1週間ずらした米の種蒔き、桜の花満開の下での作業になりそうだ。いや、3日後だから、散ってるかな?なんか、微妙に季節感が狂って来てるよな。そのせいか、牛飼いさんからの堆肥もまだ届かない。おい、桜満開は大根播種のシグナルなんだぜ、頼むよそろそろ。ジャガイモだってまだ播けてないし。種蒔き作業の前日に山形でごはん会議、これがちょい辛い。農繁期にイベントって!しかも大石田って遠いだろ。1日まるつぶれ、うーん、準備しっかりしておかんとな。ハウス内の育苗プール完成、床土は乾燥させて篩い、ボカシも同様袋に入れた。後は、燻炭とともに、小屋に運ぶだけ。作業の場所もきれいに掃除したし、播種機借用の手配は済んだ。よしっ、準備万端OKだ!今年も例年どおり5,6人での作業になりそうで、良かった。体調崩して、去年は田んぼを荒らし作りし...種蒔き準備、抜かりはないか?