2015年6月
梅酒を漬けるときに気を使う一つに、その容器、そう、ビンをどーするって言う問題がありますよね。 以前、このブログでも取り上げてますが、やはりおすすめはプラスチック製ではなく、 しっかりと密閉の出来るガラスのビンがおすすめ。 ☟ http://umeumeumeshu.seesaa.net/article/365924814.html?1435594089 で、昔ながらの赤ふたの容器ももちろん良いんですが・・・
山形のさくらんぼと和歌山の梅の合体? そんなサクランボ梅酒。
よく言われる梅酒の作り方やレシピ。 梅の選定や、お酒の選定、はたまたお砂糖は氷砂糖でなければいけないの?とか・・・ (ハチミツ・黒糖等は???)いつごろ仕込むの?とかとか。 で?以前にこのブログでも紹介した基本的な梅酒の作り方。 ☟ http://umeumeumeshu.seesaa.net/article/365673439.html?1433591997 正解はなかなか無いですね^^; それぞれの分量は、正直言って好み。 で、…
2015年6月
「ブログリーダー」を活用して、ツンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。