chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつもさくらといっしょ http://ofeeria.blog.fc2.com/

愛犬さくらの思い出がいっぱいの日記

楽天ブログからFC2ブログへ、スルッとまるごとお引っ越しです

前ちゃんの奥さん
フォロー
住所
京都府
出身
奈良県
ブログ村参加

2015/01/15

arrow_drop_down
  • 2024GW八ヶ岳・清里の旅①コンプレ堂

    今年のGW前半は八ヶ岳と清里方面へお出かけ。混雑を避けて1日早い出発を計画したら、久しぶりに東京と長野のお友達に会えることになってラッキー用意したお土産と一緒に予約で買っておいた、マールブランシュ北山本店の限定マドレーヌをお夜食にいただきっ。本日中にお召し上がりくださいのところ、午前0時4分になっちゃったけどね。(^^; 年々体力が衰えて行く主人は、2時間経過後の内津峠PA(下り)で睡魔に襲われダウン、え~ま...

  • 旧友と阿倍野エリア③帝塚山ポアール

    ランチを終えたら、再びあべのハルカスまで戻って来て 阿倍野歩道橋に、今行ってきたばかりの「友安製作所カフェ」の名前が付いていることにビックリ。通称名が「友安製作所Cafe阿倍野歩道橋」なんだって。そんなに大きな会社だったとは知らなかったぁ。 天王寺駅前から出発するチンチン電車(阪堺電車)に乗って北畠駅に向かいます。すでに1両編成の車両がホームに入って来て、急いで飛び乗ったから車体の写真が撮れず。 京都市...

  • 旧友と阿倍野エリア②友安製作所カフェ&バー

    滅多に来ることのない大阪新世界だったのに滞在時間は鑑賞時間を含めても30分くらい。再び恵美須町駅から地下鉄に乗って、天王寺駅へ。あべのハルカスからこのくらい歩いてたどり着いたのは、 「友安製作所カフェ&バー阿倍野店」。Mちゃんが探してくれたランチ候補の中で、私が気になったお店でした。インテリア・エクステリア販売の友安製作所がプロデュースしたカフェで大阪以外に東京浅草橋店や福岡博多店もあるそう。 建物...

  • 旧友と阿倍野エリア①よねあり展

    イラストレーターよねあり(米畑有紗)さんの個展が大阪新世界で催されると聞きつけて、旧友と行ってきました。京都在住の私が宝塚在住の旧友Mちゃんと待ち合わせしたのは地下鉄堺筋線の北浜駅、そこから恵美須町駅までは4駅。3番出口を出たら、通天閣がどーん。 よねありさんを知ったきっかけはInstagram。シーズーの透明水彩と色鉛筆画が可愛くて、気が付いたらフォローしていました。Mちゃんは私が誘うまでよねありさんを知らな...

  • 今年の桜は遅かった

    さくら地方の桜が、やっっっっと満開になりました。前日までの強風と雨で散ってしまうかと思われましたがなんとか持ちこたえてくれましたね。今年は雨ばっかりで青空の下で撮れないと諦めかけたよ。早朝以外は観光客が増えちゃうからね、今のうちに。断尾を免れた尻尾は、おかげさまでバリカン刈りのツルツルからノコギリの刃(=不揃いギザギザ)くらいまで復活。なんと!今年は4か月も経ったのに、まだ病院のお世話になってない...

  • 3月神戸旅2023⑤モザイクショッピング

    朝食はルームサービス、宿泊プランに付いていました。私の知ってるルームサービスは、食卓テーブルの持ち込みだったけどここは?そう、やっぱりこのローテーブルで食べるのね。 座ったときの膝小僧が邪魔でちょっと食べにくい。ソファが固めで身体が沈まないのがせめてもの救いね。 「お目覚めのカクテルジュース」はオレンジ、グレープフルーツ、トマトジュースの中から選べます。「兵庫県の野菜を使った季節のスープ」は冷めにく...

  • 3月神戸旅2023④ザ・オイスターバー神戸

    ホテルのスタッフとメンテナンス係が駆けつけるまでにどうにかこうにか自力で止水。水浸しになったのは私とジャグジーバスの窓際のみだけだったので問題の水洗金具さえ使用しなければいいだけ、と収拾がつきました。別のお部屋に変えてもらえるかしら、って期待しちゃったけどね。 そうこうしているうちに、慌ただしく夕食の時間がぁ。宿泊プランに夕食は付いていないので、モザイクにあるレストラン「ザ・オイスターバー神戸」を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、前ちゃんの奥さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
前ちゃんの奥さんさん
ブログタイトル
いつもさくらといっしょ
フォロー
いつもさくらといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用