chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 雑草対策の効果

    家の前の歩道に生えている雑草が、抜いても抜いてもすぐに生えてくるので、先月熱湯をかけてみました。その数日後の様子。とても汚い写真で申し訳ないのですが、こんな感じでたんぽぽは枯れていました。そして1か月以上たった今も雑草は生えていません。これが庭の雑草にも使えたらいいのですが、土の部分に熱湯をかけるのはよくないそうなので、家の前のアスファルトと庭のテラス部分のみに今後も熱湯をかけて見る予定。ちなみに...

  • 3年目の紫陽花 フェザーピンク

    5月に入ると八重咲のガクアジサイ フェザーピンクの花が色づいていました。去年の様子はどうだったか去年のブログを読み返してもどこにもフェザーピンクのことを書いていません。うっすらと今年はフェザーピンクの花がほとんど咲いていないと思った記憶だけあります。そして夏の間日本に帰っていたので紫陽花の季節を逃してしまって去年咲いたのかどうかわからないのです。でも、今年は花が咲き始めるのが早かったようで、5月に...

  • 今年のカンパニュラ イソフィラ

    今年で3年目のカンパニュラ イソフィラの花が咲きました。白とピンクのような薄紫の2株購入しましたが、今年は1つだけ花が咲きました。買った時より色が濃くなっているような気がします。買った時の色はこちら。去年はこんな感じ。そして今月に入って同じ株から白い花も咲き始めました。 もう一つの株からは花が全く咲きません。今花が咲いている株はもともと白だったのか紫のほうなのか、全くわからなくなりました。にほんブ...

  • 2年目のスカビオサ

    5月のことですが、スカビオサを植えた鉢につぼみを見つけました。その後、気が付くといくつも花が咲いていました。たまに水やりと肥料を与える以外はほとんど何もしていませんが、2年目もしっかり咲いています。ほとんどお世話いらずできれいな花が咲くスカビオサはずぼらな私にぴったりなので、苗を買い足して地植えしてみたいと思います。にほんブログ村...

  • 2年目がなかったマジカルレボリューション

    昨年買った紫陽花、マジカルレボリューションはいつの間にかだめになっていました。もしかしたら、復活するかもしれないというわずかな期待を持って土を替えてみました。もともと室内用の紫陽花を外で育てたのが悪かったのかもしれません。一応冬の間は屋内に入れておいたのですが、お世話をほとんどしませんでした。これは去年の写真。きれいな花を今年も咲かせてほしかったです。マジカルレボリューションは売っているのをよく見...

  • アリウム ニグラム

    5月のことですが、3つめのアリウムが咲きました。今度はニグラム。これは5月20日に様子。その後花びらが開くととてもきれいです。アリウムの球根は3種類買いましたが、ニグラムだけ2個買っていたようです。3種類の中で一番好きかもしれないので、2個買ってよかったです。私の中でアリウムというと紫のイメージが強かったのですが、白いアリウムもとてもきれいでよいです。3種類のアリウムのうち、パープルセンセーション...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かとりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かとりんさん
ブログタイトル
スモールハウスをめざして
フォロー
スモールハウスをめざして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用