chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
理系サラリーマンの投資と中学受験伴走 https://ameblo.jp/phil22/

メーカーで研究開発に従事する理系サラリーマンです。フルタイム共働きで子ども3人。関心事は株式投資、子どもの教育(中受2024&2028&2034?/日能研/公文/そろばん)、音楽、他。長男は2024年に日能研から第1志望の中高一貫校に進学。

Phil
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/16

  • 塾の面談

    塾の面談に行ってきました 校舎にもよるかも知れませんが、日能研は保護者会や面談は多めだと思います。我が家がお世話になっている校舎では、何かしらの保護者会がほぼ…

  • 6年前期第7回育成テストの結果

    長男の小6前期第7回の育テは、4,5年時のやや悪めくらいの順位と評価でした。内容としては、算数、理科は応用の平均を大きく超え、国語も応用の平均は超え、社会で足…

  • 算数プラスワン問題集

    今日は「算数プラスワン問題集」についてです。 有名な問題集ですし、とっくに買って持っていましたが、我が家ではずっと本棚の肥やしになっていました。ところが春休み…

  • 深掘り学習の大切さ

    中学受験の大変さは、スロープではなく大きな段差で、学年の変わり目に一気に上がると感じます。私から見ると4年→5年よりも5年→6年の方がキツそうに見えましたが、…

  • 小2次男そろばん5級へ

    今日は小2次男のそろばんの話です。 まだ正式な検定ではありませんが、教室内で6級(日商/日珠連)に合格できました合格の日は、家に帰ってくると嬉しそうに階段を駆…

  • 6年前期第6回育成テストの結果

    先日の第6回育テでは算数で久々に評価10/10(共通/応用)が取れ、このおかげで2科10/10、4科10/9でした(評価10=偏差値70以上)。 やっぱり算数…

  • 小2次男の家庭学習状況

    小6長男の中学受験サポートに手(気)を取られっぱなしで、小2次男のことはかなり放任になってしまっていますが、公文(算国)、そろばん、読書を自分のペースで進めて…

  • 四谷大塚の結果偏差値と全国公開模試のデータ

    3月時点で一部の学校だけ速報値が出ていましたが、ようやく四谷大塚の結果偏差値(公式版)が公開になりました。日能研は外部向けにはR4(80%偏差値)しか公開して…

  • 第3回公開模試の結果(6年)

    長男が新6年になってから育成テストの結果は匂わす程度の記載にしましたが、公開模試は今のところ従来通り少し幅を持たせて記載するつもりでいます。 今回の公開模試は…

  • 新小6春休みの取り組み

    今年の春休み、長男はずっと塾の春期講習で、塾がない時間帯も基本は自習室に行っていました。取り組み内容としては、まずなによりも春期講習テキストを全教科しっかり消…

  • 春期講習とテスト結果

    あっという間に春休みも終わってしまいました。春期講習確認テストは5年時からの「いつもの」成績と順位でした。学年の変わり目には何度か悪いことがあって心配しました…

  • 「オン・ザ・ロード2023」動画

    なかなかブログを書く時間が取れず…手抜きブログで失礼します 先日のブログで、各塾の中学入試報告会についてレポートされているにしむら先生のYouTube動画をご…

  • 各塾の結果偏差値の考察③本編

    SNS界隈で日能研の結果R4が多くの学校で上がっているとザワついていましたので、私なりにデータを確認してみようと思いました。 ↓シリーズの過去記事↓各塾の結果…

  • 各塾の中学入試報告会

    各塾の結果偏差値の分析はいったん中断し…(アメンバー歓迎します!)にしむら先生の各塾中学入試報告会動画を共有します。 ◆日能研 オン・ザ・ロード2023 ◆S…

  • 各塾の結果偏差値の考察①予備知識編

    各塾の2023年入試結果を受けた結果偏差値(特に日能研の結果R4)がSNSで話題です。これについての考察を書こうと思ったのですが、その前に「"結果"偏差値って…

  • テストで時間が足りない原因

    新小6長男の春休み前最後の育成テスト(第5回)が終わりました。今回は算数で時間が全然足りず、共通問題が終わった時点で応用問題の時間がもうあまり残っていなかった…

  • 株式売買のリズム

    一つ前にアメ限記事で「2月、3月の株式売買損益」を書きました。 アメンバーは、ブログ(Twitter)を書いている方で好意的に読んで下さる方であれば基本的には…

  • ようやくのハリー・ポッター

    ジュクコ先生が繰り返しお勧めされているハリー・ポッター。これまでに何度か図書館で借りてきて長男に渡してみても、読み始めては「面白くない…」と言われて、撤退を繰…

  • 育成テスト新6年第4回

    新6年からは基本的に毎週末、育成テストがあります。早くも4回目の育成テストが終りました。 学年の変わり目は少し悪い結果が続きましたが、今回は評価も順位も完全に…

  • 忙しさ

    仕事と中学受験サポートだけでも日々「無理ゲー」的な忙しさなのですが、あとはやっぱり子どもが3人、特に(三男)がいることによる忙しさというのもかなりあります。 …

  • ABEMA Primeで中学受験がテーマに

    先日のABEMA Primeのテーマは「【中学受験】子どもの意思はどこに?親の学歴コンプレックスも?学校選びのポイントとゴールは?」ということで、戦記さんや元…

  • スタディプラスを導入

    テストが悪かった時、それがたまにだったり明らかな特殊要因があった場合はいいのですが、続いてしまったら、「何も変えなければ何も変わらずにこのまま最後までいっちゃ…

  • 育成テスト新6年第3回

    週末に小6長男の育成テストがありました。先週が公開模試だったので、今回は2週分の範囲でした。5年までは2週分が範囲なんて普通だったのですが、1回あたりの内容が…

  • 認めざるを得ない…

    皆さん、花粉症は大丈夫でしょうか?私は毎年この時期は多少ムズムズはするものの、「認めたら負け」と思ってこれまで認めずに生きてきました。 ところが…今年は例年以…

  • 今年の受験シーズンも終盤

    大学に入って以降長らく受験というものに全く興味がなくなりましたが、子どもの受験を意識し始めてからのここ数年は変わりました。 年が明けると、受験のシーズンである…

  • 国語フラグ?(国語の文章を速く読むには)

    模試で間違った問題は全科目、解き直しを一緒に見てあげています。国語の読解問題では本文まで読んでいられないので、私はだいたい問題とその該当する周辺だけ読んで「き…

  • 入試データの見方

    二つ前の記事で「オン・ザ・ロード資料」で各校の各レンジ(R4以上/R3〜R4/R3以下)ごとの合否結果や併願データ(どこを何人受けて何人受かっているか)を確認…

  • 第2回公開模試の結果(新小6)

    中学受験塾では2月から一つ学年が上がります(長男だと新6年)。中学受験に馴染みのない方からは「???」という反応をされますが、通塾しているとこの時期は完全に次…

  • オン・ザ・ロード資料2023

    MY NICHINOKENを見たら「オン・ザ・ロード資料」が更新されていました! 最近日能研に入塾された方など、MY NICHINOKENの右の方にある「オン…

  • 後期日特のことなど

    新6年になってまた通塾日が増え、家庭学習に使える時間が減ったにも関わらず栄冠の分量は増えました(特に理科/社会)。しかしそれにも慣れてきたように感じます。本人…

  • 作戦会議

    前回は弱気な気持ちの「気迷い」を書きましたが、今はもうだいぶ冷静さを取り戻しました。しかし前回の記事ではブログでもTwitterでも複数のメッセージをいただき…

  • 気迷い

    ここ1か月ほど、(珍しく)色々と私の中に気の迷いがありました。長男本人はその間もずっと飄々としていましたけどね 頼りにしていた先生の異動があったり、科目1回分…

  • 新6年2回目の育成テスト

    基本的には成績としては公開模試を気にしており、育テは出来が良くても悪くてもしっかり振り返りをすることこそが大事と思っているのですが、前回の育テでは許容範囲を超…

  • 中学入試報告会

    長男の通塾校舎で入試報告会がありました。久々の学年を越えた対面の保護者会でしたが、会社の知り合いが結構たくさんいましたこの中に私のブログを読んで下さっている方…

  • 回顧録⑦大学受験の記憶(2)

    前回からの続きです。実は自分の受験において、私は偏差値というものを全く気にしたことがありませんでした。数値を覚えてもいません。 大学受験の時に通っていた塾は小…

  • 回顧録⑥大学受験の記憶(1)

    「回顧録シリーズ」、前回は「高校受験の記憶」ということで、かなり余力を残して県内トップの公立高校に入れた話を書きました。 回顧録①納得感回顧録②母の影響回顧録…

  • 回顧録⑤高校受験の記憶

    地方公立育ちの私にとって、最初の受験は高校受験でした。私の地域では、公立高校は県内全校共通の入試問題で、したがってトップの学校でも普段の定期テストと同じような…

  • 新6年初回育成テストの結果

    長男の育成テストは順位、評価ともに過去最悪の結果でしたなるべく気にしないつもりでしたが、あまりにも悪くて、私も長男も全く気にしないということはさすがに困難でし…

  • 初日特の感想と新6年最初の育テ

    長男は初めての日特で、朝から遠くの校舎に行き、そこで育成テストも受け、授業も受けて帰ってくるという週末でした。 遠いので、朝7時過ぎに家を出て夕方は6時過ぎに…

  • 日特スタート

    今日から日特がスタートしました「日曜特訓」ではなく「日能研入試問題研究特別講座」だそうです。日能研らしいポエム的なネーミングですね(笑)名前だけでなく、本当に…

  • 回顧録④地元公立中の記憶

    振り返ると、実は中学以前にはあまりよい印象が残っていません。受験をして入った高校以降と比べると、地元公立の小中というのは学校で理不尽なことも多かったですし(連…

  • 回顧録③父の影響

    前回は母のことを書きましたが、今回は父のことを書きます。 私は理系で博士号も有している父の影響を莫大に受けています。母があまりに忙しくて父と過ごす時間が多かっ…

  • 回顧録②母の影響

    私の母は定年まで高校の教員をしていました。数年前に喜寿を迎えていますが、あの年代で田舎から一人暮らしで東京の私大に行き、定年までフルタイムで働いてきたというの…

  • 回顧録①納得感

    子育てをしていると、親にしてもらったことや自分の過去を振り返る機会が増えます。もう2月も中旬になってしまいましたが、年末年始で久々に実家にも帰り、少し昔のこと…

  • 第1回全国公開模試の結果(新小6)

    新6年生になって最初の公開模試がありました。結果は↓でした。算>理>2科>4科(65)>60>国>55>社>50算数と理科は良かったのですが、全般的にミスが多…

  • 新6年スタート

    長男は、塾の新6年の授業が始まっています。ついに受験学年のスタートです。 今までと違って科目によっては1回分が別の日と分断されていたり、塾のない日が一週間の7…

  • 今年の株状況

    なかなか株の話を書けておりませんが、相場のことは今も毎日気にかけています一つ前のアメンバー限定記事で数字を載せていますが、1月はかつてなく好スタートを切ること…

  • 合格への漢字

    日能研でも校舎によってあったりなかったりですが、長男の校舎では「合格への漢字」という、一年間のテストで間違えた漢字をまとめたものがもらえます(→昨年)。ありが…

  • 塾なし期間は国語読解の特訓

    今は学年の替わり目で、2週間塾がお休みです。もうこの先入試本番まで、こんなに自由になる期間はなさそうです。有効に使わないと 長男に何をやるのがいいと思うか聞い…

  • 楽天ROOMはじめました

    全然時間はないのですが、新しいことが好きなもので、軽いノリで楽天ROOMというものを始めてみました。まだ開設して3日なのですが、少し形になってきたので公開しま…

  • 小1の次男、素因数分解パズルに大ハマリ中

    小1の次男、先日のブログに書いた「宮本パズル」の分数編を気に入って自分で頑張り、1冊を最後まで2回ずつ終えました。もう免許皆伝です!  算数と国語を同時に伸ば…

  • 小5後半の成績振り返り(育成テスト編)

    長男の小5後半の育成テストが全て終わりましたので、「評価」の平均を算出しました(小5後半の公開模試結果はこちら⇒☆)。 4年前半→4年後半→5年前半→5年後半…

  • 第9回育成テストの結果(小5後半) 【追記あり】

    先日は朝に「自己紹介バトン」の記事↓を書いたところ、『”””””””””””2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪””””””』年が明…

  • ”””””””””””2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪””””””

    年が明けてからアメブロ界隈で目にしていた【自己紹介バトン】日能研2024年組仲間であるノブヲさんのブログを拝見していたら・・・なんと私の名前が もうかれこれ8…

  • 新6年テキストの圧倒的物量に震える

    塾新6年に向けての保護者会があり、教科書類をもらってきました。対面でしたが、かつてない出席率。やはり新6年ともなると、皆さん真剣度が違いますね  そしてタイト…

  • 我が家が中学受験に至った経緯(再)

    最近、友人・知人と久しぶりに会ったり、久しぶりに話したりという機会が続きました。同級生や後輩で、子どもが小学生という人がだいぶ増えてきました。 そして以前は「…

  • 第5回思考力育成テストの結果

    最後の思考力育成テストが終わりました。5年後期で全5回。「原因と結果」「目的と手段」「具体と抽象」「特殊と一般」「部分と全体」という各テーマで、非常に日能研ら…

  • 宮本パズル分数編(小1次男)

    先日のブログ↓でも少し書いたのですが、低学年向けとして算数と国語を同時に伸ばすパズル(我が家では通称「宮本パズル」)の分数編がとても良いです! 『冬休みの取り…

  • アイツらの試合が始まる(あと11日)

    年末に観た映画「THE FIRST SLAM DUNK」が素晴らし過ぎて、余韻がいつまでも残っています昔好きでもしまだの方がいたらぜひ。私はもう1回観たいです…

  • 小1次男の読書

    子どもたちがいい反応をしてくれたため、最近では私立中学受験まっしぐらの我が家ですが、これは長男が小2の終わり頃のZ会グレアプ問題集(☆)が始まりです。 しかし…

  • 冬休みの取り組み(小1次男編)②そろばん

    仕事から帰って子どもたちが寝るまでのごくごく限られた時間では、日々どうしても長男の中学受験のサポートが優先になってしまい、次男のことにまで手(気)が回りません…

  • 小5後半の成績振り返り(公開模試編)

    長男の中学受験の話です。まだ小5最後の育成テストはこれからですが、全国公開模試は先日の結果で、小5の12回全てが出揃いました。 小5後半の6回分の平均は以下の…

  • 第12回全国公開模試の結果(小5)

    長男小5最後の公開模試が終わりました。まずは結果から。[得点率] 算>9割>国≒理>8割>社>7割[偏差値] 算>75>2科>70>4科>理>65>国≒社≒6…

  • 冬休みの取り組み(小1次男編)①

    中学受験生の下に兄弟がいると、下の子のお気楽ペースに上の子が悪影響されてしまったり、下の子が放置になってしまったりしませんか?はい、うちの話です。(うちは赤ち…

  • 日能研生の市販教材使用状況⑥(社会)

    いよいよ今回の「社会編」でこの連載は最後です。日能研生の市販教材使用状況①日能研生の市販教材使用状況②(計算)日能研生の市販教材使用状況③(算数の応用問題対策…

  • 日能研生の市販教材使用状況⑤(理科)

    この連載でフォロー数とアクセス数がものすごく伸びましたが、いいねは全然伸びません(笑)でもあと「理科」と「社会」、最後まで書ききります! 日能研生の市販教材使…

  • 日能研生の市販教材使用状況④(国語)

    長男は小5後半の日能研公開模試(平均)で算数、理科は65〜70のレンジ、国語、社会は60〜65のレンジです。そのくらいの成績の子の一例ということでよろしくお願…

  • 日能研生の市販教材使用状況③(算数の応用問題対策)

    連載の①と②をKizaxさんにリブログしていただき、とてもたくさんの方に新規でフォロー申請をいただきました。多くの方に読んでいただけてとてもありがたいですいい…

  • 日能研生の市販教材使用状況②(計算)

    前回の記事↓をKizaxさんにリブログしていただいたことで、新規のフォロー申請をたくさんいただきました。初めましての方、これからよろしくお願いします。 『日能…

  • 日能研生の市販教材使用状況①

    日能研親の大先輩Kizaxさんが「日能研生の市販教材使用状況」に関するアンケートを実施され、私も微力ながら回答させていただきました。 これから他の終了組の先輩…

  • 算数を楽しめるようになるには(その5)

    今回で連載の最後です。あと少しだけお付き合いお願いします。 ↓過去記事がまだの方は過去記事からお願いします。『算数を楽しめるようになるには(その1)』先日、長…

  • 算数を楽しめるようになるには(その4)

    年をまたいでしまいましたが、連載の4回目です。過去記事がまだの方は過去記事からお願いします。 『算数を楽しめるようになるには(その1)』先日、長男に「(次男)…

  • 冬休み期間の学習状況(小5長男)

    小5長男は、冬休みに入って大晦日とお正月以外はほぼずっと塾の冬期講習です。 普段の塾は楽しく通っているのに「季節講習になると最初の2日間くらいは渋る」というの…

  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます2023年がスタートしました。年が明けると自然と気持ちが新たになりますね。 私は最近は新年だからと言って、新たな目標を立てたりは…

  • 一年の振り返りと年末のご挨拶

    あっという間に大晦日になってしまいました。年内にもっと書きたいことはたくさんあったのですが、それらは年明けにまわして、この記事でブログ納めとします。 2022…

  • 映画「THE FIRST SLAM DUNK」(ネタバレあり)と年末のバタバタ

    クリスマスに長男と二人で見てきました!映画「THE FIRST SLAM DUNK」。  事前にちっぷさんのブログ↓で「150回泣いた(比喩です)」と拝見し、…

  • 第8回育成テストの結果(小5後半)とクリスマスプレゼント

    育成テストの自己採点は一つ前の記事に書きました。結果はほぼ自己採点通りで、評価は4科で9/7(共通/応用)です。 まあ「いつも」より悪めではありますが、内容を…

  • クリスマスは育テと映画「スラムダンク」

    小5の長男はクリスマスイブも育成テストでした。今回も、算数は「図形上の点の移動」と「立体図形の性質」、理科は「ばねとてこ」と「音」、社会は明治~第二次世界大戦…

  • 今年も、年末の第九!

    年末の恒例行事なので、ブログでのおつき合いが長い方からは「今年も行きますか?」と気にしていただいていましたが…行ってきました!年末の第九今年はサントリーホール…

  • 第4回思考力育成テストの結果(小5)

    小5の長男の話です。週末に思考力育成テストと公開模試(PRE合判)が2日連続であり、先に公開模試の結果の方をブログに書きましたが、今回は思考力育成テストについ…

  • 第11回全国公開模試(PRE合判)の結果

    週末は土曜に思考力育成テスト、日曜に公開模試(PRE合判)と、2日連続で日能研の模試でした。その結果がどちらも月曜にはアップされるという驚異的スピード感!私が…

  • 算数を楽しめるようになるには(その3)

    連載の3回目です。過去記事がまだの方は過去記事からお願いします。 『算数を楽しめるようになるには(その1)』先日、長男に「(次男)はどうやったら(長男)みたい…

  • 算数を楽しめるようになるには(その2)

    連載ですので1つ前の記事がまだの方は「その1」からお願いします。 『算数を楽しめるようになるには(その1)』先日、長男に「(次男)はどうやったら(長男)みたい…

  • 算数を楽しめるようになるには(その1)

    先日、長男に「(次男)はどうやったら(長男)みたいに算数が好きで得意になるかな?」と質問してみたら、「パパが教えれば大丈夫だよ」と言われました。 長男の場合に…

  • 第7回育成テストの結果(小5後半)~算数が楽しい

    Twitterもよろしくお願いします⇒https://twitter.com/Phil72736210 小5の長男が週末に受けた育成テストの結果が出ました。4…

  • 第7回育成テスト自己採点(小5後半)

    小5長男の育成テスト。今回の範囲は4科目全てでかなりきつい範囲でした。国語は詩。算数は旅人算/通過算/時計算。理科は電磁気。社会は江戸後期~明治。 国語の詩は…

  • ドルコスト平均法のすすめ

    「投資ってした方がいいの?」ってもし聞かれたら、「そんなことを人に聞くような人はやらない方がいいんじゃない?」と、答えるかどうかは別として本音としては思います…

  • 株10年目の成績と株雑感

    普段、子どもの教育ネタでお付き合いいただいている方には株のリアルな話はドン引きされてしまうかも知れませんが、お付き合いいただける方だけよろしくお願いします。 …

  • テスト前の注意事項

    一つ前の記事で、小さな文字でごにょごにょっと書いた「注意事項」という部分に興味を持っていただけた方がいたので、たいした内容ではないのですが、記録と頭の整理もか…

  • 第10回全国公開模試の結果(小5)とマスター選抜日特

    長男、週末に小5後期4回目となる全国公開模試がありました。 小5後期の公開模試の平均偏差値で小6前期日特のクラスが決まると言われており、仲の良い塾友たちと一緒…

  • 早期教育論争!?②

    前回の①からの続きですので、まだの方は①からお願いします。さて、色々考え方はあるでしょうし、意見の違う人に押しつける気は全くありませんが、私の考え方は長男の言…

  • 早期教育論争!?①

    一つ前にアメンバー限定記事を書きました。興味ある方は申請歓迎します(ふだん好意的に読んで下さっている方なら)。 週末の次男・公文タイムに「(三男)はいつから公…

  • 第6回育成テストの結果(小5後半)

    第6回育成テスト(小5後半)の結果が出ました。4科評価は「いつもの」9/8(共通/応用)でしたが、社会だけ悪いので、普段気にしない3科評価では10/9でした。…

  • 第6回育成テスト自己採点(小5後半)

    週末の育成テスト(小5長男)は、自己採点では↓でした。得点率 理科>95%>算数>90%>国語>80%>社会>70% 難しい単元ではありましたが、算数(速さ)…

  • 算数が楽しい!

    5年生は全科目で重要単元が目白押しです。 問題を見ているとやはり算数の上り坂が一番きつそうに感じますが、長男は算数はもう自立していて、ほとんど手がかかりません…

  • 次男の折り紙

    小1の次男が部屋にこもって何やら一人でやっていると思ったら、「できたー」と言って見せてくれたものは・・・折り紙で作った「クリスマス」でした  iPadの音声検…

  • 第3回思考力育成テストの結果

    小5の長男が週末に受けた思考力育成テストの結果が出ました。帰ってくるなり「難しかった。今までで一番悪いと思う」と言っていましたが、最近「勇者たちの中学受験」を…

  • 自信を持って!

    日能研に通う小5の長男、昨日は思考力育成テストでした。朝に駅まで送る時「最近下がってきてるからテスト自信ないな」なんて発言がありました慌てて励まして送り出しま…

  • 「事実」と「意見」の違い

    私も昨日、ブログのネタにした「勇者たちの中学受験」。こちらが非常に話題で、SNSでもたくさん目にします。色々な方の発信を見ていて何度か感じたのは、「事実」と「…

  • 「勇者たちの中学受験」読了

    ようやく、SNSで話題の「勇者たちの中学受験」を読了しました。私は本屋(取り置き)で買いましたが、ネットではかなり品薄なようで、メルカリでは定価以上の価格で取…

ブログリーダー」を活用して、Philさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Philさん
ブログタイトル
理系サラリーマンの投資と中学受験伴走
フォロー
理系サラリーマンの投資と中学受験伴走

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用