chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バス運転士の後ろ姿
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/21

arrow_drop_down
  • エアコンの故障とメールによる連絡

    過去に私が耄碌したまま…いや、登録したまま何も書かずに放置してしまっている某SNSを思い出した時に覗いているのだが、最近は“知り合いかも”ということで何人かの有名人が出てくる。「んなわきゃねぇだろ!」と思いながら、某男性アイドルグループの某氏のページを開いたら友達は僅か22人…ちなみに“某氏”で検索したらウジャウジャ出てきて、中には“勤務先・某男性アイドルグループ”となっているものがあって笑ってしまった。さて、水曜日の昼過ぎにテニススクールから「テニスコートのエアコンが故障しています。酷暑が不安な人は欠席しても追加料金なしで別の日に受講できます」というメールが届き、その夜には「明日木曜日は休講とします」というメールが届いた。そして、木曜日の夕方には「明日から扇風機を増設して開講します。もちろん、欠席しても...エアコンの故障とメールによる連絡

  • 私の有休休暇の消化方法?

    “無断欠勤からの退職”という荒技で一人逃亡…さらに体調不良で一人欠勤…人員が星の数ほどいる職場ならばともかく、月(month)の数ほどしかいないので、みんながトコロテン式にそれぞれの作業をカバーすることになる。無知で無能な私にできることは限られているので、みんなの手が回らない雑用(みんなが「今はそんなことをやっている場合ではない」と感じたこと)を一切合切…おぉ~こんな言葉、初めて使ったかも…(最近の歌の影響か?)さて、職場の大部分を占める女性たちの年齢をハッキリと聞いていないけれど、聞こえてくる会話から察するに一人か二人は還暦オーバーだと思われる。昼間の人たちとは面識がないので分からないけれど、私が顔を合わせている夕方以後の人たちは…アラフィフがメインだと思われる。「稼ぎたいから残業もバリバリやりたい」と...私の有休休暇の消化方法?

  • 逃亡した先は? 事前に説明は?

    一昨日から来なくなったAさんは「保険証だけ返せばいい」と思ったのだろうが、それ以外にも“要返却”の物品はある。それなのに連絡が取れず会社側は困惑…仕方がないので、入社時(約二年前)に提出された書類に記載されている住所へ行ってみたところ、既に引っ越した後だったらしい。マジか…先月末の連休は引っ越しのため…明らかに計画的である。会社側が盗難届を出せば、警察が探してくれるのかなぁ~???さて、昨日、私が出勤して着替えて事務室へ行くと、ヘッドホンをした新入社員がパソコンに向かって…社内研修?作業解説?を視聴していたのだが、気配を察して振り返ってくれたので挨拶をした。体温測定をしてから別のパソコンでタイムレコーダーを…そのタイミングで事務室へ入ってきた正社員から“前述の詳細”を聞いて「あれまぁ!」となった。その後、...逃亡した先は?事前に説明は?

  • 非常識な… そう言う私も…

    先週後半から月曜日(月末)まで有給休暇を取っていた“手術室フロア担当”のAさんが、昨日になっても出勤してこなかったようで…電話を掛けても出ることはなかったらしい。Aさんのロッカーなどにあった私物はなくなっており、健康診断結果などの連絡物が入っている個々の引き出し(レターケース)の中には保険証が入っていたとか…また、過去に別の会社でAさんと一緒に働いていたことがある人は「あの時も、突然いなくなった」と証言しているそうだ。はぁ…そこまで個性の強い人だとは思わなかったなぁ~まさか、ドミノ退職の再現か!?一昨年の3月に私が入社して、それから僅か二カ月くらいの間に「私は半年前から退職のお願いをしていたんですけど延ばされていたんです」「私も、もう会社側には伝えてあります」「実は、私も今日までなんですよ」などと退職者が...非常識な…そう言う私も…

  • 冷蔵庫の青りんご?

    昨年の暮れ、配達されたスポーツ新聞を開いて“レコード大賞”“ライラック”という見出しが目に入った時に、「へぇ~そんなグループがあったんだ。極悪ジジイの会社に所属していたグループの一つなのかな」と思ってしまうくらい、私は世間の情報に疎くなっていた。それから約一カ月後、仕事関連の飲み会の二次会で聴いた曲に刺激を受けて…食わず嫌いならぬ“聴かず嫌い”だったボカロ曲までも検索するようになった。そして3月にテニス仲間2人とカラオケに行って…その後「次回は5月だね」という話になった。その時、一人が「ミセスグリーンアップルが好き」ということで、次回に向けてアニメ主題歌として流れていたクスシキを…自分で覚えるのかと思ったら、なぜか私にリクエストしてきたので、私は何度も聴いて何とか覚えた。そして5月…私はあんな綺麗な高音を...冷蔵庫の青りんご?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バス運転士の後ろ姿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
バス運転士の後ろ姿さん
ブログタイトル
バス運転士の後ろ姿
フォロー
バス運転士の後ろ姿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用