金なし・コネなし・語力なしでも留学できました。イギリスワーホリ(YMS)アラサー女子の体験記です
2013年イギリスワーホリ(YMS)利用でイギリス留学した時の、留学準備とかお出かけレポとかカルチャーギャップとかを重箱の隅をつつくような感じでリアルに飾りっ気なく生々しく記録しています。 カッコイイ海外体験をお求めの方にはおすすめできません。
2015年1月
されたことかと思います。 当選した方、おめでとうございます! この後はもう一個手続きがありますので、締切に気をつけて進めていきましょう。 メールが来なかった方は、ひとつ溜息を大きくついたら、大きく息を吸って、次の手を考えましょう。 もしあなたが30歳未満でしたら、来年の抽選を狙うという手が一つ。 また、YMSばかりがイギリ…
2015年の申請が始まりましたね。参考になるんだかならないんだかわかりませんが、当時私が使ったテンプレを置いておきます。コピペして使う場合は自己責任でよろしくやで! 公式サイトはこちら。 《Eメール送付先》 YMS2015-APPOINTMENT@vfshelpline.com 《件名》 申…
明けましておめでとうございます まだまだ記事の少ない若輩者のブログですが、本年もよろしくお願いいたします。 当ブログをお読みくださってる方は、イギリス留学・イギリスワーホリにご興味がある方かと思いますので、今日はその話を。 というのも、 イギリスワーホリは年始が勝負だからです イギリスワーホリ(正しく…
2015年1月
「ブログリーダー」を活用して、makokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。