H26.11.10急性骨髄性白血病と診断 H27.5臍帯血移植。 強く生きていく
22歳で急性骨髄性白血病と診断され、すぐに化学療法、それから臍帯血移植をしました。この治療を通して色々情報交換や、お話が出来たら嬉しいです。 今後でてくるGVHDや産婦人科のことや 自分に起きた症状や、状況を詳しく書いていきたいと思ってます。 白血病は、本当に症状も人それぞれですので、ひとつの例として、参考程度で見ていただけたら幸いです。
みなさんお久しぶりですめっちゃくちゃ久しぶりになってしまいましたとうとうこの記事を書くことが出来ますすごく長く辛く、たっくさんの経験をしていま、こうして元気に…
こんにちわ2018年初投稿です去年12月の私の誕生日には大きなロブスターをいっぱい食べて年始は蟹をいっぱい食べて甲殻類大好きな私は幸せすぎる日々を送…
こんなにもこんなにも嬉しいニュースはないです白血病が根治する時代まであと一歩です
10月22日 臍帯血移植をしてから2回目の"臍帯血ありがとうキャンペーン"を迎えることができました 5月15日が私の第2の誕生日です🎂 …
お久しぶりになってしまいました最近は暑い夏も過ぎ去り段々秋になってきて涼しくなってきましたね今年の夏は夏っぽくない夏でしたずっと雨で夏らしいことしてない…
こんにちわ マルクの結果がでました 移植後2年2ヶ月 今回も無事乗り越えられました 順調ですが好中球だけが少なくて原因もわからず …
みなさん今日は七夕ですね 昨日は私はマルクでしたやっぱりマルクが近づいてくると気持ち的にあああ...ってなって 体調も悪くなったりとかでますま…
久しぶりの投稿になります みなさん体調はいかがでしょうか? 私は移植後2年になりました最近は顔にニキビのようなできもののようなものがでて肌が荒れて…
お久しぶりになってしまいましたどんどん気温があがってきてますが夜は寒くて体調を崩しやすいかと思いますがみなさん体調はいかがですか? 私は喉を痛めたりち…
▼私を構成する成分は・・・\あなたはなにでできている!?/成分チェッカーで分析するこうゆう占い的なのすごく好き 笑やってみた結果え 笑なにこれ 笑
「ブログリーダー」を活用して、KOTOMIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。