こんにちは(・∀・) 以前にご紹介した オリックスの株主優待でもらったづけ丼セット 6月に優待カタログが届き、 いろいろ悩んだ訳だったのでありますが、、 KDDIの方も海産物で申し込んだのであります。 なぜかといえば、 カタログ掲載の写真に既視感があり、、、デジャブっていうやつですか。 優待品のカタログって会社名を書いてないことが多いのですが「これはあの会社のアレだ!」って分かることもままあります。 そうなんです、、 これは・・・ほぼほぼ佐藤水産で間違いなかろうと! www.sato-suisan.co.jp 北海道土産の海産物といえば砂糖水・・・・ 違うって!! 変換ミスりました。 ジョブズ…
こんにちは(・∀・) しばらく間が空いてしまいました、、、 が、なんとかやっています。 夏の終わりに 体長が伸び・・・じゃなくて 体調を崩してから、食べ物にいっそう気を使い スプラウトにんにく(発芽にんにく)をずっと摂り続けています。 tenten030.hatenablog.com で、ですね、、 あれ? 結構いい値段がするような・・・と気付き(笑) 自宅での水耕栽培に切り替えたんです! 楽天市場でこんな水耕栽培キットまで買って アニョハセ・・・じゃなくて、、 アグリカルチャーの第一歩です。 皮を剥いたにんにくをセットし 下にキッチンペーパーを敷け、とか ネットで見た情報を鵜呑みにしてですね…
こんにちは(・∀・) オリックスバファローズ 日本シリーズ優勝 おめでとうございます! 普段は野球を見ない私でも、 ニュースやネットなどの浅い知識で 2年連続のオリックスvsヤクルトの組み合わせが熱戦に次ぐ熱戦、 なぜか噛み合うのでやたらと面白い!的なことは知ってました。 そんな訳で オリックスの株主優待「ふるさと優待」が冷凍庫にあったのを思い出す。 豪華パンフから わたしが選んだのが 冷凍づけ丼セット(10パック) 天然あじ丼 x 3 天然ぶり丼 x 4 胡麻さば(これだけなぜか丼がつかない) x 3 食べる前日に 冷凍庫 → 冷蔵庫 で解凍OKでした。 ENMAKI とあるのは エンマキ食…
「ブログリーダー」を活用して、specideさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。