chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「めがね食堂」 血圧240/140mmHgからの脱出 http://blog.livedoor.jp/shiz0524/

降圧剤なし!MAX血圧240/140mmHgから140/90までの血圧改善経過ブログです。

「ゆっくりいきま〜す!悪性高血圧改善の道」から、タイトルを変更しました。

sebu
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/09

arrow_drop_down
  • 寒い時期の血圧管理(身体を温めるポイント)

    血圧は気候によって大きく変わりますが、一般に、暖かいときは下がり寒い時は上がる傾向があります。夏は汗をかき、身体のナトリウム(塩)も減少し、温かいので血の巡りも良いために血圧が上がりませんが、寒くなってくると徐々に上ってきます。。。 ということで、今

  • アカシアポリフェノール : 血糖値だけでなく、高血圧にも有用だった!

    【数量限定】国産アカシア蜂蜜最近、ハチミツにハマっているんですが、よく見かけるのが「アカシア」のハチミツ。低温でも固まりにくいので使いやすとか。。。ネットでも最近「アカシアポリフェノール」という言葉をよく見かけるので、「アカシアにどんな効果があ

  • 大麻(麻)から抽出したヘンプシードオイルが高血圧に効果あり

    最近ネットでヘンプシードオイルの原料である大麻が、ガンにも効くという記事をよく見ますが、アメリカの国立ガン研究所が大麻の持つ抗癌作用を認めたということです。【大麻には陶酔作用や幻覚作用など精神変容作用を示す成分が含まれるため使用は規制されています

  • 「爪もみ」 高血圧に効果あり!

    高血圧改善に「爪もみ」がいいということで、ずっと続けているんですが、「なんで?」と思いながらしていました。。。 ということで今日は、「爪もみ」について調べてみたいと思います。「爪もみ」を考案したのは著書も多数書いている免疫学の権威の新潟大学 安保

  • 歯周病が高血圧の原因にもなる!?

    「口」と「身体」の健康はあまり関係はないように考えられているように感じられますが、実は歯周病が高血圧の原因にもなることがあるという研究報告があるようです。口のなかというのはとっても特殊な環境です。虫歯や歯槽膿漏になってもひどくならなければ大した痛

  • 血圧を下げる食材(6) 柿

    果物が美味しい季節になってきましたねぇ。私は柿が大好きなんですが、東北の震災があるまでは、福島の実家の柿が楽しみでした。震災後、柿の木の枝を全部切り落としたので、柿の実が実るのはあと何年かかるのかなぁと…。 ・・・ということで、今日は、血圧を下げる効

  • 二次性高血圧(2) 内分泌性高血圧

    今日は、血圧を上げるホルモンについて調べてみたいと思います。<ホルモンとは>ホルモンは体の健康維持のためいろいろな機能を調節していますが、主には個体の生命と活動性の維持、成長と成熟および生殖機能を担うはたらきをしています。体の中には100種類以上の

  • 自己治癒力 - 自分の身体、信じてみませんか?

    「米国防高等研究計画局(DARPA)はこれまで、自軍兵士を屈強のものとするため、特殊な装置を兵士の神経回路器官に自動制御調節装置を埋め込み、自己治癒能力を高めるという開発をしていて、「エレクトRX(エレクトリックス)」プロジェクトと呼ばれている。。。」という記

  • 血管の大部分は「コラーゲン」

    高血圧になってから、最低限のサプリ以外は摂取しないよにしていたんですが、髪や肌もパサついてきて、潤いの「自給自足」が難しくなってきたので、「コラーゲン、また飲み始めようかなぁ。。。」と思い。。。ということで、今日は「コラーゲン」について調べてみたいと

  • 自律神経(5) 秋バテ

    最近はめっきり涼しくなって過ごしやすくなってきましたが、「秋バテ」でなんとなく不調という方が多いようです。・・・ということで、今日は「秋バテ」について調べてみたいと思います。<秋バテとは>秋バテは、暑さが落ち着き、涼しくなってきた頃に、体に不調が

  • 自律神経(4)副交感神経が過剰に働いた場合はどうなるのか?

    自律神経にやさしい音楽血圧を下げるには、副交感神経を優位にさせてリラックスするといいといわれていますが、副交感神経の働きが過剰になった場合はどうなるのか?・・・今日は、副交感神経過剰の時にでる身体の反応について調べてみたいと思います。身体

  • 自律神経(3) 副交感神経を高める食事

    血圧の安定を保つために、自律神経について色々調べているんですが、自律神経のバランスが一番良いのは10代の時だそうです。その後加齢と共に機能が低下していきますが、調査してみると交感神経の機能は加齢による変化は見られなかったそうです。しかし副交感神経の機能

  • 体質改善(3)虚弱体質

    最近、まわりを見るとかなり細い女性が多いような気がします。「そんなに細い脚で大丈夫なの?」と、余計な心配をしてしまいますが。。。ということで、今日は虚弱体質について調べてみたいと思います。虚弱体質といえば、ひ弱な子供のイメージが強いと思いますが、意

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sebuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sebuさん
ブログタイトル
「めがね食堂」 血圧240/140mmHgからの脱出
フォロー
「めがね食堂」 血圧240/140mmHgからの脱出

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用