本を組み上げてください。

  • MIHOSE P1C / CREE XP-G2 (CW)

    MIHOSE P1C / CREE XP-G2 (CW)

    CR123A/16340 単セル仕様のフラッシュライト、MIHOCE P1C のレビューです。最近の製品と比較すると出力も限定的でシンプルな製品ですが、今となっては貴重な存在かとも思います。

  • PILOT Hi-TEC-C COLETO 1000 & 2色用

    PILOT Hi-TEC-C COLETO 1000 & 2色用

    パイロット コレト1000と2色用のレビューです。他のゲルインク仕様のペンとの使用感の違いや、シャープユニット、消しゴムユニットについてもレポートしています。多色・多機能ペンはシステム手帳と組み合わせて使用され事が多いと思いますが、普段使いにも便利な筆記具です。

  • NITECORE HC65 V2 / Multiple LEDs Headlamp

    NITECORE HC65 V2 / Multiple LEDs Headlamp

    メインライトとサブライト、合計3灯を備えたNITECORE社のハイエンドヘッドランプ NITECORE HC65 V2 のレビューです。メインライトのLEDは Luminus SST-40-Wを採用。サブライトはレッドLEDと白色光高演色LEDを各1灯ずつの構成です。18650電池仕様のオーソドックスで非常に使いやすい正統派のヘッドランプであり、ガチ用途のヘッドランプが初めての方にも安心してお薦めできる製品です。

  • NITECORE UT27 / Dual Beam & Dual Fuel Headlamp

    NITECORE UT27 / Dual Beam & Dual Fuel Headlamp

    NITECORE UT27 のレビューです。2灯のCREE XP-G3に2灯の赤色LEDを搭載し、単四形乾電池(3AAA)と USB Type-C充電に対応した充電池パックのHLB1300の二種類の電池に対応しています。最初からHLB1300が2個付属しているので長時間の使用も可能です。また、一次電池も使えるのは防災/減災用のヘッドランプとしても有用な製品です。異なる色温度のLEDを各々スポットとワイド照射に振り分けているのも幅広い用途や天候・状況にも即応できるかと思います。

ブログリーダー」を活用して、doormanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
doormanさん
ブログタイトル
roomX blog @ Room No.B
フォロー
roomX blog @ Room No.B

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用