chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
事故被害者レスキュ− https://blog.goo.ne.jp/049sos36

交通事故、官公署審査請求専門特定行政書士です。後遺障害認定・上位等級獲得を支援。百名山踏破進行中。交通事故マイスター協会の理事です。

交通事故に遭ったが進め方が分からない。 金額提示が有ったが、不満。 後遺障害等が残ったがどうしたら良いか。 交通事故後遺障害の等級の不満。官公署への許認可申請代理、許認可拒否処分異議申し立て・審査請求などご相談、代理いたします。 日本百名山踏破目指して汗をかいています。 情報交換大歓迎、私も発信いたします。

jiko049
フォロー
住所
守谷市
出身
豊岡市
ブログ村参加

2015/01/16

arrow_drop_down
  • 交通事故と行政書士 3

    行政書士と交通事故と言えば「後遺障害等級」獲得。行政書士が頑張ると、保険金支払いがガ~~ンと増える。行政書士が、損害保険会社から嫌われるゆえんです。この3年くらい前から、行政書士が、交通事故被害者から自賠責への被害者請求手続き等を受任すると、加害者側のみならず、被害者側保険会社からさえ「行政書士は、交通事故業務は扱えません」とか、「『弁護士特約』は使えません」などの話が必ず出てくる。また、「弁護士費用特約」が使えても「自賠責手続きは獲得金額150万円までは3万円の支払です」等と言ってくる。およそ、3年くらい前から次第にこのような事態が増加している。これは、交通事故の被害者救済業務から、行政書士を締め出して保険金支払いを最小限に抑え込もうという保険会社の払い渋り戦略が強化されてきたことの表れだ。被害者に後遺障害を...交通事故と行政書士3

  • 交通事故と行政書士 3

    行政書士と交通事故と言えば「後遺障害等級」獲得。行政書士が頑張ると、保険金支払いがガ~~ンと増える。行政書士が、損害保険会社から嫌われるゆえんです。この3年くらい前から、行政書士が、交通事故被害者から自賠責への被害者請求手続き等を受任すると、加害者側のみならず、被害者側保険会社からさえ「行政書士は、交通事故業務は扱えません」とか、「『弁護士特約』は使えません」などの話が必ず出てくる。また、「弁護士費用特約」が使えても「自賠責手続きは獲得金額150万円までは3万円の支払です」等と言ってくる。これでは、事故被害者がせっかく保険金を支払い、交通事故に備えたのに持ち出さなければならない。何のための「弁護士特約か」との怒りの声が多く出ている。全く同感である。およそ、3年くらい前から次第にこのような事態が増加している。これ...交通事故と行政書士3

  • オリンピック、当たりました。

    東京五輪、バスケットのチケット2枚が当たりました。他に、水泳、サッカー、馬術、クライミングを申し込みましたが、ダメ。結構厳しいですね、開会式を別にして、平均当選倍率が約40%との報道が有りましたからちょっと、確率悪いですな。熱い最中の観戦ですが、バスケは比較的選手の近くで見られそうですからダイナミックな「格闘」を楽しめると思います。ちょっと、報告まで、オリンピック、当たりました。

  • 法律事件判断に、画期的判決

    広島高等裁判所は、平成27年9月2日、行政書士の「非弁行為」事案につ画期的判断を示しました。平成27年9月2日、広島高等裁判所判決で「行政書士による非弁行為」事案が争われ、判決は、弁護士法72条の「法律事件」について、同条列記の「訴訟事件、非訟事件、審査請求等の不服申立事件」と同視しうる程度に法律上の権利義務に関して争いや疑義があり、又は、新たな権利義務関係の発生する案件をいうと解するのが相当である。と断じまっした。これは、弁護士法72条の「法律事件」に該当するというには、「単に潜在的な対立(紛争性)が存在するだけでは足りず、当事者の対立が具体化し、社会的通念上訴訟などを用いるほかに解決の手段がないと言える程度にまで顕在化して、事件と呼べる程度に至っていなければならない」というものです(これをもって、「事件性成...法律事件判断に、画期的判決

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jiko049さんをフォローしませんか?

ハンドル名
jiko049さん
ブログタイトル
事故被害者レスキュ−
フォロー
事故被害者レスキュ−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用