chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

絵入り随筆 エッセィ・つぶやきさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,089サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 2 2 2 2 2 12/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,317サイト
海外旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,744サイト
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,764サイト
エッセイ・随筆 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 812サイト
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,270サイト
油彩画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 224サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 66,285位 73,300位 72,829位 86,478位 86,280位 85,754位 86,020位 1,040,089サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 2 2 2 2 2 12/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 2,631位 2,946位 2,962位 3,369位 3,401位 3,390位 3,420位 47,317サイト
海外旅行 178位 188位 191位 220位 224位 225位 225位 3,744サイト
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,764サイト
エッセイ・随筆 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 812サイト
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,270サイト
油彩画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 224サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/01 03/31 03/30 03/29 03/28 03/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,089サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 2 2 2 2 2 12/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 47,317サイト
海外旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,744サイト
小説ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,764サイト
エッセイ・随筆 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 812サイト
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,270サイト
油彩画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 224サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • GO TO トラベル

    GO TO トラベル

    不埒な政府のGOTOトラベルに浮かれて都心のホテルへ投宿したのではありません。急に肺の機能が低下し,東京女子医大へ緊急入院となったのです。第一病棟の8階で個室なので居心地は悪くないし,食事も中々いけます。時節柄,面会は出来ないのに,家族が面会に来るのです。それはてっきり最後のお別れかと思いましたが、杞憂で、未だこの世に存在しています。この先、好転かどうかはわからないですが、安政第一で温和しく良い患者に徹します。GOTOトラベル

  • 今夜はステーキ

    今夜はステーキ

    牛肉のサーロインをまとめ買いして,一切れ200g前後にカットし,冷凍してあります。今までの経験からステーキの解凍は自然解凍が一番ですから、朝から冷凍庫から取りだし、銅の解凍板に載せました。この下準備で夕食の頃には室温位に解凍されているはずです。ステーキを焼くときは,肉が常温になっていることが大切です。フライパンを高温に熱して一気に焼き上げるのが良いようです。私はミディアムレアくらいの焼き方が好きなので,片側30秒くらいで裏返しします。仮にバイ菌が付いていたとしても肉の表面にいるだけですから,内部が赤いままでも食中毒の心配はありません。今夜はステーキ

  • 相思相愛?

    相思相愛?

    ピコとポコはとても仲良しです。でも、二人とも(二羽とも)女の子なのです。人間で言えばLGTBみたいなのですが、まあ微笑ましいと見守ることにしています。相思相愛?

  • イルミネーション

    イルミネーション

    新宿副都心で見たイルミネーションです。今年は大規模なイルミネーションは見送られているようですが、このような規模のは散見します。日本では世界中の楽しそうな季節の行事を取り入れて楽しむ傾向があります。先だってのハロウインはコロナのせいでイマイチ盛り上がらなかったようですが、クリスマス、忘年会、年末年始などの人出が,またまたコロナに勢いを与えるのではないかと危惧しています。早く日本人のお祭り好きが十分に発揮出来る世の中が来て欲しいです。イルミネーション

  • 青春の足跡

    青春の足跡

    この建物は友人が勤めていた会社の倉庫です。この写真を友人に送ったら,建設に関わったとのことで,青春の足跡だ、とのことで、良い思い出を思い出させてくれて有りがとう,との返信がありました。彼にとって,青春の足跡が残されていたのですね。私の青春の足跡って何かあるかなぁ?青春の傷跡ならいくつか思い当たるけど・・・青春の足跡

  • 仲良しピコ・ポコ

    仲良しピコ・ポコ

    ピコとポコは見た目にはまるで別種の鳥みたいですが、どちらもれっきとしたセキセイインコです。ピコはアルビノの変種です。ポコは由緒正しいオリジナル種でセキセイインコの原型です。小鳥の宿で保護された時も場所も同じだそうで,以前から一緒に飼われていた可能性が大です。どちらも雌ですが仲良しで,求愛行動に似た仕草をしたりします。これは偶々ポコの部屋にピコが這入り込んだところです。縄張り意識がありますから仲良しでも侵入者のピコは時により威嚇されたりもします。仲良しピコ・ポコ

  • 干し柿

    干し柿

    長野から渋柿を送って貰ったので干し柿作りに初挑戦しました。干し柿は甘柿では出来ないそうで、わが家には甘柿しかなかったので作れませんでした。12月に入ると白く粉を吹いて完成なのですが、未だ粉は吹いてきません。試しに1個とって食べてみたら、その甘いこと!粉が吹くのが楽しみです。干し柿

  • ストーブに火入れ!

    ストーブに火入れ!

    12月になったし、気温は真冬並みとのことなので,ストーブに火を入れました。タマは早速ストーブの脇に陣取りました。ストーブに火入れ!

  • 紅葉

    紅葉

    紅葉前線が平地にまで降りてきたようです。12月ですから当然だとは思いますが、大雪山に初冠雪というニュースはついこの間だったように思えるので,年を取ると時間の過ぎ去るのが早くなるのだと実感しています。アインシュタインの学説とは別の時間の流れです。紅葉

  • 七五三は三密を避けて。

    七五三は三密を避けて。

    11月末の日曜日でしたが、久伊豆神社様にはミニサイズの成人式みたいな衣装を着せられた子供たちが親に連れられて参拝していました。親だけではなく祖父母も付き添っているのが定番です。七五三は三密を避けて。

  • 蕎麦の会定例日

    蕎麦の会定例日

    毎月第4土曜日は蕎麦打ちの会です。会場が取れないなどで変わることもあります。もう1年以上続いていますが,未だ先生の手を借りないと憶えていない部分があって大変です。私は今回、最終段階の伸ばしの作業でヘマをやり,少し厚めの儘たたみに入ってしまいました。出来上がった蕎麦は太めで田舎蕎麦風です。でも良い粉を使った二八蕎麦ですから、食べれば美味しいはずです。捏ねて、伸ばして、畳んで、切る。簡単なようで奥の深いのが蕎麦打ちです。蕎麦の会定例日

  • 秋深し・・・

    秋深し・・・

    タマのお医者さんの近くに野鳥の森公園があります。この写真の木立の先になります。公園の脇には大きな遊水池があります。川が溢れそうなときに遊水池へ水を導き入れて洪水を防ぐのが目的です。この辺りは散歩の好適地です。秋深し・・・

  • タマ通院

    タマ通院

    タマは月に一度,獣医に検査して貰います。腎臓病の推移を見て貰うためです。血液検査は結果が出るのに小Ⅰ時間かかります。その間、車で待つのですが,大嫌いな医者の駐車場ですからタマは凄く嫌がります。採血はⅠmlくらいですが、俎板の鯉状態です。タマ通院

  • 果物の当たり年?

    果物の当たり年?

    今年、わが家の柿も柚子も結実が悪く,例年の2割位しか実ってくれませんでした。ところが神様が哀れに思われたのか,到来物の果物が沢山頂けて,嬉しい悲鳴を上げるほどなのです。どうしたら、これらのご厚意を無駄にせずに完食できるか?写真に写したのは代表の果物で,お仲間は未だ段ボールの中に収まっているのです。林檎や葡萄は小鳥たちにも分け与えています。なるべく生食したいので,netで保存法を調べて,勉強しています。果物の当たり年?

  • タマ・リラックス

    タマ・リラックス

    ストーブで充分暖まったタマはリラックスしてお昼寝です。猫は寝子ですから夜昼かまわずよく寝る子です。ペットが幸せそうにしているのは,飼育環境に満足しているのですから,飼い主の私も幸せな気持ちになります。タマ・リラックス

  • シメントリック

    シメントリック

    ピコとポコを外に出してやると、仲が良いのか二羽が同じ動作をしたりします。この時は籠の外につけた止まり木にとまって同じ形をしました。それが美事にシメントリックになっていたので写しました。小鳥の宿のオーナーの話しでは、ピコとポコは同じ時に同じ場所で保護されたのだそうです。そんなことで気が合うのかも知れません。シメントリック

  • リトーブスが元気です。

    リトーブスが元気です。

    象の脚みたいな形状のリトーブス、過酷な夏を乗り越えて花を咲かせたり新しい芽を殖やしたりしています。多くの多肉植物は暑い陽気は苦手で,夏には水を控えてなるべく涼しい場所に置き、涼しくなったら日向に置いて成長期に入ります。花を咲かせるのもこの時期です。リトーブスが元気です。

  • トリカブト

    トリカブト

    以前,蕾の記事をUPしましたが,美事に咲きました。綺麗な薔薇には棘がある・どころではない根から花まで有毒、それも猛毒の持ち主です。根を摺り下ろして汁を鏃に塗ると動物も倒せる毒矢になるそうです。私は毒を使いたくて育てているわけではありません。花の少ないこの時期に美しい花を咲かせてくれるから大事にしているのです。トリカブト

  • 富士の冠雪

    富士の冠雪

    嫌なニュースの多いこの頃ですので、爽やかな富士の冠雪をUPしました。周りは密柑山ですが未だ熟していないのか,販売している農家はありませんでした。富士の冠雪

  • ピコの体重の変遷

    ピコの体重の変遷

    ピコを小鳥の宿から貰い受けた際に,宿の主はピコの体重を測定して、46gは太りすぎですが、と言われました。ところがピコはわが家で計ると43gでした。減量が激しいので私は事ある毎にピコの体重を計っていますが、計る度に体重は増減しています。因みに今朝の体重は33.3gしかありません。でもとても元気だし、よく食べ,良く囀っています。外へ出してやると部屋中をぐるぐる飛び回ります。ピコは細めの小柄な体型ですから、35g前後がベストなのだろうと思います。それにしても日によって体重の10%以上の増減というのは人間ではボクサーの試合前の減量並みです。ピコの体重の変遷

ブログリーダー」を活用して、 絵入り随筆 エッセィ・つぶやきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
絵入り随筆 エッセィ・つぶやきさん
ブログタイトル
絵入り随筆 エッセィ・つぶやき
フォロー
 絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用