chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
haruku666のblog http://blog.livedoor.jp/haruku666/

映画、小説、学術書の備忘録、先物取引FX、長期的な投資から、アニメや音楽、クルマに至るまで

晴薫という筆名で書いていたブログ、「雨の日の日曜日は・・・」をこちらにまとめていきたいと思っています。 数学や美術史の教養書から、萌えアニメまで。 先物、FXから安室奈美恵に至るまで、幅だけは広く書いていきたいと思っています。

haruku666
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/22

arrow_drop_down
  • ある閉ざされた雪の山荘で 東野圭吾@新本格派風味も、さすが超1流作家の作品クオリティ

    読み終えれば新本格派風味でした。トリックのキレ自体は、同じ山荘シリーズの仮面山荘殺人事件に劣りますが、それまでの展開のスリル、読ませ処なら負けてない逸品です。話は、カリスマ演出家が主催する劇団のオーディションに合格した俳優女優の7人が、指定された山荘にやっ

  • 仮面山荘殺人事件 東野圭吾@アガサ・クリスティだって驚くような傑作

    いつも数冊の本を平行して読んでます。今はミステリー以外だとノーマン・メイラーとフィリップ・ジュリアン。ミステリーは娯楽担当なんですが、この前に読んでいた松本清張の短編集は、素晴らしかった反面、重くて重くて文学の領域。読みながら次は、軽いバカミスを読もうと

  • 清張の迷宮 松本清張@日本作家史上、最強の作家は清張なのでは

    日本作家史上、最高の作家は?と問われると漱石やら芥川、太宰なんて名前が取り沙汰されます。確かに彼らは凄い作家たちで、私も大好きなんですが、今、それほど読み返されているでしょうか?漱石は凄い、草枕や夢十夜など短編でも神掛かりの作品を残した。芥川の神経症的な

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haruku666さんをフォローしませんか?

ハンドル名
haruku666さん
ブログタイトル
haruku666のblog
フォロー
haruku666のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用