chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「めがね食堂」 血圧240/140mmHgからの脱出 http://blog.livedoor.jp/shiz0524/

降圧剤なし!MAX血圧240/140mmHgから140/90までの血圧改善経過ブログです。

「ゆっくりいきま〜す!悪性高血圧改善の道」から、タイトルを変更しました。

sebu
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/09

arrow_drop_down
  • ブログ引越しました!

    ブログを引越ししました。 高血圧に効果のある食材でのレシピなどもUP予定です。http://megane2015.com/いつもありがとうございますm(__)m

  • 未病 -「癖血(おけつ)」が1番の原因だった!

    ちょっと体調が悪いんだけど、病院にいっても原因がわからず、「ただの疲れかな?」っていうときありますよね。「まぁ、栄養ドリンクでも飲んで、ゆっくり休めば治るかな~?」と、強いドリンク剤飲み続けて、私はこんな身体になりましたが。。。ということで、今日は「

  • 脳卒中体質!? 血圧変動タイプの方は注意!

    高血圧でもない、糖尿病もない、減塩にも気をつけている、悪玉コレステロールも正常。それなのに、脳卒中が起こる人がいます。高血圧でなくても発症する「新型脳卒中」は、「脳卒中体質」と呼ばれる、ある特定のタイプの人に多く見られることがわかってきたそうです。「

  • 音楽で免疫力がUPする理由はこれだった! 「f分の1揺らぎ」

    フォレスト・ヒーリング最近、自律神経を整えるCD等、音楽療法で体調を整えるというような商品をよく見かけるんですが、どういう仕組みなのか不思議に思いましたので調べてみました。<どうして音楽で免疫力が高まるのか>最近の研究では、音楽に免疫力を

  • 高血圧が遺伝する割合! (高血圧遺伝子 「アンジオテンシノーゲン」)

    高血圧には、大きく分けて「本能性高血圧症」と「二次性高血圧症」がありますが、患者の9割以上が、原因不明な一次性高血圧といわれる「本能性高血圧症」とされています。これは、遺伝要因と、生活環境から生まれる要因により引き起こされる多因子遺伝病であるとされてい

  • 免疫力UP! あなたの体を修復している「ヒートショックプロテイン」

    免疫について調べていると「ヒートショックプロテイン」という言葉をよく見かけました。人体は加温されると「ヒートショックプロテイン(HSP)」が産生され、これがさまざまな病気やストレス傷害から体を守り、がんの予防をするということが分ってきているということ

  • なぜ「がん細胞」ができるのか? (抗癌作用のある食材)

    2015年元旦、癌になる理由の第1位がサイエンス誌に発表されました。その1位とは「細胞の突然変異」だそうです。31種類の癌を調べたところ、そのうち骨、精巣、卵巣、すい臓癌、白血病を含む22種類においてこの結果が得られたと発表しています。突然変異したDNAが人体の各

  • 高血圧に効果のある食材(7) 抗ガン作用もある「カボチャ」

    今月はハロウィンですねぇ。ハロウィンといえば「カボチャ」ですが、私はパンプキンパイが大好きで、よくこの時期はホール買いして一気食いします。(昔は、「大食い選手権」に出れるんじゃないの?っていうぐらい食べてましたが、今は少食になりましたねぇ。)・・・と

  • 寒い時期の血圧管理(身体を温めるポイント)

    血圧は気候によって大きく変わりますが、一般に、暖かいときは下がり寒い時は上がる傾向があります。夏は汗をかき、身体のナトリウム(塩)も減少し、温かいので血の巡りも良いために血圧が上がりませんが、寒くなってくると徐々に上ってきます。。。 ということで、今

  • アカシアポリフェノール : 血糖値だけでなく、高血圧にも有用だった!

    【数量限定】国産アカシア蜂蜜最近、ハチミツにハマっているんですが、よく見かけるのが「アカシア」のハチミツ。低温でも固まりにくいので使いやすとか。。。ネットでも最近「アカシアポリフェノール」という言葉をよく見かけるので、「アカシアにどんな効果があ

  • 大麻(麻)から抽出したヘンプシードオイルが高血圧に効果あり

    最近ネットでヘンプシードオイルの原料である大麻が、ガンにも効くという記事をよく見ますが、アメリカの国立ガン研究所が大麻の持つ抗癌作用を認めたということです。【大麻には陶酔作用や幻覚作用など精神変容作用を示す成分が含まれるため使用は規制されています

  • 「爪もみ」 高血圧に効果あり!

    高血圧改善に「爪もみ」がいいということで、ずっと続けているんですが、「なんで?」と思いながらしていました。。。 ということで今日は、「爪もみ」について調べてみたいと思います。「爪もみ」を考案したのは著書も多数書いている免疫学の権威の新潟大学 安保

  • 歯周病が高血圧の原因にもなる!?

    「口」と「身体」の健康はあまり関係はないように考えられているように感じられますが、実は歯周病が高血圧の原因にもなることがあるという研究報告があるようです。口のなかというのはとっても特殊な環境です。虫歯や歯槽膿漏になってもひどくならなければ大した痛

  • 血圧を下げる食材(6) 柿

    果物が美味しい季節になってきましたねぇ。私は柿が大好きなんですが、東北の震災があるまでは、福島の実家の柿が楽しみでした。震災後、柿の木の枝を全部切り落としたので、柿の実が実るのはあと何年かかるのかなぁと…。 ・・・ということで、今日は、血圧を下げる効

  • 二次性高血圧(2) 内分泌性高血圧

    今日は、血圧を上げるホルモンについて調べてみたいと思います。<ホルモンとは>ホルモンは体の健康維持のためいろいろな機能を調節していますが、主には個体の生命と活動性の維持、成長と成熟および生殖機能を担うはたらきをしています。体の中には100種類以上の

  • 自己治癒力 - 自分の身体、信じてみませんか?

    「米国防高等研究計画局(DARPA)はこれまで、自軍兵士を屈強のものとするため、特殊な装置を兵士の神経回路器官に自動制御調節装置を埋め込み、自己治癒能力を高めるという開発をしていて、「エレクトRX(エレクトリックス)」プロジェクトと呼ばれている。。。」という記

  • 血管の大部分は「コラーゲン」

    高血圧になってから、最低限のサプリ以外は摂取しないよにしていたんですが、髪や肌もパサついてきて、潤いの「自給自足」が難しくなってきたので、「コラーゲン、また飲み始めようかなぁ。。。」と思い。。。ということで、今日は「コラーゲン」について調べてみたいと

  • 自律神経(5) 秋バテ

    最近はめっきり涼しくなって過ごしやすくなってきましたが、「秋バテ」でなんとなく不調という方が多いようです。・・・ということで、今日は「秋バテ」について調べてみたいと思います。<秋バテとは>秋バテは、暑さが落ち着き、涼しくなってきた頃に、体に不調が

  • 自律神経(4)副交感神経が過剰に働いた場合はどうなるのか?

    自律神経にやさしい音楽血圧を下げるには、副交感神経を優位にさせてリラックスするといいといわれていますが、副交感神経の働きが過剰になった場合はどうなるのか?・・・今日は、副交感神経過剰の時にでる身体の反応について調べてみたいと思います。身体

  • 自律神経(3) 副交感神経を高める食事

    血圧の安定を保つために、自律神経について色々調べているんですが、自律神経のバランスが一番良いのは10代の時だそうです。その後加齢と共に機能が低下していきますが、調査してみると交感神経の機能は加齢による変化は見られなかったそうです。しかし副交感神経の機能

  • 体質改善(3)虚弱体質

    最近、まわりを見るとかなり細い女性が多いような気がします。「そんなに細い脚で大丈夫なの?」と、余計な心配をしてしまいますが。。。ということで、今日は虚弱体質について調べてみたいと思います。虚弱体質といえば、ひ弱な子供のイメージが強いと思いますが、意

  • 体質改善(2)疲労物質「FF」と疲労回復物質「FR」

    最近、疲れを感じることが多いんですが、体力が落ちたからなのか?今日は、疲労について調べてみたいと思います。疲労の原因物質と言うと、これまで「乳酸」が有名でしたが、2004年のScience誌に掲載された論文で、乳酸が疲労物質であるという説は否定され、さらに最近

  • 体質改善(1)血液サラサラ

    降圧剤を休薬して3か月目になりましたが、来たる冬に向けて、日々、体質改善に励んでおります。 寒くなったら、どれだけ血圧が上がるのか?その前に少しでも血をサラサラに... と思っております。・・・ということで、今日は体質改善の中から「血液サラサラ」につい

  • 血圧は両腕を測る!(血圧の正しい測り方)

    最近では、血圧は両方の腕を測定するべきだと言われています。左右の腕の最高血圧に差がある人々は、血管疾患が潜んでいる危険性が高くなり、さらに脳卒中などの心血管疾患か他の原因による死亡リスクも増加するようです。イギリスのエクセターペニンシュラ医科歯科

  • 降圧剤中止ー2ヶ月目の経過報告

    降圧剤を中止してから2か月が経ちました。体調も良く、身体の中も、薬に作用された感じはなく、自然に稼働している感じです。日々の血圧の数値と、その日の行動&食事などもチェックしていたんですが、それらが血圧の数値に反映されてて興味深くてオモシロい!例え

  • 理研が発見!アスパラガスに含まれる血圧下げる化合物

    アスパラガスは高血圧の予防に効果があるとされていますが、理化学研究所の研究チームが、世界ではじめて血圧を下げる化合物を特定することに成功したということです。 下記、JPALD より:研究チームは「メタボロミクス」を用いて、血圧の上昇に関与するアンジオ

  • 血圧と筋肉の関係

    昨年12月に血圧が200を超えてから、稽古を休会し、運動をしなくなってから約9か月がたちました。手足の筋肉がアッという間に落ち、体力も低下してきたことに不安を感じてしまう日々でございます。・・・ということで、筋力UPを再開するにあたり、血圧と筋力の関

  • 夏の塩分のとり方(スポーツ飲料の塩分量)

    暑い日が続きますが、皆さま体調を崩されたりしていませんでしょうか。屋外での仕事の方やスポーツをされる方は、ボカリなどのスポーツ飲料や塩飴を携帯されている方も多いと思いますが、両方を同時に摂取すると、かなりの塩分量になり、ガツンと血圧が上がる場合がある

  • 高血圧に効く温泉の種類

    夏休みに温泉に行かれる方もいらっしゃると思いますが、高血圧にも効果のある温泉があるということで。。。今日は高血圧に効く温泉について調べてみたいと思います。<高血圧に効く温泉の種類>高血圧に効く温泉の種類は、二酸化炭素泉、硫酸塩泉、硫黄泉などが

  • 高血圧患者のトイレとの付き合い方(トイレを我慢すると血圧が上がる!?)

    最近、朝が寝坊気味のせいか、トイレにゆっくり座れず便秘気味になっています。タイミングを逃してしまうと、ドンドン詰まっていってしまいますねぇ。いきむのも血管切れそうで・・・ということで、今日は高血圧とトイレの関係について調べてみたいと思います。高

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sebuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sebuさん
ブログタイトル
「めがね食堂」 血圧240/140mmHgからの脱出
フォロー
「めがね食堂」 血圧240/140mmHgからの脱出

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用