着物を縫う、洗う、着る、 糸を紡ぐ、染める、機織るなど、色々やり散らかしています。 ねこの下僕。
思うところあって、ブログ村に舞い戻ってみました。 またよろしくお願い致します。 たまには更新します^^;たぶんきっと。
かなーーーり前に彫っていた型紙、やっと染め抜きに使えました(^^;;そしてお久しぶりでございます…。やっと最近生活が落ち着いてきましたので、たまには更新してみ…
山桜が咲きそろい始めました。あっという間にソメイヨシノも蕾を開き始めてますね(^ ^)去年11月まで染めていた後、休眠させていた藍がめ2つを起こしています。冬…
溜まりすぎた画像の整理のために、続けてアップしてます(ー ー;)iPhoneの容量が…先月?汚れ隠しに染めた麻襦袢、布が弱ってあちこち切れてきてしまったので半…
藍は建てたら最後(?)定期的に染め続けなくてはいけません。仕事の合間や夜にちょこちょこっと染めるのに、藍がめ増やして正気かワタシ…とガクブルしつつも、綺麗な染…
長くて騒がしくて子供と宿題を追いかけ回した夏休み。明日でやっと終わり…(/ _ ; )ツラカッタデス。復活したお染めちゃん1号は、安定して今年も色々染めること…
去年の秋には静まり返って、全く染まらなくなっていた藍。こと切れる間際には薄い水色を出して、そのまま茶色い泥水に;;フスマを与えたり、アルカリが下がりすぎないよ…
観測以来初、とか、何十年ぶりの暑さ、とか色々毎年聞こえてまいりますが、実は温暖化での生活の変化はあまり気にならないほうです(笑)去年の経緯を覚えていないし、毎…
4月。長男が高校2年生に進級し、次男が中学校入学、三男が小学校へ上がりました。朝夕の送り迎えがなくなった分、朝の慌ただしさと洗濯物が増えました(~_~;)全然…
すっかり春の陽射しが気持ちよく、一気に満開に近づいてきたお山の桜。しかしどーにも不安定なお天気で、1日晴れたら次は雨…のくり返し。明日からは週末に向かって雨続…
例年ならソメイヨシノよりかなり早く咲く山桜が、やっと咲きました。春めいた日が続いてあっという間にソメイヨシノも咲き始めましたね。急ぎで張りたい浴衣地があったの…
「ブログリーダー」を活用して、おつうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。