chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リフォームなお年頃(近況報告)

    あらあら、めっちゃご無沙汰してしまいました。m(_"_)m2024年も元旦から大きな災害が発生し、何やら色々起こりそうな一年になりそうですね。皆さまが平穏無事に暮らせますようお祈り申し上げます。「毎日タバコをぷかぷか吹かしてるんじゃね」と誰かの声が聞こえましたが、、、それ当たってます!今回は近況報告を兼ね、最近ワンコが何をやっているかカキコしたいと思います。(画像左:1月8日朝、今シーズンの初積雪、画像右:1月25日朝、二度目の積雪)◆我家のリフォームこの3月で我家も築30年を迎え、あちこち傷みが出てきました。60歳で隠居してから何となく未計画にリフォームを進めてきました。以下に整理してみるとすごく計画的に進めてきた感じにみえますが、まったくそんなことはなく、次はコレ、今度はコレってな感じです。・隠居1〜...リフォームなお年頃(近況報告)

  • 完全復活しました!(さらに一歩先へ)(-_-;;;

    、、、って、何が復活したんねん?それは・・・コレです(ガハハハ)12ヶ月間禁煙していたのですがチビたちが帰ったきた際の「もらいタバコ」がキッカケで一箱二箱と常喫タバコであるセブンスターの隠し買いをはじめ、徐々にエスカレートし缶ピース、ハイライトと幅を広げ・・・。今ではパイプに葉巻、さらには未知の領域(手巻きタバコの世界)にまで手を伸ばしております。エスカレートしてるやん。(^^;;;禁煙している間、どことなく毎日の生活に彩りを感じなくなり(大袈裟かな、、、笑)おまけに食欲が増してしまい体重は増加傾向に。再度吸い始めたタバコは実に美味く、精神は落ち着きリラックスしている自分にあらためて気がつきました。もう怖い人に隠れて吸うことはやめて堂々と喫煙再スタート宣言!このご時世ですので喫煙ルールは自分になりに課して...完全復活しました!(さらに一歩先へ)(-_-;;;

  • 挑戦しよう!(ルームアコースティック編)その3

    今回のオデオ部屋いじりですが、お盆前までに一応の区切りをつけようとプラスアルファの追加をして終了としました。予算を抑えつつの小手先対策ですので今回の方法ではこれ以上の効果改善を期待をするのはちょいと無理かな〜と。SP後ろ2ヶ所のラグですが同じ物を購入し2倍巻きにしました。これによって従来の約φ13cm⇨約φ20cmへ。低域の吸収には質量&ボリュームが必要だと思ってのことです。壁の吸音パネル(もどき、、、笑)は中空構造でしたので余っていたフェルト板とポリエステル綿を充填しました。効果は?これはたぶんに気分的な問題、、、かな。(^^;;;今回の成果としては、、、音の変化をあまりありませんでしたが、一応ここまでやったという精神的満足感が得られたことでしょうか。(爆笑)色々なモノが市場には出回っています。ただそれ...挑戦しよう!(ルームアコースティック編)その3

  • お疲れさま、、、ランディー・マイズナー

    イーグルスの元メンバーでベース&ボーカル担当のランディー・マイズナーが77歳で亡くなったというニュースが流れてきました。ランディーは創設時からのメンバーであり、アルバムではファーストからホテルカリフォルニアまでの5作品に加わっています。イーグルスは敢えてジャンル分けするならば「カントリーロック、ロック」に分類されると思いますが、初期のカントリー色が強かった時期ではグレン・フライ、ドン・ヘンリー、そしてランディーの3人がボーカルを張っていたと言っても過言ではないと思います。ホテルカリフォルニアの一作前のアルバム”OneOfTheseNights“では9曲中8曲がボーカル曲ですがランディーは2曲のリードボーカルを担当しています。その内の1曲が、、、かの名曲”TakeItToTheLimit“でした。(P.S....お疲れさま、、、ランディー・マイズナー

  • 挑戦しよう!(ルームアコースティック編)その2

    IK□Aでこんな物を見つけました。期待される効果は?だけどお手頃価格(1セット2個入りで3,000円ほど)だしということで3セット(6個)ゲットしてみました。素材:フェルト製(厚みは4〜7mm)サイズ:H410×W410×D64mm備考:樹脂製のボルトとナットで組み立てると背面はオープンな中空構造問題は「どこに設置したら効果がありそうか?」です。音響学的にはベストな設置位置があるんでしょうが、、、ワンコにはそんな知識もなく何となく気になっていた部屋の右側中心にまずは設置してみることに。「う〜ん、ベージュの壁にグルーか、、、ちとアンマッチ感が」(-,-;;;(ちなみにこの商品は色はこの一色しかない)部屋の右側に設置した理由は、右側は特に1m以上の高さに何もない(平面ばっかり)ため左側に比べてバランスが悪い気...挑戦しよう!(ルームアコースティック編)その2

  • 挑戦しよう!(完全ワイヤレスイヤホン)

    6月17日〜18日、学生時代の仲間18名と一泊二日の温泉旅行へ。皆そこそこの年齢になりましたので、2年に一度くらいは会おう(生存確認かな、、、苦笑)ということでしたがコロナの影響で前回から4年空いての開催でした。場所は兵庫の有馬温泉、勝手知ったる関西、近鉄特急と阪急バスを使うルートでのんびり現地へ向かうこととしました。片道約4時間の旅ですので退屈しのぎにガジェットをゲット、それが「完全ワイヤレスイヤホン」(TWS(TrueWirelessStereo)イヤホン)。現在ではiPhone本体にはイヤホン端子も無くなり一般的なコードタイプのイヤホンは使いにくくなったし隠居してからは携帯で音楽を聴くことも無くなりイヤホンとはほとんど無縁となっていました。ワンコの環境はPC、携帯ともアップル製品に統一しているのでA...挑戦しよう!(完全ワイヤレスイヤホン)

  • 挑戦しよう!(ルームアコースティック編)

    GWには、なんと5年ぶりに家族が一堂に集まることができました。更に新しい家族(三番目のチビの奥さん&初孫ちゃん)も加わり大賑わいでした。怖い人との二人だけの暮らしに慣れきっているので皆が帰った後は、、、まるで嵐が過ぎ去ったかのよう。(^^;;;体力が徐々に回復してきましたので、かねてより考えていたオデオ部屋のルームアコースティック改善の再挑戦をトライしました。「なんでまた今頃?」と言われそうですが、部屋の模様替えをちょくちょくしたこと、部屋に置いていた物を減らした影響、重低音の入った音源を気持ちよく再生できていなかったこと等が積もり積もってきていて、現状にこれ以上我慢ができなくなったからという感じかな。実行にあたっては以下をイメージしました。(1)低域のボンつきの低減(2)ある程度見た目も意識(3)予算は...挑戦しよう!(ルームアコースティック編)

  • CD音質で十分じゃね(と思いはじめた、、、)

    日本市場って音楽配信事業者にとってはあまり魅力がないのでしょうか。TIDAL(ハイレゾ、MQA音源が多数あり)の日本での展開が一向にスタートしません。またSpotifyの高音質版(音質はCD並)である“SpotifyHiFi”のサービスもW/Wで展開が止まっています。ネットワークプレーヤーのN-05XDはTIDAL、qobuz、Spotifyの3つの配信事業者(加えてROONReady、MQAフォーマット)に対応しています。残念ながらAmazonMusic等には現在非対応でありハイレゾ音源を聴くには余計な機器(PC)を咬まさないと聴くことができません。出来ることならばネットワークプレーヤーの一発構成としたくて「じっと我慢している状態」です。そんなこんなで現在は音源として、、、①通常CD②MQA-CD③Sp...CD音質で十分じゃね(と思いはじめた、、、)

  • “前期高齢者”になっちまった〜

    ついにその日がきてしまいました〜。この日本では65歳〜74歳までを“前期高齢者”といい75歳以降を“後期高齢者”と区分けしています。制度上の都合なんでしょうが、、、もっと良いネーミングがなかったのでしょうか。(確定申告しましょうとか、年金事務所の連絡とか、やたら役所関係の通知が増えている印象)誕生月の3月に入って、何やらピンク色の保険証らしきものが届きました。「介護保険被保険者証」???なんじゃこりゃ〜!説明会があるとのことで参加してきました。開催日時:3月○○日、9:00〜11:30・・・2時間30分とはめっちゃ長い!そんなに内容が重いんかいと思って構えて参加したところ、要は介護のお世話にならないように健康寿命を伸ばしましょうとか認知症の理解を深めましょうという内容。関心のあった制度説明は最初の1時間ほ...“前期高齢者”になっちまった〜

  • 2023年もお付き合いのほど宜しくお願いします

    年末はクリスマスに大雪になりましたが、おおむね暖冬の雰囲気が続いているこの冬の天候です。いつも通り車は2台とも冬タイヤに交換していますが出番は少なさそうです。今回の年末年始は2番目と3番目のチビさんが帰省してくれました。特に我が家はイベントもないので、二人にはのんびり気楽に実家という場所で過ごしてもらうこと、それが一番良いのでは・・・と勝手に思っています。(言い訳か、、、苦笑)そんなダラ〜とした正月の雰囲気の中、、、「そうだ!チビさんが二人いるのだからアレをやってもらおうか」そのアレとは「メインSPの左右入れ替え」です。画像ではさほど違いがハッキリ表れませんが、左SP(画像左)と右SP(画像右)のウーファのコーン紙・センターキャップ部分の色に違いが出てきています。このような色褪せは良く知られた現象で、なる...2023年もお付き合いのほど宜しくお願いします

  • 今宵はクリスティン・マクビー

    「11月30日、病気のため死去。79歳だった」との記事が。フリートウッド・マックのメンバー、小悪魔的な存在のスティーヴィー・ニックスについつい目が行ってしまいますが、クリスティン・マクビーの楽曲は美しい物が多いなあという印象でした。特に好きな曲は、、、「SONGBIRD」(1977年)ピアノ弾き語りのこの曲は、彼女の澄んだ歌声にいつも惚れ惚れします。今宵はクリスティン・マクビー

  • (TVをいい音で観たいので)頑張って模様替え

    オデオ部屋にはN-05XDがきたので光デジタルケーブルで(ESOTERICはHDMIの採用にはまだ慎重のようです)メインのシステムにTVの音声入力がOKとなりました。そうなるとサブSPのELAC君とレシーバーのMarantz君の出番がこの部屋ではほとんど無くなってしまうこととなり、一階のリビングへ移動することとなりました。以前、リビングにはB&W君がTVの両脇に家具調置物(苦笑)として置いていたのですが先般の断捨離で場所が空いています。そこにELAC君とMarantz君を置き、TV音声の高音質化と気軽にリビングでも音楽を楽しめる環境を作ろう、、、という目論みです。(小さなSPなので威圧感もなくて良い感じ)(いよいよ部屋がスッキリしてきました)この目論みは前々から頭にあったのですが、怖い人がリビングにオデオ...(TVをいい音で観たいので)頑張って模様替え

  • ○○生活、7ヶ月が経過

    「寿命が尽きるまで絶対にやめないであろう」と思っていたことが、こんなにアッサリとやめられるとは自分でも驚いています。それは何かというと、、、喫煙です。(愛用していたパイプ、葉巻、タバコ入れ、ライター等々)タバコを吸い出したのは大学に入ってからですから、かれこれ45年前。当時、自分の周囲ではタバコを吸わない人の方が少なかった印象があります。いろいろな銘柄を試し、最終的に「セブンスター」に落ち着きました。その後、知人の影響もありパイプ、葉巻も嗜むように。「煙とは一生付き合うんだな」と確信していました。喫煙が社会的に敬遠され始め、喫煙スペース(喫煙ルーム、BOX)が当たり前になり、職場では年末の大掃除では喫煙者が喫煙ルームの掃除をさせられたものです。その際「こんなにも壁にヤニがつくものなんだ」と思いつつも、体に...○○生活、7ヶ月が経過

  • N-05XD君、2ヶ月が経過

    使い方にも慣れ、専用リモコンも手に馴染んできました。やはりPre-AMPがあるのは使い勝手の面で俄然有利です。CDPとPower-AMP直結は余分なものが間に無いという精神的な安堵感はあるものの、配線の切替等々で大変ですし万が一の配線・接触事故も有り得ます。(^^;;;まずはDAC部分の印象、、、PCM再生時のデジタルフィルターは設定が3つ(OFF/FIR/RDOT)、フィルター無しと2種類のフィルターです。現在はRDOTに設定してCDPの音と聴き比べをしています。またPCM再生時のΔΣ周波数は3つ(512/256/128)、製品出荷時設定の512のままとしています。(1)(CDP)Wadia850アナログ出力⇨(Pre-AMP)N-05XD⇨(Power-AMP)McIntoshMC602⇨JBL433...N-05XD君、2ヶ月が経過

  • Spotifyしてたら購入予約していたCDが届いた

    今日はJ-POPで気になっていたアーティストのmilet(ミレイ)さんをSpotifyしていました。すると夕方荷物が、、、発売日がまだ先ということで1ヶ月ほど前に予約注文を入れていたCDでした。「山下達郎/ソフトリー」CD2枚組、11年ぶりのアルバム。今日はmiletでお腹一杯なので聴くのは明日にします。そもそも発売日は明日6/22ですし(^0^)/okサブスクを始めてその便利さにビックリわんこ状態ですが、こうして好きなアーティストのCDが届くとワクワク感で心がいっぱいです。ワンコはやっぱ古い人間なんでしょうね。余談ですが、山下達郎さんはサブスクにはどちらかと言えば反対の立場だというような記事を読んだような気がします。しばらくはサブスクの便利さを実感しながら、一方で今まで通りCDPのトレイにお気に入りのC...Spotifyしてたら購入予約していたCDが届いた

  • 初ストリーミングは、、、Spotifyで

    ウクライナ情勢、エネルギー高騰などによる世界経済の先行き不安などなど、精神的に落ち着かないニュースが多いためかN-05XD君を弄り倒す気持ちになっていません。とは言え、そろそろサブスクにチャレンジしようと重い腰を・・・。自分にとってサブスクはRoon+Tidalが本命とは思っています。ところがTidalについてはWebページが既に日本語対応になっているものの、未だ日本でのサービスがスタートしていません。(アカウント取得の裏技があるようですが・・・)そこでまずはSpotifyのアカウントを入手することにしました。〜今日6/17までSpotifyPremiumが3ヶ月間無料キャンペーンだったようで慌てて手続きを。通常は980円/月なので音質的に問題が無ければリーズナブルというか、かなりお得感がありますね。(N...初ストリーミングは、、、Spotifyで

  • 待ちに待ったアレがようやく到着

    オーダーしてからマジに2ヶ月タップリかかりました。半導体をはじめとする電子部品のひっ迫、加えて人気モデル(発売から10ヶ月経過していますが)ということもあるのでしょうか。「早く弄りた〜い、すぐに音出しした〜い」という熱い気持ちも冷めかけたタイミングでの現品到着って感じです。(”バランス“と“アンバランス”のヘッドフォン端子があるのが嬉しいかも)ワンコが選んだのは・・・■Esoteric/N-05XD(ネットワークDAC/プリアンプ)DAC単体の音としてはLINN製品が強く印象(美音系の繊細な音)に残りましたが、JBL+Mcintoshとの組み合わせには力感があり情報量もあると感じたEsotericを選びました。アナログPre-AMP機能がある点も重要なポイントでした。唯一、アナログ入力は複数あるもののRC...待ちに待ったアレがようやく到着

  • 準備万端、主役はいつ来るの?

    初めてのオーディオ断捨離の決行、システムのネットワーク化の検討、お出かけ試聴トライと色々と準備を進めてきました。主役となるモデルを何にしたかについては「後のお楽しみ」ということに。オーダーは4月上旬に入れましたが、なんと納品は2ヶ月間近くかかって5月下旬頃とのこと。半導体関連の状況はまだまだ厳しい状況が続いているようで、オーディオ機器の購入でこれほど待たされるのは初めての経験です。主役のブツが届くまでの間、その他の準備を進めていましたが既にスタインバイ完了です。(1)パソコンMacBookAir、主に使っているMacBookProのサブにゲットしておいたコイツをオーディオ用にしようかと。(2)USBケーブルごくごく普通のケーブルで端子はC→Bタイプ。(3)同軸ケーブルこれもごくごく普通のケーブル(カナレ)端子は...準備万端、主役はいつ来るの?

  • アカデミー賞2022 & ビリー・アイリッシュ

    海外の気になるアーティストの一人:BillieEilish(ビリー・アイリッシュ)そのCD3枚が届いたのは先週、グラミー賞を獲ったアルバムを1枚聴いて既にお腹いっぱい状態に。(このアルバム、特別バージョンなのかサイズがデカッ!)囁くような発声と重低音の組み合わせの面白さ、ルックスも重要な要素。オーディオを趣味としている自分にとっては、意識的に歪みを入れた音作りにはちょっと抵抗感もありますが、本来とても美しい声の持ち主みたいで普通に発声すればドキッとさせられる歌声が聴ける気がします。そんな彼女の印象でしたが、今週開催されたアカデミー賞で主題歌賞を獲っています。▽主題歌賞ビリー・アイリッシュ“NoTimeToDie”「007ノー・タイム・トゥ・ダイ」ゲットしてある他2枚のアルバムは、、、4月になったら聴こうかな〜と...アカデミー賞2022&ビリー・アイリッシュ

  • DACの試聴をしてみよう(2)

    お願いしてあった試聴機が入荷したとの連絡があり「いざ、二度目の試聴の旅へ!」でも本音は、、、「やっぱオーディオショップは苦手なんだよな〜」「自分の部屋じゃないと落ち着かんし、そもそも音質の評価なんて超ムズイし微妙」「コメント求められるし、キツイ評価できるほど自分に自信ないから耳障りの良いことしか言わんし・・・」でもでも、頑張って試聴するのだ!感性に響くモデルをなんとか見つけるためじゃ!(と言い聞かせ)(1)ifiaudio/ProiDSDSignature(DAC/ネットワーク/プリ)・プリはデジタル入力のみ。・DACチップはBB製。(2)Esoteric/K-05Xs(CDプレーヤー)・DACチップは旭化成製。(3)Esoteric/N-05XD(DAC/ネットワーク/プリ)・プリはアナログ入力もOK。・DA...DACの試聴をしてみよう(2)

  • “危ないCD”ご紹介

    宇多田ヒカルの新しいアルバムが発売になりました。オリジナルアルバムは8枚目なんですね。ワクワクしながら聴き始めると・・・「BADモード/宇多田ヒカル」(2022年2月発売、配信は1ヶ月先行)聴き進んで11曲目「beautifulWorld(DaCapoVersion)」曲のスタートから2'23"で突然爆発音のような音が2回続けて入ってきます。音量大きめですとかなりびっくりします。この音はびっくりはしますが危険なほどではありません。で、この時思い出したのが上の画像の左のCDでした。「Tchaikovsky“1812"/ErichKunzel&CincinnatiSymphonyOrchestra」(1979年発売)ご存じの方も多いとは思いますが、この音はマジ危険です。少々大きめで聴いているとやわなAMP・SPだと...“危ないCD”ご紹介

  • プリAMPが不在になっても〜た

    なんか寂しげなオーディオラック・・・実はプリAMPがないという状態になってしまいました。「どうしたの?」って聞いてください。(涙…)事の次第は次のとおり・・・長年使っていたGOLDMUNDのJOBPRE君(Rogersさんから譲っていただいた物)でしたが音の鮮度感がもう少し欲しくて、以前カキコしていますが近隣に位置します小さなメーカー:musicaさんのAirone-pri(アッテネータ+真空管バッファ回路)を使っていました。単純な回路構成で色付けもなく気に入っていたのですが、動作が不安定になる等の不具合が散発、その度毎に手直しをしてもらっていました。そんなことが2ヶ月間で三度続いたので、さすがに我慢強いワンコでも「こりゃ、あか〜ん」となり、先方にも納得してもらい現品返却・代金全額返金としてもらったのです。じゃ...プリAMPが不在になっても〜た

  • 人生初のオーディオ断捨離をしたらルームアコースティックが、、、

    明るいニュースがない中、浮かない気分を抱えてじっとしていても仕方がありません。オデオ部屋の模様替えに続き、使用していないオーディオ機器の断捨離を進めることにしました。こんな話をすると驚かれる方が多いと思いますが、これまで購入したオーディオ機器を手放したことがありません。(無償でお譲りしたEVS-40君を除く)元箱までしっかりとってあるもんだから結構な量!(リビングのインテリアだったB&W君、オデオ部屋のクローゼットに収まっていたAMP他)(オデオ部屋のクローゼットに収まっていた元箱、SP、真空管AMP他)その数、なんと17機種&元箱6箱、、、SP(2セット)プリメインAMP(3台)PRE-AMP(1台)AV-AMP(1台)CDプレーヤー(2台)FM/AMチューナー(1台)AVセレクター(1台)カセットデッキ(5...人生初のオーディオ断捨離をしたらルームアコースティックが、、、

  • DACの試聴をしてみよう

    まずは今日のCDを。「RADIOHEAD/OKCOMPUTEROKNOTOK19972017」(リマスター音源、UHQCD、2枚組)先日はビートルズの通称:ホワイトアルバムを聴いていたのですが、聴き終えた後の爽快感に似た印象がこのアルバムにもあります。さて、のんびり進めることにした犬小屋のシステム変更ですがメインとなるDACについてはWEB上の知識だけではなく、実際にどうなんだということで試聴できるお店に足を運ぶことにしました。ここからだと一番近いのが四日市のお店ですが、試聴可能なモデルの多そうな名古屋の某お店にまずは行ってみようと。他のお客さんもいらしたので、この日試聴したのは次の3モデル。音源はCDのみ。(1)(2)はワンコが何もリクエストしない状態で店員さんが用意したモデル。(3)はワンコが聴いてみたいと...DACの試聴をしてみよう

  • Wi-Fi中継機を買ってみた

    犬小屋のオデオ部屋は2階の西側、光回線は1階の東側にあるLDK中央。ここからLANをケーブルで引き込むには長〜い長〜いケーブルが必要ですし、そもそも壁に穴を開けたり配線を固定したりと専門業社のお世話にならなければちょっと無理そうです。「なぜLANケーブル?Wi-Fiで繋げばいいじゃん!」そこは"タムタムラボ"のラボたる所以なのです。(?_?)まだどの機種を導入するのか決めていませんので、Wi-Fi搭載の機種/LAN接続のみの機種どちらでも対応できるようにしておきたいのです。それにケーブル接続/Wi-Fi接続の違いもトライしたいし・・・。「じゃあなんでWi-Fi中継機なの?」ほとんどの中継機にはLAN端子(だいたい1個)が付いてます。このLAN端子が欲しかったため中継機をゲットしたという次第。犬小屋は木造住宅なの...Wi-Fi中継機を買ってみた

  • 半歩下がって考えてみる・・・

    このままでは一気にオーディオ・システムのネットワーク化に向けて突っ走りそうです。ここでちょいと立ち止まって冷静に自分を分析してみることにしました。まずは、、、今日の一枚から。「SUZANNEVEGA/THEBESTOFSUZANNEVEGATRIEDANDTRUE」(1998年発売)久しぶりにCD棚から引っ張り出して聴きましたが、あらためて魅力的なボーカルですねえ。引き込まれます。さて、本題です。<今のCDメインのシステム環境に満足していないのか?>→「否、特に不満もなく満足している」ただ時代の変化も意識していて、新しい音楽配信形態には興味はある。※現在使用のCDプレーヤー:Wadia850のリサンプリング機能がどの程度元のCD音質をUPさせているのか、仕様見てもワンコには無理、、、(+_+;;;一般的なCDプ...半歩下がって考えてみる・・・

  • ハイレゾのお勉強中

    新たな一歩を踏み出すことを決めたワンコ・・・「どんな道筋で行ったら迷子にならないのだろう」と考えた。お手頃のネットワークプレーヤー・ネットワークトランスポート等をポンと買って、ああでもないこうでもないとやるのも一手だし、適当なレベルまで知識を吸収してから機器を揃える手もある。さんざん迷った末、「やっぱある程度お勉強してからじっくりと進めよう」ということに。これまで得た知識って断片的なものばかりで系統だって自分の頭の中に整理ができていないと感じています。統合型ソフトの“Roon”だとかハイレゾストリーミングサービスでは“TIDAL”(日本国内からの利用は未定だが近々かも)とか“AmazonMusicHD”とか“moraqualitas”等がスタートしており音楽配信のスタイルの方向性はだいぶ見えてきた感じがしていま...ハイレゾのお勉強中

  • オーディオ熱が再燃(SP再セッティング)その2

    先日SPの位置をいじったら、この際一気に部屋の模様替えまでやりたくなっちゃいました。一人で作業しても何日かに分けて作業すれば「何とか腰はもってくれるだろう」という甘い考えですが、思い立ったら実行しないと気が済まない性格なもので。(^ヘ^;;;<先日SPの位置を変更した後の状態><模様替えの途中経過>(作業一日目、もうこのくらいにしないと腰が・・・)(作業二日目、そろそろ腰にヤバイ感じが、、、本日はここまで)<一応の完成形>(作業三日目、だいたいこんなもんかな〜)ワンコの足りないオツムで必死に考えた末のレイアウトです。考え方としては・・・(1)オーディオ機器を同じサイドに集めスッキリさせたい。以前は操作系を右側に配置して操作性UPを狙ってましたが昔のレイアウトに戻した感じ。使わなくなった機器を相当数部屋から追い出...オーディオ熱が再燃(SP再セッティング)その2

  • アナログ人間なんだな〜と思った瞬間

    それは先日マッタリと音楽を聴いていた時のこと。J-POPのあるアーティストのベスト盤を久しぶりにチョイス、デビュー曲から聴き始めると・・・「ん?」なんか違和感が。「ありゃ、妙に声のトーンが高いぞ!?」その時ワンコを襲った一抹の不安、そして思わず反射的にとった行動は、、、『CDプレーヤーのタイム表示を見て1秒づつカウントされる数字を確認しながら焦った』のです。ワンコの思考回路はこのように反応したのでした。<いつもよりボーカルのトーンがかなり高く聞こえた>→デビュー当時の声って、こんな声だったっけと思った。→CDの再生スピードが狂っているんじゃないか。→CDプレーヤーのタイム表示を見て、進み方が早いかもしれないと感じた。→そばにあった時計の秒針の動きとCDプレーヤーのタイム表示を比較した。自分のとった行動に対して、...アナログ人間なんだな〜と思った瞬間

  • MQA-CDって何?

    先日、AmazonでポチッとゲットしたCDの中に変なCDが混じってました。『MQA-CDは通常のCDプレーヤーで聴けるハイレゾ音源が入ったCDです』???「一体なんのこっちゃ、なんでCDでハイレゾなんや」「TheBestofFOURPLAY/FOURPLAY」オリジナル盤は1997年、MQAリマスターが2020年にされたものらしい。ここ数年(いや10数年かな)、オデオに関する情報はまったく集めていなかったのでこんなCDがあるなんて(汗…)、、、で実際CDを聴いてみた。「めっちゃ音良いけど、、、普通のCDじゃん」そこはFOURPLAYのCDなので超高音質で収録されておりますが、、、MQAって何者?んでもってチコっと調べてみた。『MQA-CDは通常のCDと互換性を持ちながら、畳んだハイレゾデータを含有』『人間の耳に...MQA-CDって何?

  • オーディオ熱が再燃(SP再セッティング)

    ムジカさんの試聴室は防音のオーディオ用ログハウス12.5畳。システムはきっちりセッティングされ、比較的小型のSPをメインSPとしてスーパートゥイーターとサブウーファを追加しています。サウンドステージは見事に形成され、低域から高域まで気持ち良く鳴っているのを聴いていて、、、ふとワンコは思いました。「犬小屋は12畳、ウーファだって一応38cm、それにAMPだって600W×2なんだよなあ〜、もっと気持ちの良い低域が出ても良いはずだよな〜」「それにステレオ感も不足しているような気がしてきた、、、」最近、コンサートにも行ってないしオーディオフェアの類にも足を運んでいません。要は「良い刺激をもらう機会」がめっきり減ってしまっていたんだなあと。なんか沸々と湧き出るこの感じは、、、もしかしてオーディオ熱再燃の兆候なのか!?もう...オーディオ熱が再燃(SP再セッティング)

  • 2021年末〜2022年初

    明けましておめでとうございます。(^ω^)/v地球の温暖化と寒波の強さはあまり関係ないようで、、、クリスマスの夜は今シーズン2度目の雪、それも大雪でした。ここら辺で30〜40cm、隣町では65cmほど。米原・関ヶ原とはけっこう近い距離の上、北北西の風向だと見事に雪雲がこの辺りまで出しゃばってきてしまいます。ようやく融けたなと思ったら、今度は大晦日〜元旦にかけて3度目の雪・・・(我が家の駐車スペース:帰省していた1番目のチビさんの車は屋根の無いところだったのでご覧の通り)そんな外の雪模様を気にしつつも、ワンコは熱くオデオ三昧しておりました。新しい機器・アクセサリーに変更するとどうしたって出てくる音は変わります。良くなったのか、悪くなったのかは別として手持ちの音源を聴きまくり、、、チュケベ心も全開、回路も何も分から...2021年末〜2022年初

  • 新しい仲間(Airone-pri 20thモデル)

    この一週間は手持ちのCDを取っ替え引っ替え聴きまくっておりました(^ヘ^;;;そうなんです、結局のところ新しいpri-AMPを我が家に向かい入れることにしまして、、、今まで埋もれていた音が聴こえたり、弦の余韻が違って聴こえたり、ベースの旋律がより鮮明になったりして夢中に聴き漁っていたのでした。ワンコのインプレを待ち望んでいた方々に深くお詫びいたします。(えっ!ワンコのカキコなんて誰も気にしてないって?、、、やっぱそうでしょうね)12月16日の18時、ムジカの真壁さんが実機を持ってワンコ宅まで足を運んでくださいました。早速、設置して音出しをスタート。(左側:Airone-pri天板はイタリア産の大理石でオシャレなデザイン右側:JOBPRIオーソドックスで質実剛健なデザイン)一聴した印象は、、、ハイレゾ音源対応(周...新しい仲間(Airone-pri20thモデル)

  • 久しぶりの試聴会&プリAMPの検討スタート

    12月12日の日曜日は隣県の岐阜県大垣市にあるオーディオメーカー:ムジカ(musica)コーポレーションさんの12月イベントに参加してきました。ムジカさんのイベント参加はこれで3回目、今回のお題は『スーパーツィーターとサブウーハー』です。もともとはブログ仲間のkuniさんが拙宅に来てくださった際に「この近くにムジカさんがありますよね」と教えてくださったのがムジカさんを知るきっかけでした。「まさか自宅から一般道で34Km、約60分の距離にオーディオメーカーがあるなんて!」(立って説明されているのが社長の真壁さん)(試聴室はログハウスで広さは12畳ほどでしょうか)新製品のAironeシリーズ(アイローネ;イタリア語で鳥のサギのこと。ムジカさんはAMPには鳥の名前をつけるのだそうです)のAMPを使ってスーパーツィータ...久しぶりの試聴会&プリAMPの検討スタート

  • 冬支度

    今シーズンの冬はどんな感じになるのでしょうか。ここ最近は一週間単位で暖かったり冷え込んだりを繰り返していますね。11月の最終土日は長野へ行ってきましたが、土曜の夕方からまさかの雪模様、今回はノーマルタイヤのままで大丈夫と判断した自分に「あまい!天候は気まぐれ、絶対に逆らえない」と少々後悔。幸いなことに翌朝起きてみると路面が濡れている程度で済み「やれやれ...」行程で1ヶ所だけ標高が1,500m(和田峠)の部分があり冬場は積雪&凍結の危険があり、必ず気温の上がる14時前後に通過するようにしているのです。というわけで、長野から戻って慌てて冬タイヤへ交換です。(MAZDA純正のホイールはSUVテイストでGood、高輝度ダークメタリック塗装)(今回のホイールは雰囲気を変えてちょこっとオシャレ系に、ブラック塗装+切削加工...冬支度

  • 音楽鑑賞も停滞気味かな ^^;

    地元三重県は緊急事態宣言の対象地域となっていますが今日から9/Eまで更に延長となりました。もはや先進国から落ちこぼれそうな日本ですので、これ以上の経済停滞は本当に心配になりますね。たまにはJ-POPでもと選んだアルバムは、、、①コージー/山下達郎(1998年発売)②オーパスオールタイム・ベスト1975-2012/山下達郎(2012年発売)どうしても今の時期に選曲しようとするとこんな感じに・・・“FRAGILE”“群青の炎”“蒼茫(そうぼう)”“希望という名の光”等々。何故ここまで最近気分が沈んでいるかと考えると原因がコロナ禍だけではないということが思い浮かんできます。(1)施設に入っている実母に会えないこと昨年までは仕切り越しに会うことができましたがコロナのデルタ株拡大以降は面会NGに。オンライン面会は希望すれ...音楽鑑賞も停滞気味かな^^;

  • 梅雨明け間近の空(かな?)

    本日15日、コロナワクチン接種(1回目)を受けてきました。接種してまだ4時間ほどですが、今のところ違和感なく済んでいます。若くないので副反応が出にくいのかな(苦笑)ワンコが済んでいるところはホント小さな自治体なので集団接種会場もコンパクト、でも対応スタッフの方々は相当に事前検討・練習をされたと思います。丁寧かつ安心して受けることができました。関係者の方々に感謝したいと思います。(7月13日17時頃撮影、岐阜県方向の東の空の様子)このところの大雨で災害も発生していますが、大気が不安定なんでしょう。毎日雷の音を聞いている気がします。どうせなら大粒の雨と一緒にコロナウィルスも一気に洗い流して欲しいものですね。<今日の気になったニュース>EUが2035年にガソリン車・ディーゼル車等の内燃機関を使った自動車の販売を禁止す...梅雨明け間近の空(かな?)

  • ご機嫌ななめな君たち、再投資する?

    コロナウィルスは予想通りどんどん変異し感染力を強化、まだまだ先が見えない状況ですね。なぜウィルスが無力化する方向へ変異してくれないのか・・・一方でそれはおきていても、他方では人間にとって害の大きい方へ変異していると考えた方が良いのかも知れませんね。ワンコは年齢的に第二陣(三陣かな)でして、ようやくワクチン接種券が届きました。今月7月中旬に一回目を摂取する予定です。マスク無しで外出できるように早くなって欲しいものです。先日ホント久しぶりにテープを聴こうと、AIWAのデッキをON、スタートボタンを入れたところ「あらあら、さっそくテープが絡んでしまった〜!」気を取り直して再度スタート「またまた絡んだか?」と、今度はイジェクトボタンを押してもカセットテープが出てこない。。。(^0^;;;このデッキはドアのオープン/クロ...ご機嫌ななめな君たち、再投資する?

  • 気のなったニュース

    「カセットテープの発明者死去」オランダLouOttens氏3月6日、享年94歳。Philips社に入社、コンパクトカセットを開発した方で、素晴らしいのはこの特許技術を無償公開としたこと。その後TDKなどが音楽用テープを開発、SONYからウォークマンが発売されたこと等もあり罰発的にカセットが普及したと記憶しています。ワンコがオーディオ好きになったのはこの方のお陰かも(笑)特許技術の無償公開はいろいろあるのでしょうが、ワンコの印象に残っているのはスウェーデンのボルボ社が3点式シートベルトを開発、車の安全性を高める(交通事故による死傷者を減らした)ために同技術をやはり無償公開とし、現在では全ての車に当たり前のように付いている装備となっています。素晴らしい!!!<ちょこっとドライブ>3月15日、自宅から片道20kmほど...気のなったニュース

  • カーオーディオについて考えてみる(その2)

    あえてオプションのBOSEではなく純正を選択した結果はどうだったのか!?結論から言えば「十分満足のいくレベル」で一安心しています。では、どこがどう良かったのかというと、、、(1)携帯(iPhone)とのBluetooth接続が格段に速くなってる。マツダ車はマツダコネクトというシステムを通して車両搭載機能の調整、オーディオ、カーナビを動かしていますが、そのマツダコネクトが進化して応答速度、操作性が良くなっています。(2)Bluetooth接続とUSBケーブル接続の音質差がない。以前のシステムでは明らかにBluetooth接続よりもUSBケーブルで接続した方が音質が格段に良いという差がありました。携帯を充電しなければいけない場合を除くと、車に乗り込んでサッとケーブルレスで接続が完了し音楽を楽しめるのは便利。(3)音...カーオーディオについて考えてみる(その2)

  • 亀山市の焼肉店「びっくりや」訪問

    東海地区のローカル番組で紹介され超有名になった四兄弟が営む焼肉店「びっくりや」目指して亀山市へプチドライブ。今日(1月16日)は驚くほど暖かい陽気で一日部屋にこもっているのは勿体ない・・・ということで、MX-30君の慣らし運転も兼ねて一人ドライブに出かけました。片道一般道で約50Km、1時間15分ほどの距離。東海道(国道1号)沿いのもう少しで滋賀県に入るというロケーションです。(出発時は暖かく好天でしたが、到着する頃には雨模様に)昼時、だだっ広い駐車場には既に10台ほどの車が止まっておりほぼ満席、店内の椅子に腰掛けて20分ほどで案内されました。オーダー方法は白いメモ用紙に食べたいものを自分で書くというスタイル。(1)カルビ一皿(2)牛ホルモン一皿(3)めし小一つ(4)ノンアルコールビール一本少し待っていると、三...亀山市の焼肉店「びっくりや」訪問

  • MAZDA MX-30 ちょこっとインプレ

    オーダーから約1ヶ月の12月10日にMX-30が納車となりました。第一印象は「デカッ!ロードスターの1.5倍あるんじゃね〜」(*。*;;;もちろん現物は事前に見ているし試乗もしていましたが、実際に自宅の駐車場に止めるとサイズ感が違って感じます。◆MX-5ロードスター:全長3,915×全幅1,735×全高1,235mm、重量1,060Kg◆MX-30:全長4,395(+480)×全幅1,795(+60)×全高1,550(+315)mm、重量1,520(+460)Kg(数字)はロードスター対比計算してみると確かに最大外径の体積比で1.46倍、重量比で1.43倍。何よりシートポジションが全く違い、運転席から見える景色が大違い。年末の降雪等もあり、まだ400Kmほどしか走行していませんがインプレを少々述べたいと思います...MAZDAMX-30ちょこっとインプレ

  • EV S-40君、、、旅立つ

    愛用したオーディオ機器たちを手放すということができないワンコ、、、今はちゃんと機能しなくてもその機器を見て触れれば懐かしい瞬間がふと蘇ってきたりします。それで手放さない?いやいや単に断捨離が下手なだけ!?(苦笑)さすがにこの歳になってくると考えも変化し、使っていないものは価値を見出してくれる方のところへ行った方が良いと思うようになりました。2018年8月に「里親募集」したエレクトロボイス社(EV社)のS-40君を使って頂ける方が見つかり、今週犬小屋を旅立ちました。「しっかり使い倒してもらうんだよ〜」(ToT)「辛いことがあったら、いつでも帰っておいで〜」(いやいやそりゃダメでしょ)「いい人見つけて幸せな家庭を作るんだよー、早く孫の顔を見せてくれ」(???)妄想が広がってきたので、、、この辺で。EVS-40君、、、旅立つ

  • カーオーディオについて考えてみる

    マツダがオプションで用意しているのはボーズ社製で12スピーカー仕様、それに搭載されている機能として「AudioPilot2」というものがあります。これは外来ノイズをマイクで集音し自動的に音量等を調整するというもの。要はクルマの中は様々なノイズで溢れており、音響メーカーは独自の工夫をして良い音で聴かせる努力(付加価値も上げたい)をしているわけです。(マツダが採用しているボーズ社のオーディオシステム、12スピーカー仕様)ロードスターで一番下のチビとドライブした際、この機能が動作していることにすぐ気付かれました。一番下のチビはけっこう良い耳をしていてすぐに違和感を感じたらしい。実はワンコも違和感を感じる時があり、この機能をOFFにしたりしています。ノイズが増えれば聴きたい音が埋れてしますのは当たり前、それをノイズレベ...カーオーディオについて考えてみる

  • 最近のカーオーディオ

    ワンコの世代は「社内人になったら、まず最初に欲しいものはクルマ」という人が多かったのではないでしょうか。ワンコの場合はちょいと順番が違って、一年目で少し背伸びしたコンポでオーディオを揃え、二年目で新車をゲット。更にその車にはそれなりに拘ったカーオーディオを付けたものでした。PIONEER製のSP、AMP、グラフィックイコライザー、カセットデッキ等々揃え自己満足の世界。けっして静かな車とは言えない車中、けっこうな音量で聴いていたと思います。当時、印象に残っている曲は“OwnerOfALonelyHeart/Yes”かな。音楽業界も自動車産業界もとても元気のあった時代でした。今回選んだ車(MAZDAMX-30)ではオプションのBOSE(12スピーカー)を選ばず、標準品(8スピーカー)としました。(MAZDAの説明で...最近のカーオーディオ

  • ロードスターの後継車選び

    単身赴任時代の生活に色を添えてくれた2シーターのオープンカー「MAZDAロードスター」、テンションを高めて運転する必要のあるクルマは楽しい反面、怖い人と会話(音楽)を楽しみながらのんびりとしたドライブにはあまり適しません。そこそこの年齢になって先進の安全機能(特に予防安全機能)も欲しくなりました。じっくりクルマ選びを楽しみながら「あと1〜2年先に」と考えていましたが、先週末にポンと契約しちゃいました。(^0^;今度のクルマ選びで重要視した内容は・・・(1)まったりと緊張感なしに運転できるクルマであること。(2)室内が静かなクルマであること。(3)乗り降りが楽で、視界の良いちょいと背高なクルマ(SUVタイプ)であること。(4)輸入車も選択肢に入れる。(5)ミッションはStep-AT、もしくはDCTであること。(M...ロードスターの後継車選び

  • PCも夏バテ気味(続報)

    その後、MacBookのバッテリー起因のよるボディーの膨れについて調べてみるとネット上にけっこう記事が出ていました。MacBookはアルミ素材を使いボディーを極薄に設計してあるため、本現象が出易いのでしょうか。しかし自分のPCが膨れて変形する経験はびっくりもんでした。(無事に帰還したPro君(画像の右側)、膨れも直ってほっそりスリムに(^^;)修理引取りが9/14、戻りが9/16というスピード対応でした。修理内容は、、、(1)バッテリー交換(これは当然ですね)(2)本体上部パネルの交換(キー部分、タッチパッド部分に応力がかかった為)あれだけ膨れていた本体下部ですが、アルミは剛性が高いのでしょうか完全に元の形状に戻っており交換不要とのことでした。本体上部にはセンサー・接点が多数あり繊細な部分ですから交換したのでし...PCも夏バテ気味(続報)

  • PCも夏バテ気味

    9月に入って気温は下がってきたものの、台風9号・10号の影響で大気が不安定になっていて突然の大雨で驚かされます。昨夜も0時過ぎ、突然携帯にアラームが!当地区の一部に大雨・洪水警報が出されたようです。(あれれ、MacBookProのフタが閉まらん上、底部手前側が浮いてる〜)ワンコのPCはMacBookProの一台体制ですが、最近何か使い辛いと思ったらタイプする際に本体がガタついているのです。それがここ数日でガタつきがひどくなり、よくよくPCを見てみると下面の中央部やや手前が膨らんでいるではありませんか!「なんじゃ、こりゃ〜」おまけに、フタを閉めようとしてもピタリと閉まらず、死んだ貝のように口を開けてしまいます。よ〜くよ〜く本体上面を眺めてみると・・・あらあら、本体上面も膨らんで持ち上がっている!『(速報)ワンコ邸...PCも夏バテ気味

  • ノラ猫バンバン

    梅雨に入ってますます出番のない愛車のロードスター君。オープンカー好きには幌にあたるボツボツという雨音を聞きながらのドライブも楽しいものですが、ウェット路面の怖さ(以前カキコしたように雨の早朝、峠のドライブでガードレールに接触)が体に染み付いていて、どうしても出かける頻度は少なくなってしまいます。という事で、車庫に鎮座している時間が長い我が愛車に最近頻繁にやってくるヤツがおります。カーポートで雨はあたらない上、ロードスター君は車高が1,235mmとかなり低く、猫にとっては何も問題なく乗れる高さ。おまけに幌ですから適当に保温性もあり猫には結構居心地が良いみたい。よくぞ“この場所"を見つけたもんです。このノラ君は昨年生まれた四姉妹(おそらく女の子)の内の一匹。母猫がうちの庭を子猫の遊び場にしていたようで、ちょくちょく...ノラ猫バンバン

  • インドア生活満喫?

    新型コロナウィルス感染症(新型肺炎)の拡大で気楽に外出できない期間が続いていますねえ。このウィルスとの戦いはまだまだ始まったばかり、段階がいくつもあるとは思いますが、終息までには3年はかかるとワンコは想定するようにしています。万が一感染したら自分は重症化の可能性が高い(普段の不摂生、ヘビースモーカー、、、苦笑)と思っていますので怖さは感じます。が、しかし生活ペースを変えるまでの意識は希薄かも知れませんね。現状、隠居生活ですし、元々部屋の中でチマチマとやっているのが好きでストレスも溜まりません(^_^)/ただ、ラジオ・新聞・TV・ネットニュースどれを見ても「新型コロナウィルス」の文字がまず最初に出てくる状況ですので、聴く音楽には少なからず影響が出ている気がします。精神を高揚してくれるものよりも、ゆったり静かに聴け...インドア生活満喫?

  • ちょっと足が遠のくかも (*θ*)/"""

    本日4月1日から新年度という事で、法律関係がいろいろ変わるようですね。ワンコが一番気にしているのが《改正健康増進法》受動喫煙防止で大抵のところでは喫煙(電子タバコも含め)が不可になります。時代がもうそこまで要求しているんですねえ。ならばという事で、法が施行される前日の3月31日に行きつけの喫茶店「コメダコーヒー」に行ってきました。(平日火曜日の朝8時頃、コロナ騒ぎもあってか、普段よりも空いている感じでした)オーダーを取りにきた店員のお嬢さんに、、、「タバコが席で吸えるのは今日が最終日ですね」⇨「そうなんですよ」「明日からはどこで吸えるの?」⇨「店の外、ちょっと寂しいところに灰皿を置きます」「店の中に喫煙スペースは置かないんだ」⇨「はい、申し訳ありませんが・・・」これからはココが禁煙になったのなら、あっちの店へ行...ちょっと足が遠のくかも(*θ*)/"""

  • 春ですね〜♪

    まだまだ朝夕は暖房が必要ではありますが日も徐々に長くなり春らしくなってきました。新型コロナウィルスのニュースばかりの毎日、世の中は騒々しくなっていますが隠居中のワンコは相変わらずマッタリ過ごしています。とは言え、経済への影響は大きいと思いますのでワンコへの影響も必ずあるわけで決して他人事ではありません。収束時期が早く来ることを願っています。今回は近況報告ということで、、、◇庭の改造(11月)あまりに殺風景なので手を加えることに。狭い庭なんですがウッドデッキ・パーゴラ・花壇スペースを作りました。怖い人には「これまで頑張ってくれた君へのお礼だよ」と・・・よくもまあこんな歯の浮くような言葉が自分の口から出たもんだ!(^ヘ^;;;(花木を何本か植えましたが、その中の一本:ハクサンボクに花芽がつきました)(怖い人の好きな...春ですね〜♪

  • おバカな私

    朝夕めっきり気温が下がってオーディオ好きには絶好の季節になりましたね。春みたいに埃っぽい風もなくて鼻炎も大人しくしているし(^0^)/今日は夕方から「SOPHIEMILMAN/takeloveeasy」(2009年)をまったりと聴いておりました。角の取れた録音だなあーと、ふとCDジャケットを見てみると「AAA」の文字が目に入ってきました。「ほう、アナログで制作してるんだ。なかなか珍しいな」CDを半分ほど聴いた頃、、、「あれ、AADじゃないの?AAA???」CD盤である以上、デジタルですから3番目は必ず「D」のはず。よくよくCDを見てみると、、、「CANADA80」大ボケでした(苦笑)ベースがウッドベースだったりして完全にアナログ音源と思ってしまいました。(このCDには特に録音/編集/記録方式の表記は内容でした。...おバカな私

  • オーディオマニアの生活史

    もっぱらラジオを聞いて時間を過ごすことの多いワンコですが、月曜の朝、いつものようにAMのNHK第1放送の「すっぴん」を聞いてコーヒータイムしていました。すると、今日のテーマは「オーディオマニアの生活史」という論文をご紹介しますとのアナウンスが。「オーディオマニアの生活史って・・・何?」ご存知の方の多いとは思いますが「すっぴん」は月曜〜金曜の朝8:30〜午前中にかけて放送されている番組で、日替わりのパーソナリティーと藤井彩子アナがゲスト等を迎え、ちょいと賑やかな雰囲気です。今回、月曜のパーソナリティーはサンキュータツオさん。恒例のコーナー「学問のスルメ」では面白い論文(論文といっても砕けたテーマが多い)などを紹介するのですが、オーディオというワードにピピッと反応してしまいました。論文は2008〜2009年に30歳...オーディオマニアの生活史

  • 真空管とフルレンジSPで聴こう♪

    昨日(7月20日)はムジカさんのイベントに参加してきました。先日の長良川の鵜飼いの二日間も奇跡的な好天に恵まれましたが、昨日も曇天ながら雨も当たらず、現地(岐阜県大垣市上石津町)までの片道33Kmのドライブを楽しみながら向かいました。ロードスター君も金曜日に1回目の車検を受けたばかり、軽やかなエンジン音を響かせています。もう3年も乗ったんですね。試聴室兼作業場?12畳ほどの広さでしょうか、このログハウスでイベントが行われました。イベント名は「真空管アンプで試聴会」、音源を変えながら近代的なSP(小型2way)と古いフルレンジSPで音楽を楽しもうというもの。フルレンジSPは独シーメンス社の20cmでマグネットは当時最強だったアルニコを使用。音は一聴して「見事なカマボコ形」の特性。(^_^皆さん、熱心な方ばかり。ロ...真空管とフルレンジSPで聴こう♪

  • ちょいと模様替え

    かつては自分の部屋を“タムタムラボと称しておりましたが、さすがに物が増え過ぎて落ち着かない雰囲気になっていました。そもそもSPが3セットというのは多過ぎで、かねてより計画していた通り、トールボーイ型であるB&W君を一階のリビングへ移動しました。腰痛再発の危険を顧みず(苦笑)計画決行です。一本づつ毛布に包んで「そろり、そろり」と床を滑らせ、難所の階段も何とかクリヤ。無事にTVボードの両サイドへ移動完了です。「ありゃ、B&W君が家具の一部になってる!」と思えるほどTVボードと馴染んでいるじゃありませんか。でも、実はSPを置いただけでしてAMP類はまたの機会に。リビングでオーディオをやると怖い人が、、、二階が狭くなったので「ここに置いただけだから」ということになってます。(^^;;;で、肝心の自分の部屋ですがJBL君...ちょいと模様替え

  • 長良川の鵜飼い

    7月6日〜7日の一泊2日で隣県の岐阜へ行ってきました。大学の同好会同期メンバーのイベントで「お互いに”いい歳”になってきたので2年に一度顔を合わせよう」というもの。初回は2年前(2017年)で場所は佐渡でしたが、仕事がバタバタしていて不参加でした。(画像は金華山岐阜城からのもの)やっぱ「山」「川」がある風景は山国育ちのワンコにとって、とても落ち着く景色です。鵜飼いが始まる前に鵜匠さんによる説明です。鵜匠さんは宮内庁所属なんてすね!知らなんだ〜(^o^;;;舟の上で食事を楽しんだ後、鵜飼いショー?がスタートです。同期メンバーは総勢24名。今回参加は18名、中には連絡が取りずらい人もいるようですが皆元気にやっているようです。個々には会っている人もいますが、30年以上会っていない人もいます。ところがそんな月日の経過も...長良川の鵜飼い

  • ありゃー、チューナー復活!?

    エアコン無しでは昼間のオーディオは辛い時期になってきましたね。皆さん、お変わりはございませんでしょうか。以前、カキコしましたが長年愛用してきたSONYのチューナーがとうとう不調になり、もっぱらラジオ放送はポータブル機で聴いていました。先日、たまには電源を入れてやろうとSWONしたところ・・・「ありゃ!」どうしたことかキチンと受信できてるじゃ〜あ〜りませんか。画像はこの地域では「FM愛知」(FM東京系)で80.7MHz、他の局も試してみたら・・・「OKじゃん♩」梅雨の時期、高温と高湿度にやられて逆に正気に戻ったのでしょうか(苦笑)いつ、また不調になるか分かりませんが、とりあえず「OK」ということで。新しいチューナーを買う資金もありませんし・・・(^0^;;;ありゃー、チューナー復活!?

  • Musicaさんのイベントに参加

    4月7日の日曜日、めちゃくちゃ良い天気でしたのでドライブがてらMusicaさん((株)ムジカコーポレーション)のイベントに参加してきました。場所は岐阜県大垣市上石津町で自宅からは約30Km、40分ほどの距離です。「お花見&オーディオフェスタ」と題されたイベントは「かみいしづ緑の村公園」の中にある古民家で開催されました。公園内の桜も満開で最高のシチュエーション。ワンコが滞在した時間帯は主にタブレットを音源としていました。トールボーイ型SPからは中低音豊かな音で前後の空間表現がなかなか見事でした。SPの資料によるとトィーターは〜65KHzとなっており、ここが売りのSPと思われます。もう1セットはJBLの小型SPにMusicaさんのサブウーファーとトィーターをプラスしたシステム。トィーターはハイルドライバー型のようで...Musicaさんのイベントに参加

  • パイオニア上場廃止のニュース

    3月27日、ネットにニュースが流れました。「創業80年パイオニア上場廃止」香港ファンドから出資を受けていましたので、時間の問題だったのでしょうが寂しい限りですね。初めて買った実家のステレオセットはパイオニア(シリーズ名:プライベート)でしたし、初めてのマイカー(AE86レビン)にはやはりパイオニアのカーステレオを積んでいました。オーディオからプラズマTV、GPSカーナビへシフトしたりして相当頑張っていたと思います。ブランド名を維持して何とか復活してほしいものです。上田の実家に今も置いてあるパイオニアのプライベート。ホームステレオは当時はこんなスタイルが流行っていました。カセットデッキは死んでいますが、AMP、チューナーは今でも元気。レコードプレイヤーは針を交換すればまだ使えそうです。(^^;;;<梅のお花見>自...パイオニア上場廃止のニュース

  • 今月(1月)のCDご紹介

    まずはテニスのお話から。いや〜緊張と感動の連続の決勝戦でした!「大坂なおみさん、テニスの全豪オープン優勝おめでとうございます」実はワンコも中学校から高校・大学まで本気でテニスをやっていましたので真剣にTV観戦してました。アドバンテージサイドでの左利きプレーヤーのスライスサーブの攻略ができるのか、メンタル面で相手の方が上ではないか等、不安視されていた内容を物ともせずファインショットを繰り返す姿にただただ「素晴らしい!」の一言。久しぶりに身震いするほどの感動を覚えたワンコでした。(`0')/さて、今月はこの3枚を紹介いたします。🔹「POPCONRemasteredBEST」(2017年)懐かしい響きですね”ポップコン”サルビアの花/もとまろ、ひとりぼっちの部屋/高木麻早、夕暮れ時はさびしそう/NSPなどなど。受験勉...今月(1月)のCDご紹介

  • 2019年 明けましておめでとうございます♪

    新年をマッタリと過ごしておりますワンコです。相も変わらず中身の薄〜いブログですが、本年もお付き合いのほど宜しくお願い致します。ふと思い立って年末から実行した事がいくつかあります。(1)ヘビースモーカーを何とか卒業して一般人並み?になりたい。目処としては40本/一日を半分の20本以内。兼ねて購入していた電子タバコ(JTのPloomTech)をメインに吸うことに。ただ、どのように吸っても、いつ吸っても電子タバコは美味くはなくて、代わりに菓子類を口にする回数が増え、、、体重がメキメキと増加中。(^0^;;;(2)年末ジャンボ宝くじを久しぶりに購入。今回からネット購入が可能となり、何年かぶりに購入することに。購入額は控えさせて頂きますが、当然高額くじが当たるという幸運はワンコの元には訪れることもなく・・・回収率は18%...2019年明けましておめでとうございます♪

  • ラジオ(FMの受信が何だか不安定、、、)結末

    心地良く聴いていると突然始まる「ブツブツ」「プツプツ」、、、どうにも耐えられなくなって、とうとうCATV会社に対してこの現象が改善できないものかと連絡を入れちゃいました。意外にもCATV会社からすぐに訪問の上、現象を確認したいとの返事。後で聞いたのですが、FM受信での相談は初めてだったとのこと。「やっぱり!」(^_^;まずは現象を実際に確認してもらってから作業をスタートしてもらいました。最初に室内配線に問題が無いか、次に屋外の配線確認と作業が進みましたが原因が特定(現象の改善が)できません。ワンコの方から「局からここまでの間でノイズが途中どこかで入り込んでいるんではないか。でも周波数が0.1MHzズレるのは?」と伝えたところ「引き続き調査をします」ということでその日は終了してもらいました。業者が帰った後、ふとノ...ラジオ(FMの受信が何だか不安定、、、)結末

  • ビックリしたなあ、もう!

    この日曜日の午前、SP周りのごちゃごちゃ感をどうにかしたいと思い久方ぶりに配置をいじってみることにしました。こんなもんかな〜、いやいやこの方が・・・と作業していたら突然怖い人がワンコの部屋にやってきたじゃありませんか!月に一度程度しかお見えにならない方ですので(苦笑)ワンコが構えていると、、、(*_*)「ウォーキングに行ってくるわね」「そう、たまにはワンコも行こうかな」(怖い人に気を使いつつ)「あら、珍しいわね」「天気もいいしね、運動不足だからね」(本当はそう思っていないのですが)すると次に出てきた言葉が・・・「ねえ、クイーンって持ってる?」「もちろんあるよ。聴く?」(それにしても、なんでクイーン???)この家を建ててから23年経ちますが、怖い人がこの部屋に滞在した時間は通算でも1〜2時間ほど、まして彼女の方か...ビックリしたなあ、もう!

  • ラジオ(FMの受信が何だか不安定、、、)

    毎日自宅にいるとTVを観る時間がどうしても増えてしまいます。今まで観ることのなかった昼の情報バラエティ番組やらドラマの再放送やら、観ればそれなりに楽しめますが日増しに惰性感が強くなってきて「こりゃ、このままじゃイカ〜ン!」と、ラジオを聴く時間を増やすよう努力(?)をしています。そんな折、FMの受信が不安定なのに気がつきました。チューナーの赤色の【STEREO】インジケーターが点いたり消えたりして「ブツブツ」と音が途切れる症状が。この地区はケーブルTV会社が地上波、BS、CS等々を供給していますが、FM帯域も含まれていることが分かりチューナーはTV端子から分岐させて繋いでいます。TV端子からチューナーまでの距離が結構あって、かなり長い同軸ケーブルで繋いでいます。そのためちょいと電波が弱いかなという感じですが、聴感...ラジオ(FMの受信が何だか不安定、、、)

  • 今月(11月)のCDご紹介

    先月、SPケーブルを自作して犬小屋のメインシステムはAETのPRIMARYS250のバイ・ワイヤーとなっています。輪郭がハッキリした以前の音から低域の表現に豊かさが加味されたと言いますか音のピラミッドがより綺麗に構築された印象で(改善?)不思議とクラシック音楽を聴く機会が増えています。今月はこの3枚をご紹介します。画像の左上、右上、下中央の順番で、、、(1)J.S.バッハオルガン名曲集/サイモン・プレストン(1997年)録音は1988年、1989年のもの。1曲目は有名な「トッカータとフーガニ短調(BWV565)」で壮大なパイプオルガンの演奏を楽しむことができます。個人的にはアルバムの最後に収録されている「フーガト短調(BWV578)」がお気に入り。(2)ショパン24の前奏曲・バラード/ニコライ・ルガンスキー(2...今月(11月)のCDご紹介

  • 湯の山温泉、御在所ロープウェイ

    秋も深まった10月末、山の緑と紅葉を観たくてプチドライブに行ってきました。プチドライブなので車はもちろん「ラパン」で。(^o^)我が家からは距離で20Kmほど、一般道で40分。二階の自室(犬小屋)の窓から西方を眺めると御在所ロープウェイの白鉄塔を確認することができます。【ルート】自宅⇨御在所ロープウェイ⇨山頂散策(昼食)⇨アクアイグニス(お茶休憩)⇨道の駅菰野⇨自宅へ平日だったのでロープウェイはゆったり。有名な白鉄塔を撮れば良かったのですが、、、実は高所恐怖症のワンコは気持ちの余裕が無く。(^^;;;頂上は1,212mですが当日は好天、風も無く上着なしでOKでした。ただ紅葉には少々早かったようです。登山ブームが続いているようで本格的な準備をしてロープウェイを使わずに山登りを楽しんでいる人が多数おられました。頂上...湯の山温泉、御在所ロープウェイ

  • 隠居生活6ヶ月間の振り返り

    毎朝4時前後に起きてから、まず最初に「今日は何日だっけ?何曜日?」6時過ぎに起きる怖い人を起こさないように、そーっと二階の自室から一階へ。コーヒーを淹れ再び自室へ移動、昨日の事、今日の予定などを頭に浮かべながらラジオ・TVでニュースを仕入れます。そんな繰り返しが退屈かというとそうでもなく、のんびりとした日々を送っています。この半年間をザーッと振り返ってみたいと思います。(1)自宅の断捨離4月から6月の3ヶ月間をかけて、かなり整理をしました。物を捨てる作業って難しいなというのが実感。(2)再就職活動一応、4/中旬から9/中旬までの5ヶ月間はハローワーク通いをしました。景気は悪くないので選ばなければ仕事はあるという印象。但し60歳以上は極端に仕事の幅が狭くなります。地味に隠居生活を楽しむ、気に入った仕事に出会えれば...隠居生活6ヶ月間の振り返り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タムタムわんこのお気楽オーディオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タムタムわんこのお気楽オーディオさん
ブログタイトル
タムタムわんこのお気楽オーディオ
フォロー
タムタムわんこのお気楽オーディオ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用